日本のスキー場にその名を残す
トニー・ザイラーさんが先日亡くなりました。
73歳でした。
トニー・ザイラーといっても若い人には馴染みが
ないかも知れません。
日本のスキー場にその名を残す
トニー・ザイラーさんが先日亡くなりました。
73歳でした。
トニー・ザイラーといっても若い人には馴染みが
ないかも知れません。
第45回衆議院選挙がきょう投開票されます。
「政権選択の日」、「政権選択きょう投票」、
「きょう政権選択」、「政権交代か継続か」、
朝刊各紙に政権選択の文字が躍ります。
幕張で開催されている恐竜博に行ってきました
ミイラ化した恐竜の皮膚です!
よく見ると、うろこ状になっているんですよ。
まだまだわかってないことがあって、ロマンが広がります。
在日米軍横田基地で土、日に開催された
「日米友好祭=フレンドシップデー」で
一般公開された最新鋭ステルス戦闘機
F-22ラプターです。
すでに一般公開されている沖縄・嘉手納基地を
除いて本土で公開されるのは初めてとあって
多くの航空ファンで賑わいました。
7月にオープンしたばかりの逗子ある
リビエラドルフィンブルーに行ってきました!
この日は、逗子フェスが行われていて、とっても賑やかでした。
こちらでは、プールではなく、海の一角に作られたスペースで
イルカと全身で触れ合うことができます♪
ジャンプのサインも実際にできるんですよ~
イルカをハグした感じは、水に濡れたナスです!!
イルカに癒されたあとは・・・
「私のラジオデイズ」はここしばらく
国会記者クラブ時代のエピソードを
ご紹介していますが、今回も幹事社
の担当月に起きた出来事をご紹介
しましょう。
重要法案をめぐり与野党が対立すると
どうなるか・・・・・・
ホントにホントに!ライオンだ!って言いたくなります!
週末、日帰りで、はとバスツアー「富士サファリパーク ナイトツアー」
に行ってきました~~~!!
昼間に行くとほとんどの動物がグーグー寝ていて・・・
という話を聞いていましたが、
夜は、結構動き回ってて、最高に楽しかったです!
キリンが真横を通過したり、ライオンがガオ~~ってやったりして!
オススメです。
しかも、このツアーは、これだけじゃないのです!!
各党の政権公約=マニフェストもほぼ
出揃い、本格的な政策論戦がスタート
しました。
有権者にとっては政治のお勉強の始まり
でもあります。
日本をどうしてくれるのか・・・・ではなく、
日本をどうするのか、みんなで考える8月に
したいものです。