2016年02月28日

新型MINIコンバーチブル

私の愛車「MINIコンバーチブル」の新型が3月2日、日本デビューする。秋頃と聞いていたのだが、まさかこんなに発売が早まるとは...。今乗っているMINIが5月に2度目の車検を迎えるので、買い換えのタイミングとしては絶妙だ。

160228.JPG

ただ、昨今の円安が影響して、日本での価格がかなり上がっているのがネック。私が購入した5年前より30万円近く高くなっている印象だ。

さらに、今回のモデルチェンジでは日本発売モデルにMT(マニュアルトランスミッション)の設定がないとのこと。事実とすれば、マニュアルに乗り続けたい私にとってはそれが一番の痛手となる。悩みどころだ。

服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/

| 09:02 | コメント(0) | カテゴリー:服部陽介

2016年02月27日

きもちいいところ

Cimg9588

え?ここがどこかって?そりゃあ居心地のいい場所であるのにゃよ。危なくにゃいかって?自己責任じゃよ!大体我輩たちはそんなに鈍感じゃにゃいのだし、余熱を持った、このボディが床暖房みたいでとにかくにゃったかい!人間様は勿体無いことに年中種火を点けておいて下さるから我々としても助かるのじゃな

| 00:40 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月26日

春を待ちかねて

 春休みにゴールデンウィーク、行楽シーズンの到来を控えてコンベンションホールでは既に開催されたキャンピングカーショーも盛況に終わり、これから毎週のように期待のイベントが目白押しです。
 今週はカメラの祭典,CPplus。その昔はカメラショーと銘打って池袋のサンシャインシティで開かれていました。さらに、翌週にはボートショー、3月には大阪、東京の順でバイク大きな展示会が控えています。クルマのモーターショーとは違い毎年開催です
P1180743

| 22:19 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月25日

僕の名前は…

はじめまして。

%E3%81%AD%E3%82%82%E3%81%A8.jpg


わたくし、「ねもと」と申します。
職業は、ゆでたまご。
性格は、実のところ、見た目ほど丸くありません。

口癖は「キミはさ~」です。

趣味は山登り。下山の方が得意かな!?
今度一緒にいかがですか?


| 14:10 | コメント(0) | カテゴリー:小池文美

2016年02月23日

大昔から進化系

 変り種ドイツ代表といえばなんといってもBMWイセッタ、それも四人乗れるBMW600をおいて他には無いでしょう。
Dscf2094

 これがダッシュボード 兼 乗降用ドア 兼 ウィンドスクリーン、おまけにスペアタイヤ。ワイパーもスピードメーターもハンドルも皆、一枚のドアに組み込まれています。冷蔵庫も作っていたイソ社からライセンスを得て、ドイツで独自の進化を辿ったイセッタの進化形
Dscf2095

| 01:47 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月22日

これも500?

 おや、パステルブルーのフィアットの500が・・・・・でも、よく見るとちょっと窓が広かったりします。ライトの形もビミョーに違う気がするし・実はこの車は・・・・・・・・・・・・DSCF02031.jpg
 DSCF02032.jpg
ほうら、横から見ると全く違う形、しかも4ドア。

| 22:17 | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月21日

18年ぶりのリニューアル

160221.JPG

NHKの「アクセント辞典」が18年ぶりに新しくなる。昭和18年の初版から数えて5回目の改訂。いくつかアクセント辞典は発売されているが、実践の中で蓄積されたNHK版が放送人や芸能人には使いやすい。具体的な日程は不明だが、今年発売されることは決まっている。かなりの変更点があるとのこと。楽しみだ。

服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/

| 07:47 | コメント(0) | カテゴリー:服部陽介

2016年02月20日

東京モーターショー15

 モータショー会場内には、敢えて新型車とは銘打っていなくても発売が予測されるショーカーも容易に見つけることが出来ます。 2ドア一種類でスタートした初代カローラ、昭和42年秋のモーターショーにはお洒落なセミファストバックスタイルのクーペバージョンが出展されました。翌年春、カローラスプリンターとして発売されたモデルです。以来カローラレビン/トレノ(スプリンター)2ドアハードトップ、リフトバック、カローラⅡ、スプリンターカリブ、FX、セレス・マリノ、スパシオ、ルミオン・・・・カローラと名のつくバリエーションは実に多彩でした。今ではモデル数も整理されユーザーの高齢化と対峙しています

IMGP99311.jpg
 今回見つけたカローラフィールダーのお洒落なバージョンもその新たな一台。既にアクアでは具現化しているcrossバージョンで、スターレットやスプリンターカリブに先例はあるものの,カローラ本体が採用するのはこれが初めてでMODELLISTA CROSS FIELDER KIT とは細かいデザインが違います。スバル・レガシィがアウトバックを加えて飛躍的に販売を伸ばしたばかりか世界的な流行を生み出し今日のSUVブームの一翼を担っていることは、もう忘れられているかもしれませんが・・・・・
 
 ハイブリッドバージョンかどうかは分りませんが,だとしたらプリウスとカローラとアウトバックのいいとこ穫り。倍萬・裏ドラ・四暗刻で上がり!みたいな強力必勝パターン。これにキムタクがCM露出すれば,プリウスよりも魅力的に映った女子は大勢買うんだろうなあ

| 22:35 | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月19日

いにしえのキミは♪~

 現在銀座のデパートで開催中の中古カメラ市、通い始めてからもう長い時間が過ぎます。が、ここに並ぶ品物の顔ぶれと価格は昔とはずいぶん変わってきました。10年くらい前を境にフィルムカメラの普及機、大衆機は驚くほど値段が下がり、一部の人気機種、高級機だけが高い価格を保っています。
 ジャンクコーナーに並ぶ1,000円、2,000円と言ったカメラも随分と高級化、近代化したものです。がしかし、こうした金属製の旧いカメラを触っているうちに、家にも80年代の金属製カメラが眠っていることを思い出し、急に触ってみたくなりました。
Image
 ミノルタX-600(1980年代中ごろ)MCロッコール45、50mmレンズほか

| 17:04 | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月18日

こんなカメラの使い方

 消費税が上がって以来全然新しいカメラに興味がわかない昨今ですが、最近、偶然目にしたカシオの新しいカメラがこちら。(FR100)Imgp9533
 モニターとバラバラでも機能するセパレート・タイプで自撮りも出来るイマドキなカメラ。i-フォンにも直接送信できるブルートゥース/wifi搭載機でUSB充電。何より画角が16(21)mm相当と旅用カメラとしても魅力的な代物です。さて,これを自撮り以外にどんな目的で有効活用できるのか・・・・・
 メモリーカードビデオが小型化している現在にあって60mm径、厚さ20mmのカメラ・ユニットと云ってもさほど軽量でも小型でもないわけで、むしろ離れたモニターにリアルタイムで画像を飛ばせることの方がメリットが大きい・・・・そんなウェアラヴルなカメラが40年以上前に入手できたなら・・・・・

 きっとこの人は買ったに違いない,と思うのがロバートゼメキス監督作品「ザウォーク」の主人公です

| 16:57 | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月17日

500>500

 フィアットの500と言えば今も人気のブランドですが、戦後のイタリア復興にも大きく寄与したのが先代500、チンクェチェント=ヌォーヴァ500Lです。当時の日本規格の軽自動車と大して変わらないサイズに500cc2気筒エンジン、のちにスバル360がモデルチェンジしてRー2になった時にもこれに良く似たフォルムになったのは、完成度の高いデザインの証です
Dscf2059
ヌォーヴァ500L(サンルーフつき四人乗り)上から

 ルーフは当初のキャンバストップが、やがて部分的にハードトップになり・・・同じ頃スバル360ではプラスティック製のルーフをキャンバストップに置き換えたコンバーチブルが注目の的でした。Dscf2062


| 17:13 | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月16日

クッキー屋さん開店!

  
    娘のお友達に配るために、お店開けるほど作った作った~~!
    全部で70枚くらい。
    ひとつも同じのはないと思います。

        %E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97.jpg

    %E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97.jpg %E3%82%BA%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88.jpg
   
        %E5%85%A8%E4%BD%93%E5%83%8F.jpg
     乾燥材もいれ、ラッピング。
     ちょっと、別れが寂しくもなりましたが、
     みんなに喜ばれたようで、何よりです。

| 10:26 | カテゴリー:杉江奏子

2016年02月16日

冴え返る

IMG_0637.jpg

「冴え返る」

①光や音などが非常によく澄む。また冷えきる
②寒さがぶり返す。 (広辞苑より)

日本語って、なんと美しいのでしょう。

しかーし!!
この仕打ちは酷すぎるのでは!?
おとといは、都心の最高気温、23度。
日中は上着を手に持つ人の姿が多く見られて、
歩くと汗ばむくらいの陽気だったのに、
きのうは、日付が変わってすぐの時間が一番気温が高く、
そのあと時間とともにぐんぐん気温が下がって、
夜は小雪が舞うという…

びっくりだよ。

きのうの夜、小学校の低学年くらいの男の子が
空を見上げながら口を開けている姿を見かけて、
(雪を食べようとしていたものと思われます)
今どきの子もするんだな、と何故か安心し、微笑んでいる私がいましたw


インフルエンザの流行も本格化して
例年のピークのレベルに差し掛かっているようですね。

しっかり食べて、しっかり寝て、手洗いうがいを忘れずに!
みなさま、どうぞお気を付けください。


| 05:55 | コメント(0) | カテゴリー:小池文美

2016年02月15日

#AlpineIsBack

東京オートサロンにも姿を見せていたアルピーヌM63.
Dscf2018

 ルマン優勝を目指して製作された希少なフレンチ・スポーツカー
     ・・・・が、今回ついに復活すると言うではありませんか! まだ、ブガッティもジタンも知らなかった子供の頃、フレンチブルーと言えばアルピーヌを連想したものです。そのアルピーヌ、昭和の終わり頃にA310やV6を見かけてから長いことご無沙汰したままでした。
フランスのスポーツカー・ブランド、アルピーヌは、2016年2月16日の復活を公式Twitterで発表しています。Dscf2089
日本時間2200pmから発表が公開され、その顔立ちは驚くほど「A110」に似ています。
モナコには発表を待ちかねたA110が90台も集結!発表会場でマイクを持っているのはあのファレディZ復活の立役者=カルロスゴーン大将です!


既に、ルマン会場でも公開されているスタイリングと思われますが名前がA120かどうか、どうやらミッドシップエンジンの本格派の様子。ゼロ100km加速は4・5秒とアナウンスされています。排気量1・6程度、700万円前後とも予想され、高価になったポルシェ911よりはるかに魅力的なお買い物が出現するかもしれません

| 21:52 | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月14日

なんださかこんなさか

 今放送中の番組「BRIDGESTONE DRIVE TO THE FUTURE」でご紹介の新しいスポット、「Mercedes-Benz Connection NEXTDOOR」が六本木のMercedes-Benz Connectionの隣に10日(水)にオープンしています
 2016年5月上旬まで、「SUV EXPERIENCE」と題してメルセデス・ベンツのSUVに体感試乗でき、スキー場でも足がすくむような急坂登坂を体験できます。

ひとつ山越し・・・

Imgp9510

ふたつ山越し・・・・・

Imgp9514


みっつ山越・・・・・え?
Imgp9523

安心してください・・止まってますよ!
六本木に登場したメルセデス・ベンツの期間限定SUV試乗コース 

天空を仰ぐ大迫力!もちろんここから先へは登れませんが・・・・・・(最大傾斜角45°;車体は39°まで)

| 19:35 | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月13日

日本人独特のクセ

尖った主義・主張を持つことを避け、良くも悪くもあっという間に世論を受け入れてしまう日本人独特の「クセ」は、相手との衝突を避け、社会を滞りなく動かしていく潤滑油のような役割を果してきた。

160213.jpg

ディズニーやスタバに通いつめるライフスタイルに酔いしれたり、エッグベネディクトに代表されるブームの類いに群がる日本人は、宗教に基づく自分だけの価値観を大事にする外国人の目には少々滑稽な姿として写っているに違いない。

クリスマスを祝った1週間後に初詣に出向いてしまう、言わば節操がない日本人の宗教観は、どんな物事をも包み込んでしまう大らかさを発揮する反面、時として狂信的に一つの物事にのめり込んでしまう恐ろしさも秘めている。メディアの発する情報を冷静に見極め、バランスよく判断するセンスを磨かねばなるまい。

服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/

| 08:02 | コメント(0) | カテゴリー:服部陽介

2016年02月13日

世界ラジオ・デイに

 2月13日は世界ラジオデーなんだそうです、国連が数年前から呼びかけているもので、世界の人口の95%をカバーできるメディアがラジオなんだとか。ところで

Imgp9472
 先日見つけ出したFMラジオに継いでもっと小さなチューナーを発掘しました。I-podシャッフル並の大きさで以前ワイヤレスヘッドフォン化のために買い揃えたセットの片割れ、立派なFMレシーバーでもあるのです。都県境に近くにいてもスカイツリーからのJ-WAVEの電波をちゃんとキャッチできるレッキとしたFMラジオです。

 いちいち専用充電器を使わなければなりませんが、まあ、これも小さいから善しとしましょう。

 

| 06:29 | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月12日

豊田東−浜松いなさ間が

 今の愛車のナビには購入当初、記載が無かった新東名高速道路。静岡県内のルートはほぼ全通に近づきつつあります。今週、13日土曜日の午後3時に開通するのが 豊田東−浜松いなさ間・55.2km・・・今まではと言うと、浜松から遠く離れた山の中の大きなインターチェンジで、泣く泣く旧東名に戻って、三ケ日~豊田間では東名拘束一本に合流せざるを得ませんでした。それが、今回の開通で旧東名に戻ることなく、一気に伊勢湾岸道にすすめます。
Leafnavinow

 休日・帰り道の旧東名への合流渋滞も解消できることでしょう。

| 23:39 | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月11日

東京だよ、おっ母さん

見事な青空のホリデー。

IMG_0629.jpg

新聞をぺらぺら捲っていたら、
別所さん発見!

この度、東京の魅力を世界にPRする
『ブランドアンバサダー』に就任されたとかっ!
きゃりーぱみゅぱみゅさん、シェフの三国清三さんも
一緒に就任されています。

IMG_0630.jpg


すごい。
共同通信でニュース配信されている!

新聞記事によりますと、
舛添知事から任命書を手渡された別所さんは
「主宰する『ショートショートフィルムフェスティバル&アジア』を通して
東京の魅力を伝えたい」と語られたそうです。

2週間くらい前でしょうか?
JTMRのメッセージテーマが
“あなたが注目するMade in TOKYO”だった日があったと思うのですが、

J-WAVE TOKYO MORNING RADIO
歴とした“Made in TOKYO”、
“東京ブランド”ですよね♪


ここは六本木だよ、おっ母さん
33階からの眺めが素敵でしょう、おっ母さん。

| 12:25 | コメント(0) | カテゴリー:小池文美

2016年02月10日

TOKYOオートサロン⑤

 1970年代後半の軽自動車は550cc、全長3200mmに拡大されたものの車検制度が法制化され、年々厳しさを増す排気ガス規制にも阻まれてパッとしない売れ行きが続きました。音楽シーンではディスコムーブメント真っ只中。日本ではピンクレディー旋風が吹き荒れ、EW&F(アース・ウィンド&ファイアー)はドナ・サマーと人気を二分したディスコスターでした。その牽引役だったモーリスホワイトが没したと言う悲しいニュースが飛び込んできたのが先週のこと。あの頃FENで、ウォークマンで、繰り返し聞いた歌声は二十代の宝物のひとつでした。

DSCF2012.jpg
 同じく70年代生まれのマツダ・シャンテ、長年続いた軽自動車キャロルの後継者ですが、本当ならロータリーエンジン搭載の軽自動車として脚光を浴びていたかもしれません。1970年代初頭、ロータリーを実用化したマツダに倣いトヨタ・日産、ベンツまでもがロータリー試作車を走らせています。日産は新型シルビアに搭載し、トヨタはクラウンに、ベンツはC111という未来的なスタイルのガルウィングドアを持つクーペ、今見ても魅力的なスタイルでした。マツダはシャンテと呼ばれる新型軽自動車にロータリーを搭載、画期的な車となるはずでしたが・・・・・

| 21:50 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月10日

1万5千円台・・・・

 年初から始まった株価の乱高下、特に先週からの株価の落ち込みは今までに例がないほどのジェットコースター並みです。
 先週に地銀の黒田総裁が発表した驚愕のマイナス金利、日米の金利差はこれで大きく広がったことになるはずですがそんな黒田バズーカの効果も帳消し。2014年の黒田バズーカよりも前の15000円台にまで落ち込んでしまったのは一体何が原因なのでしょうか?

| 13:48 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月09日

薄暮のダイヤモンド

神宮外苑で、国立競技場跡地越しに、
ダイヤモンド富士が見られると聞いて、行ってみたものの、
この日は雲が多く、残念賞。

IMG_0617.jpg

立派なカメラを構えた前方の男性も
思わず、「あぁっ!悔しい…!」と
洩らしていらっしゃいました。

きっと、長い時間、スタンバイされていたのでしょうね。
わたしが飲めたら、一杯やっていきますかっ!?と言いたいところですw

ダイヤモンドは手に入れられませんでしたが、
振り返れば奴がいて、

%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC.jpg

噂のハンバーガーショップで長蛇の列を目撃し

IMG_0624.jpg


新宿のビル群を眺めて、東京ってすごいなーと黄昏れ

IMG_0620.jpg


薄暮に浮かぶ絵画館に暫し目を奪われておりました。

%E7%B5%B5%E7%94%BB%E9%A4%A8.jpg

| 06:00 | コメント(0) | カテゴリー:小池文美

2016年02月08日

北海道新幹線開業で運転取りやめ

 北海道新幹線新函館北斗-新青森間の開業日来月26日に合わせて、廃止となる在来列車のうち、上野~札幌間の寝台特急「カシオペア」の運行は3月19日の上野発、3月20日の札幌発の列車が最終運転となることが発表されました。
IMG_9990.jpg
 ブルートレイン車両を使う定期列車として唯一の夜行急行列車だった「はまなす」も上り(札幌駅22時0分発・青森駅翌日6時19分着)が3月20日、下り(青森駅22時18分発・札幌駅翌日6時7分着)が3月21日をもって、運転取りやめと発表されました。

| 18:57 | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月06日

東京モーターショー14

 今回の東京モーターショーに出品された変り種の筆頭といえば、レーシング・バイクのエンジンを心臓部に持つ軽量四輪スポーツ。というより60年代のホンダF1風単座フォーミュラとでも呼びたい「クルマ」「Honda Project 2&4 powered by RC213V」です。屋根もドアも風防さえもない、まさしくバイク的発想のスーパースポーツ。
Imgp9874

 二輪車の高性能なエンジンを軽量スポーツカーに組み合わせたら・・・・・昔からよくトライされた手法です。古くは軽自動車N360のエンジンルームにホンダのバイクCB450の高回転エンジンを押し込んだ例もあったりしますが・・・エアバッグだの側面衝突だのと言った案件はとりあえず考えないことにして、こんな夢のような車が姿を見せるところもモーターショーならでは!
IMGP9876.jpg

 ステアリングもコクピットも剥き出し、四輪版のネイキッドです。(これとよく似た発想はトヨタの中にもありました)半透明の樹脂に投影されるヘッドアップディスプレイ。ここだけでもいち早く実用化して欲しいアイテムです

※ジョンサーティース=英国の名レーシングドライバーで最初期のホンダF1チームに参加。二輪とF1双方のチャンピオン経験がある

| 10:57 | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月05日

アカデミー候補作品

 トムハンクスの主演映画で今でも思い出に残るのはNYが舞台のディズニー映画「スプラッシュ」人魚役の女優さんはあれからどこかへ消えてしまったがトムハンクスの活躍ぶりはご存じのとおり、アポロ13やフォレストガンプに大ヒット作、ダウィンチ・コード。すっかりいい歳のオッサンになったハンクスが最近ではウォルトディズニーを演じ、今回は国家の特命を受け重責を担う弁護士役で活躍します。

 映画ブリッジオブスパイは、それほど大作といった雰囲気でもなく、事実に基づいたドキュメンタリータッチの物語で、熱演というか、力んだ感じもなく淡々とフツーに演じているところが余裕です。舞台は1960年ごろのNYと、まさしく冷戦まっただ中のベルリン。1対1のスパイ交換だけではない、難しいタスクをどのように解決するのか?セリフ劇として舞台化しても面白そうなストーリーです。

| 07:52 | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月03日

また逢えたね

 もう何年ぶりのことだろう!再び逢うことが出来たなんて!!あれから何年になるのかな?最後に見かけたのは一号国道沿いの街角だったかなあ?このまあるい2つの豊かなふくらみを見るとドキドキして来るのが、キミにも判ってしまうのじゃないかと・・・・
 それにしてもあの頃は良くドライブに行ったよね,毎週の様に泳ぎにも行ったし,スキー場もあちこち出掛けたし・・・・カセットデッキからは懐かしい「TOTO」のninty-nineが流れていたけど覚えているかなあ?あれからスキー場も随分、様変わりしたんだってね・・・最近すっかり雪道ともご無沙汰してるからなあ

 最近はと云えば,1人で原チャリを転がす日々、渋谷駅前に四時間停めても100円なんだぜ!映画も楽勝で一本見られるし、原付だったら、安売りの看板なんて全然気にも留めないし・・・・・でも,こうして再び逢えたんだから・・・折角だからまた海へ行きたいね、それまで今のままでいてくれるかな? ねえ・・・・・・

| 02:19 | カテゴリー:吉田雅彦

2016年02月02日

銭湯物語~(多分)その壱~

わたしは、一体なぜ、こんなにも銭湯にハマったのでしょう…
夕べも行ってきました。

もうすぐ立春ですが、
まだまだ寒さが身に沁みるこの季節。
お風呂でしっかり温まると、寝つきも良いのです。


%E5%A6%82%E6%9C%88.JPG


銭湯には、老若男女いろんな方がいらっしゃいます。
もちろん、“男湯”に関しては、窺い知ることはできませんが…
親子でいらっしゃる方、
お孫さんを連れていらっしゃる方、
お仕事帰りの方、
休日の楽しみにしていらっしゃる方、
時々、外国人の方も。

基本的に集うのはご近所さんなので、
長いこと住んでいながら知らなかった、近場の美味しいパン屋さんの情報や
美味しい魚が食べたいならここがオススメよ!というお店の情報を教えていただき、
最近、めっきり近所ツウになった気がする次第です。


顔なじみになってくると、しばらくお目にかからない方が
ひょっとして、体調を崩していて来られないのでは?と心配になることも。

きのうは、時々お逢いする90歳の女性と一緒になったのですが、
こちらのおばあちゃま、元気元気!!

75歳です、と言われても、疑わないだろうと思うくらい
若々しい方なのです。

お風呂の入り方って、人の生き方のようなものが滲む気がしています。
『お風呂に入る』と、一口に言っても
入り方は千差万別。

5分の人もいれば、2時間の人もいて、
まず、どこから洗うか、とか
どのくらい丹念に洗うか、とか
面白いくらい、みーんな違うんですよね。
(因みに、私の祖母は、どんなに言ってもお風呂は自分が最後に入ります)

で、その90歳のハツラツおばあちゃん。
きのう私は見てしまいました…

石鹸をつけた、体を擦るナイロンのタオルで、
ゴシゴシとお顔もいっしょに洗われたのです!
なんとも逞しい勢いで!!

きっと、ものすごく力強く生きてこられた方なのだろうと確信しました。

ネットで泡立てた洗顔フォームで、
撫でるように顔を洗う私は、なんとひ弱なのでしょう。

でも、おばあちゃんの真似をする勇気は、ありません…。

お風呂あがり、
「暗いからしっかり足元を見て帰りなさいよ」と、言われたのは私です。

| 05:55 | コメント(0) | カテゴリー:小池文美

2016年02月01日

今週のニュースから

 東急東横線などで活躍した5000系(今の5000系ではなく初代の5000系)が引退します。と言ってもすでに東京には無く熊本電鉄に譲渡された最後の1両。渋谷駅のハチ公広場に飾られているのと同じ、通称「アオがえる」

 小学生のころはアノ顔を見てバッタみたいな顔と思っていました。当時は各駅停車専用で急行運用はステンレスカーに譲っていましたが、軽快でユニークなスタイルは強く印象に残っています。昭和30年前後,当時大人気だった国鉄の湘南電車、モハ80系を真似して正面窓を二枚の大型に分割して左右に後退角をつけた湘南スタイルが大流行したものでした。
Imgp9439
 東急線から退いた後、アオガエルの最後の1両は今、熊本電気鉄道を走っています、が再来週には引退。日本の鉄路から動く青ガエルはいなくなります。

| 00:18 | カテゴリー:吉田雅彦


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー