2016年06月30日
1966
今からちょうど半世紀前、ビートルズが来日し日本公演を行ったというテレビニュースは今でもはっきりと記憶に残っています。が、ビートルズの曲を聴くようになったのはずっと後になってから・・・・中学の先輩たちがコピーバンドを作ってカバーを弾きまくっていた頃でした。最初に映画「ヘルプ」を見たころには四人ともソロ活動の真っ最中、ジョンもジョージもヒットチャートの常連でした。
今からちょうど半世紀前、ビートルズが来日し日本公演を行ったというテレビニュースは今でもはっきりと記憶に残っています。が、ビートルズの曲を聴くようになったのはずっと後になってから・・・・中学の先輩たちがコピーバンドを作ってカバーを弾きまくっていた頃でした。最初に映画「ヘルプ」を見たころには四人ともソロ活動の真っ最中、ジョンもジョージもヒットチャートの常連でした。
映画「嫌な女」はちょっと異色の作品です。冒頭の数十秒でテンポよく、登場人物の生い立ち、キャラクター、経歴を説明臭くなく辿ります。最初からドンドン惹き込まれるこの編集手腕はなかなかのもの!
その冒頭のシーンはお揃いのワンピースをギザギザに切り刻む従妹の女の子のエピソードで始まります。あれ?この話、いつか見た覚えが・・・・・・この春に衛星放送でドラマ化された黒木瞳、鈴木保奈美主演のドラマも「嫌な女」でした!・・・・・・・・・・同じ桂望実(かつら のぞみ)原作の物語が相次いで公開されたわけです。しかもテレビ版で徹子役を演じた黒木瞳はこの映画のメガホンをとっています。これは映画監督「(黒木)瞳組」のデビュー作でもあるのです。
テレビ版で彼女が演じた「徹子」を映画では吉田羊が演じます。が、そのキャラクターはテレビ版とは対照的。ナイーブで地味ながら芯だけは強い、映画版「徹子」の印象は前後して撮影されたと思われるテレビ版とは明確に違います。黒木監督がどんな演技プランを授けたのか、おそらくは映画撮影の後で臨んだと思われるテレビ版ではどんな徹子役を演じ分けていたのか?二つの作品を見比べてみると興味は尽きません。
テレビ版「夏子」を演じる鈴木保奈美もコケティッシュな微笑が美魔女らしさを倍加させていて超魅力的、赤名リカ(東京ラブストーリー;CX)の保奈美ちゃんも可愛かったけれど今の保奈美さんもまだまだ素敵です。映画版の「夏子」を演じる木村佳乃もまた、これまでと違った妖艶な魅力に溢れています。キャストも脚本・構成も全く違う二本の作品、共通項は原作者(桂望実)・黒木瞳の二人だけ
それにしても演じる側と演出側という対局的な立場を同一の作品でほぼ同時期に経験した日本の女優というのはこれまで、例を見なかったはず。テレビでは6話分のボリュームを映画サイズに巧みにまとめた構成の苦労も伺えますが、編集にも無駄がなく、とても只の新人監督とは思えない仕事ぶり・・・・初舞台とほぼ同時期の1981年にはワンシーンながらも「南十字星」で映画デビューを飾り、「化身」「失楽園」などで数々の映画賞に輝いている(映画女優歴35年!の)彼女の映画愛、人間愛が結実した意欲的な作品です。
松竹系ほかで公開中
EUからの離脱を決めたイギリス、自動車生産国としても最古参級で昔の日本は、この英国に自動車産業の多くを学んだものでした。その英国車も70年代には相次いで苦境に立たされ80年代には多くのブランドが消えてゆきました。
生き残った各社は半ば国有化された一社に集約。でもこの時代の英国車への評価は最低レベルでした。やがて日本車メーカーが協業し始めると欧米大資本が相次いで名ブランドを買収、ミニもロールスも外資系のクルマとなっています。
ではこれからのイギリス車はどこへ向かうのでしょう?日産もミニもアストンも生産工場は依然イギリス国内にあります。が、関税が必要となると少なくとも海外企業の生産工場はメリットを失ってしまいます。英ポンドがうんと安くなったりしたら話は別ですがこればかりはまだわかりません。
60年代にはヒーレー、МG、トライアンフ、ロータス、ジャガー、アストンに・・・・魅力的なスポーツカーブランドがいくつも存在した英国車。再び魅力あるブランドの母国に生まれ変わることができるでしょうか?
コミュニケーション能力とは「知り合いや友達と仲良くする力」ではなく、「さほど仲良くない人や苦手な人と関係を作れる力」のこと。人としての深み・魅力はそうした態度に表れる。
服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/
今朝の円ドル相場は見たこともない荒れようでした
まず早朝、イギリスのEU離脱に否定的な見方が広がったら
NY市場で106円台まで円安が進行。
ところが投票時間が終わり開票が始まると104円台に引き戻されます
いつもは11時現在の円相場をお伝えするヘッドラインニュースでも
特別に11時半現在の103円台を書き加えます。
開票状況はシーソーゲーム、とてもついていけません!
原稿が完成したと思った瞬間でした、信じられない速報が!
それから1時間と経たないうちに離脱が決定的!
ブレーキングニュースでこんな内容をお伝えするとは
夢にも思いませんでした・・・・・・
・・・・・↑ 最近珍しく感心してしまった交通標語です。
さて、関越道の休日下り、新潟方面の渋滞,いつも頭の痛い問題ですが私の解決法はこれです。先月開通した国道17号バイパス・・・・今までは大宮から先の区間は未通で、国道17号・JR高崎線跨線橋あたりからは信号の多い区間がネックでした。5月からはこれが圏央道桶川北本ICまで(=さいたま市西区宮前町から鴻巣市箕田まで=4・7キロ)の工事が完成し、国道16号、新大宮バイパスと立体交差するところから広いバイパス道を真っ直ぐ、北本インターまで直行できるようになりました。これまでのナビには載っていないデータのはずなので最新版が出回るまでは抜け道効果抜群!今年のお盆休みには、大宮バイパスの混雑さえクリアすれば、高坂SA手前の渋滞の先頭付近にワープできるはずです。
1台抜いても何にもなりませんが何十台も抜けば何分かは違うでしょう・・・・・・あまり知られないことを祈り、つつ
きょう水曜日のJ-WAVE TOKYO MORNING RADIO、8時台のお客様は、
輝く女性をゲストにお迎えする"SHINING WOMAN DAY!">>今朝は
"きれいになれる眼鏡"として話題のアイウェア・ブランド、
「メガネアンドミー」のデザイナー=塚越清香さん。
ショートヘアが理知的で、洗練された美しい女性デザイナー!
そんな塚越さんに、小池アナが指南を受け、お似合いの眼鏡を
実際にスタジオでチョイスしてもらったのが今朝の番組でした。
ニュースのOA前、実際にスタジオに並んだたくさんの眼鏡の中から
最初に塚越さんが選んだのは淡いピンクのフレームの眼鏡。
普段小池さんがかけているものよりもちょっと大きめ、
優しい顔立ちの小池さんにはとてもよく似合うチョイスです。
二つ目に選んだのはメタルフレームの長円形、丸顔のひとは
まん丸ではなく少し変形した楕円のメタルフレームが似合うと
塚越さんのアドバイス。じゃあ、私も楕円のフレームでいいんだ!
浴衣の時もシルバーなどのメタルフレームを選ぶと着物を
引き立てる効果があるそうです。それは気づかなかった・・・・?
モデルとしても大活躍の小池アナ、変身気分の水曜日でした。
ダイハツ/ミラ{ウォークスルーバン〕と並行してマツダの軽3輪トラックも製作を始めています。足回りの部品を黒く塗り分けると気分もリアリティも格段に上がってきます。
マツダもダイハツも三輪トラックのメーカーとして両雄でした。昔は引越しのトラックといえば三輪トラックが相場でした。屋根のない無蓋荷台にタンスやら三面鏡だのをくくりつけて、布団袋や行李が活躍したものです。
酒屋さんの足にはミゼット(ダイハツ)かマツダのK360がシェアを二分しました。若き日の大村崑がCMで一躍ヒットを飛ばしたミゼットは間違いなくモータリゼーションを加速させた大スターです。そのミゼットよりさらにクルマらしく、快適な乗り心地も併せ持ったのがミッドシップV型2気筒エンジンのマツダの刺客です。スペックを書き出すととても魅力的なクルマです。
三輪車はやがて4輪トラックに取って代わられ、60年代の終焉と共に記憶の彼方へ消えて行きました。最初は軽商用車に割り当てられた6ナンバー、乗用の8ナンバー以外に軽3輪の7ナンバーがあったものです。一時乗用車の補欠番号としても使われましたが今や77ナンバーの乗用車を見かけることも稀になってしまいました。
フランスの伝統行事、ルマン24時間耐久レースの話題でもちきりです。ゴール5分前まで1位を快走していたTOYOTAハイブリッドレーシングカー5号車。コクピットには中嶋一貴が!5分後に訪れたはずの栄光の時を思い描いていたかもしれません。・°°・(>_<)・°°・。しかし、20秒後ろにはポルシェの姿!丸一日走り続けて1時間あたり1秒の差もないという僅差の勝負!一瞬たりとも気を許せない緊張状態だったのかも。トラブルに前兆は付き物なので、あるいは薄うす勘付いていたのでしょうか?(T_T)/~~~きっと今年のレースは伝説として語り継がれることでしょう。
過去には2位に終わって伝説を残した名車があります。いまも人気のGTーRの前身、スカイラインGTです。半世紀以上前の鈴鹿を舞台にポルシェとの優勝争い、一度は首位を奪いながらも惜敗に終わりました。相手はレース仕様のスペシャル、こちらは箱型の安いセダンと高級車エンジンの継ぎ接ぎ・・・これがいまに続くスカG人気の発火点です。
来年のトヨタがどんな戦いを見せてくれるのか?栄光を掴み取れるか、二年前の中島のリタイア原因も電気系統だっただけに、もう悔しい思いは二度と許されません!豊田社長の絶対諦めない宣言も心強い援軍です。
そして,レース後勝者となったポルシェの呟きが評判となっています.曰く「24時間を共に闘ったトヨタにリスペクトを込めて・・・・」この姿勢にも賞賛が贈られています。ポルシェと互角のスポーツカーメーカと認められた日本のトヨタ.来年こそは誇らしい呟きで、ポルシェの健闘を讃えて欲しいものです・・・
最近様々な現場で聞かれることが多いので、ここに記しておこうと思う。放送禁止用語はそのほとんどが「差別」にまつわる言葉だ。
身体的不備や精神的不備、病気などは言わずもがな、人種、身分、職業、性別などの差違を蔑むような言い方はNGと考えていいだろう。大丈夫か否かを気にする前に、受け取る側に立って考える姿勢を持ちたい。
服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/
都心で今シーズン2度目の真夏日に、
熊谷では、猛暑日になるかもしれない、土曜日です。
暑い...。
夏の太陽さん、
もうしばらく本気出さないでください。
けさ、ZAPPAでご一緒させていただいたWAYNEくん。
ゴールデンウィーク中に開催されたフリマを覗いた際に
ご挨拶だけさせていただいていたのですが、番組内では初めてでした。
WAYNEくん、大きい方なんですよね~!
私との身長差、ご覧ください。
188cmですって!
ということは...
J-WAVEのビッグ3が入れ替わりました!
サッシャさん190cm
WAYNEくん188cm
別所さんが186cm
ハリーくんは184cmだそうです。
みなさんが並んでいる光景を見てみたい!
ショートフィルムフェスティバルも佳境に差し掛かり渋谷シダックス会場の上映も始まっています。毎年気になっているAsia international&japanの中から何本か鑑賞しました・・
[夕暮れのの催眠教室]は放課後の教室を舞台に二組の男女のこころもようを催眠術に絡めて描きます。もしも[好き]という気持ちを催眠術で思いのままに操れたら・・誰にでも思い当たる普遍的なシチュエーションかもしれません。主役の女子学生二人が個性的なキャラクターで魅力的、不思議な存在感を醸しだしています。
Sociopatheはソーシャルとサイコパスからの造語。幼い女の子の目に映る社会を描いたシンプルな寓話。最初に登場する自販機の無機質で返答の貰えない「ありがとうございました」がキーワードです。ラストシーンの展開は少し前に読めてしまいますが、あらためて好意って何だろう?と掘り下げた意欲作です.
実写の人物に自然に溶け込んだCGのアンドロイド部分が出色の出来映え。膨大な合成作業のデスクワークは仕事仲間の手弁当で製作費用を一桁削減したそうです。全く合成っぽさを感じさせない完成度は見事です!
韓国作品のtheバンパイアlivesネクスト・ドア(特別上映)はイケメン吸血鬼と溺死した少女の不思議なファンタジー。制作は2013年ですが、その後に起きたセウォル号の惨事が頭をよぎります。美少女ではないけどカノジョのクールな熱演が見事です!
今朝の朝刊折り込み広告はイチロー!デカい!
見開きの全面広告の二倍の面積!!パンプスの大きさが顔と同等です
でもイチローの日米通算記録を素直に喜べない大リーガー選手も◯◯い?米紙Newyorktimes(15日付電子版)にも「セコい」と紹介されてしまった東京都知事/
アメリカには日本で売っていない大型SUVの「セコイア」があります。
写真はピックアップトラックの「TOYOTA TUNDRA」"タンドラ"。エンジンはセルシオ(当時)並みのV8型4リッターオーバー。名前と裏腹に燃費もリッターあたり4.63km/L(レギュラー)と豪快な数値です!公用車のアルファード・ハイブリッド(2014)は湯河原までのガソリン代がたったの813円(燃費はクチコミ値より推測、ガソリン単価は6月平均値)した道を走れば鉄道よりも遥かに経済的ではあります・・・
それはそうと都民ひとりあたり500円以上の負担になる計算の都知事選挙、我が家では千円以上の出費ですよ!東急ストアの勝手値シール五回分(毎月1回配布)!!オリンピックの直前にもやるんですか?選挙戦、7月いっぱい続くんですか?窓開けて風入れたいんですけど・・・・・
揚げ物、お好きですか?
先日、蒲田にある、とんかつの名店と名高い『丸一』へ行ってきました。
豚肉って、甘いのですね!!
ビックリしました。
こちら、ロースかつ定食でございます!
胃にもたれるような嫌な脂身は一切なく、
けれど、ジュワ~っと肉汁がしたたり、
こんなにボリューミーなのに、
最後のひとくちまで美味しくいただきました。
分厚いロースかつに、ご飯、豚汁、お新香がついて、
1100円なんですよ!なんというお値打ち価格!
絶対また行くぞ~!
さすが人気店、食事を終えて外に出ると、この行列でした。
会社員の皆様にとっては、
時間の限られたランチタイムでしょうが、
待ってでも食べたい美味しさなのは間違いありません!
今回、蒲田には、もうひとつお目当てのお店がありまして...
網五(アミーゴ!)水産という魚屋さんで
浜名湖のあさりを買って帰りました。
おみおつけと酒蒸しでいただきましたが、
身がぷっくりしていて、食べ応えがあり、
こちらも大変美味しゅうございました!
どちらも、コミ湯ニケーションを通して
オススメいただいたお店です♪
オアフ島の南東端、ハナウマ・ベイは大きな入江で、プライベートビーチのような佇まいが魅力です。ダイアモンドヘッド からは、東に10km程のところに位置しています。ビーチへの出入りは自由にはできません。生物保護の観点から必ず入場前にレクチャー(有料)を受け、署名が必要となります。指定時間に遅刻したらレクチャーはチャラにされてしまうので時間にルーズな人は諦めるべきでしょう。
エントランスの小さなハウスには詳しい説明も豊富で、ここで海亀にも出会えることがわかります。さあ、一緒に竜宮城まで行けるかどうか?肺活量と相談です。
海に入るともうそこらじゅうに南洋の美しい魚たち、海面上を見上げるとこれも有名な「ココ・ヘッド」(標高192メートル)が真正面に!まるでサンダーバードの秘密基地、トレーシーアイランドみたいです。
でも、ほかには目もくれないでウミガメくんを探します。10mほど沖で女子の歓声が上がっています!どうやらウミガメ発見の様子。カメラのモードを確認して声の方向に近づいてみます。水深は2m足らず、手の届きそな海のそこに彼がいました
目の前で優雅に泳ぐウミガメの姿は感動的です。驚かせないよう1mほどそばまで寄って写真に収めて見ます。体長は1m弱,浦島太郎が腰掛けるにはギリギリの大きさかも。人を見て逃げ出すわけでもなく、かといって竜宮城に案内されるわけでもなく、悠々と泳ぐ(漂う?)姿は、幾ら眺めていても飽きることがありません。他にも熱帯のカラフルな魚たちが一杯ですが、カメを見つけたらもうそっちのけ、です。
早朝にもかかわらず、キメ込んでいるマッシューくん。
写真では分かりづらいかもしれませんが、
ジャケットの襟や袖、裾の部分がストライプの切り返しになっていて、
おっしゃれー♪
スペシャルウィークはファッションにも気合が入るんですって!
見えないけれど、抜かりなく!
~エピソード2~
スタバでの出来事です。
顔なじみの女性店員さんが、
長かった髪をバッサリ短く、ショートヘアにしていらして、
それがとってもお似合いでした。
「大胆なイメチェンですね!凄くお似合いですよ!」と声をかけたら、
「先月、結婚式を無事すませたので...」と♡
聞いてみないと分からないものですよね。
おめでとう♡が言えてよかったです。
静岡ホビーショーで手に入れた課題、宿題?のプラモデルキット。まずはダイハツ,ミラから製作開始です.ガラスの位置あわせと窓枠の塗装方法の検討です。内装はほとんど塗装不要みたいなもんですが天井は下塗り塗装がそのままで使えそうです。パタパタパタとボディパネルを組み合わせてゆくとクルマの骨格が見えてきて,気分も盛り上がります。塗装工程を頭に入れながらなので、支障のない部分に限って仮組みしてゆきます。
さて、プラモデル作りの仕上げ工程を彩る重要なプロセスが「デカール」、転写シールの貼り付けです。戦闘機のマーキングや旅客機の塗装などには不可欠と言ってもいいものですが自作するのはまず困難・・、これまではキットに付属の転写シールをそのまま使うのが常でした。でも今は違います
粘着テープでお馴染み3Mグループの企業「エーワン」(自作できる名刺でもおなじみ)が商品化しているこんな味方が〜。自分でオリジナルの転写シールを量産出来るんです
https://www.a-one.co.jp/product/guide/general/general04.php
パソコンからプリンターで印刷したシートはお気に入りの図柄をお気に入りの大きさにレイアウト出来て、両面テープのように台紙に挟まれる構成になっています。
手順はざっとご覧の通り
表面の保護フィルムをはがして水に浸します
裏から読める面に糊が付いているので台紙を背に張り付け
ゆっくり台紙をはがせばもう完成です.水分を拭き取り乾燥
写真はサンプルに頂いた図柄ですが自分で写真データを転写することが可能です.昔旅客機のデカールが自分では作れなかった海外の航空会社のデザインもこれで可能になります!
先月下旬に納車された相棒2号(ダイハツ・コペン)の走行距離がちょうど1,000キロに到達した。
慣らし運転を終え、新車1カ月点検に出す時期である。このペースでいくと、1カ月に2,000キロ、1年で24,000キロも走ることになる。少しペースを落とさなくてはなるまい...(笑)。
服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/
入梅した東京地方、ですが気温といい湿度といい今頃のハワイと比べて大差ないので、部屋の明かりを消して目をつぶっていればハワイに居るのと同じ環境です。ハワイアンミュージックでも聞きながらハワイ旅行気分を妄想してみましょうか・・・・・
真珠湾あたりの観光を一通り終えたら次はどこへ向かうのがいいか?陸軍の戦史博物館もあるにはありますが、乗ってきたバスでハイウェイ1号線を東方向に向かってみます。ワイキキ方面に向かうバスは山ほど走ってきますが,チョッと指向を変えて,お気に入りのビーチへと向かいましょう。選択するのは1系統のバス,ワイキキは素通りしてひたすら東の端を目指します。
その前にちょっと寄り道して,近年人気と知名度上昇中のカハラ・モール=広大なショッピングエリアをのぞいて見ます。高級住宅街の真ん中に位置していますがハイウェイ1号線沿いでもあります。ダイヤモンドヘッドの向こう側、水着で歩く人は見かけません。
広大な敷地の北側、ハイウェイ1に近い方向にあるホールフーズ・ストア・ Whole Foods Market,はハワイの成城石井みたいな存在。ロゴ入りのバッグも人気商品のようです。カハラ・・に行くと言ったらお使いを頼まれるかもしれません。イートイン・コーナーで食べても持ち帰りでも消費税は同じ,あ日本もそうでしたか?バスを待つ間に腹ごしらえでもしておきましょう。食料品の豊富さは思わず昼食時間を早めたくなる充実振りです。
さて、バスの旅に戻り、更にハイウェイ1号線を進むと海岸線が近づき,景色もだいぶ変化してきます。もうすっかりハワイのロコになってみた気分・・・別荘地のような高級住宅街をいくつか通り過ぎるとまたまた大きなショッピングモールが見えてきました。①系統のバスの旅もそろそろ終着です.
海岸からすぐのヨットハーバーにも隣接したショッピングタウンが「ハワイ・カイ」です。
オアフ島のかなり東の端まで来たところです。観光客よりも地元の買い物客が多いかもしれません。レストランも映画館も併設されており、ガーデンテラスでお弁当!も可能です
ここから先、東方向へは極端にバスの本数も減りますが、小高い山の向こうは有名なハナウマ湾=全米唯一の海洋保護公園です。毎時一本程度のバスを逃さないよう、あとはヒッチハイクかレンタカーしか移動の足が見つかりません。
小高い山をひと越えしたら向こう側には大きな噴火湾が海に繋がったビーチが見えて来ます・・・
今年はじめて目にする六本木ヒルズのドライミスト,(※噴霧開始条件=気温27.5℃以上、湿度70%未満など)きょうの東京はジメジメ,ムシムシした夏の空気に包まれて最高気温も 28.8℃と真夏日一歩手前でした。(昔,横浜の南端にいた頃,手許の温度計が28度を越えたら海に行こうと決めていました<授業はどうする?>買ったばかりのサーフボード片手に鵠沼海岸の波打ち際を右往左往していたのがちょうど今頃の季節,ウェット・スーツなしでも午後二時くらいまでは全然平気でした。はじめて波をキャッチしてボードに立てた日の感動は忘れられません)
梅雨入りしたばかりの関東地方ですが,関東の要の水瓶、八木沢ダム(群馬県利根川上流域)などの平均貯水率は平年を大きく下回っています.
6月10日0時現在 矢木沢ダム貯水位 貯水率(利水容量)15% |
http://www.water.go.jp/honsya/honsya/suigen/realtime.html
そういえば春からの降水量も少なかった気がしますが主因は降雪量の少なさ.例年になく雪不足の冬でした。
これからの雨シーズンに望みをつなぎますが,洗車を控えたり、朝シャンを洗面器で・・・・とか、節水の工夫はしたいもの。盛夏には猛暑の予報もでているので予断を許しません
テスラモーターズ: Tesla Motors, Inc.は世界でも例が無かった、エンジンを載せないクルマだけのユニークな自動車会社。とりわけこの春に発表された第三の普及版モデル「モデル3」は、常識をいくつも覆す驚異的なクルマになる(なっている)かも知れません.
生産・顧客への納入は来年終わり頃と発表されているにもかかわらず,集めた注文が最初の24時間に11,5万台、一週間で33万台に膨れ上がりました!日本のもっとも量産されている電気自動車(リーフ)が4年余りで20万台を生産・販売してきたことを考えると、この数字は驚異的です.しかも価格はアメリカで販売されているリーフのものとほぼ対等。この両者が今後どんな販売競争を展開するのか,今から興味津々です。
テスラ・モデル3はこれまでのテスラ各モデルとは根本的に違い,量産により安価に電気自動車を普及させることを狙っています.その為に是非とも必要な電池の大量生産、コストダウンに秘策がありました。自動車の生産工場も大規模なものが必要ですが,電池の生産ラインも必要です.テスラが完成させた新しい電池生産工場は,何と従来の世界全ての電気自動車用生産量を上回るボリュームを計画しています.つまりリチウムイオン電池の世界生産量が2倍以上になるということ。これは価格破壊必至です。
発表されたスペックでは航続距離もライバル車種を大幅に上回るもの。注文の数から見ても画期的なクルマになりそうですが・・・・・・・・・・
マツダのロードスターに加わる予定の新しいバリエーション「RF」は、リトラクタブル(格納できる)ファストバック(緩傾斜の後部デザイン)だから略してRF。ルーフトップとリアガラスを折りたたんで格納した上からロール・バーみたいな後半のルーフが格納部分を隠します。格納できるルーフはトップの部分に限られて、HONDAのCR−XデルソルやS660、ポルシェ914みたいに後部ルーフは残るのだけれど、リンクをはずしちゃってトノカバーで覆えばフルオープンも(たぶん)可能。まあ、面倒くさいから誰もそこまではしないとは思うけれど、短いテールにファストバックの組み合わせは車体が小さいほど、実はとても難しいデザインです。実際のところ、ルーフの全てを格納できない>後部は格納蓋として収納することは諦める>代わりに今までは出来なかったリアデザインを構築・・・・大体こんな経緯だったようです。ドアガラスの後ろに黒く見える窓はダミーで、三日月型のデザインは70年代初頭に積極的に採用されたデザイン。初代240Zに似ているともボクスター・ケイマン的ともいえますが、気に入らなければ塗りつぶしちゃうのも物理的には不可能ではありません。実はトランクスペースには一切手をつけていないところがミソ。機能を損なわずに,生産性も考えた苦心の末の「作品」です。
デザイナーのN山さんは,この一台からファストバックが流行るきっかけになってくれれば、と期待を膨らませます。ひとつ前の世代は格納式のハードトップが良く売れたということからこのモデルもおそらくイチオシのバリエーションになるはずです。久しく国産車のクーペという絶滅危惧種に餓えていただけに、これもまた購買欲を刺激されるひとつになること間違いなしです。(日本発売時期未定)
すっぽかされること、3回。
私も2度フラれ、もう逢えないんじゃないかと思っていました。
焦らされて焦らされて...
おととい、やっと逢えました!!
メチャメチャ楽しかったー!
AVICIIすごかったー!
この人は、どんだけ人をのせちゃうんだ。
隣の女性は「アビちゃぁぁぁぁぁ~ん♪♪」と終始ごきげんに踊り続け、
後ろの10代と思しき男の子は、
「やべぇぇぇ!かっけぇぇぇ!」を連発し、
私も「アモ~レ♡」叫んできましたw
これが最初で最後だなんて...
そんなこと言わないで、どうかどうか、また来てください。
追いかけてヨーロッパ公演、行きたいw
三浦半島で行きつけの地魚料理「おくむら」のランチ。魚中心の日替り10品の中から2つを選んで1000円。
この日はアジのたたきと肉豆腐を選んだ。化学調味料を使わない優しい味付け。味噌汁には魚の出汁を使っている。場所は横須賀市佐島(国道134号線沿い)で駐車場完備。定休は日曜日だ。
服部 陽介Official BLOG
http://hachiprio.blogspot.jp/
T田デスクの5と素数でしか割れない節目のお誕生日を迎え、きょうはニュースルームの有志でサプライズのバースデーケーキを用意しました。(写真は残念ながらありません)絶好の行楽日和となった東京地方、九州や関西での梅雨入りを横目に各地で賑わいを見せています。K池アナ得意の広島風お好み焼きも無事完成、現地からの報告によりますと、好評裏に参加者の胃袋に収まったようです。
ところ変わって午後5時~のJ-WAVEスタジオ、生放送を終えたばかりのグローバーさんも、お誕生日。ニュースルームでもケーキのおすそわけにもあずかって、どちらの会場の誕生ケーキもハシゴできたS江アナ、結構カロリーオーバーが気になる1日となりました。
さて、あすの東京は雨模様・・・東海地方まで梅雨入りした日本列島・・東京も?
先月の静岡ホビーショーは朝から入場(無料)を待ちわびる長い列が出来ますが,その一因は掘り出し物のお宝・即売会にあると云っていいでしょう。市販店では見かけなくなったお宝に遭遇することだってあるので、財布を持たずに出掛けると悔いを残します。とりわけ、並んでいる中でこれが最後の一台・・・・と云ったシチュエーションは帰りの荷物を増やす最短距離の環境です!
買って持ち帰ったからと言って完結しないのがプラモデルのコワいところ。色は何色にしようか仕様は何をお手本にしようか?作る順序は何から最初に?・・・・・・頭の中を?マークが果てしなく巡ります。とりあえず3台同時進行で出来る部分からコツコツと組み立てていくことにしました。
まずはダイハツ,ミラから.ガラスの位置あわせと窓枠の塗装方法の検討です。内装はほとんど塗装不要みたいなもんですが天井は下塗りがそのままで使えそうです。
という訳で戦利品?お宝?宿題?がまた,増えてしまいました。一台のつもりが2台,・・・のつもりが3台に!これ以上留まると際限なくなるので陽も高いうちに早々に退去することとします。
発売されたばかりのCARGRAPHIC誌、今号の特集は911ポルシェ、最新版は勿論、懐かしいトランスアクスルの924時代の話題も遡上に上がるなど興味津々な内容です。
思えば70年代のポルシェは930ターボあり,アウディとの協業あり,フロントエンジンの924、928・・・と、ポスト911の未来像を模索していたように思えます。逆に80年代は911への回帰志向、カブリオレ、4輪駆動、スピードスター・・・・959なんて怪物もいましたし。
90~00年代には水冷化、初のフルモデルチェンジ、廉価版の弟分;ボクスター登場、4ドアポルシェ、SUV展開と再び拡大志向に走っています。
そして,誌面にはポルシェミュージアムで展示中のトランスアクスル時代の異端児解説&ミニ試乗記も。
911も、はや3世代目,水冷化されてから二世代目ですが、はやくもマイナーチェンジで,エンジンに革新が!随分巨体に成長してしまったものですが,やはり最新は最良なのか?これから誌面でじっくり検証してみたいと思います。
明治8年(1875年)のきょう、
東京で 気象と地震の観測が開始されたことにちなんで制定されたそうです。
さて、今年の夏は 猛暑?冷夏?
梅雨入りは?
いろいろ気になりますね。
地球規模の現象ですが この夏は
エルニーニョ現象が終息して、ラニーニャ現象に変わる予想になっています。
ラニーニャ現象になると 日本付近では 猛暑・寒冬になることが多いと言われています。
気象庁の3か月予報を見ても
6月は平年より高めの気温で 蒸し暑くなりそうです。
今のところ梅雨入りは平年並みの予想(関東甲信地方の平年の梅雨入りは6月8日)
7月は大雨のところもあるかもしれません。梅雨明けは遅れるかも。
8月は梅雨明け後、急に暑くなり、猛暑到来となりそうです。
紫外線対策と共に
水分補給も忘れずにして熱中症に気を付けてください。
*ご参考までに・・・暑さ指数WBGTというのがあり、気温だけでなく湿度や日射・輻射熱などを取り入れたもので、WBGT28度を超えると熱中症になる人が多くなると言われています。ご参照ください。(気象キャスターネットワーク http://www.weathercaster.jp/heat_stroke/)