コース1のラストの課題!
やはり思うようにいかず・・・
コース2も申し込んだものの不安だらけ。
果たして本当にやれるのか!私!?!?!?!?
※ 27日にCLASSY CAFE(every sun. 19:00~)の
公開録音の司会をしました。放送は、6月6日です!お楽しみに♪
宮本笑里さんはもちろんTSUKEMENの皆さんも素敵で
大ファンになりました♪
J-WAVEをこよなく愛する人と、
J-WAVEをこれから愛する人とともに
今回は、千葉は多古カントリーへ
行ってきたのでした(^^)
オスプレイとは、3年後には沖縄海兵隊にも
配備が予定されているティルトローター機
MV-22(海兵隊仕様)のことです。
アメリカのベル社とボーイング・バートル社が
共同開発したもので、開発中のトラブルもほぼ
解消し、現在、順次配備が進められています。
主翼の両端にあるローターを離着陸時には
水平にして浮かび上がり、上空で除々に
進行方向に傾斜させて飛行機のプロペラと同様に
推進力として機能させる画期的な航空機です。
ようやくこの段階まで漕ぎ付けました。
(主翼と水平尾翼は仮組みです)
週末に白金高輪のお祭に行きました!
なかなかおいしかった「黒ヤキソバ」
当然、イカ墨だと思って伺ったところ、
イカ墨は、入っていないとのこと!!オドロキ!
中味は、秘密のようでしたが、黒ニンニクかな?と
おっしゃっていましたよ。
某国の国旗ではありません
「宵の明星」the 'Evening star'金星が、細い月と並びます。また、
今朝、日本初の金星探査機「あかつき」と小型ソーラーパワー・セイル実証機「IKAROS」が打ち上げられました。
今朝の読売新聞と朝日新聞をご覧の方は、
ユナイテッド航空の広告を見てやはり・・・・
とお思いになったことでしょう。
LET’S FLY TOGETHER,
United Airlines
水面で
ヨガのポーズをとっている…
としか思えないのは
ミナミアフリカオットセイです。
時々息を吸うために
顔を上げるほかは
見ている時間
ずっとこのままでした。
いったい何をしていたのだろう…。
横顔もかわいい
レッサーパンダは
愛嬌たっぷり!
たまに動物たちに会いに行くと
いろいろな発見があります。
アメリカのユナイテッド航空の親会社と
コンチネンタル航空が両社の合併を発表しました。
当局の承認を得られれば、最大手のデルタ航空を
抜いて世界最大の航空会社の誕生となります。