2017年06月30日

「兆し」は本物でちゅかぁ?

DSCF9120.JPGプレミアムフライデー、もうすっかり定着したんですねぇ!

いつ始まったのかも、いつの間に忘れられたのかも気がつかずにいました!

遠い昔には土曜日のことを半ドン!と呼んでいて、午後学校から帰宅できるのを心待ちにしていた記憶があります。昼過ぎには家族全員が揃って一泊二日のドライブ旅行にGO!(大阪中心を起点とした場合)日帰りでは無理だった淡路島(当時)や鳥取砂丘まで足を伸ばしても、日曜夜に戻ってこれました。

今ならさしずめ金曜の夜便でグアムへ飛んで二泊、日曜の午後帰宅といったところでしょうか?あるいは夕方、首都高に乗って東北道を北上、深夜に青森インターを出て、青函フェリーで早朝の函館に降り立つことだって可能です。土・日と函館で朝食をとることも、余市まで足を伸ばしてウィスキーのお土産を買って帰るのも(理論上は)可能。

金曜日の午後が自由に使えれば、もっと行動範囲も広がって、キャンプ旅行にも便利で・・・・・ほかの会社では早退者続出ですか?帰りの電車混んでるだろうなあ!成田行き特急も予約取れないのかなあ?

え?、↑の紙面、全面広告だったんですか?(左上にちっちゃく「広告」の文字が)

午後の東横線、今日も安心して座って帰れそうです・・・・・

| 07:00 | コメント(2) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月29日

ディープ? or リッチ?

いまヒルズ・カフェスペースで営業中のブラック・ニッカ 香るバー(~7月9日)にて
ずっと気になっていたブラック・ニッカの飲み比べにトライです。
DSCF9123.JPG

まずは中央のリッチ・ブレンド、口の中で賑やかに放たれる香りはバニラ・テイストのようでもあり、レーズンテイストのようでもあり・・・・でもサントリーの山崎ほど濃厚な感じではないし・・・・・・音楽で例えるならばブラスセクションが目立つシカゴのヒット曲っみたいな・・・・・
続いて右のディープ・ブレンド。こちらは深みのある味わいをグッと奥に秘めてジワジワと迫ってくるような・・・・・・・チェロを二本並べたデュオユニット;2CELLOS (トゥーチェロズ)みたいな趣です。同じブラックニッカでもここまで違う味わいと舌触り・・・・・・
お馴染みのクリア・ブレンドはもっとライトで、ピートを使っていない軽快な飲み心地。女子を短時間で効率よく酔わせるには最適かもしれません??

DSCF9121.JPGこうしたウィスキーの味わいを決める要素は殆どが樽詰めされてからの時間と環境。蒸留されたばかりの原酒には色も香りもほとんどありません。樽の中で熟成を重ねるうち独特の香りや風味が備わります。
そして、原料の大麦を乾燥させる時に用いられるのが「ピート(Peat)」。DSCF9122.JPGあまり馴染みのない言葉ですが可燃性の「泥」です。草や苔などが分解せずに堆積したもので北海道でも産出するものです。スモーク・チップを燻したような味わいの元はこれで、ウィスキーの国産化にあたっては会社の経営方針をも大きく左右する元凶ともなりました。竹鶴政孝(ニッカ社長)が鳥井信治郎(サントリー創業者)と袂を分かち、北海道の地を選んだのも、このピートに由来したとも言われています。今回試飲したクリア・ブレンドにはこのピートを使った乾燥工程は含まれていません。ニッカとサントリーのカラーの違いを決定的にしたピートですが、多様なニーズに応えるためには必要な選択だったのでしょうか・・・・

| 23:58 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月28日

たまのコレクション。

東京、本格的にジメジメしてきましたね・・・
昨夜、就寝中にめっちゃ蚊に刺されました!
油断してた・・・
足が痒いっ!

それはさておき
足元のお洒落にも抜かりがない
ファッションリーダーたまのさんの靴下コレクション。

星.jpg 縞.jpg
赤.jpg IMG_1814.jpg


もう、どんなに派手でも驚きません。

| 06:36 | コメント(0) | カテゴリー:小池文美

2017年06月27日

参りました!

IMG_1849.jpg

ついに新記録!!
どこまで伸ばすのか今後も目が離せません!

だから、彼の凄さを理解できるように
将棋の勉強をしよう!!かな!?

だって、
聡太くんはまだ14だから・・・
これから長~く活躍されるわけで・・・


卓球も陸上も野球もサッカーも
10代のスターが眩しいです!!

| 07:07 | コメント(0) | カテゴリー:小池文美

2017年06月26日

世界唯一の貴腐ワインビネガー

    世界三大甘口ワインのひとつ貴腐ワイン産地ハンガリーのトカイから
  初輸入されたトカイ貴腐ワインビネガーと
  若手シェフとのコラボイベントに参加しました。
  ルイ14世が「王のワイン、ワインお王」と絶賛した貴腐ワインから作られた
  唯一無二のビネガー!
  高品質で濃厚な味わいから、世界のプロの愛用者が広がっている
  そうです。
    guri.jpgのサムネイル画像  きふ」.jpgのサムネイル画像

  ビネガーというとひたすら酸っぱい印象でしたが、
  これは、本当にフルーティで味わい深い!
  素人の私にもわかる、これまでのビネガーのイメージを変えるほど
  上質な香り、味わいに感動しました。
  これを使えば、たちまち料理上手になれるかも!?
  
  まずは、療養中の父とひいおばあちゃんにヨーグルトにかけて
  食べてもらおうと購入。
  食欲が落ちた時にも、すっきり味わえて良さそうです。
  
  TOKAJI BORECET で検索。

| 10:25 | コメント(0) | カテゴリー:杉江奏子

2017年06月25日

アフリカンin日比谷

アフリカンフェスティバルin日比谷公園がこの週末開催中です。
アフリカの音楽、民芸品、そして食・・・普段、馴染みのないアフリカものですが、まずその鮮やかな色彩に驚かされます。DSCF9100.JPG

DSCF9098.JPGそして、アフリカの楽器・・・木琴のようなバラフォン、叩くと木の乾いた音だけではなく裏側のひょうたんのようなものに共鳴する音が何とも涼しげで温かみのある(?)音を奏でます。どこかで聞いたことのあるサウンド?
・・・・EarthWindandFireの演奏の中で時々耳にするサウンドにもちょっとだけ似ています(EWFが使うのは主にKalimbaなので全然違う楽器ですが)灼熱の環境下で生まれたアフリカンサウンド,どことなく夏の暑さを少しだけ癒してくれるような、不思議な魅力があるものです。
それはそうとEWFもカラフルで、色彩豊かなPVをよく発表していました。学生時代から本当によく聞いたグループがEWF、自分の中ではおそらくビートルズよりも再生回数は優っているでしょう。久々にアルバムを引っ張り出してスピード感溢れるサウンドに酔いしれてみるとしますか・・・・・・

| 00:14 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月24日

初メガホン

ドラマ「相棒」シリーズはもとより、熱中時代、傷だらけの天使の時代から常にトップの人気を保ち続ける人気俳優;水谷 豊が初めて監督に挑戦した意欲作は、本格的なタップダンス映画というから異色ずくめです。
ショービジネスの世界の<光と影>を描いた野心作・・・・・19510288_1371334539587581_9107013080694087579_n.jpg

 ということでさっそく観てきました。いつもの東宝系ではなくトラック野郎シリーズでもお馴染みの東映系。運河沿いにある旧い倉庫に住み着いた水谷豊演じる初老の男・・・・・昼間でも薄暗い部屋にはウィスキーの空き瓶とアンティークなソファーや砂時計、レコードプレーヤーが針を落としたまま回り続けている・・・・・なんとなく傷だらけの天使を思わせる舞台設定です。彼が赴くのはとある落ちぶれたミュージック・ホールのオーディション会場。実際にこの映画に出演する若いダンサーたは今回オーディションで500人から選ばれた主要キャスト。その真剣なタップ・シーンがふんだんに織り込まれます。劇中後半までは音楽もほとんど使わず、タップのリズムだけがまるでロックのビートのように映画を彩ります。
選び抜かれた5人のキャストも個性豊かで、決して芝居がうまい訳ではないものの熱演ぶりに好感が持てます。岸部一徳、前田美波里といったベテランが脇を固め、北乃きいが華を添えてくれます。
そして圧巻はたった一度のステージを彩るキャストたちの熱演。このステージ部分のためだけにどれだけリハーサルと撮影に時間や手間をかけたかを思うと、そうそう類似の作品にはお目にかかれないであろうことが想像できます。ミュージカル映画という構成ではありませんが、それに近い労力が求められます。水谷監督が満を侍してメガホンを取ったのもわかるような気がします。このシーンだけノー編集でじっくり見てみたい、と思わせるほどの贅沢な作りです。

(東映系、6/15より公開中)

| 13:03 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月23日

天然果汁

横浜で採れたオレンジを力いっぱい絞って柑橘系100%果汁を作りました
DSCF9093.JPG

     明日もその次の日もその次も悲しいことがありませんように・・・・・

| 17:21 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月22日

つばめはつばめ

我が家の最寄駅構内に
ツバメが巣を作っています。

きのう、小さな女の子が
ポカーンとお口を開けて
ツバメの巣を見上げていました。

その様子がエサを運んでもらう雛のようで
なんとも微笑ましかったです。


こちらは、私の実家のツバメの巣です。
玄関先じゃないんですよ・・・
おもいっきり家の中!
遠慮ってものはないらしいw

つばめの雛.jpg


5月下旬の写真なので、まだ小さいですが、
既に無事巣立ったそうで良かった。
いま、2度目の産卵を経て、卵を温めているそうな。

| 11:11 | コメント(0) | カテゴリー:小池文美

2017年06月21日

夏至の極み

冬至とごちゃ混ぜにされがちな夏至ですが字で見れば一目瞭然、夏の極みです。が、梅雨空の東京ではあまり実感が湧きません。明日からは少しづつ日の出の時刻も遅くなっていきますが日の入り時刻は逆にまだまだ遅くなります。(東京の場合)日の出の方が早いペースで遅れるので昼間の長さは減りますが太陽の高度は今が最も高い77・8度です。
日が昇るのはほぼ時計の2時の方角、沈むのは10時の方角なので磁石がなくても正確な方位の参考になります。参考までに南中の時刻は11時45分です

これが北海道根室市ともなれば日の出は3時37分と東京より50分ほど夜が短い計算、星空を眺めるなら午前2時台までがせいぜいです!

| 19:35 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月20日

「本日のお客様は・・・・」!

タップ・ダンサーの第一人者で演出家にして脚本家もこなす才人;玉野和紀が主宰するヴァラエティー・ショー「CLUB SEVEN」DSCF9076.JPGは、初演からもう、14年も続いている人気のタイトルです。7人のキャストが歌、踊り、ショート・コントにミニ・ミュージカルと忙しく演目をこなす構成はドリフの人気番組「全員集合」を拡大したような、というべきか・・・・・いや、もっと手の込んだ強力版です。クライマックスは十八番の五十音メドレー!
歌のタイトルに限らず、サビの歌詞やCMソングまで飛び出すバリエーションの広さ、そこにコントや踊りが含まれるのですから稽古も早替わりも、その大変さは容易に想像がつきます。それが何と今回は公演によってAパターン、Bパターンの二種類!しかもアドリブでモノマネを披露するタイミングもあって出演者泣かせ、というかイジメに近いレベル{らしいです)
今回は初演時の男性メンバーが再び勢揃いしたほかに、元宝塚のトップ男役、香寿たつきと娘役;蘭乃はなが華を添えています。二人が歌うピンクレディーの声質が本物ソックリ・・・・・多分楽屋でも評判だったと想像され、多くのナンバーが登場します。
「る」で始まる歌・・・・・・・意表を突く演出で客席をもネタにします。

休憩を挟んだミニミュージカルは小さな劇場経営者を取り巻く役者たちの物語、旬を過ぎた人気女優の悲哀を香寿たつきが見事に演じています。タブーとも思われかねない題材だけにこんなストーリーは多分なかなか陽の目を見る機会はないでしょう。最後にホロリとさせられる・ちょっとイイ話・・・・・・・・

これらすべての構成・脚本・演出・振り付け・訳詩、そして企画と出演まで全部こなしてしまうのが玉野和紀という人です。客席は9割5分までが女性・・・それも宝塚に比べて平均年齢は低め・・・・・・桜田淳子や南沙織、山本リンダといったネタに食付きが悪かったといえば年齢層がわかるでしょうか?同業者のファンも数多く、月曜日の夜の部には川平慈英さんらもグループで来訪、さっそくモノマネのネタに使われていて、場内大ウケだったことは言うまでもありません。

日比谷シアタークリエでA.Bパターン共22日(木)迄公演中

| 23:43 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月19日

うれしい訪問♡

         今日は、嬉しいお客様が!
        片山さんと、ベビーちゃん!
        癒された~~~♡
             はずきちゃん.jpg

      考えたら、私より、片山さんとベビーちゃんの写真にすべきでした。。。
      かわいかったな。やわらかかったな。なつかしかったな。
    
      片山さん~~
      ありがとう~~~~
   

| 15:23 | コメント(0) | カテゴリー:杉江奏子

2017年06月19日

季節のアイシング

  今回は、夏らしいアイシング~
  またまた、息が止まるほど集中しました!

aisinngu^^^.jpg

  作るのは大変ですが、あっという間に子どもたちの口の中へ!

| 10:00 | コメント(0) | カテゴリー:杉江奏子

2017年06月18日

23hours

ルマン24時間の長いレースも、もうすぐゴールです。残り1時間という時点でトップに立ったのはポルシェの2号車、抜かれた相手はジャッキー・チェンDCレーシング #38号車(LMP2クラス)????
あれ、トヨタは??
結論から言うとポールポジションからスタートの小林可夢偉は一位を快走中にクラッチトラブルでリタイア。9号車も前後してパンクに見舞われたあと(エンジントラブルが先だった)戦列を去りました。二位スタートの中島一貴がドライブする8号車は?・・・・・これより前に電気・駆動系のトラブルを抱えて29周遅れという致命的な遅れを出してしまいました。中島、二年連続で電気系トラブルに泣かされた・・・・・・・記録にはそのようにしか残されないかもしれません・・・・

レースの神様はあまりにも非情だった?いえ、これがレースの難しさ、怖さなのかもしれません。緊張状態が続けば人間、つまらないミスや見落としがどうしても生まれてきてしまいます。まして24時間のうちに休憩をとっているとは言え、異例のタフネスと細かい神経の持続が要求される、類まれなるレースは、やはり終わってみるまで何が起こるかわからないもの。ジャッキー・チェンのチームが刹那的とは言え一位を快走するシーンなど誰が予想できたでしょうか?もしこの時点で重大な事案が起きて一時間以上の追い越し禁止規制がかかったりしたら・・・トップに立ったポルシェが何がしかのトラブルを抱えていたとしたら・・・・本当に大番狂わせになったところです。
IMG_6202.jpg
中島のレースはしかしまだまだ終わっていません。現在9位(9周の差)を走行中、来年に向けて様々な教訓とデータを残すため何とかしてゴールの瞬間までクルマを走らせて欲しいものです。
あと一時間、まだレースは23分の1残っています。体力も神経も消耗しきっていてもおかしくはない状態。どんなハプニングが起こるのか?起きないのか?ポルシェが去年に続いて心の底から勝利の美酒に酔うのでしょうか?結果は1時間後には明らかになっています。

| 20:55 | コメント(1) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月17日

台湾・高雄国際映画祭プログラム

《Short Shorts Film Festival & Asia 2017》は今週から二子玉川rise(ライズ)内「iTSCOM STUDIO & HALL」 でも上映が始まっています。金曜日の上映はカンヌで上映されたショートフィルム作品に続いて、台湾・高雄国際映画祭プログラム。若手の才能を発掘すべく主催者側がプロデュース役も買って出ています・・・・・・・移民労働者をテーマに扱った若い女性監督、Rina B. Tsouの作品アーニーArnie(カンヌ映画祭 2016 批評家週間、メルボルン国際映画祭 2016 オフィシャルセレクション、金馬奨 2016 短編実写部門ノミネート!!)はチャーミングな監督自身の魅力も負けず劣らず。そして最後の一本がKeep Going(ずっと乗ってりゃ;Lin Ya-yu監督作品)

同級生の彼女がもうすぐ転校してしまう・・・・・プレゼント交換を約束していた少年はその大切な品物をなくしてしまい・・・・・・・という野球好き少年のおはなしです。強い夏の日差しを浴びた校庭で草野球に興じるランニング姿の生徒たち・・・・・・まるで自分の少年時代を思い出すような光景です。

思えば川上監督率いるジャイアンツV9連覇の真っ最中、(13連敗もする巨人軍なんて当時は考え得ないことでした) 王・長島の顔写真が少年誌の表紙を何度も飾りました。毎日のように草野球に興じていた夏休み、高校野球では青森・三沢高校の太田幸司投手の激闘が強く心に残っています。別段クラス一番の野球好き少年ではなかったとしても、大概の生徒は草野球でルールを覚え、野球の話題にもフツーについていけました。
IMC_9982.jpg映画の中で少年たちは自転車屋さんにも立ち寄ります。そういえば、よく自転車を直したり改造したりしていたのも懐かしい思い出のひとコマ。まだまだ同級生のお気に入りの女子よりも野球やクルマやほかの興味でアタマがいっぱいだった頃・・・・・・

台湾を舞台に製作されたショート・フィルムを見ながら、いくつも幼い頃の光景を懐かしく思いだしたものでした。いま台湾・高雄に飛んでいったなら、あの頃の懐かしい光景にまだまだ出会えるのかも?日本の子供たち、今度の夏休みにはどのくらいの生徒が草野球に興じているのでしょうか?

ショートフィルムFはこのあとも横浜ブリリア・ショートショートシアター会場でまだまだ続きます。

| 02:42 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月16日

poleposition

夏至の日が近づくとヨーロッパではスポーツイベントも花ざかり、全仏・全英オープンテニスはもとよりオランダ・アッセンでのMOTOグランプリ、F1フランス・イギリスグランプリ・・・・・・
IMG_6205.jpgそしてなによりも24時間走り続けるスポーツカーレースのル・マン、その公式予選が終わりました。スタートの瞬間の隊列で順序を決める重要なセッションです。3回の予選を通じて一番早かったマシンが最前列からスタートできます。24時間の長丁場を考えれば二列目・三列目との数メートルの差は取るに足りないものかもしれません。が、スタート直後には接触を含め様々なリスクがつきもので、後方のスタートほどこのようなトラブルに巻き込まれるリスクも大きくなります。
逆に最前列からスタートしてもそのまま全速力で24時間ぶっ飛ばす訳にも行きません。予選タイムはあくまでも瞬間的な速さを競うもので持久力は24時間後になってみないと分かりません。それが仮に23時間57分までトップを快走し続けていたとしても・・・・・・

日本時間で金曜日午前に終わった予選三回目のセッションで、小林可夢偉のトヨタ7号車は3分14秒791という、記録的な最速タイムを叩き出しました。中島一貴の8号車がこれに続き、3、4番手にようやくポルシェ勢が割り込むという構図。土曜日の決勝レースのオープニング・ラップ、最前列で観客席の前を通過するのはトヨタ×2、ポルシェ×2、トヨタ・・・という順番です。7号車の最速タイムは他社より2.5秒近いアドバンテージ、これが一時間あたりに直すと50秒弱の差になります。更に24時間後には20分くらいライバルの前方を走っている計算・・・?耐久レースはそうは簡単にはいきません。もしも燃費がライバルよりも4%以上よければ給油回数を一回少なくできる計算で、これは20秒以上のアドバンテージを帳消しにできる以上のメリットです。最高速でぶっ飛ばすのはとかく燃料を過大に消費しがち・・・・・ペース配分もスタート後の重要な戦略となります。
IMG_6204.jpgさて、スタートから最初の給油までの一時間近く、トヨタとポルシェの上位陣はどのようなペースでどんな走りを見せてくれるでしょうか?ポルシェが意地でも先頭を取りに来るのか?トヨタがわずかでもリードを積み重ねる走りを続けるのか?最初の一周、最初の一時間から目が離せない展開となりそうです!

| 11:58 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月15日

#jwavelive2017

あと一カ月もすると、そろそろ梅雨明け、夏休み・・・・そしてサマ―ジャム2017のシーズンです。もう予約は済みましたか?
新しいJ-WAVE LIVE SUMMER JAM 2017のポスターがこちらDSCF9045.JPG

今年は3日間,会場は横浜アリーナ。まだ横浜未体験の方は是非このチャンスに!!

DSCF9046.JPGそして来月初めにはJ-WAVE TOKIO HOT100の1500回記念、7/2(日)に「100人のクリス・ペプラー六本木ヒルズに出没!?」・・・・詳しくは日曜日のオンエアで、

tokio_hot100 - Twitter

@ChrisDPeppler  でも!

| 09:21 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2017年06月14日

第三種ばかうけ遭遇

今、栗山米菓の「ばかうけ」が話題を集めています。DSCF9058.JPG映画・メッセージに登場する謎の物体がばかうけにそっくりではないかと世界が注目?監督も実は意識していたと告白したことで、ばかうけ議論は一層エスカレートしたようです。

アメリカ・モンタナ州や上海、北海道など中露を含む世界中に舞い降りた謎の大きな黒いバカウケ。その中央には地球の重力を打ち消す空間が有り、米陸軍の特命を受けた探査チームが決死の覚悟で潜入を試みるとガラスの向こうには巨大な大王イカが墨を吐いて待ち受けていた・・・・・・何がなんだかわけのわからない展開ですがちゃんとしたサイエンスフィクションです。

用心のために持参している鳥かごのインコは徃年のサティアン強制捜査の状況を思い起こさせますし、防護服に身を包んで巨大な物体に近づくシーンはやはりあの原発事故を連想せずにはいられません。そればかりか、強引な先制攻撃を仕掛けようと躍起になったり、各国の協調体制を打ち破ってまっさきに宣戦布告をふっかけようとする某大国があったり・・・・それはこの映画の撮影を終えたあとの、ここ数カ月の世界の動きを察知したかのような演出と見ることもできそうです。冒頭から息を呑むような緊張感が続く展開は007シリーズ以上の緊張感を強いられます。映画音楽の類も一切なし、効果音ともノイズとも受け取れる不思議なSEが余計に緊張感を高めています。

しかし、この映画の主演は米菓ではなくエイミー・アダムス、彼女の役どころは大学で言語学を教える元シングルマザー、知性と母性愛に溢れたキャラクターです。10年前に撮影されたディズニー映画:Enchanted「魔法にかけられて」でニューヨークに迷い込んだ天然系のプリンセスを演じた頃とは大違い。リアルに子育ても経験し、喜怒哀楽の様々な感情の起伏を求められる演技を余裕でこなしています。しかもほぼ全編ノー・メイクに近い彼女のアップのシーンが連続します。アラフォーになっても素顔で勝負できる実力派としてキャスティングされたのも彼女の魅力のなせる技!

DSCF9050.JPGその彼女が果たして地球外生物とどのような結末を迎えるのか?「彼ら」には高度な知性、言語、文字といった意思疎通のツールが存在するのか?コミュニケーションの難しさ、意思疎通の重要さについて深く掘り下げてゆくストーリーは我々がいつか直面することになるかもしれない、大きなテーマを投げかけています。さすが、アカデミー賞の作品賞、脚本賞ほかにノミネートされただけのことはあります。イケメン俳優は登場せずラブシーンもなし、稼げる映画とは言い難い作品ですが理系女子と一緒に鑑賞するには絶好のネタ。話のおかずは満載です。

交渉は成功するのか?彼女だけが備えた武器・ツールとは何だったのか?あまり先のことにつて書き連ねてもつまらなくなってしまうのでやめますが、この映画のエンディングを冒頭に繋いだら、エンドレスな映画としてずうっとエイミーの顔をアップで楽しめること請け合いです!

| 23:07 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月13日

leman24公開車検始まる

インデイ500を日本人で初めて制した佐藤琢磨選手が凱旋帰国中です。スポンサーへの挨拶、謝礼やメディア取材対応など忙しい日々を過ごしているようですがレースはシーズン真っ只中、すぐにも戻って車を走らせたいのが本音じゃないでしょうか?
DSCF9065.JPG
さて、今年のルマン24時間レース、いよいよ週末に迫った決勝スタートを前に恒例の公開車検が始まっています。精密な車重を測ったり各寸法が規定通りか、違法な改造は施されていないか、公平なレースのためにどんなレースにも義務付けられているお約束です。普通はレース場の片隅で関係者のみでひっそり行われるもの。でも、ルマンは公開です。実際にレースカーを間近で見られるチャンスとあって多くのレースファン、取材陣が詰めかけます。やはり、注目はトヨタとポルシェ、車の周りにははやくも二重三重の人垣ができています。
記念撮影のチャンスもあって他のレースでは見られないお祭り騒ぎ、これが済むといよいよ土曜日のスタート時刻までカウントダウン体制です。

現地時間の水、木曜日にはいよいよ公式予選。スタート順が決まりますがそれよりも各車の仕上がり具合を見定める貴重なチャンス。日本時間の金曜日午前にも結果が出揃いそうです

| 02:14 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月12日

皇居マラソン!親子FUN RUN

        初めてのマラソン!
        初めての5キロ。
        一度も休まず、走り切った!
        本当によく頑張った。
        ゴールした時の感動!6歳の挑戦。
        忘れられない思い出。

        linecamera_shareimage.jpg

     この日の最高気温は30.2度!
     走り出した途端、暑い、疲れた、ノド乾いた、ゼリーちょうだい。
     ママが勝手に申し込むから悪いんだ。。。ぶつぶつ。。。ぶつぶつ。。
     どうなるんだこの先?!、
     最初は、何言ってるの?と喝を入れていましたが、なかなか・・・
     そこで、一歩ずつ目標を決めることにしました。
     まずは、あの黄色いTシャツの人を抜かそう。
     よし!いいよ!その調子!次は、あの人!
     千里も道も一歩から。一歩!一歩!絶対できる!
     松岡修三ママバージョン(笑)
     そこからは、ずーっと知ってる限りのポジティブな言葉を投げかけました。
     言葉って本当に大事だなと実感する思い出深いRUNになりました!

| 09:00 | コメント(0) | カテゴリー:杉江奏子

2017年06月11日

♯Adam West

先日のロジャー・ムーアに続いて、また昭和を代表する?ヒーローを演じた俳優が逝ってしまいました。アダム・ウェストと聞いてもピンと来る人はかなり少数派? でも、白黒テレビで毎週見たTVシリーズ・バットマン(番組はカラー放送でした)の主役と聞けば思い出せる輩も少なくない?ことでしょう。
主役はもちろんバットマンに変身する一般市民;ブルース・ウェインですがもう一つのヒーローが初代バットマン・カー(BATMOBIL)でした。独立した2つの風防を持つ2座のスパイダーにはベースがあって、1955年にフォードのコンセプトカー「リンカーン・フューチュラ」として1月のシカゴ・オートショーで公開されたものでした。イタリアのギア社で製作され、各地を巡業したあと映画会社に引き渡されたのを改造車王;ジョージ・バリスがリメイクしてバット・モービルに変身しています。(撮影時点では車齢10年の中古車です)

スーパーマンやスパイダーマンとは違い、空も飛ばず壁も登れないし透視能力もない、実世界にいてもおかしくはない生身の人間がヒーローとして活躍する物語です。まあ言って見れば金持ちの道楽、ある意味サンダーバードと共通するコンセプトでした。
DSCF9037.JPG
その後は時代を経て何度も映画化され、バットモービルも激しく様変わりしましたが、最も美しく華麗なバット・モービルとしてはアダム・ウェストが愛用した初代リンカーンフューチュラ・改に軍配を上げたいと思います。

当時の番組はロイジェームズの名調子のナレーションで締めくくられていました。
「この続きは、来週のバット・チャンネル、バット・タイムで・・・・・」

来週はいよいよルマン24時間レース決勝の日です

| 10:03 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月10日

今年のLEMAN24

先月のインディ500マイルレースで佐藤琢磨の初制覇が大ニュースになりましたが、今月注目のニュースはやはりルマン24時間でのトヨタの活躍でしょう!
昨年、あまりにも劇的な負け方がかえって共感を呼び、トヨタを応援するレース・ファンも急増したようです。さながら今年はディフェンディング・チャンピオンのようなムード?今月初旬のテスト・デイでも上位3台をトヨタ勢が独占し宿敵ポルシェに3秒差をつけるなど、万全の構えに見えます。

DSCF9040.JPGとはいえレースは蓋を開けて見ないとわからないもの。マツダのルマン初優勝の時(1991)もそうでした・・・・・
有力視されていたメルセデス勢が故障修理のためピットストップを余儀なくされる間に難なくトップを奪取、表彰式で流す君が代を準備していなかった大会関係者を慌てさせたとの逸話も残っています。あの年の規則はロータリーエンジンが対等に勝負できた最後のチャンスでした。翌年にはトヨタも2位入賞の快挙、94年にも2位を成し遂げていました!もうそろそろ勝利の女神も優しく微笑んでくれる頃では・・・・・

あれから四半世紀、ようやくトヨタの努力も報われる時が来るのでしょうか?スタートは日本時間で一週間後の土曜日夜、トヨタのmegawebではパブリック・ビューイングも催される予定です。
(日曜日の開場は19時予定、入場無料。土曜日も行われます)

・・・・・最後の一周、例年になく長い一周になるかも・・・・・トヨタなら3分20秒を軽く切れるタイムで戻ってこれますが・・・・

| 03:51 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月09日

ノートルダムの鐘

ご存知レミゼと同じくビクトル・ユーゴの作品「ノートルダムの鐘」はアニメーション作品にもなった秀作。いま東京で劇団四季が舞台公演中です。NY・ブロードウェイよりも早く舞台化を実現したと評判の舞台、音楽はメロディアスな中にも切なさや華やかさをうまく織り交ぜたアラン・メンケンの作・・・・これも、実はディズニー作品です。が、華凛なお姫様もイケメンの王子も白馬も老婆も出てきません。主人公は醜い容姿の鐘つき職人。ヒロインはジプシーの魅惑的な女性・・・・・・
185年も前に作られたこのストーリーですが、いくつも現代に通じる場面があります。パリの真ん中で幽閉生活を余儀なくされる出自不明の醜い男、容姿の如何を問わず愛情を注ぐ天使のような存在、そして聖職と私欲のあいだで葛藤する司祭・・・・・
・・・・いまの欧州を重ね合わせてみるとどうでしょう?北アフリカからの難民問題とEU統合・離脱の問題、それらの狭間で揺れ動く欧州の政治。ユーゴーは200年も先の世界を念頭に物語を紡ぎ出したのか?ンな訳ない...と思いますが意外なほどに現代にも当てはまるテーマであることに驚かされます。そもそも欧州には普遍的に存在する課題なのでしょうか?
200年後にもこの作品がまだ上演され、やはり同じような問題がなくなっていなかったとしてら・・・人間社会は大して進歩していないばかりか、案外代わり映えしなかった・・・・・ということになるのでしょうか?

ジプシーを演じる岡村美南さんはオーディションで審査員一堂を一目ぼれさせ、審査の時間を早終わりにさせてしまった文字通りのハマリ役。実際にノートルダム寺院に通いつめ、その荘厳な巨大空間に身を置いて役作りの参考にしたとか・・・・
ミュージカル女優を目指して高校卒業後いきなりNYに留学、入団までは劇団四季しか観たことがなく、オーディションを受けたのも四季だけと語る彼女は170cmの見事なプロポーションだけでなく,NY仕込みの実力を歌に、踊りに、演技に如何なく発揮しています。

| 23:27 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月08日

バジル 育ってます

20170608bajil.jpg

バジルが いい感じになってきました。
収穫の日も近い???

楽しみです。

| 13:04 | カテゴリー:東海林克江

2017年06月07日

きょうのショートムービー

SSFF & ASIA 2017・今週は主に原宿ラフォーレと横浜ブリリア・シアターを中心に開催中です。
今日鑑賞した作品はアジア部門の二本とインターナショナル部門の数本・・・・、韓国作品「ヒッチハイク」はサスペンスモノっぽい展開で始まります。北と南に分断された同じ民族、スパイの嫌疑をかけられた容疑者と刑事の男二人。当初は反目していたものの酒やタバコを差し入れするうちに段々心を許すように・・・、ある雨の夜手錠でつながったままのふたりは外出を許可され、家族の話をきっかけに身の上を語り始め、やがて屋台に赴き盃を交わします。
敵国として対峙する二つの国ですが、置かれている状況、感情は我々隣国民の深く知るところではありません。が、こうしたシーンの積み重ねから垣間見ることのできる空気感みたいなものも映画だからこそ得られる魅力ではないでしょうか?

続く日本作品「ゆーことぴあ」は音楽を通して触れ合うミュージシャンと風俗嬢のおはなし。主演のふたりは映画経験ゼロに等しく、かえってリアルな芝居を見せてくれます.BGMとして使われるクリープハイプの楽曲が見事にいい仕事をしていて、全て持って行ってしまうような出来栄え。尾崎の歌声がなぜかショートフィルムと相性がいいと感じるのは気のせいでしょうか?監督の松井大吾は2016年, ssffミュージックVideo部門 「花瓶に花」で受賞した実力者です。

インターナショナル部門からも気になる作品がいくつか・・・・アイルランド作品「渋滞」は僅かなスキに行方不明となった愛娘をめぐり一大騒動に発展してゆく渋滞の列が物語の舞台。しまいには全員のトランクを開けて見せろ!!という話にエスカレートしますが2ボックス/ハッチバック車ばかりになってしまった日本の車社会では成立しなくなったストーリーかもしれません。
子供のいじめ、銃所持の問題を取り上げたアメリカ作品「Its just a gun」はとても重いテーマを捉えた意欲作。ふとしたことから落ちていた短銃を手に入れてしまった9歳の少年が巻き起こすハプニングにいじめや差別、銃規制の問題が絡んでくる見事なストーリー構成で淡々と語られる結末にかえって衝撃が強まります。

予告編の時間にはあの黒木瞳「監督」の最新作「わかれうた」が紹介されました。石野真子、尾美としのりらが同窓会に集まる元・若者たちを演じています。ラジカセ、深夜放送、ローカル線、キハ58気動車、中島みゆき・・・・懐かしいアイテムが目白押し。昭和30年代生まれにはグッとくる内容に違いありません。脚本は黒木、石野と同年代の井上由美子,YOUTUBE(ネスレシアター)で本日から無料公開開始です!サイズはショートムービーのサイズ・・・・で、来年は本格参戦か???

また、会場内では(原宿)VR;ヴァーチャルリアリティ技術を応用したショートフィルムのデモンストレーションもあり,(一部有料)360°全天全周の動画映像の迫力を体験できます。スマートフォンとゴーグルを組み合わせただけの安価な仕掛けですが画質は思った以上にクオリティが高く、この分野の成長がとても楽しみな視聴でした。グラビアアイドル=武田玲奈ちゃんの制服姿が初々しい「交際記念日」は教室の臨場感がリアルな作品です(予告編視聴は無料)

| 22:13 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月06日

北海どぉ?

関東地方もまもなく梅雨入りか!という今の時期,北海道は絶好の観光シーズンを迎えます。梅雨のない北海道だから・※・・・・も理由の一つですが何と言っても昼間の長さは圧倒的です。
屈斜路湖や釧路といった道東に赴けば6月の日の出の時刻は午前3:38(根室市の場合;6月7日・水)と、3時前からもう白々と空が明るくなり始め、散歩もできるくらいの明るさです。
一方、稚内など道北では日没時刻が19:19pm(6月7日の場合)と都内よりも遅いくらいなので8時前までは明かりなしでも歩けます。寝る暇も惜しんで観光に精を出すお客さんにとっては絶好のシーズンと言えるでしょう。
DSCF9025.JPG空知川で釣り上げた鮎をホイル包みにしてその場で焼いたり、ゴムボートを使ったラフティングを楽しんだり・・・・大沼公園でナイトカヌーを漕ぎ出し、湖面に映り込む満天の星空や乱舞する蛍の姿を楽しんだり・・・・網走周辺では、カニの食べ放題や中標津の巨大な回転寿司に舌鼓を打ちまくったり・・・・・
一度や二度の往復ではとても堪能しきれない魅力が盛りだくさんです。そもそも日本の面積の二割は北海道が占めているのですからこのチャンスに楽しまない手はないでしょう・・・・・DSCF9027.JPGのサムネイル画像

※梅雨はありませんが秋の長雨シーズンには東京を上回る降水量を記録します。紅葉が終わったあとの雪景色までのあいだも閑散期、リゾート施設の従業員らはこぞって休暇を取り旅に出るようです

| 11:41 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月05日

開局前夜・1987

今から30年前、JWAVE開局を翌年に控えた1987年は、やがて来る平成時代に向けて様々な変化が起きました。この4月、国鉄は長い国有の歴史にピリオドを打ち民営鉄道会社「JR」として生まれ変わりました。といっても車両にJRのステッカーが貼られたぐらいで駅員のサ―ビスが若干向上したかな?という変化はあった程度。それまで通用していた国電に代わってE電とする呼び名は30年後も未だに定着した形跡は見当たりません。
前年のプラザ合意以降、急速に進んだ円高は年初から170円台、150円台と次々に節目の壁を突破して輸出に依存する日本の中小企業は全滅する、と騒がれたものでした。地上げと呼ばれる土地転がしが顕著になったのもこの頃。都心にあった古い建物物件はことごとく破壊され、更地が転売を繰り返す土地バブルが顕になったものです。

クルマの業界ではクラウン、カローラ、セドリック、ブルーバード、シビック、プレリュード、カペラといった各社の人気車種が一斉にモデルチェンジの時期を迎え、晴海会場で行われた最後の東京モーター・ショーにも華を添えています。この年の話題車種は何と言っても日産のパイクカー第1弾「Beー1」でした。限定2万台で発売されるや、中古市場には新車価格を上回る価格で新規登録車が並び、それでも飛ぶように売れていったものです。大切に愛用しているオーナーは今だに少なからず、その後もパオやフィガロといったパイク・カーが人気をさらい、伝説の車となっています。
DSCF9029.JPG
置時計のような大きなスピードメーターと小ぶりなタコメーター、ホーン・リングからエア・ヴェント(吹き出し口)に至るまで丸型デザインが反復されたデザイン性の高さも然ることながら、懐かしさ、優しさ、シンプル、レトロといった斬新なテーマが広く受け入れられた傑作デザインでした。

そしてこのショーで発表されたもうひとつの節目が「シーマ」。翌年からのバブル景気も相まって流行語になるほどのヒット商品となりました。長いテールをグッと沈みこませる豪快な加速シーンは語り草でした・・・・・
DSCF9059.JPGこの年モデルチェンジを受けたY32系セドリックは当初5ナンバーサイズで,営業仕様はタクシーとして日本中に普及しました。そして、ほかのセドリックが3ナンバー化し、FUGAと名前を変えたあともタクシー仕様だけは改良を重ね、昭和の命脈を保っていましたが、惜しいことに2014年で販売が終了してしまいました。今でも街中でたまに見かけるセドリックタクシーはそう言う意味でとても希少な価値を持つ逸品なのです。その乗り心地を噛み締めながら記憶に留めておきましょう

| 19:19 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月04日

MATEL

ホットホイールという名のミニカーに初めて触れたのは小学生の頃でした。まだトミカが生まれる前、マッチボックスほか精巧なミニカーはヨーロッパ製の十八番・・・だった頃です。
DSCF9005.JPGナイロン系素材のタイヤを極細のピアノ線で支え、その走りのスムーズさ・速さときたら驚異的でした。この走りを生かしたコースやレイアウトも同時に紹介され、おねだりしていた小学生も少なくなかったはず・・・・製造したマテル社といえば既にバービー人形でお馴染みのブランドでした。
DSCF9004.JPGこれまたリカちゃん人形よりも数年はやく、昭和40年頃には日本に上陸済みでした。初期のものは肘も曲がらず、膝だけがクリックで段階的に曲げられるというのが国産モデルにはない魅力。当然海外ファッションを先取りできるので、親の目から見ても羨望の的だったに違いありません。

半世紀を経ても定番のおもちゃブランド、ほかにはあの有名なレゴブロック有り、プラレールあり、おもちゃ産業の国内総需要は一兆円に届かない規模と言いますが、その影響力は決して小さくありません。

次はどの車を選ぼうか・・・・生涯の永遠のテーマとも言える命題を子供心に植え付けてくれたミニカー、将来のクルマユーザーを育てる教育素材としても、その役割は重大です。DSCF9013.JPG

(ワイルドスピード、お馴染みの名優たち)

やはりフォード・エスコートの魅力にはかないませんでした

DSCF9023.JPG
(おもちゃショー会場での販売はありません・購入は帰路の寄り道で)

| 18:51 | コメント(2) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月03日

#covfefe

今世界中で話題騒然のCovfefe・・・・こぶ平さんのお弟子さん?新しい子供服ブランド?検索しても存在しなかった新造語がにわかに脚光を浴びています。
Iphoneの10周年記念モデルのネーミングが「i―Phone Covfefe」ニューヨーク8番街のコーヒーショップに突如現れた新メニューがCovfefe・・・・・その勢いは週末を迎えても衰えを見せず、covfefeTシャツが発売されたり、スターバックスでcovfefeを注文する客が後をたたないとか、人気のニュース番組アンダーソンクーパー360ではベストcovfefeツイートを紹介するコーナーが生まれたり・・・・・
一つだけ引用させてもらうと・・・・
♩暗い砂漠のハイウェイを疾走している、髪を揺らす冷たい風、そこへ生温かいcovfefeの香りが通り過ぎて行き・・・・・・・・

ご存知ホテルカリフォルニアの一節にもcovfefeが!

この全く新しいワードの生みの親はトランプ大統領。この一件でトランプ本人がツイートしているということが一層真実味を帯びてきた!という副産物もあります。既に、ドメインも登録されたほか商標登録も完了。数十時間を経てもなお,#covfefeは増殖中・・・・・・このブームいつまで続きますことやら?

| 08:26 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2017年06月02日

行くぜ第4世代

playstation3販売がおしまいになるとネット上で話題になったのも束の間、
ひょんなことから我が家にやってきたプレステ4(Playstarion4)ブラウザー閲覧もできて、YOUTUBEをフルサイズ画面で鑑賞できるので、もっぱらYOUTUBE再生専用機と化しています。
DSCF7231.JPG
グラツー(Grandtourismo6)はまだ手に入れていませんが、アップされている様々なリプレイ画像の美しさは息を呑む完成度です。もちろんここまでの技量を身に付けるには膨大な時間を費やす覚悟ができないと不可能。そんな暇があったらRadikoで聞き逃した番組をプレイバックしたいものです・・・・・・
YOUTUBEには他にもニュースのライブ配信もあって、24時間最新の海外ニュースを視聴できます。sky-newsやBBC,NHK-WORLDや日テレ24と終日ストリーミングによるニュース配信を行う放送局も増えてきました。
日曜日朝のzappaを彩る前田智子さんのレポートも,TVサイズで視聴できる、というわけ。こうなるとますますHDDレコーダーに蓄積された番組数は増えるばかり。未再生のまま消去される不甲斐ない番組も増えていきそうです・・・・・

あ、それはそうと、週末には東京おもちゃショー開幕です

| 07:56 | コメント(0) | カテゴリー:

2017年06月01日

悲喜こもごも

イケメンになった夫の最新作です。

華道.jpg

南天、山百合、撫子。
いま我が家では、百合が大きく花開いています。

5月。

フランス、韓国の大統領選挙
眞子さまご婚約へ
北朝鮮が立て続けにミサイル発射
マンチェスターでのテロ
安倍総理の在任期間が戦後3位に
加計・森友問題
「共謀罪」法案 衆議院で可決
宮里藍さん引退表明
正々堂々 新大関誕生
カープ首位で交流戦へ
誠也、球団8000号弾

いろいろありました・・・

さて、きょうから6月。
はがき出すとき10円足さないと。

IMG_1798.jpg

| 12:21 | コメント(0) | カテゴリー:小池文美

2017年06月01日

SSFF & Asia2017

毎年恒例ショート・フィルムの祭典が今年も開幕しました。
DSCF7211.JPG
今回の注目の一つは何といってもラ・ラ・ランドに主演しアカデミー主演女優賞を射止めたシンデレラガール、エマ・ストーンの出演作品"Anna"です。(Brantley Gutierrez作/4分:05秒/アメリカ/ミュージックビデオ/2015)

Music Program 2/ミュージックプログラム 2(MUSIC 2)の中で 6/4(日)13:30-15:20 YOKOHAMA会場※ ほかで上映のチャンスがあります。上映はいくつかの作品がグループでセットされています。人気の作品には是非事前にチケットのご予約を!
大部分の作品は無料で鑑賞いただけます。

※=Brillia Short Shorts Theater/ブリリア ショートショート シアター(横浜会場)
横浜市西区みなとみらい5-3-1 フィルミー2F/アクセス・みなとみらい線「新高島駅」より徒歩5分:http://www.brillia-sst.jp/shortshorts/access/

| 10:51 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー