2017年01月31日

昔のカラーで出ています

四代目に交代し、カーオブザイヤーにも輝いた現在のロードスター、最新のバリエーションは赤い限定車です。 P1200276.jpg と言ってもマニアでなければ見過ごしてしまいそうな存在。実はこのカラーは28年前に登場した初代ロードスターのカタログに掲載されていたカラーの復刻版です。今カタログに載っているレッドはちょっとメタリックがかったソウルレッドプレミアムメタリック、広島カープのヘルメットにもこの赤が使われています。 P1200261.jpg 昨年、累計生産が100万台を超え、ギネス記録をも更新している二人乗りの国産スポーツカーブランド、今回は実質的な1,000,000台記念の限定バージョンだそうです。あえて1,000,000台は銘打たずに新たな歴史を作ろうという意味を込めて、初代のマインドに立ち返った意気込みをアピールしたのだとか。 初代と同じとはいっても環境基準の変化やらで全く同じ塗料を使うわけにはいかず、現在の技術で限りなく初代の色を復刻した塗料です。耐久性も初代を遥かに凌ぐとか。ただし、新色を増やすというのは簡単な作業ではないようで、この色のために塗装ブースを一つ占有しなければならず、配管等もほかの色とは共有できないため期間限定の受注となったそう。台数限定ではないので注文が集まれば第二弾の企画にも期待が高まります。実際に見に来たオーナーの何人かはすでに購入の検討中とか。うまくすれば4月にも街中デビューを飾れそうだということです。

| 19:02 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月30日

もちよりパーティ♪

  友人宅での持ち寄りパーティ!
  何にしようか悩んだ。
   そこで!
     これ↓↓↓

    もちより.jpg
   いろいろキノコのパングラタン&フルーツポンチ♪
   喜んでくれた!
     わ~~い♡

| 10:00 | コメント(0) | カテゴリー:杉江奏子

2017年01月29日

べンツを戴きました

・・・・クリスピードナッツの商品です,が Mercedes me Tokyo HANEDAの限定メニューです
IMGP0005.JPG

さて、羽田のMercedes meには今、メルセデスEクラスの最新版ワゴンが展示されています。Eクラスと言えばそもそもドイツではタクシーの定番、Tと呼ばれるベンツで最初のワゴンタイプも40年くらい前のミドル・クラスW123系(S123:230TE,300TD)が最初でした。Imgp9998_2

今ではずいぶん大柄なサイズになってしまいましたが、国産車で同じクラスのワゴン・ボディはというと、クラウンのエステートを最後に空席になっています。妙な話、霊柩車に使われていたクラウンのワゴンボディがカタログから落ちて以降、国産ではワンボックスしか後継車種がありません。緑ナンバーの黒いエスティマを見かけたら十中八九それです。
IMGP0001.jpg乗用車と同じ視線で、低い重心とたっぷりの荷室容積、リアシートもスイッチ一つで簡単に降りたためて、2㍍近い長い空間が得られます。関西方面に出掛けて空室のホテルが見つからなくても、このクルマなら楽に車中泊が楽しめそうです・・・・・
勿論ファミリーカーとしての需要も高いこのクラスのワゴンを選ぼうとすると今は必然的に輸入車のみとなり、国産車にライバルがいないのが残念です。かといって、この市場に参入してもひと月に1,000台も売れなければペイしません。価格もそれなりになってしまい、大きなワンボックスでお茶を濁すか高額なローンを組むしか選択肢がないようです。
昔はアメリカでファミリーカーと言えばステーションワゴンと称されるこのタイプでしたが、今やSUVにとってかわられてしまったようなので、レガシィーのワゴンがさらに大型化してくれるのを待つよりほかないようです・・・・

| 22:15 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月28日

禊 完了 !!笑


  髪を切った!
  久々にバッサリ!
  リフトアップカットというもの。
  なんかすっきりした~~
  禊(みそぎ)完了!
  今日は新月。
  新たな私のスタートです。

  びふぉー.jpg アフター.jpg

| 21:45 | コメント(0) | カテゴリー:杉江奏子

2017年01月28日

一足早いサクラ狩り

170128.jpg

三浦半島では「河津桜」の花が開き始めた。本格的な開花は2月に入ってからだが、気の早い桜たちが待ちきれずフライング。日当たりのいい場所では五分咲き程度まで進んでいる。恒例の三浦海岸桜まつりは2月11日(土)から。

服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/

| 08:08 | コメント(0) | カテゴリー:服部陽介

2017年01月27日

EVに強敵?

Imgp9975
日産からこのほど発売された新型ノート、発売から3週間(11月23日時点)で月間販売目標の2倍となる20,348台を受注したというから驚きです。街にあふれる新型プリウスと同じ頻度で遭遇する日も近いのかも?

外見は大して変化していないマイナーチェンジ版ですが、違いはそのエンジンルームの中味にあります。Imgp9974左半分にはエンジンが今まで通りの場所にありますが右半分は発電機、モーター、制御機器に埋められています。タイアを回すのは電気自動車リーフと同じモーターだけ。充電器で充電は出来ず、発電機を回すエンジンの燃料を手に入れるのはガソリン・スタンドです。
事実上のハイブリッド・カーですが、運転操作はまんま電気自動車。それではフツーのEVとは何が違うのか?それは重くて大きな電池の有無とガソリン給油の必要性です。電気の発生源はあくまでもエンジンとガソリンタンクなので安売りスタンドの価格表示はやっぱり気になります。エンジンがあるからオイル交換もベルト調整も様々な交換部品も必要、ただみたいなメンテナンスの電気自動車とは勝負になりません・・・・ただ、100%EVよりもはるかに軽量、航続距離だって大幅に伸ばせます。

プリウスよりもはるかに強力なモーターでリーフより300kgばかり軽い車重なのでさらにスポーティーな走りが期待できそうです。が、車速とシンクロしないエンジン回転数に違和感を感じるかどうか。まあ、航続距離が異様に長いので、高速道路では一時間ごとにSAに立ち寄らなくても良いのだから善しとしましょう。価格はプリウスよりも安いくらいで燃費も20kmオーバーが期待できそう、プリウス・アクア等にとってもこれは強敵になりそうです。こうして乗用車のハイブリッド化に弾みがつくと他社のクルマはオール・ハイブリッド化に向けて大きく舵を切りそうです。

| 00:15 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月26日

e-power impression

注目していたe-powerノートに試乗してみます。運転方法は電気自動車のリーフと全く同じ、運転席に座りパワースイッチをオン。この時エアコンを作動したり、暖機、充電が不十分だとエンジンが始動します。・・・・どこにでもあるハイブリッド車の感覚です。

正面にあるのは大きなスピードメーター、タコメーターはありません
Imgp9978アクセルを踏み込んでいよいよスタート、ほどなくして止まっていたエンジンがブルンと始動し、振動とエンジン音が室内に伝わってきます。この点は正直なところプリウスの方が遮音がよく出来てる感じ、加速感もごくごく常識の範囲内です。
電気モーターの力だけで走っているのに、エンジンからの音や振動があるので、とてもよく出来たCVT変速機のガソリン車と錯覚させるくらいフツーな運転感覚で、特別なことは何も感じません。ちょっと拍子抜け??

今度はSモードを選んでみます。減速しようとアクセルを離すとき二速ギアにシフトダウンしたような強いエンジンブレーキ(の様な減速感)が得られ、そのまま静止するまで車速を落とします。静止状態に入るとそのままブレーキがかかり、クリープ現象のようにズリズリ這い出すこともありません。サイドブレーキを引いたような状態ですが、ブレーキペダルを踏むとこれが解除されます。ここが今までのハイブリッドともEVとも違うところ・・・信号待ちのストレスも若干軽減?
ブレーキングの車速コントロールを体得できれば街中の一時停止や安全確認、踏切の横断なんかもアクセルペダル一本だけで出来そうです。これはECOモードでも同じ、EVと同じにしたければノーマルモードに戻せばそれだけでOK。Dレンジでのドライブはこれまでのオートマ車と全く同じ感覚です。

ちらっと目をやった瞬間燃費計の数字は18キロ台半ば、新車でエアコン作動、冬季の街中でこの数字ですから休日の遠出などでは確実に20km台を超えるはず・・・
総じてこれまでのガソリン車と何ら違いを感じることなく運転することができる(実は電動モーター駆動の)クルマ、そんな印象です。停止中に掛かっているエンジンは若干回転が高めかなと感じますが走行中はあまり高いと感じることはありません。
Imgp9979
静粛性では明らかにEVに一歩も二歩も譲りますが、その航続距離の長さ、2000000円を切る価格は魅力です。生産する工場側にとってもガソリン車と同じエンジン・タンク位置なので部品・作業工程の多くを共有でき、量産効果にも期待が持てます。ほかの車種にもカンタンに応用が出来そうなので、これからの商品展開も楽しみです。

反面電気自動車にはエンジン車にはないダントツの静粛性、エンジンがないための維持管理費の少なさ、原付バイクも真っ青な経済性などメリットも少なくなく、これから選ぶ人は悩ましい選択を迫られそうです・・・

| 23:48 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月25日

Treehouse

IMGP9969.JPG
連日のように快晴の日が続くこの頃、いつもは見えないものも見えてきます。お花見の季節までにはまだまだ60日ばかりありますが、ふと大きな桜の大木を見上げてみると・・・・・

ややっ、これは鳥の巣?燕よりもはるかに大きな巣のよう・・・・調べてみるとどうやらカラスの巣の様です。都会のカラスがよく針金ハンガーを失敬してきてマイホームづくりに活用している、なんて話題はずいぶん前から知っていますがこれほど本格的な木(枝)造の住宅はなかなか観ません。おまけにここは一応高級住宅地で名の通っている地区、それなりにセレブ・カラスということでしょうか?てっきり代々木の森あたりから出張してくるのかとばかり思っていましたが我が家の近所でもこうしてマイホームづくり、子育てが粛々と行われていたのかと思うとちょっと微笑ましく思います。
冬季間はペアを解消して集団で生活しているようなのでこの巣は現在のところ空室の模様、繁殖期がやってくるとまた元の主が戻ってくるのでしょうか?それとも中古住宅に需要はないのか?3~4月の巣作り時期まで目が離せません・・・・

| 21:54 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月24日

たなぼたな朝

今朝は、氷点下の冷え込みで、
寒いより、痛かったです。

都心は、日中も7度までしか
気温が上がらない見込みですが、
日が昇ると、心が弾みます。

IMG_1555.jpg


身体に堪える寒さが続いていますので、
みなさまご自愛ください。

ZAPPAの山本Dに
「小池さんの名前が書いてあるいちご大福が
冷蔵庫にありましたよ」と声をかけられ、
忘れていたその存在を思い出しました。

いただいたのを、一度冷やそうと思って
冷蔵庫に入れたまま、忘れてしまっていました。

へそくりを見つけた気分。

IMG_1554.jpg

棚からぼた餅ならぬ、冷蔵庫から大福。
少しばかり賞味期限は切れていましたが・・・
美味しくいただきました。

| 07:45 | コメント(0) | カテゴリー:小池文美

2017年01月23日

節分の前に

知人からここがいいよと教わって穴八幡宮(新宿区西早稲田2)にお参りしてきました
IMGP9967.JPG

冬至から節分の間に行ってくるように言われて今頃の参拝です

此の期間に一陽来復(いちようらいふく)御守を授かり、節分の深夜12時( 23:59 から 00:00 の間)にお札を真北よりも15度左(345度)の方向(亥子=今回の恵方)に文字が向くように部屋の南側の柱か、壁の高いところにお祭りするよう示されています。

金運アップ・商売繁盛のご利益があると、噂だとか・・・・

| 09:59 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月22日

Smithsonian2

トランプ大統領の就任演説、平易な表現と易しい単語で(米国の)小学生でもわかる単純な内容でした。ビックリするようなトピックも歴史に残るような名言も飛び出すことはなく、ウォールストリートの反応も皆無に等しいほど。スピーチに飽き飽きして途中で帰ってしまっても惜しくはない就任式の様でした。
でも、せっかくワシントンまで来たのならやっぱりスミソニアン(航空宇宙)博物館だけはじっくり見学しておきましょう。
リンドバーグの愛機を頭上に見上げ、長い廊下の左端には月着陸船、右端には無人偵察機が付け足したように展示されています。
一つ右の大きなホールは民間機の歴史が展示されています。リンドバーグの時代に産声を上げた旅客機にはほどなくして女性乗務員も登場するようになります.CAの先祖です。

1960年代ともなると、ジェット旅客機の旅がポピュラーとなり、カラフルでファッション性も兼ね備えるようになります
Imgp3828_2


60年代にはジェット機の就航と共に斬新なデザインが注目を集めます。

| 11:40 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月21日

Smithonian3


Imgp3877
ずらりと計器の並んだこちらはダグラスDC-7、プロペラ機の集大成というか、アナログ計器の饗宴って感じ

| 14:42 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月21日

海賊とよばれた男

170121.jpg

映画「海賊とよばれた男」を拝見した。出光興産の創業者である出光佐三の生涯を描いた小説の映画化。主人公「国岡鐵造」の95才までを一人で演じた岡田准一くん。全く違和感はなく、逆に妙なリアリティすら感じる。登場人物が昔気質の日本男児だらけで少々暑苦しいが(笑)、個人的には好きな映画だ。

服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/

| 09:06 | コメント(0) | カテゴリー:服部陽介

2017年01月20日

National Mall

間もなく始まるトランプ大統領の就任式。この時期のワシントンDCの寒さと言ったら、半端ではありません。なのに、議事堂前に広がる広大な広場には8年前のオバマ大統領の就任式に180万人を超える人が集まりました。札幌市の人口に匹敵する人々がここでその瞬間を見つめました。人口密度でいえば蕨市のそれをもはるかにしのぐ数字でディズニーランドの入場者一週間分を並べてもまだ足りないボリュームです。今回は何人くらいが集まるでしょう?
Dsc01050

| 10:25 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月19日

夢見る頃を過ぎても

トランプ大統領の就任式が目前に迫ってきました。就任演説は20分と予定されていますが、この中で何が語られるのか?雇用や移民の問題、具体的政策などについて重要なテーマをどのような表現でどの位突っ込んで具体的にアピールするのか、興味津々です。

雇用の流失にしても不法滞在移民にしても・・・ベビーブーマー世代の一人でもあるトランプ氏にとって、今のアメリカの凋落ぶりを思えば、エネルギーも成長の希望も湯水のごとく溢れていた70年代を顧みないわけにはいかないでしょう。ベトナム戦に敗れたとはいえ強かったアメリカ、豊かなアメリカの復権・・・・・リタイアした白人男性ならだれもが思い描く幻想ではないかと思います。

力強く豊かなアメリカだったあの頃、そんな雰囲気は当時のクルマ・デザインにもはっきりと反映されています。60~70年代初めまでのアメリカ車、ロックミュージックを振り返ってみれば、そんな気持ちがわかってもらえるのかもしれません。

| 20:08 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月18日

無謀か❓偉業か?

ワシントンDC、ナショナルモールの南側、いくつものスミソニアン博物館が並ぶ中に航空宇宙博物館があります。単にスミソニアンと略される博物館ですが、現地でスミソニアンに行きたい、と尋ねてもどの博物館?と聞き返されてしまいます。
所沢にある航空博物館を何倍にも広げたような広い建物に入るには厳重な持ち物チェックが待ちかまえています。入館してまず目に入るのは大西洋単独無着陸横断飛行に初めて成功したC.リンドバーグの愛機スピリットオブセントルイス。実機が天井から吊るされています。
DSC01102.jpg

| 01:28 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月17日

あれから22年

1995年1月17日午前6時前、すでに東京ではいくつもの早朝番組が生放送を開始していました。かすかな揺れと共に関西から入電してくる夥しい数の震度速報・・・阪神淡路大震災で、いち早く惨状が地上から中継された場所が淡路島の北淡町でした。折り重なるように倒壊した家屋が幾つも画面に映し出されています。
DSC01696.jpg その北淡町には「淡路島北淡町震災記念館」があります。所在地はまさしくあの断層の真上。実際に被災した家屋が丸ごと保存されており、倒れ掛かった食器棚、一面に散乱する割れた食器などあの瞬間をそのままフリーズした状態で保存されています。この家屋は幸いにも倒壊を免れましたが、庭先には120cmもずれた断層の痕跡が。

| 02:50 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月16日

湾岸生命線

阪神淡路大震災から22年もの年月が過ぎようとしています。
液状化現象が目に見える形で顕在化したのは神戸ポートアイランドの主な被害のひとつ、ポートピア81当時から度々訪れていた場所でした。
高層建築が多いポート・アイランドの建物被害は港湾設備のダメージばかりが目立ちましたが、ほかにも大きな被害を受けたのが高架橋と、それに頼る新交通システム、ポートライナーでした。
Image_3

| 20:55 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月15日

狼派?

日本で初の人工衛星が打ち上げに成功したのは1970年のこと、R1105621.jpg

| 22:50 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月15日

この世界の片隅に

話題の映画「この世界の片隅に」を拝見した。舞台は軍港を要した太平洋戦争中の広島県呉。私が住んでいる横須賀も海軍の要衝であったことを考えると、他人事とは思えない。

170115.jpg

内容は言わずもがな、すず役ののんさんと旦那役の小野大輔さんのお二人が実に素晴らしい。涙で前が見えなくなること幾度。戦時中の生活や風俗、激しい空襲と原爆投下の表現はリアルだが、悲惨さやグロテスクさを誇張するようなことはしていない。

誰かを悪者にして描かれることの多い単なる反戦物ではなく、家族が時代を生き抜こうとする素直な力強さが描かれているところに好感が持てる。クラウドファンディングで作品が出来上ったという点も話題の一つ。上映する映画館も増えているとのこと。必見だ。

服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/

| 10:03 | コメント(0) | カテゴリー:服部陽介

2017年01月14日

Apple vision

2007年にi-phoneが発売されてから今年で10年、北米で最初に発売された当初、こんなにも手放せない必需のツールになるとは想像すらしていませんでした。携帯/PCをめぐる勢力地図も大きく様変わりしたばかりでなく、生活のシーンも数多く塗り替えてしまった感すらあります。Image

| 22:36 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月12日

お気に召すまま

日比谷シアタークリエで上演中の「お気に召すまま」おなじみのシェークスピア劇の定番、小野武彦や柚希礼音それに芋洗坂係長といった個性派、人気実力キャストに交じって女優=マイコの熱演が光ります。
NHK朝ドラ「おひさま」出演の頃からその美しさとプロポーションには注目していましたが、舞台で見るナマの彼女はもっと清楚で気高く、美しい女性に見えます。
そのあまりの美しさゆえか大半は眼鏡姿でお茶を濁していますが、彼女と共演する女優も余程の心得がない限りは対等に伍して演じるのは難しいかもしれません。
Image

シェイクスピアの時代とは異なりアメリカ・ベトナム戦争時代のヒッピー文化を下敷きにしたマイケルメイヤーの構成は夢のカリフォルニア等の懐かしのメロディーと共にポップなイメージで魅せてくれます。
エンディングの後に流れ出したモンキーズのアイムアビリーバー、どうせなら最初にこの曲を持ってきてくれればもっと親しみを感じられたのに~と、ちょっとばかり注文を付けたくなった、めっけもんの舞台でした。
時代を経てもなお形を変えて愛され続けるシェイクスピア戯曲の奥深さ、人気の高さには改めて脱帽です。

| 20:12 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月11日

どんな風に見えていますか?

きのう、1月10日は
ジャーナリスト竹田圭吾さんの命日でした。
亡くなられて1年・・・。
9日月曜日には、津田大介さんナビゲートの
JAM THE WORLDに竹田さんの奥様、裕子さんと、
お嬢さん息子さんがご出演されていました。


IMG_1544.jpg


息子さんのお声を聴いて、
あまりにもお父様に似ていらっしゃるので驚き、
また、それ以上に、嬉しくて涙がこぼれました。

番組のメッセージテーマは、
「竹田圭吾さんのコメントを聞いてみたかった
ニュースは何ですか?」

まさに、そんなことばかり思う1年でした。
我が家でも、
「竹田さんだったら、何て仰っただろうね」と
何度会話に上がったことか。

聞いてみたいことが、沢山あります。
バッサリ斬って、スッキリさせてくださったに
違いないのに・・・

でも、簡単に答えを求めないで、
ちゃんと自分の頭で考えなさい、
ということなのかもしれないな、とも思います。


一周忌を前に、奥様が出版された
「100万回言っても、言い足りないけど
      ジャーナリスト竹田圭吾を見送って」には
夫として、父としての竹田さんの姿を物語る
エピソードがちりばめられているようです。

奥様は、何でそんなことまで書いちゃうんだ、と
いつも耳元で叱られているような気がしますと
仰っていました。

でも、竹田さん、
私が聞いてみたくて、聞けなかったこと
知りたかった竹田さんの顔です。

大切に、読ませていただきます。

番組を聴き逃した、という方がいらっしゃいましたら、
radikoのタイムフリーで
16日まで聴くことができますので、是非。


| 08:18 | コメント(0) | カテゴリー:小池文美

2017年01月10日

MP4/4

10日発売される隔週刊のミニカー・コレクション、1/43スケールのミニカーがおまけで付いてくる例のシリーズで、今度は古今のF1カーです。初回はマクラーレン・ホンダMP4/4...あまりにも有名なセナ・プロスト時代の黄金期を彩る名車です。当時は中島悟のレギュラー参戦やフジテレビによる全戦中継など、バブル景気に向けてF1熱も徐々にヒートアップしていた真っただ中。今思えば夢のような時代でした。(写真はホンモノ)
Dscf6041

/4(スラッシュ4)と名付けられた第1期ターボチャ-ジャー時代の最後を飾るマシンは640馬力と、だいぶ牙を抜かれた6気筒エンジンで、翌年からの10気筒エンジン車よりも背が低く幅が広いのが特徴でした。ちょっとあか抜けないところはご愛嬌、それでも史上稀にみる最強マシンだったことは疑いありません。今よりもタイア幅が広くウィングもはるかに巨大だった、ドラッグ・レーサーみたいなスタイルが時代を感じさせます。

その頃のホンダと言えば英国ローバーとジョイントして数多くの兄弟車を産出したほか、円高の影響もあってアメリカ工場からはアコードクーペを輸入、革張りのシートと左ハンドルが人気でした。時代はバブル前夜、シーマ現象という言葉が流行語になり東京じゅうの車庫、駐車場は強気の値段をひけらかし、車庫不足に泣かされていました。
ソウルでは久々にアジアでのオリンピック開催とあって韓流ブームの兆しも見え始めていました。昭和と呼ばれた最後の秋、日本中は天皇陛下のご病状に配慮して「お元気ですか~」とにこやかにつぶやくCMが自粛の対象となったほどでした。

あ、そうそうF1の話でした・・・・88年のマクラーレン・ホンダと言えば欧州もうらやむ最強軍団、最大のライバルはルール変更でした。が、翌年、中島を差し置いて日本人初の表彰台男となったのは意外なことに非力なラルース・ランボルギーニの重たい12気筒エンジンを乗せた鈴木亜久里選手でした。この快挙にF1人気は頂点に達します。それはのちに4万円近くにまで高騰した日経平均株価を見るかのようでした・・・・・

| 00:32 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月09日

PEANUTStrain

阪急電車に登場したピーナッツ、トレイン。本来はこのお正月までの予定が3月いっぱい延長されることになりました。
ヘッドマークにはおなじみのスヌーピーも(大阪寄り先頭車)Img_9787

車内吊り広告もすべてピーナッツのおなじみのメンバーに占められています。Img_9794


車内のビデオ映像もまたスヌーピーが占拠Img_hankyu1

写真の神戸線(各停)1007Fをはじめ、京都線・宝塚線にも一編成づつ投入されていますがどこで遭遇できるかは運次第。乗ったら最後、降りたくなくなるのが難点と言えば難点ですか・・・・

| 00:51 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月08日

"ジャスティンインパクト"

昨年末にかけての3ヶ月で大ブームとなったPPAPと恋ダンス。どちらもYOUTUBEを基点に広く拡散して、今ではピコ太郎のTVCMを連日見かける売れっ子ぶり・・・・・半年前には想像もつかなかった現象です。
動画の投稿が広く拡散して有名になった例はこれまでにもありました。恋ダンスも元々はTV局が作ったパッケージもの、最初の発信源は人気ドラマのエンディングでしたから、少なく見積もっても数千万人が最初はテレビで視聴したはずです。

ところがPPAPは既存の放送メディアよりも先にSNSで広く世の中に浸透しました。もちろんYOUTUBEで1000000ヒットなど、今では珍しい現象ではありません。ヒットのカギを握ったのはジャスティンビーバーのRetweet、あっという間に世界に拡散したのは周知のとおりです。そのJBがどうやってPPAPにたどり着いたかと言えば、米国の面白動画を紹介するサイト「9GAG」に取り上げられたことがキッカケです。でも、世界中に拡散させたのはやはりJBの影響力でした。

両者が決定的に違うのは既存メディアが仕掛けたものか、あるいは個人が発信したものかという点です。PPAPは既存の大手メディアが関与する前に世界中に拡散しています。つまり、キー局をはじめとする放送メディアや新聞などの大資本ではない、あくまでも一個人が強大な発信力を持ち得る、ということが証明されたことの裏付けです。

今月大統領になる予定のトランプおじさんの呟きも世界が注視しています。まだ、当選後一つも正式な記者会見を開いていない政治家経験ゼロのオヤジの呟きでしか有りません。しかし、もはやひとりの個人の発言が広く拡散して影響を及ぼす時代・・・・・大資本やメディアの後ろ盾がなくても、強大な影響力を発揮できる......それだけに責任も重大です。

責任とともに、信ぴょう性も大きく問われるのがSNSの社会。去年、大統領選挙を巡る偽ニュースが注目の的となっています。ローマ法王がドナルド・トランプ支持を表明したとか、ヒラリー・クリントンはISISに武器を売っていたとか、そういった事実に基づかない"ニュース"がトランプの当選の要因だった、とする説です。真偽のほどは置くとして例えデマでも選挙結果を左右してしまい兼ねない...政権与党にとっても見過ごせない問題です。

安定した資本の下で経営されるメディアなら編集という作業を経て、ニュースの中身が吟味、選別されます。当然疑わしき情報は陽の目を見ません。ここが既存メディアとネット上の情報の違いです。疑わしい情報でもインパクト次第では既存メディアの力を借りることなく広く拡散してしまう影響力の大きさは、写真週刊誌の比ではありません。(デジタル写真の信憑性も今後はどう評価されるか疑問ですが)

こうしたことが繰り返されれば、ネット上の情報そのものが結局信ぴょう性を失ってしまうのは自明の理です。今年も欧州で重要な首領選挙が幾つも控えています。今や、ネット社会も選挙結果を左右する重要なファクター、誤った使い方でとんでもないニュースにもなり兼ねない点はダガー・ナイフや牛刀の誤った使い方も同様です。

ダガーナイフ※ 2008年(平成20年)6月8日秋葉原通り魔事件で使われた凶器の一つ
牛刀※ 2000年(平成12年)5月3西鉄バスジャック事件で当時17歳の少年が凶器として購入、使用した。

| 09:33 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月07日

Sunday zappa

正月も一週間が経って、平常モードに復帰の途上、仕事始めに際してあでやかな着物姿を見つけました。日曜日ZAPPAのナビゲーター、前田智子さんは制服もスポーツウェアも何でも似合う美形の女子です。が、そんな彼女にも悩み事がありました。
33階から見下ろす景色をバックに写真を撮りたい!でも逆光で背景に上手く露出が合わない・・・・・
Imgp9858_4
pentaxWG-3 f/3.8 1/80 ISO=400

プロならデイライトシンクロでストロボをバウンス発光させて顔に柔らかな光をあてて露出を揃えます。が、私はアマチュアで機材もフツーのコンデジ(consumers digital camera)・・・・そこで、自然光重視の私はある秘策を伝授しました。
まず、景色が写り込んだ大きなガラス面を探します。...見つかりました!あとはその前に立ってもらって顔にスポット露出を合わせてパチリ!

Imgp9861
f/4.5 1/100 ISO=800 (pentaxWG-3)


もちろん美しく撮れたのはモデルが綺麗だからにほかなりませんが・・・・・・・ご好評にお応えしてもう一枚
背景.jpg
モデル、ホテル・ウーマン、ダンサーと多彩な経歴を持つ彼女、念願叶ってJーWAVEナヴィゲーターの一員として初めて迎えたお正月。
ZAPPA ~HAPPY NEW YEAR 2017~ | J-WAVE | 2017/01/01/日 05:00-06:00 も担当し、文字通り2017の幕開けを飾ってくれました。
http://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20170101050000
同じ日曜日のナヴィゲーター;レイチェルチャンと同じく、かなりの◎豪らしいとの噂も・・・・・・おもてなしマインドに溢れた日曜朝のZAPPA、朝5時からオンエアです

| 22:47 | コメント(2) | カテゴリー:番組のお知らせ

2017年01月07日

たかが紙切れ一枚!

170107.jpg

昔から「運命は自分で切り開くもの」と教わってきたこともあり、おみくじというものが嫌いだ。付き合いで引くことはあっても文面は読まない。私はつくづくひねくれ者である。と言いながら、年末には初の宝くじを購入!(笑)

服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/

| 10:00 | コメント(0) | カテゴリー:服部陽介

2017年01月06日

border tax?NO WAY!

相変わらず、個性的なニュースを数々提供してくれるトランプ次期大統領。今度はトヨタ自動車に噛み付いて来ました。北米のカローラは今や日本のものより一回り大きな3ナンバー仕様で、カムリ、アコード、シビックといったライバルとアメリカに於けるベストセラー争いを繰り広げています。

実は生まれて初めてアメリカの地に降り立った日に空港で最初に見かけた日本車がこれ、今年で発売から45年を迎えたカローラ・クーペSR(TE25)でした。セリカと共通のT-B型1400ccエンジンを載せた5速マニュアルシフトのスポーティー・モデルで、ホイールキャップやラジオも装備されないスパルタンなモデルが俄かに脚光を浴び始めたころの人気モデルです。
P1200129.jpg
"R"はラリーのイニシャルと称していた当時のトヨタでしたが、これはスカイラインGT-Rの人気にあやかったものだったことは明白、コロナやパプリカにも同様のグレードが用意されました。

P1200087.jpgさて、奇跡のカローラと呼ばれた、このこちらのクルマは震災の津波被害に遭遇した後、自動車メディアの応援もあって奇跡の復活を遂げ、ほぼ生産当時の姿を取り戻したクルマです。修復途中に不審火にも遭遇するという二重の苦難を乗り越えての復活、ナンバープレートだけはあの日の日付のものに替えられています。

カローラには翌年レヴィン、トレノという人気車が加わり、このSRモデルが顧みられることも滅多にありませんがツインキャブ・エンジンのお手軽高性能クーペとして北米市場では「SR5」の名前で大ヒット。北米での成功が現代のハチロク人気に脈々と息づいているのかもしれません。71年製で、最初のマイナーチェンジを受ける前に生産された希少な一台です

| 20:41 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月05日

Maybach

ちょっと見にはメルセデスのSクラス?
にも見えますが、こう見えてマイバッハという最上級のクルマ。
P1200134
元はと言えば遠い昔の高級車メーカーだったのがベンツに吸収合併されて一時、ブランドが消滅していた暖簾です。先代のデビューではマイバッハの復活、と大きなニュースになりました。ボディも内装も別物、スリーポインテッドスターのマークすら見当たりませんでした。
P1200137今ではメルセデスの最上位に位置するMercedes-Maybach。運転席周りの眺めはSクラスそのものですが後席の居心地は別格、地上のファーストクラスと呼んでも差し支えないでしょう。豪華な革張りの内装は一台づつ手縫いの丁寧な作業のたまもの。Sクラスのロングよりもさらに広い足元空間にはオットマン(足置き台)も備わって、バックレストが43.5度までリクライニングするリアシートにはマッサージ機能さえ。ひじ掛けを兼ねた広大なセンターコンソール内には百万円の札束が10や20は楽に収まってしまいそう。折り畳み式テーブルは大昔の新幹線みたいにコンソールに格納します。各1名分のテレビモニターは後席背面にPCと二階建てで配置も可能。天井から大型モニターを展開することも出来てしまいます。ワイングラスをしまう場所にも事欠かないし、シャンパンクーラーだってあるんです。

さて、お値段ですが最新のSクラスハイブリッド300hのほぼ2倍。本格リムジンにしては割安感も漂います。センターコンソールに収まるだけの札束があれば買えそうですが、如何でしょう

| 19:44 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月04日

2017

2017年も4日が終わろうとしています。1年の99分の一、1.09%が終わろうとしています。さて、今年一年はどんな年になるのか・・・・参考までに過去の酉年を振り返ってみると・・・・・

2005年は郵政解散の年、小泉劇場(政権)が圧倒的な強さを示していた頃でした。

| 16:44 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月03日

色とりどり、豊かな1年に♪

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

けさ、仕事始めの日の出です。

IMG_1527.jpg

そして、きのう車窓から見えた富士山。

2017の富士山.jpg

この時期にしては、少し雪のお帽子が小さいような?

お正月はいかがお過ごしですか?
私は、実家に帰省し、
年末恒例の餅つきにも数年ぶりに参加できました!

捏ねる.jpg

杵でもち米をつぶす過程が大変なんですよね。
って、私はやってないけど・・・w

よくつぶしてから、搗きます!
この時点では3人態勢ですが、
遠方からの来客も加わり、のちに搗き手は4人に増えて、
超高速餅つきになりまーす!

餅つき.jpg

搗きたてのお餅・・・

もち.jpg

あぁ、美しい・・・♡
そして美味しい・・・♡

1回10キロを12セット搗くので、
朝9時くらいから、15時くらいまで鳴り響く
餅つきの音や掛け声♪
うーん、いいものだ。

親戚や近所の子どもたちは、お餅を丸めたり、
あんこを包んだり、嬉々としてお手伝いしてくれました。

下は生後3ヵ月から、上は82歳まで、
毎年、ラグビーの試合ができる程の人が集まり、
大にぎわい。

IMG_1529.jpg

今年はいつもより早く終わったねー。
連携が良かったのかねー、なんて話していたのに、
翌朝、もう1セット分のもち米が、蒸されることなく
見つかりました。

早く宴会したくて、誰か隠した?ww


皆さまにとって、2017年が
素晴らしい年になりますように!

| 07:57 | コメント(0) | カテゴリー:小池文美

2017年01月02日

いとをかし

おだやかに明けた2017年のお正月、ヒルズアリーナでは2日(月)、3日(火)、お正月の懐かしい遊びが大集合しています。『温泉タオルでコマ回し』・・・・なんとなく惹かれるフレーズです。
温泉コマ.jpgステージ.jpg
ステージに上がっているのは一般参加のお客さんたち、師匠の手ほどきで一斉にコマを投げますが、うまく回りますかどうか・・・・
コマ回しのほかにも、けん玉、書き初め、お手玉などと色々あって・・・・

大屋根.jpg
書き初め.jpg
そう言えば書初めなんて、もう何年やってないだろう?もしも、一筆したためるなら「〇〇上昇」でしょうか?・・・・・・


場所;六本木ヒルズアリーナ:11:00~16:00


| 17:07 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年01月01日

今年もどうぞよろしくお願いします。

2017年 あけましておめでとうございます。
仕事始めです。過ごしやすい年の初めですね。
IMG_3592.jpg

夕方からの勤務ですが
六本木ヒルズ33階からは まだきれいに外が見えます。
ほんの少しずつですが
日の入りが遅くなっているのを実感しています。

昨年は地震や火災など 災害が多い一年だったように思います。
今年が少しでも穏やかでありますように。

東海林克江

| 19:14 | カテゴリー:東海林克江

2017年01月01日

新年のご挨拶

170101.jpg

あけましておめでとうございます。2017年が皆様方にとって、素晴らしい一年でありますように。 本年もどうぞよろしくお願い致します。

平成29年 元旦

服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/

| 09:55 | コメント(0) | カテゴリー:服部陽介

2017年01月01日

今年は!

  深夜27時までの勤務。
  仕事納めと仕事始めが続いてました!
  ぬるっと今年になってしまいましたが、
  気を抜かずに今年も頑張ります!
  いやっ!!違う!
  私の今年の目標は、気を抜くことかな。いい意味で(笑)
  去年は緊張の多い年でした。
   頑張りすぎは禁物。 今年はごきげん力をアップしたいです!

   
  
17nenn.jpg
172.jpg  
  
   今年もどうぞよろしくお願いします。

| 00:00 | コメント(0) | カテゴリー:杉江奏子


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー