2024年03月31日

swiftとtriton

本日のdrive to the futureはマニュアルにこだわる
スズキの新スイフトと三菱のピックアップトラック、トライトンに着目

カタログを見渡しても本当にマニュアル車は減りました。新しい日産キャラバンを見てももはやオートマだけ。マニュアル車が選べるのは高級スポーツ車と大衆車のみ、といった現状
そんな中でもスイフトは先代からマニュアル車が人気でした。

電子制御に頼らない、頭で考えたシフトプログラム。運転の醍醐味ではないでしょうか?
それにしても昨今のマニュアルでは発進時のエンストを防ぐため若干アクセルを煽ってくれたり、シフトダウン時に部リッピングまでしてくれたり、ちょとおせっかいかも?
でも、それってどんな塩梅なのか見てみたくもなります。

さてカタログに載っている安価なマニュアル車・・・日産ではすでに見当たりません。
トヨタ、マツダが教習車向けに作るカローラアクシオやマツダ3には横置きエンジンながらマニュアル車の設定があるほかホンダの軽にも数種のマニュアル(6速!)が用意されます。
今時、マニュアル免許を取ろうなんてクルマ好きが全国に何人くらい存在するのか?だから教習車作っても採算は取れるのかどうか??

マニュアルシャアよりもずっと前に日本から消えた存在がピックアップトラック
ボンネットがついた2ないし5人乗りの荷台を持つトラックです。
軽トラや2トン車に居場所を奪われトントお目に掛からなくなりましたが、世界的に見れば定番商品です。
ダットサントラックやサニトラはあまりにも有名。ハイラックスも時々復活しては話題を振りまいています。

同じ市場で勝負する三菱の稼ぎ手がトライトン。古くは三菱フォルテと呼ばれ、ギャラン並にハイセンスなデザインが魅力でした。
トライトンと呼び名を変えてからは主に海外で活躍していましたが、今回帰国を遂げたもので人間なら英語とタイ語ぺらぺらな帰国子女です。
こうしたトラックは乗用車並の快適装備とオフロード4WD並のアクロ走破性を併せ持っており、SUVよりも実力は上です。

そんな2台を取り上げた今回の番組
合わせて西澤師範所有のロードスターも登場します。
大半の人には興味の対象外なのかもしれませんが、本当の車好きにはビビッとくる2台に違いありません。

| 20:33 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2024年03月31日

どうしてKATANA?

radikoにもpodcastのプラットフォームがあるのをご存知ですか?

お笑い芸人でバイク9台を所有するマニア,チュートリアルの福田がスズキの名車KATANA愛を語る番組が始まりました。

福田さんどうしてKATANAに乗らないの!supported by SUZUKI と言う全4回のpodcast番組です


実はKATANAオーナーの福田さん
KATANAに惹かれた瞬間から購入、所有に至るまで番組では本家スズキの社員を招いての熱いトークを繰り広げます。
この人がまた筋金入りのKATANA信者‼️スズキ入社前からと言うその遍歴を披露してくれます。メーカーの中の人だからこそのトークは唯一無二、必聴ものです。

第二回のエピソードでは究極の選択!彼女とKATANAどっちを選ぶ?
正解は意外なことに...誰も予想できなかった彼女の父親との争奪戦に?


Img_2211


木次さんも是非聞きましょう!インパルス元オーナーの私が面白さは保証します!
radikoのpodcastアイコンから辿ってみてください

| 10:50 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2024年03月30日

e-prix start

いよいよ幕が切って落とされた東京初の公道サーキットレース
それがフォーミュラーEです
ポールポジションからスタートする日産の初優勝がここ東京で実現するのか?

Dsc06038_20240330160601


初代東京グランプリを制するのは誰か?
興奮の瞬間が始まっています
それにしても、手元の地上波テレビモニターでフォーミュラレースを見るのは実に久しぶり
なんせ、前に見た時にはアイルトンだのウキョウだの(離婚する前の川井ちゃん)も頑張ってたからなあ〜
レースは中盤フルコースコーション(イエローフラッグ)が掲示され、それまでのタイムさがギュッと圧縮。下剋上の大チャンス!トップだった日産のローランドはエネルギーの節約・・・・ここがEVの難しいところでもありドキドキさせられるポイントでもあるのです。(高速走行ではいつもサービスエリアまでの残距離が気になっていた)
使えるエネルギーの総量は皆同じなので、どこでそれを発揮するかのレースは競馬の長距離レースに近いかもしれない。それだけにファイナルラップまでどれほど貯金できるか、最後の1周で反撃出来るかが見どころ。
そんな意味では日産が最後までレースを興味深いものに演出してくれた。初優勝こそ逃したもののポテンシャルはしっかりとアピールできたのではないか?
ゆりかもめから見下ろせるフォーミュラカーの決勝レース
なんだか再びバブリーな時代が来るかもしれない、と錯覚しそう
成功を収めた暁には、きっと大阪での開催を望む声が持ち上がるかもしれない。何しろ一方通行の目抜通りが4本も並んでいるのだから!

| 15:03 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月29日

slim awake

日本で最初に月面着陸を成功させたjaxaの探査機スリム
予想に反して2度の冷たく長い夜を生き延びて、再び太陽光発電が可能に。
地球との交信を再開し、カメラが捉えた月面写真を送ってきました。

とはいっても期待に搭載された航法用の固定カメラなので画角も構図も以前と同じ。違うとすれば太陽の当たる角度の違いで生じる影の長さくらいのもの
昨日に続いて今日は非圧縮のデータ送信も果たして健全ぶりをアピールしています。

さて、当初想定になかった到着後のプログラムだけに、これからこの機材をどう活かすか?正念場です。
写真だけでは無く発電量や温度などの様々なデータから月面上で起きている事象の分析も可能なようです。
毎日同じ天気?のように見える光景ですが太陽電池パネルに砂埃などがついていないかなどデータ分析からはまだまだいろいろなことが判りそう。

Img_2773


今地球から見える月は高すぎず低すぎず、ちょうど良い角度に見えているのでウサギの耳の付け根あたりに三つ並んだクレーターを見つけることができたらslimの姿を想像してみてください。

| 12:26 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月29日

YAMAHA formulaE

いよいよ週末に迫った電気自動車のフォーミュラE東京グランプリ
を前に、大きなニュースが飛び込んできました。
日産に次いでヤマハがこのレースに参戦発表です。2025年シーズンからで老舗メイクス、ローラ社と各チームに平等に供給される車体、モーターの開発を行うというものです。

ヤマハの4輪レースといえば、まだアイルトンセナが健在だった時代、ヤマハエンジンがF1マシンに搭載されて参戦したことがありましたが、思った成果をあげられず撤退
世界選手権のレースではそれ以来の参加になると思います、があの頃と違うのはそれからのヤマハの辿った道です。

当時はまだ、電動アシスト自転車も登場する以前。あれから日本中に行き渡った自転車pasを見れば、ヤマハの持つ電動化技術の蓄積は一目瞭然です。
とりわけモーターや車体が共通化されているフォーミュラEのレースでは、制御技術の優劣は勝敗を大きく左右します。このトップクラスの技術を持つヤマハが参加するのだから注目度は抜群。のはず

さて、そうなると気になるのはつい先日日産と協業を発表したばかりのホンダの出方です。日産はこのレースで膨大なノウハウを持っておりライバルメーカーのヤマハが参加を表明、となると・・・ホンダが黙って見ているでしょうか?
・・・・・・そうなると当然このレースを舞台にした新たな戦いが繰り広げられ・・・・・再来年の東京グランプリあたりではえらい熱狂ぶりに?

是非継続的な開催を望みたい東京初の公道グランプリレースですが、なんと地上波での生中継も決定。
切符を手にしていない大多数のモータースポーツファンは必見です!

| 00:44 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月28日

BEST neighbors

午後4時前、jwave、AスタジオでGOODneighboursの生放送が終わろうとしていました。最後にかかったナンバーはクリスさんお気に入りのパットメセニー:last train home

この曲が流れている間にスタジオの外にはフロアを埋め尽くさんばかりの大勢のギャラリーが!経営陣からいつもの製作陣、そして懐かしい顔ぶれまでもが集まりだし番組の最後の瞬間を見届けています。
来週からも午後1時からはクリ智さんの声が毎日流れてはきます。がサッシャとのクロストークは今日限り。
思えば今から20年以上も前から毎日の生放送のスタジオにクリ智さんがいました。朝10時ニュースを流したブームタウン、正午ニュースの流れたキュリオス、そして3時ニュースを送出したGOODと、その放送回数は局内随一の五千回オーバーとか?

それにしても来週からこの時間を担当する長井優希乃さんの両肩にのしかかる大きなプレッシャーが気になるところ。ここは是非リスナーの皆さんの温かい応援をお願いしたいところです。
もうすぐ4月
珍しく桜の花が咲き誇るのとシンクロするように新年度が始まりそうです、4月1日、どんな月曜日を迎えるんでしょうか?

| 16:07 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月27日

春の新編成

番組内でも發表がありましたが平日午後の番組が大幅にリニューアル
GOOD neighboursのトークコーナーが独立した番組に!
『TALK TO NEIGHBORS』月-木 13:00~13:30で毎日クリ智さんの声が聴けるのでご安心を
🎙️ナビゲーター:#クリス智子 @chris_tomoko

毎朝の元気娘🎙️ナビゲーター:#長井優希乃 @chumyukinoは午後に居場所を移します。
<グッドミュージックと人々の会話があなたの感性を刺激する「午後の居場所」>
『PEOPLE'S ROASTERY』月-木 13:30~16:00 新しい午後のワイド生番組です

そして🎙️ナビゲーター:
月/ #安藤裕子 @yuko_ando
火/ #大橋トリオ @ohashitrio_official
水/ #大貫妙子
木/ #岸田繁(#くるり) @kishidashigeru
という豪華メンバーが揃うのが
<アーティストたちがそれぞれの「今」を音楽で表現したプログラム>
『THE UNIVERSE』月-木 27:00~29:00

大貫妙子さんのレギュラー2時間番組はNIGHT STORIES/THE UNIVERSE(水曜深夜・live)以来のご担当で随分と久し振りになります。
そして昼、夜、深夜と担当してきたナビゲーター:#DJTARO @djtaroが遂に早朝に降臨!!!『WEEKEND VIBES』土、日 5:00~6:00

他にも<🎙️ナビゲーター:#SHISHAMO @shishamo_officialがお送りする週末の達人RADIO>
『HAPPYEND FRIDAY』金 23:00~23:30ャムtheプラネット

もう、深夜から早朝までかなり注目の編成です。

スタートは4月1日
是非お楽しみに

| 20:19 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2024年03月26日

ハイラックスREVO ?

「バンコク国際モーターショー」が開幕前日の26日、タイ・バンコク近郊で報道陣に事前公開された。ホンダは同社としてタイで初めて生産するEV乗用車「e:N1」を展示。近くレンタカーとして現地販売を始める
(EV)のピックアップトラックとして、トヨタ自動車が「ハイラックスREVO BEVコンセプト」では、後輪の駆動にbz4Xに採用さているモーターとデフ一体型のブルーイーネクサスのeAxle(イーアクスル)を採用。ただし、150kWの出力を得るために後輪用ではなく、FF仕様の前輪用イーアクスルを後輪用として使用
、いすゞ自動車が「D―MAX」の試作車を披露・・・・・・商用車の世界にも着実に電動化の波が押し寄せてきています。

実は現在タイで生産されているピックアップトラック
メーカーにとっては重要な売れ筋商品で昔は国内でも普通に見かけました。
特に北米に輸出されるようになってからは大ヒットして彼の地の屋台骨を揺るがす貿易摩擦の火種ともなっていました。
運転席は乗用車並みに低くて乗り心地も上々。ただし荷台の広さは軽トラックよりやや大きい程度,日本の市場ではそちらの方が圧倒的に売れます。

なのでトヨタもいすゞもタイの工場に生産を移してここから世界市場へ送り出すことになります。人気車種のハイラックは元をただせば日野が生産していたブリスカ。コンテッサの生産ラインから生まれた商用車でした。
ハイラックスの末裔として残ったサーフは日本のSUV人気の火付け役でもありランクルプラドの母体ともなって現在にその系譜を継いでいます。

そうしたランクル、ハイラックス一族に加わったEVバージョンが今回お披露目された物件

ガソリン車のプロペラシャフトがあった場所にバッテリーを置き、後輪の足回りを小変更してモーターを荷台のすぐ下に置きました。
つまりガソリン車から容易に生産ラインを転用できる仕掛けです!
工場の生産ラインを転換するにも容易な構成で、混流生産にも適します。

日本では2トントラックの方が圧倒的にポピュラーですが、いずれはこちらも同じ道を辿るのではないでしょうか?
ところでエンジンを下ろした後のエンジンルーム、一体なにがあるのでしょうか?(実は電装系、制御系が詰め込まれます)

| 17:46 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月25日

雨だけどバルケッタ@super MUSEUM

週末からの雨が恨めしいイベントです
オールドカーが集まって本来なら桜を眺めているはずのスーパーミュージアム
あいにくの雨ですが、私にはカブリオレやソフトトップを上げた車たちの姿をカメラに収める絶好の機会

Img_8716Img_8704


普段は見ることの出来ないクローズド状態の姿を堪能できました
決して負け惜しみではなくて・・・・

| 16:55 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月24日

CG代表

と言っても1962年から続いている方のCG:雑誌カーグラフィックの方です。
代表取締役社長 加藤哲也さんがついに番組ゲストに登場
もちろんカーグラの話も!
熱心なカーグラ読者にはぜひ聞き逃して欲しくない内容です!

加藤代表が目撃した柿落とし当時の富士スピードウェイの光景・・・・・いすゞベレットで往復したというからこの頃すでにイタリア車好きが醸し出されていたのかも??

TV番組としてスタートしたカーグラフィックTVも地上波でスタートしてから今年で40年
初代のアシスタントは井丸ゆかりさんと矢吹藍子さんでしたね。テーマ曲もスリーディグリーズだったり、今とは随分雰囲気の違ったテイストでした。

一時間の枠の中でどこまでCGの深淵に迫れるか?
まずは聴いてのお楽しみです‼️

それから、急遽今週のグランドマーキーは病欠のタカノシンヤに代わってサッシャが代走!お昼から夕食どきまでダブルヘッダーで連投します!!

| 18:05 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2024年03月23日

さくらー1,0

週末には開花しているというのが当初の予想
でしたが、予想外に寒い日の連続で蕾は硬いまま

と思いきや近所で早くも咲き始めた枝を発見!Img_0018
厳密にはソメイヨシノではない種類っぽいんですが、近所のマンションがあったかいためなのか、見事に開花し始めています。

と思ったら、あのさくら坂でも一輪だけ開花を確認Img_0020_20240323203601

どこの世界でも真っ先に飛び出す先遣隊というか先駆者というか気の早い慌てものがおるものです。・・

どうしてこのような個体差が生まれるのか?・・・・・みんな違ってていい。個性がバリエーションを生み、それが進化に繋がる・・

桜もこうして進化をくり返して、こんな早くに花を咲かせるという戦略を身につけたのでしょう。だからこんなにも愛される存在に

| 14:03 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月22日

アリーナがサーキットに!!

ヒルズのアリーナではなにやら準備中?Dsc06036

持ち込まれたのは日産のフォーミュラEマシン!Dsc06038

特設された円形舞台(サーキット)上を走るようです。招待客限定のこのイベント、インスタ等でアップされているので探してみましょう!

ゲストに小池東京都知事 、星野日産副社長、そして白石麻衣さん。MCはサッシャ、来週のグランプリ本番の実況も担当。いよいよです!!

| 01:01 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月21日

EBBRO倒産

今、タイムライン上で賑わいを見せているのが精巧なミニカー作りを得意としたebbro が破産した、という情報です
精巧な作りの割にはマニアックな品揃えで、常に店頭で注目を集めていた存在

そもそもミニカーショップが衰退の一途を辿っている中で無理もないかな?と思いましたがそれだけ市場が縮小したということなのか?
正直なところ、なかなかこのブランドには手が出なかったので相変わらずトミカやsiku、hotwheels、matchboxといった大衆的なブランド頼みです。
ついこの間も限定の2文字に釣られてシエンタの新型を購入しました。
その前のNISMO フェアレディZは限定色を買いそびれてしまったのでスカイラインの方で埋め合わせ。

Dsc06045


それなりに上手い商売ですが、これからも頑張ってほしいものです。

| 01:30 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月20日

続・青春ドラマ開幕

青春ドラマがお茶の間の人気コンテンツだった時代がありました。
どれも今では懐かしいワードになってしまいますが、あのころブラウン管を彩っていた青春スターたち
今も偏諱でご活躍中のメンバーが勢揃いして懐かしいドラマの裏話やこぼれ話が披露されました。
企画したのは生徒役を演じた大谷直、梅田智子夫妻の立ち上げたNPO

もちろん懐かしの映像もふんだんに!会場は撮影で使われた校舎のある秦野市。
大勢の観客の中には、当時まだ生まれていなかったはずの四十代や三十代の姿も・・
サインはVの岡田可愛さん、金メダルへのターンの梅田智子さん、先生を演じた竜雷太さんや生徒・片桐くんでお馴染みの剛たつひとさん。

一連のシリーズは1965年、東宝のスター夏木陽介を先生役にNTVで大河ドラマの裏番組で「青春とはなんだ」として放送されました。
高校生と担任教師を主役に高校を舞台とした学園ドラマは大ヒット・第二シリーズでは主題歌に布施明、教師に新人俳優の竜雷太を起用しています。
この頃から生徒役の凸凹コンビ、片桐くんやセクシーJKの元祖、青木英美(元ティーンズインターナショナル準優勝)といったクセのある生徒たちも大人気。
番組にはぜひあの学校に進学したいので所在地を教えてくれとハガキが殺到したとか?

1972年の放送では「飛び出せ青春」として教師役に村野武範、主題歌は青い三角定規(Vo:西嶋久美子)の「太陽がくれた季節」。こちらもミリオンセラーの大ヒット。
竜雷太先生は七曲署に転職して刑事(ゴリさん)として活躍します。

スポ根ドラマとして、日本中にピースサインを定着させた「サインはV」の主演、岡田可愛さんもリアルに高校時代に生徒役を演じていました。高校在学中、撮影現場にいた時間のほうがはるかにながかったとか!
金メダルへのターンで主演した梅田智子さんもやはり、元生徒。劇中で交際シーンを演じた大谷直くんとは10年後に縁あってご夫婦に。お嬢さんは今回の司会役を務めています。

甘酸っぱい思い出のようなキラキラした青春時代を彩った学園ドラマ。その撮影現場もまた彼らの青春のまさにど真ん中、太陽がくれた貴重な季節だったようです・・・・・

| 20:40 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月19日

3/19(火)20:00~

休日前の平日夜ですがグローバーがナビゲートする4時間のスペシャルPGM「J-WAVE SPECIAL OKUMURAGUMI presents TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024」
いよいよ火曜日夜のオンエアです。

430861627_938623094051230_71497367918097

あの武道館の興奮をもう一度!
行きそびれてしまった人はぜひこの機会に魅力の一端を感じ取ってほしい4時間です。
土曜日の舞台ではこういってん、竹内アンナの凄技ギタープレイが光ります、といっても現場で見なくてはわかりませんが。あ、明日は彼女のrelase 3rd ALBUM『DRAMAS』がreleaseされる日です・・・・

そして、サプライズ登場したLiLiCoのドレッシーな黒の衣装と高らかに歌い上げる歌唱力。番組では垣間見られない本物の歌唱力も堪能できるか??
ステレオで聴ける人は、ぜひスタンバイしてお楽しみください。
聞き逃しちゃったりしたらBS朝日での特別番組もどうぞ!

そして、明日はホリデイスペシャル、おうち時間、ドライブのBGMに是非お供をよろしく!です

| 18:31 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2024年03月18日

FIA #フォーミュラE 世界選手権 2024 第4戦 サンパウロ🇧🇷

ブラジルのサンパウロで開催されたフォーミュラE世界選手権の第4戦、日産のドライバー:オリバー ローランドが3位入賞を飾り今季2戦連続の表彰台を獲得。しかもこのレースでは日産がマシンを供給しているNEOMマクラーレン・フォーミュラEチームが初優勝を遂げています。今月末に迫った東京でのグランプリに向けて上り調子でいい感じ。

日産が力を入れている電気自動車のフォーミュラ、今年で10シーズン目を迎えますが、その魅力は都市部での開催が比較的容易なこと。もちろん会場設営や道路封鎖などの問題はありますが、何より騒音対策が大きな鍵で近隣から苦情の出るような大音量をだしません。いわば都市にはうってつけの興行で、とりわけ東京開催では電車で気軽に見に行ける大会として魅力です。

いよいよ始まる東京での初開催、果たして日産にとって、日本にとっての凱旋大会となるか?

提携を発表したホンダの出方も今後の注目ポイントです!

(写真は旧型モデル)

Dscf3021

| 06:24 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月17日

Marcello Gandini (1938-2024)

カーデザイナーで有名どころは幾人もあれどベルトーネで活躍したガンディーニも指折りの名匠の一人
誰もが知っているであろうカウンタックをデザインしたのはもちろん、フィアットX1−9、フランスの大衆車ルノー・スーパーサンクやシトロエンBXにもその強い個性が伺えます。

P1250151


他方、カウンタックの数年前には同じくランボルギーニの有名どころ=ミウラもデザインしていて、その守備範囲の広さを窺わせます。
カウンタックのネタもとになったのはランチァ・ストラトスZEROというドリームカーで、そのシルエットはカウンタックにも、現行型のプリウスにも一脈通じるものがある気がします。
フロントバンパーからウィンドウシールド頂点、そしてリアエンドへと流れるように続く五角形のペンタストリームはガンディーニによって産み落とされたと言っても過言ではないでしょう。
そのストラトスゼロは、のちに生産されるランチァ・ストラトスとは全く別のレイアウトを持ち、乗り降りするのは大きなフロントの一枚ガラス。これをパックリとワニの口のように開いて車の前から乗降します。縦列駐車やパーキングタワーの狭い空間ではちょっとつらいかも。
さらに、登場当時大流行していたミニスカートの女性は盗撮にも十分気を使わねばならないでしょう。もう一つ、サイドにウィンドウらしきものが見当たらないのも不思議なポイントで、実際はスリット状の覗き窓があるので側方視界も得られますが開放的とは決していえません。
カブリオレを作りにくいのも特色で、これはカウンタックにも引き継がれているようです。

一方、フランスの大衆車ルノー・サンクの第二世代では、無骨だったボディラインを有機的に組み合わせて、スムースな平面の組み合わせにアップグレードしています。
逆にシトロエンの主力車BXはゴルフよりも更に直線のシャープさが浮かび上がっていて、周りの車を全て時代遅れに感じさせるほど近代的な印象を与えました。
前述のストラトスは名前こそ引き継ぐもののラリーカーとは思えない前衛的なデザインとスーパーカー並みのフォルムに熱狂的なファンが今も絶えません。
意外なところではルノーサンク初代に加えられたターボとターボ2も!

数々の名作を残したガンディーニ、まさしく世界の街並み、風景の一部をデザインした と言ってもいいくらいです。生涯に一度くらいは彼の作品を足にしてみたいと思うところですが、実はマツダの三代目コスモと四代目ルーチェも彼の作品なので、知らずにタクシーキャブを愛用していたことになります。

| 13:18 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月16日

honda&nissan

久々に自動車業界を揺るがすビッグなニュース
ホンダ、日産がEV事業で協業を発表しました!

三菱、ルノーといったアライアンスを敷いてきた日産とほぼ独自路線を突っ走ってきちゃったホンダ
国内市場で見れば2位争いを繰り広げる両社といることもできます。そんな2車がタッグを組む...
久々の大型再編につながるかもしれません。

ホンダは近い将来前面的に立つエンジン化を標榜、日産は早くから量産EVを開発、市販してきています。
後発組のホンダが完成されたEV技術を欲しがるのは無理もありません。日産としても電池や基幹部品の量産効果でコストダウンが図れるかもしれない・・・・
つまりウィンウィンの関係になるわけです。他者の完成された技術を欲しがるなんてホンダらしからぬ・・・・・と思われるかもしれませんがEVを巡る電池のノウハウに於いては日産のアドバンテージは明白。
多くのメーカーが韓国産や日本産の既成の電池に依存しているのに対して日産はNECと合弁でラミネートパックされた従来にない形の電池を開発、リーフ等に搭載してきました。

おそらくホンダの開発陣は軽自動車に搭載するのにこの方法がベスト、と判断したのかもしれません。円筒形の規格型電池を並べる方法では軽の車体に収まりきれないから?
電池開発ではトヨタが全固体形電池の開発に総力を上げて取組み中ですが実用化は早くても数年先。現状で一番早い実用化を考えた場合の次善の策がこれだった・・・・という判断なのでしょう。

そしてホンダ側には日産の販売店系列が持つ急速充電器のネットワークも大きな魅力のはずです。
日産のお店の看板があれば(たいていの街にはバイパス沿いに数件はあるはず)そこには急速充電器が24時間体制で待ち受けるはず。実は日本に上陸した海外のEVメーカーのオーナーたちもこのネットワークを当てにしている例が多いと聴きます。
ホンダが今から充電施設網を構築するより、日産に間借りした方がスピード面で計り知れないメリットがあるのは一目瞭然。

日産としてはホンダが独自に開発中の水素燃料電池のノウハウを得られるメリットもあります。
両者がどのような条件で競技を進めているかはまだわかりませんが、おそらくはホンダからも軽でコスパに秀でた軽ワゴンが登場するのではないか?
それがこのニュースから想像される2027年ごろの新車ニュースです。

今月の末に控えたフォーミュラEでは日産が、国内メーカーで唯一参戦中。あるいはホンダがこれに相乗りする形で加勢したならちょっと面白い展開になってきそうです。スポンサー獲得という営業面ではこんなに強力なアピールはありません。

今、販売成績No.1を誇るNーBOXですが、次世代モデルはガラリと変わったスタイル、動力系で登場するかもしれません。

| 12:06 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月15日

敦賀といえば

北陸新幹線の新しい終点、敦賀駅
関東の人には原発以外馴染みのない地名かもしれません。
が、関西人にとっては波の穏やかな敦賀湾は絶好の海水浴場。父の会社の海の家もここにあって数回往復した記憶があります。
当初は米原あたりから機関車をSLに付け替えての行程でした。琵琶湖よりもちょっと先、海の見える景色は和歌山と並んで関西の人気スポットの筆頭です。
波は穏やかでしたが、時折強風に遭うとお気に入りのゴムボートを沖に流されてしまったり、一面に波間を埋めるクラゲの姿に驚いたり、他では味わえない貴重な思い出も・・・・・

そんな敦賀が東京駅から乗り換えなしで行ける時代が来ようとは・・・・・小学生の時以来となる海水浴場へ久々に行ってみようかな?
まあ北陸道を使えば明日にでもドアtoドアで行けますが・・・・・

| 12:40 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月14日

starship3

the third fully integrated full stack test flight of Starship
人類を再び月へと送り込むスターシップの3度目のテスト発射が行われました
試験飛行はアポロ計画で使用されたサターンⅤの2倍の推力を持つロケットで打ち出される宇宙船(まるで昭和の子供が描くような宇宙船)を大西洋の方角に向けて発射します。

切り離された宇宙船は高度220km以上の宇宙空間に達した後、音速の5倍のスピードで大気圏に再突入、プラズマが放つ光がオンボードカメラに捉えられた貴重な映像が送られて来ました。15分ほどのブランクを経て魚のよな四つのひれで姿勢をコントロール

オーストラリアの西の沖合に着水する予定です。

しかしテレメトリーのデータは高度65kmの表示で止まったまま 宇宙船からの映像も届きません、ブラックアウトの時間も過ぎ緊張が走ります。
しかしスターシップ宇宙船が宇宙空間を飛行して大気圏まで還って来た事は確認できました。

ここまではとりあえず成功
あとは今後の課題です。
この次こそ上手くいきますように

| 23:24 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月13日

kairosは失敗だったのか?

民間で初めてとなる人工衛星の軌道投入
に失敗したカイロス・ロケットですが発射5秒後に自爆、初飛行はなりませんでした。
会社側では失敗とは呼ばずに成功への糧としていますが、全く同感です。

打ち上げ直後の映像を東西方向から見て見る限り、発射の直後、1〜2秒後にはロケットの姿勢が南の方向にずれ始めたように見えます。
爆破の措置が取られたのはその2秒後あたりと推定されます。
軌道からずれて飛行しようとしたロケットがあらかじめプログラムされた通り、自律的に爆破措置をとったものではないか
というのが今の時点での推論です。
破壊された機体の大半は発射場の敷地内に落下していると思われるので、部品の回収から事故原因の究明までは意外と早いかもしれません。

まだ今の時点では確証を持って語ることはできませんが、少なくとも成功はそう簡単には手に入らないこと
私が挑戦している国家試験も同様です。2度挫けても3度目があるさ。
重要なのは諦めないこと。
必ずや今回のデータを活かして成功に繋げていってほしいものです。

| 23:54 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月13日

今週限りの

今週開業する北陸新幹線
その裏でダイヤwから消えてゆく路線や車両も目白押しです。

災害復旧もままならず悲痛区間がそのまま廃止になってしまうのがJR北海道根室本線の一部
かつては釧路根室方面の特急急行が往来していた幹線でしたが石勝線の開通でローカル列車のみが残る本線に。
沿線には北の国からで初回の舞台になった布部駅やポッポやの舞台となった幾寅駅と言うスター的存在も!新得へ向かう大きなカーブ区間は国内でも有数の車窓景勝地としても有名です。

豪雨災害で工事中は代行バスが運行していますがそのままバス路線に転換。レールを走る気動車の姿は再び見るべくもありません。
この他に石北本線から国鉄型キハ40の姿が消えてしまうのもマニアにはニュースです。地元の人には快適な新型車が供用されるので良いニュースですが国鉄型マニアとしては帯広駅に次いで道東の景色をバックに走るパノラミックウィンドウ運転席の勇姿が見られなくなってしまいます。

時間とお金が許すなら日帰りでも撮影に翔んで行きたいところですが、それも明日まで。胃の痛む思いの1日になりそうです。

北陸路線のスター的存在サンダーバード金沢行きも見納め。大阪駅から金沢方面へは敦賀駅で強制的に乗り換えを余儀なくされます。
関西のおばちゃんたちが加賀の温泉に向かおうにも敦賀で慌ただしく荷物をまとめて新幹線ホームに移動、着席しても酒宴を開く暇もなく停車駅のアナウンスに聞き耳を立てねばなりません。これに関しては関東のオッサン連中の方が遥かに利便性が高まることに!

高速髙機動化の陰で失われる利便性も少なからず。今週のサンダーバード乗り納め客の多さがそれを物語ることでしょう。

| 21:42 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月12日

undocking

JAXAの宇宙飛行士古川さんほか, Roscosmos Mission Specialist Konstantin Borisov らを乗せた SpaceX Dragon は197日間の宇宙生活を終えて帰途に着きました。

既に 9 a.m. EDT Monday, March 11 過ぎにはドッキング用のハッチが閉じられ、最終チェックに入りました。

この後未明には国際宇宙ステーションから切り離されて一路着水予定地点にむかい予定通りフロリダ沖のメキシコ湾に着水
ヘッドラインニュースにもギリギリ間に合うタイミングでした。


一方9日の打ち上げが延期された日本の民間ロケット🚀
打ち上げがが13日午前に決まりました。
こちらは見事サクラサクと成りますか?

| 21:20 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月11日

311以降あの写真、今頃は・・・・

震災から13年が経ちました当時の記録は多くがデジタル映像であったりmp3動画だったりしますが・・・・・

震災直後から被災現場で自衛隊員が捜索していたものの中に写真やアルバムが
多数含まれていたことをご存知でしょうか?
こうした写真を洗浄,乾燥して新しいアルバムに納め、
被災した持ち主の元に返そうという
「写真救済」プロジェクト
震災後の数ヶ月に被災地の70カ所以上で行われて来ました。

S1700006.jpg
泥まみれになっていたり,湿気を含んで台紙と癒着したり
少なからずダメージを受けたものが多くを占めており.
これからの高温が続くと乳剤層のダメージが深刻化します
そこで,現地で処理しきれない大量の写真が
神奈川県内にある大手写真メーカーに運ばれて来ました。
気仙沼、女川、陸前高田、釜石、名取などの各地域から
送られてきた10万枚を越える写真を人海戦術で
救済しようという大プロジェクトが始まっています。

S1700008.jpg
おかあさんが我が子の成長を一年単位でまとめた分厚いアルバム
息子、娘の成長の節目にとった記念写真の数々がおさまったもの
結婚式の写真や愛妻、大切な愛車を収めた記念写真があったり
日頃の食事を記録したスナップ,思い出の観光地を収めた・・・・

文字通りの手作業で一枚づつ地道な作業が続きます

S1700005.jpg
写真にはなるべく多くの手がかりが得られる様に内容や
場所、日付、個人名が判ったものや書き込みの情報など、
数多くの情報を添付してあげます。管理番号には
写真が見つかった場所、日時,その状況など
一元管理されて検索し易いようになっています。
一枚でも多くの写真が持ち主の元へ返ってくれたら
そんな気持ちで,ここ関東の一画でもボランティア活動が続き、
当初目標とした10万枚をはるかに超えて、17万枚の写真を洗浄し、
現地に送り返すことができました。

現地では持ち主探しの活動を継続しており、既に
たくさんの写真が持ち主の元に返り始めています。

あれから大半の写真がファイルで保存されるようにな理、紙焼きの写真は特別なものを除いて災害で失われることは少なくなってきました。
とはいえ、ネット環境やサーバーの経営状況によってはクラウド上のデータが永久に保存されるとはかぎりません。

大切な一枚だからこそ、紙焼きプリントで残したいもの。
311が巡ってくるたびに被災した写真のことも考えてしまうこの頃です

| 18:09 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月10日

最速JKジュジュだ❣️

元F1ドライバーの野田英樹(鈴木亜久里と同じラルースで参戦)を父にもつ現役女子高校生ドライバー Juju選手(なったばかりの18歳)の大きな挑戦が始まります
国内フォーミュラ・レーシングカーレースの最高峰#スーパーフォーミュラ 2024に TGM Grand Prixのドライバーとして出場するのが彼女

元々男女の区別なく出場でき、同じ土俵で優劣が争われるモータースポーツですが、やっぱりブレーキを踏む踏力やスタミナ面ではなかなかかないませんでしたが・・・・・
国際的にも第一級のレーサーたちが覇を競う第1戦 #鈴鹿サーキットのレースウィークが始まりました。土曜の公式予選#ラウンド1ではチームメイトの松下選手が6番手。ポテンシャルに不足はありません。
予選の結果、松下選手は9番手スタート、JUJUは19番グリッドからのスタートを切ります。前方を走るマシンからは2秒近く遅れての安全走行。とにかく完走目指してゴールラインを目指して欲しいものです。
(そして結果は見事17位完走フィニッシュ‼️イヤそれよりも優勝者と同一ラップでゴールした事の意義は大きいんです)

ところでモータースポーツの3月は早くも花盛り!!
月末には東京で開催される公道グランプリ!フォーミュラEに注目です。
その翌週には鈴鹿にF1が到来!4月に日本で開催は岡山以来30年ぶり!!
そして今週開幕のそのF1【角田裕毅】は予選Q3ラウンドに進出、決勝はP9からスタートと期待いっぱいの開幕を飾れそうです。
モータースポーツファンはもう開花宣言中!!です

| 11:56 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月09日

KAIROS9日の発射中止に

「日本で初めて民間(東京のベンチャー企業・スペースワン)が単独で開発した固体燃料3段式+液体推進系キックステージの全長18メートルのロケットKAIROS「カイロス」に実用衛星「短期打上型小型衛星」を載せて、民間が設置した和歌山県のロケット射場「スペースポート紀伊」から打上げる」という我が国初の試みが今日午前に予定されていました。

打ち上げシークエンスは予定通りカウントダウンが行われていたものの発射予定時刻になってもエンジンに点火せず・・・・・

初号機打上げは今日は行われず、後日へ再設定となりました。現地の風速を調べてみると自転車並みの10ノット前後。打ち上げ不可能な気象ではなかったと思われますが何らかのセーフ機能が働いたのでしょうか?実は警戒区域 の海上に船舶が侵入したためでした。実のところ紀伊半島南岸は通過する船舶の多いところ。警戒区域を設定する難しさもロケット打ち上げ成功への大きなハードルになります。
13日以降(予備日~31日)11:09頃~11:43頃に打ち上げ予定 ・・・・・

成功すれば、我が国で最初の事例となるだけに注目していましたが、思い起こせばH3ロケットの初号機や民間で日本初の月着陸を目指した宇宙企業「アイスペース」etc。
固定燃料ロケットは点火すれば後は燃えるだけの単純なメカニズムだけに制御系のプログラムがしっかりしていれば衛星の軌道投入は間違いないと思われます。
実を言うと北の方の国で躍起になって開発している長距離ミサイルも基本となる構造は似たり寄ったりで、鍵は大型化と信頼性。どちらも東洋人の頭脳を駆使して開発しているところは同じでも目的は全く違います。
とかく宇宙ネタの多い今年ですが、夢は膨らむ一方です。

そして、本州で唯一と言っていいロケット発射が目視出来る場所、JR紀勢線・紀伊田原駅も関心の的に!本邦初のロケット町おこしなるか?!

それにしても今朝からの強風・・・・予定していたドローンの操縦練習も先送りです

| 11:25 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月08日

国際女の子dayなんだもん

国連が議決した国際女性デーとは関係ないけど何となく女の子になっちゃった気分・・・・
朝から飲み続けたニフレック経口腸管洗浄剤が前からじゃなくて後ろから体外に流れ出す、まるで頻尿の女の子?。だけど長い尿道を通ってではなく、上下左右好きな方向に放射できるわけでもなくひたすら無秩序に流れに任せるまま・・・・・人類の半分が毎日経験している当たり前の感覚なのである。
しかもその方向は一定とは限らず、時にはあらぬ方向に滴り落ちたりして拭くのに沢山のペーパーを要したりもする。お月様に至っては悩みの種だし、男の下半身ってホント気楽なものよ!!!

女人禁制だの女子を穢れた存在視する土俵上の旧いしきたりがいまだこの日本で生き続けているのは国際的にもいかがなものかと思う。
先進国の中で明確なオンナ言葉が存在する言語も日本だけの特異点だ

往々にして女性を卑しい存在視するのはこうした肉体的な差異にも起因しているのではなかろうか?しかし女性天皇を現時点で認めようとしない日本の社会はまだまだ保守的とみられているのは確か。

とある元首相が「そんなに美しい方とは言わないが、」とエクスキューズをつけながらも女性の外相を褒めたりなんぞは、男社会の中ですら通用しない世の中になってきている。

このほど三大メガバンクに初めての女性副頭取が誕生と注目を集めた。彼女の世代は雇用機会均等法スタートの第一世代、1984年頃の登用だ。
これでようやく先進国と同一周回にまで追いついた感のある男女平等化レースでの日本のポジションだ。



| 14:17 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月07日

new accord

今度で11代目に当たるホンダアコードがお披露目されました。
先代と大きく印象が異なる事はなくフロントw隠したら新旧の見分けが難しいくらいです。シビックの親玉みたいでもありデザインを使い回した様な第一印象?

そもそも初代のアコードが生まれた頃のホンダは乗用車はシビック一車種のみ、アメリカ市場も視野に入れたアコードは2代目以降アメリカでも現地生産され、カムリと販売No.ワンを競う主力車種に育ちます。

円高ドル安の時代には北米生産のアコードクーペやワゴンが逆輸入、と言うかアメリカから輸出されて日本でも人気をさらったこともありました。
しかし人気の主軸がミニバンに移行すると大きなサイズのオデッセイが人気となり日本でのアコードの影は薄くなっていきます。もう街中でアコードを見かけることも稀になりました。

いや、セダンそのものが珍しい存在の今アコードが復権できるのか?
当然ハイブリッド車が主軸となりそうですがアコードらしさをどう演出、強調しているのか?が注目を集めるかどうかの鍵を握りそうです。

| 22:25 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月06日

2021のこの日

今日3月6日はウィシュマさんが入管施設で亡くなった日...


今から30年以上も前、日本には政情不安のカンボジア、ラオス方面などインドシナ半島からボロボロのボートに乗った難民たちが怒涛の様に押し寄せた時期がありました。
今でこそベトナムからの技能実習生を名乗った働き手を街の中でも容易に見出すことができますが、当時はカンボジアやその周辺国から命の危険を感じながら危険なリスクを犯して船を漕ぎ出す人々が後を絶ちませんでした。
当時の労働市場では3Kと呼ばれる辛い汚いキツイ仕事はなり手がなく、こうした労働力を海外からの働き手に頼っていたところは今も変わっていません。

それどころか難民申請しても3度目には強制退去という厳しいルール強化に批判が集まっています。

去年の今頃読んだ中島京子の小説『やさしい猫 (単行本)』には、こうした入管制度をテーマに、鋭く問題点を抉るスタンスが貫かれています。
主人公の男性はスリランカ生まれ、アジアを襲った津波で両親を亡くし日本で就学後技能職についたものの就職先が倒産。交際中の日本女性にも言い出せず、結婚届も在留許可の延長には間に合わなかった、という事から入管施設の中から出られなくなって、痩せ細った末に急変で駆けつけた救急車も門前払いされてしまい...

あまりにもウィシュマさんのケースが想起される出来事が相次ぎます。フィクションだとは銘打たれていますが、その実かなりリアルな描写には、入館制度に対する怒りさえもがこみあげて来ます。
ウクライナからの避難民受け入れでも問題となった外国人受け入れのさまざまな不備,格差や差別

この本を読んでいると日本はまだまだと思うばかりか特定の人(種)権を不当に扱っている某かの国をとてもじゃないけどどの口で偉そうに批判できるんだよ!
と言いたくなって来ます。きっと読んだら貴方も

奇しくも翌日の6月21日(2023)にはおととし(2021)3月、名古屋の入管施設で死亡したウィシュマ・サンダマリさんの遺族が国におよそ1億5600万円の損害賠償を求た裁判で、収容中のウィシュマさんをうつした監視カメラの映像が法廷内の大型モニターでおよそ5時間分を国が証拠として提出しています、
遺族は、必要な医療を入管が提供しなかったのが原因だとして、国およそ1億5600万円の損害賠償を求めています。

この裁判に限らず入管がこれまで行なってきた行為が法廷の場で裁かれる、重要な局面を迎えています。

| 21:49 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月06日

今年?のカレンダーmarch

うるう月を挟んだ今年のカレンダーは二月と三月で予備の配列が違いまス。
ということで3月以降は2013年と同じ配列に!
P1250142
未使用だった2013年版のカレンダーが陽の目を見ます。この年の東急は渋谷の地上液が姿を消し、地下鉄副都心線と直通運転が始まった歴史的な年。
代官山周辺も大きく様変わりしています。
カレンダーのおまけだった旧渋谷駅舎もこのほどようやく完成!!

P1250139


独特なかまぼこ型の大屋根も見事に再現されています。

| 04:29 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月05日

道交法改正案成立すれば、公布から2年以内に施行

今日は2輪のニュース盛りだくさん
・ペダル付きバイク「モペット」・・・・・再禁よく街中で見かける20インチの太っといタイヤを履いた自転車バイクのことですね、13万3千円で市販されています。
これについて、モーターを止めた状態で走行しても、原付きバイクの運転に該当することを明確化するのがこのほど閣議決定された改正道交法=道路交通法で、多分成立・施行されるでしょう。
そう言えば昔々、ペダルとエンジン両方を備えた欧州向けスーパーカブやホンダノビオなんて車種もありました。が、ロードパルが誕生するとこちらが自転車バイクと呼ばれていました・・・・・

もっと身近に言えば・・・・・
・自転車違反に青切符導入=これも実現しそうで、無灯火の夜間走行はもちろんのこと一時停止違反や飲酒、携帯、ポケモンgoながら運転も厳禁です。これも大賛成!!
大半が免許を持たない乗り手に委ねられる自転車は順法意識も低く、街中でもハラハラする場面にしばしば遭遇します。これを機に意識改革でもしてもらわないと本当に危険です。

・仮免許取得の年齢要件を現行の18歳から17歳6カ月に引き下げる道交法改正案も閣議決定
ちょうど今頃の自動車学校は新年度を前にした高校卒業生たちで超満員。地方都市では卒業時点でほぼ全員が免許取得していて当たり前の現実です。早生まれの人でも高3の10月には仮免許取得が可能になるわけで、私だってもっと早くドライバーとしての資格を得ていたかもしれません。

・原付免許で125ccバイクの運転も可能に!? 2025年11月までの法改正で50cc原付バイクが消滅??
どうやら本当の話です。あと1年半で日本の50ccは生産中止。厳しさを増す欧州などの排気ガス規制も一因です。

本田宗一郎、HONDA初代社長が奥様の自転車に発電機用エンジンをくくり付けたような赤カブ号の誕生以来日本中の道路に溢れていった50cc原付き。
なくなった後は125っcの一部機種が出力を制限して50エンジンの代役を務めます、とはいえ車体設計やブレーキ性能から大柄な車体に刷新されると予想されます。
モンキー50やモトコンポのようなコンパクトな機種は望むべくもありません。ま、販売に関しては大丈夫なので今から程度の良いストックを漁っておいては?
HONDAジャズやジョーカー、2スト時代のヤマハvinoなどはカルト人気が期待できるかもしれません・・・・・(投資は損失を伴うケースがあります。自己責任で)

| 17:17 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月04日

超オススメ物件?!

朝のJ-WAVE ARROWS (@arrows_813) /竹岡圭さんに始まり夕べはピストン師範のBRIDGESTONE DRIVE TO THE FUTURE

今日はタップリ日産キャラバン編!

と言っても特別な仕様の車中泊バージョン日産 キャラバン マイルーム 。師範もエラくお気に入りの様子で購買欲を刺激された模様

DIYでキャンパー仕様を目指すvan派にも有益な情報が満載
あ!日曜日のレースに詳しい番組でしょう?と言う方は是非この機会に一度聴いてみてください。

さんこうまでに標準サイズのキャラバンは5ナンバーと同じサイズ、4ナンバー車を買う人は改造申請して2年車検のキャンパー8ナンバーに登録変更してます

| 00:45 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2024年03月03日

今日の聴きものarrows

今朝の番組、ARROWS | SUNDAY 06:00-09:00 | J-WAVE 81.3では竹岡圭さんをお迎えしてのクルマよろず相談(第2弾?)
今回は電気自動車や新しい車との付き合い方について語り合っています。

ますます車の魅力に取り憑かれてしまった様子のモモさん
ガールズトークからどんなヒントが飛び出すか?
車なんて高くて購入なんて想定外・・・なんて人にも聞いてほしいプログラムです。
ぜひタイムフリー機能を駆使して、すでに聞いた人でももう一度!!

あ、昨日はミニの日

P1250122


と言ってもミニスカじゃあありません
BMWが決めた(クルマの)ミニの日です。

Dscf6073

何とモモさん、私と同じ一発免許(数発)で合格!あっぱれです

| 10:58 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2024年03月03日

逆立ちは隠し技だった?slim

日本の月探査機「SLIM(スリム)」
月面で逆立ちしたまま40日ほどになりますがこの間極寒と灼熱の両方の熱変化を経験しました。
想定しなかった逆立ち姿勢の着地が転じて熱変化の影響を受けにくかったのでは?と言う分析がされています。


六本木の町に降りてくるサンダーバード1号に例えると渋谷方面から写真を頼りに徐々に高度を下げて来て (頭を上に)垂直に降下した機体が着地寸前、(高さ1,8mからふたつのロボットを放出、自由落下させます)
機首を渋谷方向に倒して、飛行機の3点着陸のような形で着地するはずだったのが、どういうわけか渋谷方向にツンのめるような格好で逆立ちして着地。
背中に背負った太陽電池パネルは設定上は真上に向くはずが渋谷方向に向いたまま東から昇ってきた太陽には裏側を見せる格好になってしまいます。

月の1日はほぼ一ヶ月。朝日が昇ったら15日かけて西の地平に沈みます。つい先日満月だったのでこの時の太陽は天頂方向。西に日が傾き始めると次第に電池パネルにも日が当たり始め、発電ができるようになります。

25日に想定されなかった2回目の発電がスタート!日没を迎える今月初めまでは発電が可能になるそうです

現在は得られた電力を使って各種観測や撮影が進んでいます。
が、夜を迎える今月前半は極寒の環境が待ち受けています。果たして次の夜明けまで電子部品が耐え忍ぶことができるか?
3/1午前3時過ぎ(日本標準時)には着陸地点が夕暮れ、日没を迎え再び半月間の厳しい寒さに覆われます。

さて今回の偉業にはさまざまなドラマが隠れていました。
高度5mで突如発生したメイン・エンジンの脱落。墜落も覚悟の異常事態でしたが補機の助けを借りて着陸には成功。ただし代償としてでんぐり返る格好で逆立ちしてしまったのです。

それを鮮明な映像で地球に届けたのがタカラ・トミー製の太陽系一小さなロボット=SORA-Q
開発者はこう語ります
「昨年4月の実験失敗(民間)では運用すらできず、準備してきたことをまったく試せずに終わってしまい、月を見るたびに非常に悔しい想いをしていた。悔しい想いをかみ殺す日々だった。今回は成功したので、月を見るときはにやにやしそうです(笑)」
実際にはもっと鮮明な映像が撮れていたはずで、圧縮されない生データも撮影されていたはず・・・・

このロボットは次の活躍も決まっており、今回の成果は大きな励みとなることでしょう。
市販化も・・・・発売中です
メーカー希望小売価格:27,500円(税込)

| 01:43 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月02日

いよいよ今日から国技館

今日からギタージャンボリー開幕
今日の注目は竹内アンナ、スガシカオ、竹原ピストルほか充実メンバーの競演

開幕は司会のクリスペプラーと共にスガシカオの鏡割りでスタート
の前にオープニングアクトの熱演も

P1250134


(みそ田楽もギター仕様)
二番目に登場のKenta Dedachiのステージには黒のロングドレスを纏ったlilixoさんが登場。国技館に響き渡る歌声に稲葉くんも含め場内も息を呑むようでした。

お次はいよいよ京都が産んだ最新の歌姫の登場!土俵には三本のギターがプリセットされていて

竹内アンナ最初の楽曲はお馴染みのallrightです!スピード感溢れるギターテクニックを満喫。ちょうど向正面を向いていたので、ま正面から彼女のプレイテクニックを堪能できました。

2曲目は12弦ギターに持ち替えて昨日オンエア初披露されたばかりの新曲をプレイ。重厚な12本のストリングが放つサウンドはこうしたステージならではのもの。締めくくりのfree free freeも最新のアレンジをまぶして何度でも魅せてくれます。

TOSHI-LOWのステージはちょっと異質🤏酔っぱらいの戯言かと思いきや一言毎の重みのあるメッセージ いつのまにか全音を惹きこんでしまうドラマを見た後の様な感動を覚えました。

竹内アンナと並んで洋楽タッチの大橋トリオand charm parkに続くは注目の新弟子検査
一位合格は...
どこか竹内アンナを和風にした様な発声法が耳に残ります

そして呼び声と共に大きな歓声が湧き上がる竹原ピストルは満席の観客を押し返すばかりの迫力の声量、さすが最多出場記録更新中だけあります

そしてトータス松本の登場では更に熱狂的な歓声が
いきなりキャンディーズの春一番をカバーしたかと思いきや話の流れで急遽ガッツだぜ!に曲目変更も会場は熱狂の渦に!
もう随分前木曜日のjwaveの番組で生放送を担当されていた頃の熱気を思い起こさせてくれました。

2人の大御所に挟まれて大木伸夫もボサノバタッチの曲から宇宙まで幅広いテーマと説法で魅了してくれます。

いよいよ初日のトリの登場です
さスガ・エンターテイナーです。言うことはありません!

え?、見逃した??
そういう方は19日午後8時からの特番にて、存分にお楽しみください。
持ち路にってきた人も。そして20日にはBS朝日の特番でも!

| 20:06 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年03月01日

今日はビキニの日・・・・

今日はビキニデー、第五福竜丸被爆の日です。太平洋諸島で昔頻繁に行われていた核実験については
高瀬デスクの著作:ブラボー=「隠されたビキニ水爆実験の真実」・・・・・映画ゴジラの製作もこれがきっかけになったと云われている事件のドキュメントですIMGP2618.jpg

 今回の新著は、まだ高瀬デスクもワタシも生まれる前(1954年)の大事件、世の中に水爆と云う言葉すら存在しなかった頃の出来事を、例によって綿密なリサーチと当事者への直接取材を織り交ぜながら解き明かしてゆきます。

 屋外にいたら数分で致死率50%に達する、あまりにも恐ろしく強烈な放射能に汚染された珊瑚礁のかけらを雨のごとく体に浴びながらも、焼津港に入港するその日まで事の重大さに気づく人が(当事者も含めて)誰もいなかったとはオドロキの事実です。そして読売新聞のスクープをきっかけに、広がる放射能汚染の実態と風評被害・・・・・つい3年前に我々が経験したことにもある種、とても良く似ています。

 学校の授業で何とはなしに耳にしていたビキニ環礁、第五福竜丸、水爆実験と云った断片的な知識を、もう一度あらためて脳裏に刻んでおいて欲しい、そう思わせる一冊です

「ブラボー: 隠されたビキニ水爆実験の真実 」高瀬毅 (2014/6/18) ¥ 1,944 単行本ISBN:978-4-582-82472-8
ツイートは @heibonshatoday まで

| 03:39 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー