2019年12月31日

ゴーン had ゴーン

Dscf6352日産自動車のカルロスゴーン元CEOが、プライベートジェットで故国レバノン入りしたという驚きのニュースが飛び込んできました。確か日本の法律下では国内滞在が義務付けられているはず。どうやって日本を出国したのか?(不確かな情報源は音楽隊を装った組織によって楽器ケース、ティンパニーともコントラバスとも、に潜み地方空港から出国、仏政府発行の旅券でイスタンブール到着後自家用ジェットとの説も)いずれにせよ当局の許可を受けてはいない模様で、家族もこのことには触れていないようです。 ・・・・・・それはともかく、ゴーン体制からの脱却の真っ最中にある日産が今後どのような方向に舵を切ってくるのか??
電気自動車には注力するのか?
GT-Rの生産にはピリオドが打たれるのか?
Zは?

IMG_0044.JPG

いっぽう今年、2019年のクルマ・ニュースを振り返ってみると意外にも新車登場の話題が少なかったように思えて仕方ありません。そんな中でも注目されたのは新型スープラの復活、あとは日産のデイズ、マツダ3が印象に残ったくらいでした。ハイブリッドモデルがカタログに並ばない新型車というのも今や異端です。新型バイクの話題はほとんど無いも同然・・・・・

他方、社会面をにぎわせた運転操作ミスの暗いニュース。自動ブレーキに関しては法制化が決まり、踏み間違えについてもクルマの側で対処できるシステムが本格的に考えられています。免許更新制度にもゆくゆくは改正が施される見通しです。
反面,あおり運転に代表される悪質な行為も顕在化,スマートフォン操作と併せて厳罰化が実現しました。

各地で開催されたモーターショーでは電気自動車の開発・発表が本格化していよいよ新世代を迎える機運が高まっています。
さて、来年2020年のクルマ・ニュースはどうなるでしょう?

・・・・・詳しくは29日放送分の番組: #divetothefuture をお聴きいただきましょう!
トヨタ・ヤリス(日本未公開の2ドアが目茶クチャカッコいい)やホンダフィットの全面モデルチェンジだけでなく,スズキのハスラーや日産ルークスの刷新、そしてホンダの量産型EV、ホンダ-eの評価も興味津々です。


新車よりも継続生産車の動向が気になる点もイマドキのご時勢ゆえなのかな?

今年限りでカタログから消えた日産のキューブ、セフィーロ,トヨタのマークX,それとクラウンのタクシー(コンフォート)を惜しみながら,新年の明るいニュースに期待したい所です。

Dscf6123

おっと、新年早々11日からはルマンでの激突を演じたフォード対フェラーリの映画が公開されます。もう、待ちきれないくらい楽しみな映画です

| 11:09 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月30日

マイストーリー

ミシェルオバマ・元大統領夫人=アフリカ系アメリカ人ではじめてファーストレディとしてホワイトハウスの住人となった彼女の自伝が世界で売れまくっています(1000万部越え)

生まれ育ったシカゴ時代から若き日のバラク・オバマ青年との出会い。ホワイトハウスの住人となってから、明け渡すその日まで・・・・・激動の日々をつづった自伝が「マイストーリー」です。
シカゴ郊外のごくありふれた家庭に生まれ幼いころから決して裕福な家庭ではなかったとはいえ、実直な両親の元に育ち真面目で勤勉な父の愛車は何故かステーションワゴンではなく2ドアのおしゃれなビュイックだった。周囲の白人たちはどんどん高級住宅地へと移り住み、同級生たちはいつの間にか有色人種とアフリカ系ばかりになっていった。にも拘らず同級生には「なに白人みたいな言葉遣いしちゃってさあ」と蔑まれたり、何度も人種の壁や差別にぶつかってきた・・・・成績は常にオールAクラス、整理整頓も几帳面にこなし、プリンストン大学に学んだ後はシカゴの高層ビルで憧れのエリートたちと共に法律事務所のスタッフの仲間入り。愛車はサーブ、インターンとして彼女の元にやってきたのはハーバード卒の弁護士志望の細身の青年。バラク・オバマだった!

政権担当時代の目まぐるしい日々から解放された今だからこそ語り明かされるエピソードもいっぱい。巻頭には子供時代からの数多くの写真が並びます。来る大統領選イヤーを前に正月休みの読書プランの一冊に加えておきたい一冊です。

| 10:00 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月29日

109,543,242円から

Dscf6411
ジウジアーロで有名なイタルデザインが50周年を記念して製作したGT-R、
さすがはイタリア仕立て。見事な変身ぶりです。

(今、銀座の日産CROSSINGで公開中)

Dscf6398
普通、弱小企業でもあるカロッツェリアからこんなクルマいかがでしょう?とお伺いを立てるのが普通ですが今回は日産側からの企画立案でした。
ゼロから図面を引いたのではなく、素のGT-Rを丸裸にしたうえルーフもカット。フェンダーやフードに至るまで手叩きの作業でイタリア版GT-Rが産声をあげたのでした。
といっても、デザインスケッチは日産の海外拠点が手がけたもの。日伊合作作品と呼ぶにふさわしい仕上がりです。

Dscf6089Dscf6400GT-Rに連綿と引き継がれる丸型四灯テールランプは、実は二代目GT-R(KPGC110)譲りのもの。

初代のハコスカGT-Rは角4灯でしたがスカイライン2000GT[S54]そのものは丸型二灯でデビューしており、これに倣ったものでした。
いま現在のGT-Rが古めかしくさえ感じるほどに魅力的なイタリアンGT、驚くべきはこれが限定数量の市販商品!お値段は90万€から・・・・ユーロ・レート=121.74 がタイトルの邦貨です。

願わくばホンモノの60分の一くらいの大きさで10万分の一くらいの価格だったら購入を検討しても良いのですが・・・・

| 16:17 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月28日

来年のは?

Dscf6414今年も物色していたクルマがらみの月めくり、だったのにとうとう発見できませんでした。クルマ離れがこんな所にも!? たまたま見つけたのは鉄道関連・・・・といっても東急車ばかりですが。12月の分からスタートしていて、おまけに去年東急から姿を消した旧7700系が巻頭! 


DSCF6353 (2).JPG
さてこの一年のニュースを振り返ってみると、やっぱりお騒がせなトランプ大統領の存在抜きには語れません。米中の貿易戦争だって元はといえば、トランプ政権が火をつけたファーウェイ叩きが発端でした。

本当ならIT界の話題は今頃5G一色になっていたかもしれないというのに・・・・
不思議なことに日本も北米も株価は高値水準,とりわけアメリカNY市場の流れは説明がつきません。
問題は来年の株価が年末にかけてどうなっているかということ。五輪前の4-6月期までは建築需要がキープされるとして、7-9月期の建築需要がどうなっているのやら?公共投資は?消費マインドは?

わからない要素があまりに多くて、五輪閉幕後の経済がどっちの方向に進むかは予断を許しません。

そして、11月にはアメリカ大統領選挙・・・・そうです。年明け早々には選挙戦が開幕するアメリカです。おっと、その前に大統領の弾劾裁判です!クリントン大統領以来、もっとも彼の場合は下半身に起因する問題でしたが今度は政争がらみの問題・・・・・この大統領の念頭には再選があるようですが四年前のようなビッグサプライズが年末に控えているとすれば?
2020年も毎日,ニュースから目が、耳が離せない一年となりそうです・・・・・

| 18:54 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月27日

おかえり!

Dscf6081-2お正月といえば寅さん映画だった時代、あれから二十年以上を経て寅さんが復活するというから、これは見逃せません。3D-CGとAI技術を駆使して、寅さんが現代の俳優たちと夢の競演!?というミラクルは期待すべくもありませんが、物語は初恋の相手と再会する満男を軸に展開します。

見事に帰ってきました!寅さんではなくゴクミが!!!アレジの元にお嫁に行ってオトナになった後藤久美子がどんな成長ぶりを見せてくれるか?そしてデジタル処理を経たキズもダストもない、まっさらなプリントしたばかりみたいな美しい寅さんの姿を大きなスクリーンで拝めるのは恐らくこれが最初(で最後?) 浅丘ルリ子や倍賞千恵子のみずみずしい、若い頃の可愛い姿も同様に史上最も美しい上映環境で鑑賞することが出来るのです。

いや、それだけでは無く、音無美紀子、香川京子、太地喜和子、樫山文江、佐藤オリエ、秋吉久美子、岸恵子、大原麗子と言った人気女優の名前が顔を見てスラスラと浮かんでくるようなら、もう寅さん検定初級は合格間違いなし・・・

Dsc_6611そんな寅さんに先日、会いに行ってきました。現在の柴又駅前へ、寅さんを見送るさくらの銅像もあります!駅前を過ぎてすぐに帝釈天への参道が延びています。雨でも凄い人出、ロケの行われた日はさぞ混みあったことでしょう!奥へ進むと帝釈天・・・・

| 19:27 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月26日

西日本代表

相変わらずのウィスキー人気で、とりわけ「山崎」などは社員ですら、手に入れるのが難しいほど原酒が不足しているのが現状なのだとか‥・・・そういえば余市や宮城峡もめっきりみかけなくなりました。
原酒を増やすには製品化までの長い年数が必要で、今品不足だからと言って増産しても製品化は数年後のハナシ・・・・・いっぽう、新たにウィスキーづくりに乗り出した「地ウィスキー」とでもいう、聞き慣れないブランドに良くお目にかかります。

Dscf6382_20191225163901最近、プレゼントに頂いた「倉吉」もその一つ。松井酒造は鳥取県倉吉の静かな環境にあるディスティラリー、寒暖の差が大きく、清廉な水に恵まれているところは山崎や余市のいい所取り、の気もしますが良いウィスキーづくりにふさわしい環境であることは容易に推察できます。

キャップを外して、まず最初に漂う深くて芳醇な香り。もう美味の予感・・・・

山崎のような強めのレーズン・フレーバーとは若干ニュアンスの違った、しかし樽の中で長い時間熟成されたからこそのしっかりとした風味が感じられます。美味しいチョコレートとの組み合わせなら一層美味しく戴けそう・・・・余市とも宮城峡とも違う新しい個性派、これはまためっけもんの一品です。

| 19:56 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月25日

とおりすがりの奇跡

♫ジュピターの衝撃的なヴォーカルでデビューした当時、天才的な才能と実力で賞賛された歌手の平原綾香さん、歌に加えてミュージカル女優としても引っ張りダコの活躍。キャロルキングの半生を綴ったビューティフルで見せた堂々の主役ぶり、続くメリーポピンズでも主役を演じ客席上空を本当に飛翔して客席をアッと言わせたものです。
そして、ラグビーW杯では開幕試合の国歌独唱で魅せてくれましたよね!

12月17日は、そんな彼女のデビュー記念日。16年目を迎えたばかりの彼女が偶然ニュースルームの前を横切る・・・、それも土曜の晩に!
あり得ないシチュエーションではありませんが、かなりのレア・ケースです。
しかも手にしているのがチョコレートの詰め合わせ、蓋を開けたままマッチ売りの少女さながら、「チョコレートいかがですか?」と、ニュースルームにも立ち寄ってくれました。

もうこれは、今年始まって以来の奇跡!・・・・まあ彼女がJ-WAVEを訪れること自体は奇跡ではなくても、それが土曜の晩である確率は7分の1以下、それもチョコレートを携えてとなると更に確率は低く、おまけにその日がバースデーで、しかも勤務に当たっている確率となるとさらに365で割って7で割って・・・・(0.000065)
つまり、これはもう奇跡といえる確率に遭遇したわけで・・・・・

サプライズの祝福か?と疑う暇もなく、ひと粒のチョコレートは口の中をとろけるような甘い風味で満たしてくれたのでした!

あ、それからミュージカル「ビューティフル」が2020年11月に東京・帝国劇場で再演されることも、大きな楽しみです。早く11か月経たないかなあ

| 11:22 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月24日

全グリーン車

東急・池上線、多摩川線に新顔が加わりました......と言っても新車ではなく、ひと目見て懐かしさを覚える「新」ラッピングです。

Img_6220

その昔、70年代以降の池上線や目蒲線は緑一色の旧型車両=3000系車両ばかりでした。製造年度を示すプレートには昭和十年代を示す数字さえも!当然、冷房は非装備、釣りかけ式モーターのギア音がうなりを上げながら満員の通勤・通学客を運んだ旧3000系の定番カラーがこれだったのです。

渋谷駅前にあるアオガエルこと旧5000系と並んで東急の代表的な車両カラーで、世田谷線の旧い車両もほとんどがこれでした。なぜか芋虫色と言う有難くないネーミングでも呼ばれたりして・・・

床板は板張り、窓はアルミサッシの二段式でいまよりも幅の狭いもの。車内は通学時間ともなればマジソンスクエアガーデンのバッグを手にした学生たちでいっぱいに!でも全開にして走れば真夏の酷暑でもそれほど苦ではなかった気さえします。

学生時代、同級生の女子を見つけては一方的に話しかけていたものでした。学年でも一番の美女にも当然ながら‥・・・先日、その彼女から池上線のホームで声を掛けられました!17歳のあの頃から何年ぶりのことでしょう、しかも彼女の方から!!実は同窓会で再会以来、彼女が隣町に済んでいることがわかり、時々すれ違ったりはしていたのですが。2人の(美人)娘たちもあの頃の美人同級生の倍の年齢に・・・・

緑の電車を久々に見つけて遠い昔の同級生が目の前に現れたような、そんな懐かしい再会でした。

| 23:22 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月23日

誕生日 ?

ある大手金融系サイトでは、今日が天皇誕生日の休日と表示されたままとなり、業務に支障をきたしているとか、平日ですよ。今日からは・・・・

良くニュースでも耳にするプログラムミス・・・・でも、そのプログラムを書いたのは誰なんだ?人間でしょ!これはれっきとしたヒューマン・エラーじゃありませんか?PCのせいにされたんじゃ立つ瀬がございませぬ。

今回のように、プログラムを書き上げた時点で予測していなかった変更(と言うか、ある程度は想定できたか?)に対して、あまりにお粗末な予測能力としか言いようがありません。

そもそも、新たな天皇誕生日が決まる際に、それじゃあ従来の天皇誕生日はどうなるのだろう?と想像を膨らませるのがフツーの人間。当然カレンダーのプログラムにも反映されるべきで、それを放置して当日までノーチェックだったというのはよっぽど無責任なのか、想像力不足か、担当者がより高給な職場に転職しちゃったか、忙しすぎてとてもそこまで思いが巡らなかったためなのか?

まあ、来年のこの日は多分修正されているんだろうけど、新しい天皇誕生日がプログラムされていなかったりしたら、思いっきり笑いとばしてやりましょう。あと二か月もすれば「その日」です!

| 19:52 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月22日

AI美空ひばり

音声合成LSIが登場してからもう35年以上にもなりますが生身の人間の歌声を合成して新曲を歌わせる、画期的な試みが実現しました。いま森美術館で公開されています。=美術と芸術展〜人は明日どう生きるか〜
Dscf6306

じっくり耳を傾けてみると確かにあの大スターの歌声、言葉の繋がりも自然で予想以上に滑らかな歌いっぷりには正直驚かされます。
ただ、よくよく聴いてみると高域の声質はまだ、合成音声っぽさが残されていて、テープを早回しした時のようなオモチャっぽさも残ります。やがては技術が向上し不自然さも無くなって、生前の歌声なのかAIが歌ったのか区別が付きづらくなるかもしれません。その日が来たら著作権及び肖像権に相当する声紋権?は誰のものになるのでしょう?極論すれば法廷で録音テープの証拠能力を左右する問題にもなりかねません。

あんまり進歩しすぎるというのもなんだかなああ〜

それはともかく、楽譜と歌詞データ、それに本人の音源が豊富にあれば美空ひばりが歌うサージェントペパーズロンリーハーツクラブバンドやドリフのズンドコ節、マイケルの歌う川の流れのように、とか・・・・etc
いや、エンジニアはとっくに制作済みで、密かに内緒で楽しんでいる頃なのかも??・・・・・・・

(AI美空ひばり視聴会場は52階行エレベーター乗り場の反対側、3階フロアです!)

| 23:57 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月21日

ガチすぎて...笑

     
     「で!、かなこはさ~、いったい何目指してんの?」って
     私のラン馬鹿ぶりをいつも笑う友達も
     この動画見せたら、、、、
     
     「もう行けるとこまで行け」って     
     コメントに変わってきました(笑)
      
      ランニングアビリティ計測なるものを体験!
      呼気から私の追い込み度や、マラソンの予想タイムまで!
          すごいですよね~!!
      これをもとにインストラクターが
     次のレースへ向けたメニューを考えてくれます。
      勉強になる!
      そして☆
     私の現時点の能力から換算したマラソン予測タイムは????

        3時間42分04秒
       現在のPBが3時間48分だからまだもう少し行けそう♪
      
         
keisoku.jpg

          がんばれ~~~奏子~~~笑

| 17:22 | コメント(2) | カテゴリー:杉江奏子

2019年12月20日

2019報道写真展

今年も恒例の写真展の季節になりました!ああ気忙しい。Dscf6348
加盟各社の報道カメラマンたちが捉えた映像で振り返るこの一年、今回最も注目を集めそうなのはやはり天皇即位と一連の行事。皇室の写真が巻頭を飾る機会もことさら多い一年でした。

令和と平成を比べた一組の写真、東京タワーを囲む様にして林立する高層ビルを写した今年の写真と比較すると平成の初めの写真の何とスカスカなことか!
浜松町の貿易センタービル、築地の朝日新聞社、の他には佃島に現れたタワーマンションから見渡す限り、恵比寿のビール工場跡も六本木のニッカ工場跡も赤坂の防衛庁跡もどこにあるんだか、目印を見つけられません。30年で港区もここまで変わっていたのかと改めて思い知らされる一枚、いや二枚です。

ラグビー日本代表の活躍も大きなスペースを占めていますが全英を制した渋野フィーバー、復活のウッズ、ランキング一位に輝いた大坂なおみもトップに並ぶ大ニュースでした。

ニュースや活字ではなかなか伝えられない現状を報道することも写真ジャーナリズムの大切な使命。圧政に苦しめられるベネズエラの姿を映した写真も静かに、しかし力強く訴えかけます。

そしてこの一年に他界した人々、その列の右端にはアフガニスタンで殺害された中村哲さんの笑顔も並んでいました。


来年はオリンピックイヤーに大統領選挙、そしてブレクジット。大きなバトルがいくつも控えています。来年のこの会場に幾つの笑顔の写真が並ぶか?1つでも多く、と願わずにはいられません。

| 11:59 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月19日

あの事件のバランスシート

もう、14日(討ち入り)は過ぎてしまいましたが映画「決算、忠臣蔵」を観てきました。驚愕!
浅野内匠頭の家臣,大石内蔵助は事実決算報告書を提出していた史実があり、忠臣蔵の超ロングラン・ストーリーを経済的側面から描いた画期的な作品‼が今度の原作となる「忠臣蔵」の決算書(-新潮新書-山本博文)です。
京から江戸までの往復には円換算で72万円、浅野家お取り潰しで召し上げられた刀一本の購入に12万円、江戸滞在が長引けば滞在費も食費も何もかもコストがかさんで、仇討目標日の3月14日を待たずに経済破綻してしまう・・・・・・

武士のプライド、メンツは?経費削減のため不可欠なリストラ宣告は誰がする?実のところ仇討も、金掛かるんです・・・・・
邦貨換算レートは日本そば一杯分;16文=480円の計算です。人数分の完全武装には予算が圧倒的に足りない!決死の仇討だから旅費はワンウェイの36万で済む・・・・
画面の右隅に、刻刻残金が表示されるところもスリリングな演出です。

関西のお笑い界の重鎮をはじめ,NHKの連ドラでおなじみの人気者もそろえたキャスティングも魅了。男ばかりの物語と思いきや遊郭での乱痴気騒ぎもたっぷりと描かれ・・・・・
意外な健闘を見せたのは内匠頭の正室、石原さとみ。凄味のある渾身の演技で魅せてくれます。

とにかく企画のユニークさはピカイチ。忠臣蔵のメイキング的な捉え方も面白いし、ジャズテイストのBGMもピッタリ。時代劇ファンには厳しい評価を受けるかもしれませんが、私はとても気に入りました。

| 21:19 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月17日

自動ブレーキ

ドライバーがブレーキを踏まなくてもクルマが障害物を検知して手前で停止(減速)させる自動ブレーキの義務化が決まりました。二年後のの東京モーターショーのころには販売されるすべての乗用車などに自動ブレーキが装着されます。
実際、今販売されている新車もかなりの割合で標準装備化しているアイテムで、任意保険料の値下げも期待できるスグレものです。
一般的にはアイサイト(商標登録)などの名称で知られている自動ブレーキ、開発のリード役はこれも日本が担っていました。

今では画像認識カメラとレーダーを併用した方式の方が一般的になりましたが、スバルが最初に開発した当時は電波を使わず、カメラがとらえた映像だけで画像を解析するシステムでした。その幹となる技術は「測距」‥・・・戦艦大和以来、日本が心血を注いできた技術でもあります。
スバルのアイサイトが前方の障害物との距離を測定する手段は二つあるカメラの画像の位相差(パラックス)をもとにしていました。戦艦大和と全く同じ方法です。ただし演算速度は比べ物にならないほど早く、人間の反射神経をはるかに上回る反応時間でブレーキ液を加圧します。


imgp8909.jpg一方、現在普及しているのはレーダー併用式、画像に映らない真っ暗闇でも効果を期待できます。......これってカメラのオートフォーカスの変遷にも似ていませんか?
ジャスピンコニカがピンボケ写真の不安を大幅に減らしたのは今から40年以上も前のこと。測距の手段はビームを発射して反射波の到達時間を図る‥‥つまり今、普及している自動ブレーキにも似ています。

一方、カメラの測距技術はレンズ越しの画像のボケ具合から判断するやり方が主流になりました。ミノルタのαシリーズが世界に先駆けて実用化したものです。今ではカメラの測距方法は大半がこの理屈を応用したもの‥・・・クルマの測距技術とは逆の変遷を辿っています。

クルマの測距に話を戻すとスバル・アイサイトのステレオカメラよりもレーダー併用式の方が圧倒的に普及しています。たぶんこれからも。
ただ、一つだけ中止してほしいのは、レーダー式を採用している車はセンサーユニットからマイクロ波(波長のごく短い電磁波)を照射し続けているので洗車の時などは、かならずイグニッションをオフか、アクセアサリー位置にしておくように......間違ってもビームの照射口をのぞき込んだりしないように、車を買ったら(リース車を使う前に)必ず使用説明書に目を通すことをお忘れなきように!

おそらく次に買うクルマ選びでも自動ブレーキや電動化は選択肢ではなく、織り込み済みの用件になっていることでしょう。いずれにせよ、こうした安全装備の義務化で高速道・渋滞末尾の追突事故の激減や右折・直進車の事故ダメージ軽減につながるのであれば、とても喜ばしいことです。

| 12:15 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月16日

今年の禊 (^_^)/

         kamigata.jpg

         たまらなくイメチェンしたくなりました!
         10センチは切ったと思います。
         新しい自分のスタート☆
         まだまだ、いろんな自分に出会いたいなぁ。
         欲張りかな~(^^♪

| 10:00 | コメント(3) | カテゴリー:杉江奏子

2019年12月15日

AI美術と芸術

AR拡張現実テクノロジーを中心とした技術のマイクロ博覧会、それが今森美術館で開催されている=美術と芸術展〜人は明日どう生きるか〜
です。Dscf6306

すぐにはやってこない未来に人や住まい、ファッションはどの様に変化しているのか、ちょっと先取りして覗いてみた感覚です。

建築現場ではドローンが正確無比な組み立て作業を黙々とこなしています。そして卵子細胞から得られた生殖能力を持つ子細胞の精子をさらにまた別の卵子に人工授精させて、三人分の母親の細胞から次世代の子供を生み出す👶信じられない様な親子関係が出現しているのかもしれません。

Dscf6301

一見するとドライビング・シミュレーター、でも助手席の彼女は全く別の場所でVRゴーグルの中の拡張現実ドライブに参加しています。
手を伸ばしてもそこには居ないのに一緒にドライブ体験。これならウトウトしているうちにいつの間にかラブ〇の駐車場に止まっていた‥‥なんてハプニングに怯えることもなさそう・・・・

ファッションやアートの世界でも全く違った価値観が登場したりとか?・・・・5G環境やVRゴーグルが揃えば、忘年会も六本木に集合、ではなくて自宅や好きな場所で開催できるかも。自宅なら終電もタクシー代も心配には及びません。

大阪万博が開催される2025年には、まだまだ実現しそうもない現実ですが、果たして自分は新しい価値観についていけるかどうか?ちょっと戸惑う未来図を見た気がしたのも偽らざるところです。

| 10:13 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月14日

紅葉ラン

   今年は、長く紅葉を楽しめている気がします。
   12月8日、代々木公園。
   名古屋ウィメンズマラソンの練習会
   キロ5分で20キロに参加しました。
   私には、ハードルが高かったようで、、、
   紅葉眺めてる余裕なかった。
   まだまだですわ~~笑

    kouyou.jpg

| 19:00 | コメント(2) | カテゴリー:杉江奏子

2019年12月13日

彼女たちの場合は

アメリカ横断旅、クイズ番組に出場しなくても(今も)実現したいと思っている旅のひとつ、江國香織の長編小説、二年ぶりとなる新作のタイトルが

彼女たちの場合は

です。17歳と14歳の。従妹どうしの日本人の女の子たち、あることがきっかけで彼女たちはオンナ二人のアメリカ横断旅行に旅立ちます。江國流の行き当たりばったり旅で二人のティーンエイジャーには何が待ち受けているのか?

Dscf6235


彼女たちは暮らしていたNYを発って東海岸をボストンまで北上し、そこからクリーブランドに立ち寄ってシカゴ行きの深夜バスの切符を手に入れるものの・・・・・

立ち寄った街で出会ったローカルの人々、ちょっとした事件,NYとは全然違う街並みとその街の空気・・・・・・

ある意味、これはロードムービー的な展開だな、と思いながら読み進めていくと二人はいつしか音楽の街、ナッシュビルへ

けっこう分厚い本ですが楽しく読み進めるうちにあっという間に残り頁が少なくなっていることに気づくことでしょう・・・・・


映画、イージーライダーをはじめとして70年代初頭にはクルマで大陸を横断するストーリーがいくつか描かれています。バニシングポイントもバニシングin60も今ではマッスルカーと呼ばれる、人気のポニーカーたちがその走りをスクリーン一杯に繰り広げる、そんな映画が好きで何回も繰り返し観た覚えがあります。

| 19:44 | コメント(1) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月12日

Liechtenstein

P1110083オーストリアでもスイスでもない、大国に挟まれたリヒテンシュタイン公国は300年からの歴史を歩んだれっきとした独立国。名前の由来はひとつの城、ここに居を構えた侯爵家が家名に採用、それが国名にもなったというわけ。その高貴な国の財産=豪華絢爛なコレクション類が渋谷にやって来ました。絵画や陶磁器が所狭しと並んでいます。


中世も後半には東洋から質の高い磁器がやって来て人気を博します。供給元は中国の景徳鎮はじめ有田や伊万里と言った日本ブランド。江戸の頃から海外では一流ブランドとして通っていた様です。

P1110077


ズラリと並べられているティーセット、こんな器で飲むお茶ならどんなに優雅な気持ちにさせてくれるでしょう?磁器に色付けされた構図の中には絵画からそっくりコピペしたものも!並べてみると、思わぬ発見がありました。

P1110087油絵の具で描かれたオリジナルより磁器に描かれた方がずっと明るく彩度も高い。劣化していない当時のオリジナルを模写したと思われ、同じシーンをスコットランド北部とスペイン南部で撮り比べたくらいの差があります。

全体に油彩画が重くどよーんとしたタッチの色調なのに比べ磁器に描かれた風景は鮮やかそのもの。描かれた当時の正確な色彩を知る手立てがない以上磁器に描かれている風景画は大きなヒントになりそうです。(写真はレタッチしたリヒテンシュタイン侯フランツ1世、8歳の肖像画)

リヒテンシュタイン 侯爵家の至宝展

Bunkamura ザ・ミュージアム)

最終日が12/23(月)→12/26(木)に延長になりました

| 23:33 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月11日

A LA CARTE公認

毎年師走のこの時期だけ開店する青山の人気のレストランは食事が出ない。音楽は一流・・・・ショータイムは最高に楽しくて・・・・・、
脚本と演出は白井晃と高泉淳子の名コンビ。中西俊博が音楽監督を務めるオムニバス形式の音楽劇、青山円形劇場で「ア・ラ・カルト」が店開きしたのは1989年のこと。

30年来、人気を博したレストランも劇場のクローズで閉店、でもこのほど渋谷のレストランで復活営業と相成りました。店長は高泉淳子、日替わりで多彩なゲストを迎えてのオムニバスショーはもちろん、今度は本物の食事を食べながらショーが楽しめる、正真正銘の音楽のあるレストランとして営業しています。

2日目のゲストはコンドルズの近藤良平、サラリーマンテレビ体操でお馴染み、ダンスパフォーマーです。自慢のリコーダーにハーモニカ演奏、歌も歌って当然ダンスパフォーマンスも!このレストランで踊りのパフォーマンスが披露されるのは実に久しぶり!

ほかにROLLYやダイアモンド☆ユカイ、タブレット純と言った個性派も目白押し。

P1110098
~僕のフレンチ 〜ア・ラ・カルト公認レストラン〜
livingroomcafe(渋谷):〜12月19日(木)

| 23:32 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月09日

デローリアンを売った男

デローリアンdmc -12、バックトゥーザフューチャーに出て来るマーフィーの愛車といえば皆お分かりでしょう。

映画「ジョン、デローリアン」の主人公は元GM社の重役、ポンティアック部門のトップに立ちヒット作品GTOを生み出した人です。

南カリフォルニアの高級住宅街に住むデローリアンの隣家に越して来た男の愛車は真っ赤なGTO、でも

隣家の男の正体は無罪放免と引き換えにFBIに身売りした囮捜査のエサでした。
職務を遂行できなければ監獄の向こう側へ、かと言って信奉するデローリアンを騙し討ちしようとしている自分。幾度も顔を歪めます。

理想のクルマ作りを目指してアイルランドに工場設立、錆びないステンレスボディのミッドシップスポーツカーを設計、大ヒットする筈が販売はジリ貧、資金繰りに行き詰まってやばい金にも手を出さざるを得なくなった末に、お膳立てされた部屋で用意された麻薬の束に手を伸ばし!


法廷劇と同時進行で進むストーリーにはラストシーンでようやくデローリアンの名前を冠したただ一つの量産車DMC -12が登場します、が一体どんな形で?

デローリアンが売れない理由はいくつか指摘されますが、最後はGMに販売成績で敗れたT型フォードとデローリアンの共通の欠点、それはボディーカラーが1つしかない事だったのでした。

70年代にタイムスリップしたかの様に揃えられた当時のアメ車、ディスコミュージックも魅力的で見逃せません!

新宿武蔵野館他で上映中・・・・

次週13日からはコッポラ・ルーカスが手を組んだ映画「タッカー」が上映予定です。
タッカー・トーピード(48)を巡るワンマンドリーム物語、いやこれも最後は法廷闘争の前に陥落してしまうのですが実在したタッカーはビートルが北米上陸するより早く空冷水平対向エンジンをリアマウントした画期的、進歩的なアメリカ車でした。当然ビッグ3にとっては面白くない話......で、法廷闘争騒ぎにつながる訳ですが、デローリアンの場合もビッグ3の影を感じないわけにはいきません。カーマニアを自負しながらタッカーの走る姿をまだ見ていない、と言う方は是非とも劇場に足を運んでもらいたいものです。

そしてさらに全米で人気沸騰の作品フォードvsフェラーリがいよいよ来月日本公開!60年代東西の精鋭が覇を競ったルマンを舞台にした映画。公開がひたすら待ち遠しい、この一ヶ月です

| 19:41 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月08日

クリスマスカラー

    フルーツマーケットのスタジオ入ったら、
   2人並ぶとクリスマスカラーだねってことで記念にパチリ!

     akamidori[.jpg

| 18:43 | コメント(4) | カテゴリー:杉江奏子

2019年12月07日

天の鉄

ヒルズ52階は、いま鉄分補給の宝庫。マニアにはまたとない栄養補給の絶好のチャンス。

まず東京シティ・ビューの入り口で出迎えるのはダンボール製の実物大Bタンク機関車。日本で最初に走った鉄道の牽引車ですDscf6258新橋横浜間就役当時の姿を忠実にモデル化しています。1870年代の日本人たちはこの当代随一のハイテクマシンを目の当たりにしてどれほど驚いたのでしょう?

Dscf6270

トレイン・シミュレータがあるのは勿論ですが難易度は超特級レベル、素人を寄せ付けません。

懐かしのヘッドマークや青函連絡船のアイテムも!自然と失われた路線、列車に惹かれている自分に気づきます。

Dscf6266大型スクリーンに投影された関東各私鉄車両ドアのインスタレーション、全部路線名が分かったら一人前、分からなくても楽しめる仕掛けがあります

売店を覗くと文具からダイキャストモデルまで、価格も天井知らず、軍資金もたっぷりと用意して臨んだ方が良さそうです。で
この他にも・・・・・

| 22:02 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月06日

The first

アニメ版でも実写でも舞台でもない全く新しいルパン3世、ザファーストが公開されています。

物語の発端は大戦下のフランス。考古学者が残した秘密の日記はルパン一世も入手出来なかった逸品、しかしケースの解錠には2つのキーと八文字のキーワードが必要。60秒以内に解けないと自爆してしまうシロモノ!・・・・

CGで表現されたルパン達は指先から毛穴までリアルに再現され、アニメとは全く違う奥行き感も表現されています。とりわけ赤のレザーの質感は今まで表現不可能だったリアリティ!

Dscf6290カーアクションも同様、1940年代の車両を全開でぶっ飛ばせる追跡シーンは実写では望むべくもないもの。
時代が変わってルパンを載せた護送車をガードするのが埼玉県警のブルーバード510系というのもCGならでは!


ストーリーは謎のエネルギーシステムを追い求めて南米大陸へ、飛行艇と複葉機のエア・バトルの迫力も「永遠のゼロ」を手がけた山崎貴監督ならでは。
そして、待ち受けていた歴史上最も恐れられた宰相とは?


質感豊かな映像表現だけでなく脚本も手がけた山崎貴監督のストーリーも最後まで緊張感溢れる007シリーズさながらの展開

これは、もう国際商品としてピクサーにもイルミネーションにも頼らない互角に勝負出来る日本作品の誕生と言っていいでしょう。「カリオストロの城」同様ルパン作品の新しい潮流です。

ところで豊かな胸の表現がリアルなニュータイプの峰不二子がどの様に描かれているか?
モンキーパンチ先生が試写をご覧になっていたら果たしてどんな感想をお持ちだったのか
それを確かめる術を永遠に失ってしまった事だけが残念です・...

| 20:57 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月05日

AIR CANADA

今ヒルズ、カフェスペースはエアカナダによる「POUTINERIE BY AIR CANADA」がオープン中!
Dscf6246メニューはどれでも500円でスペシャルなトッピングのポテト(「プーティン」=カナダのソウルフード)が楽しめます。
目玉焼きを載せたものやサーモンとかクリームにイチゴとか!?全部は試していないもののイチオシはチーズたっぷりにステーキをトッピングしたコレ

(フレンチフライポテト、牛肉の煮込み、チェダーチーズ、

アラザン、色付マヨネーズ)Dscf6283


スペース内にはベガスやハバナ等のフォトスポットもあって、インスタ映え狙いにはうってつけ。

でも、注目はやっぱりVRのフライト体験でしょう!
ゴーグルをかけて着席するとそこはファーストクラス。目の前にはお皿で出されるコース料理、ナイフを手に取り肉を切って口に運ぶところまでリアルに体験できますが、さすがに味までは・・・・・Dscf6249

到着すると星空の綺麗な雪国。手に取った雪玉を谷底に投げてみたりもできるんです!

エアカナダは創業80年、かなり老舗です。トロント・バンクーバーは言うまでもなく、ハバナやベガス、もちろんNYCへも直行できるとか・・・・

7日(土曜日)まで

| 17:34 | コメント(2) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月04日

ゲートウェイ2020

JR高輪ゲートウェイ駅が2020春に開業します。そして、9月上旬までのあいだ駅前の特設会場にて
「TAKANAWA GATEWAY FEST」が開催されます。JR東日本の記者発表がありました。
駅前広場と言うよりも、駅そのものがすっぽりと入ってしまうくらい広大。ホールAからDまでの大きなパビリオンが出現するほか、芝生広場やフード・マーケットゾーンも独立して設けられ、さながらミニミニ万博会場のような雰囲気になりそうです。
会場デザインに携わる建築家・永山裕子さんはドバイ万博2020日本館も手掛ける実力派・・・

7つのカテゴリーのイベント会場が設置され、パーソナル・モビリティ&超小型EVの試乗体験[5 月上旬~9 月上旬時や

Dscf6001

「J-WAVE INNOVATION WORLD COMPLEX」(最新テクノロジ―の専門家たちが「モビリティが作る未来」をテーマに語り合うイベント=6 月 20 日・21 日・[場所]ホール B)があったり、

ライブ演奏を楽しめるエンターテイメント・レストラン

「J-WAVE NIHONMONO LOUNGE」~7 月上旬・[場所]ホールC  があったりと、注目を集めそうなイベント・ショップも。

主眼テーマは新しい街の賑わい。未来を疑似体験できたり、最新映像技術を使ったデジタルアート・ミュージアム、日本初上陸の屋外インスタレーションなどなど他にも見どころ満載


また五輪開催中は特設会場の一部を「東京2020ライブサイト」の会場として活用します。


桜の開花よりももっと待ち遠しい来年の春です

| 12:04 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月03日

もう後ろは振り返らない

Dscf6161小惑星探査機はやぶさ2」小惑星リュウグウでのミッションを全て終了し、先週地球への帰路に就きました。と言っても最初は秒速10センチという微速、地球迄の2億キロ超という距離を考えると「大丈夫かよ」と言いたくもなりますが、今日からはいよいよ主動力のイオン・エンジンに点火!、

四六時中加速を続けて一年余りの長丁場をこなします。

思えば小惑星イトカワからの帰り道、迷子になった初代「はやぶさ」‥・・・満身創痍で地球にたどり着き、カプセル回収と引き換えに自らは燃え尽きて職務を全うするという想定外のドラマを演じたものでした。

今度の「はやぶさ2」は月よりも遠く、40万キロの彼方からオーストラリアの砂漠めがけてサンプル格納カプセルを投げ込む、と言う前代未聞の始球式が控えています。が、おそらく予定通り、成功裏に終わらせてくれることでしょう。

初代が犠打や犠牲フライでランナーを塁に送ったとすれば、今度は長打で、出塁・得点を目指します。

今、はやぶさ2」がいるのはおとめ座の方向、明け方なら、太陽のすこし上あたりにいるはずです。運良く見えたとしても光の速度で800秒も前の姿ですが。

カプセルが地球を逸れずに無事、オーストラリアの回収地点に届くころにはオリンピックもパラリンピックも終わり、アメリカの新しい大統領が誰になるかも決まっている頃・・・・・カプセルの中身は果たして・・・・

| 22:03 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年12月02日

PB 更新だ!!

   横浜マラソンから3週間。
  
   12月1日 湘南国際マラソン♪
  リカバリーに不安はあったものの
  結果を見れば2分短縮!! 
  3時間48分で、自己記録更新しました!
  こないだよりも嬉しい💛
  shou.jpg

   お天気も良かったし、応援もたくさん!!
  みんなのおかげだ!
   

| 13:19 | コメント(2) | カテゴリー:杉江奏子

2019年12月01日

サーフィンエクササイズ!!

     横浜から数日しかたってないのに、、、
     Surf Fit でサーフィンエクササイズを
     友達と体験しました。
     サーフボードの下がボールになっていて、
     見ているとそんなに大変そうに見えないのですが
     実際は立つのも大変で、
     腹筋はじめインナーマッスルへの負荷が
     すごい~~です。
      bo-do.jpg
      差^フィン.jpg

     次は何をしようかな??
     ワクワクが止まらない(笑)
     

| 10:10 | コメント(2) | カテゴリー:杉江奏子


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー