2015年02月28日

おいしい三浦大根

「三浦大根」とはかつて三浦半島一体で作られていたブランド大根だが、手ごろなサイズの「青首大根」が主流となり、一時は作付面積が全体の1%にまで落ち込んでしまった大根だ。

150228.jpg

ここ数年、味のしっかりした大根として人気を集め、わざわざ遠くから買い求めに来る人も増えているのだとか。

そろそろ出荷も終盤へ。ご覧のように形はスマートではないが、煮込み料理に最適な三浦大根をぜひ一度ご賞味頂きたい。

服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/

| 12:25 | コメント(0) | カテゴリー:服部陽介

2015年02月26日

lupin meets Versailles

 東京宝塚劇場での公演が始まった雪組公演「ルパン三世」 (チケットは完売です) ベルサイユの薔薇とルパン三世 :どちらも70年代を代表するアニメ作品でありながら舞台化が実現するまでには実に四十年もの開きがありました。101年目を迎えた宝塚大劇場の正月公演は雪組の新規トップ男役 早霧せいながこの大役に挑んでおり、現在は東京公演の真っ最中。

 舞台は18世紀革命前夜のフランス王朝、ここに迷い込んでしまったのがルパンとその一行・・・・・・原作通りのテーマ曲 &キャラ作りはそのままに、おなじみの宝塚の世界に迷い込んでしまったルパンたち という斬新な設定のオリジナル脚本。図らずもここでルパンが盗んでしまったのは、王妃マリーアントワネットの心、そしてルパンのキモチもまたカノジョに奪われてしまい・・・・

 タイムスリップという設定はアニメ「仁」の舞台化でもでもおなじみのもの。そもそもベルバラの設定も架空の人物 オスカルを中心に据えているだけに、良くあるパターンと云えなくもアリマセンが、果たしてハッピーエンドで終わるのか?それともルパンはマリーアントワネットの運命を口にしてしまうのか?ルパンに残された選択肢は?そして現代に戻る手段は??


 映画版の小栗旬もなかなかルパンの雰囲気に忠実でしたが、体型はやはりさすが宝塚の男役、黒のパンツが見事に決まっています。峰不二子(大胡せしる:素顔は意外にも黒木メイサの雰囲気にちょっと似ています)は実写版の黒木メイサをしのいで原作に忠実だった事も付け加えておきます。

| 04:41 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月25日

桃の節句

20150225hinamaturi.jpg
 
 毎年飾っている、雛人形のひとつです。
 
 母の友人の手作りです。
 
 蛤のホッコリした感じがあたたかくて・・・。
 

| 19:30 | コメント(0) | カテゴリー:東海林克江

2015年02月25日

桜に囲まれて♪

     
     桜の花に囲まれて、ラルフローレンのイベントのMC!
    人気のリッキーバックから限定の桜リッキーバックが
    発売されたことを記念したイベントで、女優の南果歩さんと
    トークショーもさせていただきました。
     rikki-.jpg

      こちらのバックの売り上げ全額が、東日本大震災復興支援に
     寄付されます。全額って凄いことです!
      桜は、日本人にとって特別な花。
     皆さんの思いも強く、あっという間に完売したそうです。

     %E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%A8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC.jpg %E3%82%8A%E3%81%A3%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC.jpg
   私が手にしているのは、リッキーシリーズ新モデル
    「リッキー ドローストリング バッグ」です。
   (ホワイトは伊勢丹限定)
   巾着型は、今年の注目のデザインですね。
   わ~これ、本当に欲しい~~
    もうひとつ手に持っているのは、桜リッキーのクッキーです!
   もったなくて食べられない!
   


| 10:18 | コメント(2) | カテゴリー:杉江奏子

2015年02月23日

スポーツカーの父

 日本自動車産業界において、またかけがえのない巨星が墜ちてしまいました。日産自動車の創業当時から共に歩み、北米での日本車人気の基盤を作った片山豊さん105歳の大往生でした。
 北米ではスポーツカー「240Z」=フェアレディーZの生みの親として、ミスターKの愛称で親しげに語られてきました。現在も販売されているフェアレディー、北米ではZカーとして1970年からおなじみの存在です。

| 21:57 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月22日

フィルムのギモン

 スーパーのレジ付近でカラーフィルムを見かけなくなってから,もう10年近く経つでしょうか?そもそも写真フィルムには白黒とカラー用があって、カラーフィルムにはネガとスライド用があり・・・・・こんな説明をしないと分かってもらえない時代が来ています。まだ,探せば街中でカラーフィルムの現像を請け負ってくれるお店が見つかりますが,決して増える方向にはアリマセン。

| 22:35 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月21日

日向ぼっこは最高だ。

あるペットショップの店頭で体を伸ばして気持ちよさそうに眠っているネコを発見。店に入ると起こしてしまいそうなので、外から近づきシャッターを切る。

150221.jpg

麗らかな日差しと暖房とが相まって、完全にこたつモードに突入してしまったのだろう。何とも愛らしく無防備な姿ではないか。ネコ好きにはたまらない光景だ。

服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/

| 09:54 | コメント(0) | カテゴリー:服部陽介

2015年02月20日

GT-R LM NISMO for Le Mans

 今年のルマン24時間レースはちょっと注目です!
TOYOTAIMGP9695.jpg,AUDIIMGP8830.jpg
と云った強豪ハイブリッドカーはもちろんですが,間に割って入る日産の新型がスゴく型破りです。そのお披露目の場が先日のNFLのTVCFというのも異例ですが,もっと驚いたのはマシンそのもの。今ではレーシングカーのほとんどが後ろのタイヤを駆動して走るのに対して,日産のルマンカーGT−Rは驚くなかれ前輪駆動!リアのタイヤよりも前輪が太いと云えば,そのユニークな形態が判ってもらえるでしょうか?
 昔の乗用車はそもそもほとんどが後輪を駆動していて,前輪駆動には高い技術と高価な部品が必要でした。イギリスのミニ、ワーゲンゴルフはこうした常識をひっくり返した革命児だった訳です。実は日産も国内では比較的速くFF化に取り組んだ方で1970年にはリッターカーのチェリーを送り出しています。P1000005.jpg
ちょっと高めのボンネットの内側には英国のミニと同様のメカニズムが載っています.ゴルフに先立つこと4年、トヨタは78年にようやくFF乗用車の量産に取りかかります。

| 23:41 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月19日

北海道の夜行列車

 JRが日本国有鉄道だったころ、北海道にはいくつもの夜行・急行列車が走っていました。今や希少な客車列車も多く、広大な北海道を夜間に無駄なく移動するにはうってつけ。おまけに旧型の客車を使った編成もあり、今や垂涎もののお宝列車が走っていたものです。R1508076.jpg
(写真はイメージです) ・・・宵に札幌を出て網走方面を目指す急行の大雪七号にに乗ったのはドラマ、北の国からが放送されて間もない頃でした。編成は10系寝台客車を中心に旧式な40系客車や荷物車も組み込んだ「豪華」な編成、後の寝台列車は全てブルートレインばかりとなってしまったので貴重な思い出です。スハ43系のクラシカルな木目の内装は欧州っぽい雰囲気でもあり、黄色っぽい蛍光灯のランプも旅情を駆り立てます。

| 23:56 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月18日

日本人とスポーツカー

 スポーツカーの歴史もまた、自動車の歴史とほぼ同じ位古くからのものですが、日本でもその創世記からスポーツカー作りが続いています。DSC_5687.jpg
フェアレディの前身、ダットサンスポーツは今のフェアレディZの遠~い先祖、60年代ともなると各社から総力を結集したスポーツカーが生まれています。
IMGP8494.jpg

| 23:26 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月16日

フレンチの神様、お気に入りの

 ビールもウィスキーも麦芽を発酵させるところまでは同じです。蒸留した原酒を長いあいだ樽に貯蔵しおくとウィスキーのモルト原酒になりますが、そこまでの設備投資はビール事業に比べるとはるかに大規模。大正時代、単身スコットランドに渡りウィスキー作りを学んだ竹鶴政孝、本当に日本でウィスキー生産、販売を軌道に乗せられると確信があったのでしょうか?当時まだ日本にはウィスキーの醸造所は皆無、輸入品と模造品が市場を占めていたはずです。
 しかし、洋酒が受け入れられていなかったかといえば左にあらず。既にビールは明治の時点で150もの醸造所が日本に存在したそうです。ひと瓶あたりの売価は今のざっと10倍、それでも人々はこぞってビアホールに通ったそうな・・・・・現在の恵比寿駅前にビール工場が出来たのもそんな背景から。鉄道沿線に工場建設したところはサントリーの山崎蒸留所にも似ています。やがて貨物専用駅は旅客営業も始め、あたりの地名も恵比寿と改められるようになりました。今、恵比寿ガーデンプレイスとなっている場所も平成の初めの頃はまだ都心には珍しいビール工場の敷地。再開発の槌音が響き、おしゃれな再開発タウンとして生まれ変わったのが1994年。埼京線の延伸もあって、人が集まる人気スポットに成長したのは周知のとおりです。

 今では地ビールが全国各地に多数存在しますが、ちょっと前まで日本市場はキリン、アサヒ、サッポロ等の四大ブランドで占められていました。中でもサントリーは比較的後発組,YEBISUビールがブランド復活を遂げたのは1971年のことでした。そんな恵比寿のイチバン新しいビールがこれ(まだ飲んでません)
IMGP0365.jpg
 巨匠ジョエルロブション自らも携わり、フランス産の麦芽を使った、香りが評判のビール・・・2月25日はヱビスビールの生誕を記念して、「ヱビスの日」として日本記念日協会に、正式認可されているそうです。

| 21:44 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月15日

アルファロメオ4C &

IMGP0338.jpg
 ヒルズ大屋根プラザに現れたレッドカーペット、その先には最新型アルファロメオが並んでいます。アルファといえばフェラーリ大好きなイタリアで古くから続くスポーティーカーのブランド、日本人にもお馴染みであのエンッォ・フェラーり御大も最初はアルファロメオ所属のレーシングドライバーが出発点。つまりフェラーリの育ての親でもあるわけです。
 
 そんなアルファの本格的な二人乗り最新スポーツカー・アルファロメオ「4C」エンジンを背中側に置いたミッドシップレイアウトは、F1やルマンカーと同じです。荷物やスペアタイヤの置き場には窮しますが、何より頭越しにエンジンの咆哮を感じ取れる、迫力のドライビング。ステアリングが軽くて確実なことも魅力ですが、何といってもエンジンを収める必要のない低くてコンパクトなノーズはこの車のデザインをとても魅力的に演出します。IMGP0330.jpg

| 09:58 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月14日

久々の「家族」

 「家族」というタイトルの映画、山田洋次監督が1970年に撮影したある種のロードムービーです。長崎、西彼杵の炭鉱から北海道、道東の中標津に移住する家族の物語です。初めて見たのは中学生の時、学校で無理やり鑑賞させられたようなものでしたが、転校生の経験が多かった自分にとっては、あまり楽しい映画ではなかった印象があります。以来10年、20年、40年と時間を重ねて、何度か改めて見直してみると、この映画の今まで気づかなかった魅力にハッとします。
  貧しい家族五人が北海道の地にたどり着くまでの厳しく長い長い道のり・・・・もちろん長崎空港も当時は着工前でした。当時も斜陽産業だった炭鉱は日本から姿を消し、大阪万博の賑わいも今では語り草、1970年当時の社会情勢、物価水準、それに国鉄路線を走る列車の懐かしい映像。時間をおいて見れば見るほどこの映画の魅力を再発見できます。

| 19:19 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月14日

領収証のまとめ方

そろそろ確定申告の受付が始まるが、個人事業の皆さんは領収証をどのように管理していらっしゃるだろうか。

私の場合、60ページのノートを見出しテープで5枚ずつ12カ月分を仕切って、そこに領収証を直接貼り付けている。時間がある時に金額と項目を会計ソフトに打ち込んで、記帳が済んだ領収証には済印を。

150214.JPG

口座引き落としの経費については、月ごとに通帳をコピーしたものをこのノートに貼り付け、やはり記帳が済んだら印を付ける。経費類の領収書や引落し明細の原本がノート一冊でまとめられるので便利だ。

箱やファイルに無造作に入れておく方が多いようだが、申告直前に整理するのは意外に面倒なもの。ノート貼り付け管理を是非お薦めしたい。

服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/

| 08:45 | コメント(0) | カテゴリー:服部陽介

2015年02月13日

決戦の金曜日!

 寝台特急「北斗星」は今度の3月13日(金)(始発駅基準)限りで毎日の定期運転を終えます。
不定期の運行となる上野発の最終運転日は、今年8月21日(金)限り.コレ以降はもう物理的な運行は出来なくなります。その,定期運行の最終日にどうしても乗りたいというマニアが押し寄せそうなのが一ヶ月前にあたる、きょう13日のみどりの窓口です。
IMG_0685.jpg

 相前後して引退する寝台特急「トワイライトエクスプレス」も3月12日の最終列車の切符販売が1カ月前に当たる昨日、全国のみどりの窓口などで始まりましたが、午前10時の受け付け開始とほぼ同時に数秒で完売・・・・全国の端末1万台余りを相手に厳しい争いになりそうです。

| 04:52 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月12日

MAT Lab.

 今、六本木ヒルズ森タワーの展望台はリニューアル工事中で入場できません.本来なら祝日で賑わうはずの切符売り場は,現在こんな状況に!IMGP0320.jpg
 森美術館チケット売り場をゲリラ占拠し、「日常的な業務作業を観客の目の前で行う」と云うパフォーマンスです。

 国内外及び表現カテゴリーに捕われず活躍するビジュアルデザインスタジオ「WOW」と、現代美術家・名和晃平率いるクリエイティブプラットフォーム「SANDWICH」の共同オープンラボプロジェクトMAT Lab.はパッと観たところテレビ局の副調整室みたいな光景です。モニターには手前の作業の様子と、離れた場所での作業の様子が並んで映し出されています。居ながらにして人の仕事が見えるわけ・・・・会社の仕事もこうなったらどうなんでしょう?

 CADデザインとか、CGアートなんかに興味のある人にはまたとない機会かもしれません

| 23:24 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月11日

HONDA tact 2015

 F1参戦が話題のホンダですが、17年ぶりのモデルチェンジとなる50cc原付の新型車「TACT」もちょっと気になる存在です。IMGP0290.jpg

 かつて、1980年代にはヤマハと新型車開発競争が過熱し、隆盛を極めた二輪車市場は国内販売台数が年間約200万台もありましたが、今では原付だけで年間20万台という少ないパイを分け合っています。そんな中、気を吐いているのがホンダの原付、一昨年のモーターショーで発表された[DUNK」に続き、アイドリングストップを装備した新型のタクト、

 女性客にも配慮した低いシートの仕様では15万円台と言う価格も魅力的です。生産国はベトナム。今や日本国内ではこの価格で生産することは難しいでしょう・・・・標準的な軽自動車のざっと10分の1。この価格で水冷OHCエンジン、燃料噴射システム、それにヘルメットが格納できるスペースまで備えているのだからかなりのお買い得です。

 遠出のお伴にはもっと大きなバイクが便利ですが都心部の足としてはコレで充分.一部の駐車場では50ccに制限される場所もあり,駐車料金もクルマに較べて遥かに安価。ワンコインで150km以上走れる経済性も往復の電車賃と較べたら格安、パスモのチャージ金額も目に見えて減ること請け合いです。

 

| 13:14 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月10日

東京の残像

 高校時代に通学の足となってくれた目蒲線(現目黒線)は,まだまだ非冷房、床板が杢目の旧式な3000系車両がほとんどでした.その目蒲線の編成の中に、たった一本だけ,ステンレスボディの冷房車がありました。遭遇する確率は一割以下、炎天下の真夏日なんかにたまたま乗り合わせると,もの凄く得した気分になったものでした。
 DSCF10026.jpg
 やがて目蒲線は目黒線となって地下鉄と直通運転をはじめ,車両も全てステンレス化、もちろん冷房も標準装備です。そしてあの頃の名残を僅かに残した7600系(当時の7200系)がたった一編成だけ今も池上線に残っています。しかし,その長かった旅路ももうすぐ終着,製造からは40年以上が経ち、後進に道を譲る時が来たようです。今月中には東急線から姿を消し,形式がひとつ減ることになります。

| 12:43 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月08日

マクラーレンМP4-30 will・・・・

 今年,F1のパドックにホンダのサウンドが再び響き渡ります。日本勢として初のF1参戦から50年以上、再びマクラーレンとタッグを組んで,今月スペインのヘレスサーキットで合同テストに臨みました。ホンダ+マクラーレンのコンビネーションは1992年以来、アイルトンセナが切望したホンダパワーと名門チームが一緒になったものだから,当時は年間全16戦中15戦を制覇したり,敵無しの快進撃を続けたものでした。IMGP9706.jpg

 セナ初の母国グランプリ優勝を涙で飾ったレース,マンセルとの死闘が繰り広げられた伝説のモナコグランプリ・・・思い出に残る名場面を演出したのはいつもホンダエンジンでした。フェラーリの繊細な12気筒に較べて、抜けの良い,甲高いホンダミュージックと比喩されるパワフルな排気音.さすがに12気筒はもうのぞむべくもありませんが、今度のホンダエンジンがどんな音色を奏でてくれるのか,是非とも生の音で確かめてみたいものです。IMGP9708.jpg
(写真はマクラーレンMP4/6、12気筒ホンダエンジン搭載車、セナが駆った最後のpowered by HONDA

| 13:31 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月07日

いい箱(1185)作ろう

子供たちの教科書で、鎌倉幕府の成立が1185年と教えられているのをご存知だろうか。我々が「いい国作ろう」で暗記した1192年は源 頼朝が征夷大将軍に任ぜられた年とされ、語呂合わせも「いい箱作ろう」に変わっているのだ。

150207.jpg

高校の教科書を見てみれば、アメリカのルーズベルト大統領に「ローズベルト」、キリスト教を日本に伝えたフランシスコ・ザビエルに「シャビエル」、初の世界一周を成し遂げたマゼランに「マガリャンイス」という読みが併記されている。

そう言えば、東南アジアの国「ミャンマー(首都:ヤンゴン)」のことを、我々が子供の頃は「ビルマ(首都:ラングーン)」と教わったのを思い出した。真実を突き詰めればキリがないが、知識をバージョンアップする姿勢は常に持っていたい。

服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/

| 12:45 | コメント(0) | カテゴリー:服部陽介

2015年02月06日

冬晴れで冷え込み「放射霧」

 けさの東京地方、目が覚めると一面の真っ白い・・・雪ではなくIMGP0277.jpg
霧に包まれていました。ゆうべからの寒気流入で、朝の冷え込みが湿った空気を露点※以下に冷やしたことから空気中の水分が液化して霧となったものです。「放射霧」と呼ばれる現象,何だか幻想的な光景です。

IMGP0278.jpg

※その時、空気中に含まれる水分が飽和状態になる温度=dew point

| 10:20 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月05日

ヒューマンファクター

 水曜日に台湾で発生した飛行機事故、偶然ドライブレコーダーに記録された映像を見ると,最後の数秒館で機体は大きく左に傾き,揚力を失って高速道路に接地しています。その降下率は明らかに着陸進入時のものよりも過大。乗客の恐怖感は想像に堪えません。

 そもそも2つ以上のエンジンを持つ航空機は離陸中にエンジンのひとつが停まっても上昇できる様に設計することが決められています.

| 05:49 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月04日

「D」機関

 連日報道されるイスラム過激派グループによる残虐な映像の垂れ流し・・・・情報化社会の負の側面を見せつけられる思いですが,日本にはCIAやMI6のような諜報機関は無いのだろうか?実はあったとしても力量不足なのか?

 和製秘密組織の存在の有無はさておき、我が国でも本格的なスパイアクション映画が作れる時代になった、と思わせてくれる映画が『JOKER GAME』。終戦前、帝国陸軍の時代に設けられた諜報機関=007の日本版が日本にもあったなら・・・と云う架空の設定です。

| 23:34 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月03日

たとえ幾つになっても

 高校野球のOB/OGが、性別、世代、甲子園出場経験の有無、元プロ・アマの壁を超えて出身校別に憧れの球場を目指す、マスターズ甲子園を目標にある元高校球児たちのその後を描いた映画:
「アゲイン 28年目の甲子園」は理由あって甲子園出場を叶えられなかったオジサン達のストーリーをギバちゃん、中井貴一らが渋いオトナの演技で魅せてくれます。

| 01:05 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月02日

コレも大将や〜

 朝の連続ドラマ、マッサンの中で豪放磊落な大将を演じた堤真一の主演映画

『神様はバリにいる』

舞台はインドネシアを代表するリゾートアイランド「バリ」美しいビーチを見下ろす、まるで二時間ドラマのラストシーンのような断崖絶壁の淵に歩み寄る借金まみれの女を演じる、尾野真千子。カノジョも堤真一同様、朝のドラマ「カーネーション」で実力を如何なく発揮、映画『そして父になる』で66回カンヌ国際映画祭/審査員賞の栄光を受賞した人気者。
 インドネシアで大富豪の地位に上り詰めた実在の実業家を演じる堤真一のキャラクターはマッサンに登場する大将そのもの。そもそも撮影はこの映画のほうが先んじており、マッサンの演技はこちらが土台となっているかも・・・・。バリ島の美しいビーチや豪華なゲストハウス、素朴な田園風景や純朴な人々といった楽園の風景もさることながら、あの”堤”節も満喫できて、尾野真千子を一秒でも長く見ていたいのならこの映画は最高、ナオトインティライミの映画初出演も話題ですが、主役二人の丁々発止のやり取りが九割以上というのが魅力の映画です。

| 22:35 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2015年02月01日

NFL

20150201a.jpg

  アメリカのNFL 
   ナショナル・フットボールリーグの
   王者を決める スーパーボウル
   優勝決定戦が あす行われます。

  J-WAVEでは この試合の模様を
    あす午前8時から生中継!!

  すでに 準備が進められています。
    盛り上がりましょう!!!!

     http://www.j-wave.co.jp/special/superbowl/   
   

| 22:13 | コメント(2) | カテゴリー:東海林克江

2015年02月01日

アカデミー最有力候補第1号?

 昨年の注目作品のひとつがブラッドピット主演,製作にも係わっている戦車映画「FURY」アカデミー受賞が有力な作品という触れ込みでしたが・・・・・

 第二次大戦最終局面でのドイツ戦線が舞台の正統派の戦争映画です。が、戦場での英雄を描いたヒーローものでもなければ作戦大成功で大団円でもありません。出て来るのはおびただしい数の遺体と飛び交う銃弾,それに山ほどの不条理の数々です。そもそも戦争映画なので,誰と一緒に観に行くか,ちょっと考えておきましょう。
 そんな中にあってオトコの生き様を貫くブラピの姿をずっと見ていたい・・・と思う女子や、門外不出だった88mm砲装備の実在するTiger II,一台 を撮影に使って、このメルセデス級超強力戦車に相対する76mm砲の非力なアメ車=シャーマンM4A3E8戦車が戦いを挑む設定のリアルな戦闘シーンに興味がある武器、戦車マニアで無ければ見るのが辛い映画となってしまうかも知れません。

| 15:34 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー