2020年06月30日

zoomが急ブレーキ

自粛で確実に太くなったウェスト周り。女子みたいにゴムのスカートは持っていないので軒並みズボンのファスナーが閉まりにくい事態に!

という訳で、オンラインのZOOMレッスン受けてみました。ハードな運動ものではなく、手始めにジャイロキネシスという欧風の整体法みたいなメソッドです。

椅子に腰かけ、背筋を伸ばして腕を背中側に倒してゆく・・・・・肋骨がアイスノンをほぐすかのようにバキバキと音でも立てているんじゃないかとおもうくらいに体のあちこちがほぐれていきます。

10分ちょっとで既に汗じっとり、小休止も必要です。肩甲骨もなかなか動かさなかったパーツ、爪先やらふくらはぎにも活力を与え、後半はマットの上でハーフブリッジに挑みます。両肩は付けたままで腰太腿を浮かせます。

決して脂肪を燃やしたりカロリー消費する訳ではありませんが、モニター越しにインストラクターの指示を仰ぐのは、現場で行うそれと大差ないような気もします。・・・・だったら、現場まで移動しなくてもいい訳で、交通手段を使うのに消費される化石燃料も二酸化炭素ガスの増加も抑える事が出来るじゃないですかね?

今までブレーキをかけられなかった温暖化に、かなりの急ブレーキがかかっているとしたら、2020年代のこれからはライフスタイルの大幅な見直しのチャンスなのかもしれません。

その昔は大量高速輸送の名の下にエアバスが開発され高速道路網が整備され、会うこと、移動する事にプライオリティが置かれてきた。
それが2020年代のこれからは大量高速通信時代に入り、人が移動する事の必要性が希薄になっていく10年間となるのかも!石油メジャーも中東の富豪たちもこれからの食い扶持について真剣に考え直さねばならない時を迎えるのかも。

| 14:56 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月29日

正直、嫌な感じです

2020年の一年も半分が過ぎて行きます。年頭に思い描いていたのとは全く違った7月を迎えてし埋葬です。ホントならそろそろ夏休みの計画もオリンピック観戦にむけた移動計画も・・・・すべてが思わぬ予定変更を強いられています。学校に通う子供らだって夏休みがフルに休みになるのかどうかさえ・・・・・


連日の様に伝えられる東京都の感染者数50人越え、これについて、西村経済再生担当大臣は「正直、嫌な感じ」と警戒感を示しています。思わぬ本音が口をついて出たかのよう。
 「正直、嫌な感じです。こうした状況の分析をしっかり進めていきたい」と話した西村大臣、都内の繁華街で感染が拡大している傾向に懸念を示しています。

レインボーブリッジ赤く染まっていたころに比べ事態は決して楽観視できる状況にはない様に思うんですけど

都政に関しては選挙結果が出てからにしますね

| 14:35 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月28日

SNSへの広告停止相次ぐ=問題投稿に厳格対応要求

木村花さんの名前を覚えていますか?はっきりとは明示されていないもののSNSに寄せられた攻撃的なメッセージが彼女を死に追いやったという見方が一般的です。

西洋版花札みたいな名前の大統領が攻撃的なメッセージをフェイスブックに投稿したことがキッカケでFBに広告出稿を停止する広告主が続出しているとか!放送メディアとちがって編集というフィルターを通さず、肥溜めにそのまま排泄物を貯めるが如く誰もの投稿がそのまま世に出ることに疑問が投げかけられる様になってきました。

発言の自由と野放しな脅迫は同列に並べて論じられる問題なのか?

フェイスブック側でも、攻撃的で事実と違う政治家の発言には注釈を付けるか、さもなくば削除という手段をとると伝えられています。少しは肥溜めの悪臭に対策が打たれたと歓迎すべき事でしょうか?

一般ユーザーの発言に対して、これを超えたらアウトという明確な線引きは可能でしょうか?またあからさまな発言者に確実にたどり着ける方法の構築はどこまで可能なのか?

政治家のご機嫌を伺いながらコメンテーターの人選に気を配る討論番組もいかがなものか、ですが発言の自由と暴言との境界をどう明確化するか?AIが判定するのか人海戦術で生身の人間が判断するのか?ネット社会が喫緊に解決すべき問題はまだまだ山積している様です

 

| 16:33 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月27日

ドクター・ドリトル

ビーグル犬のチビ🐕やアメリカンショートヘアのみらいと言葉が交わせたら、彼らは飼い主の私に何が言いたかったのか?

ドリトル先生の映画を観ていて、ふとそんな思いにかられています。冷え性のシロクマや臆病なゴリラ、半人前の自分と葛藤するトラ、圧倒的にリアルな動物たちもさることながら、。目指すのは鬼ヶ島ならぬ...そしてドラゴンの持病とは?

ディズニー+ピクサー風な作りですがロバート・ダウニーjrの主演・製作総指揮、妻の制作参加によるユニークな作品で、ストーリーは実際に観てお楽しみいただくとしてクラシックな軍艦や帆船の冒険も魅力的。エマ・ワトソンやラミ・マレックと言った人気のキャストが登場するのも注目です。


オカメ・インコのシロちゃんはいつもピーしか言いませんが、お腹が空いた、なのか寒い😨!なのか、外に出して遊んでくれ~!なのか、おおよその見当はつくようになりました。
こっちが言っている言葉がわかっってくれたら100倍有難いんだけど


画像に含まれている可能性があるもの:鳥
| 21:37 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月26日

エジソンズ・ゲーム

LEDランプやデジタル・オーディオ、動画ファイルに触れている今の子供達は白熱電球やレコード、映画フィルムを知らなくても、いずれエジソンの名前を知る事でしょう。あまりにも有名な発明王には、しかし強敵がおりました。と言うのが今度の映画のテーマです。

ガス灯よりも安全で安価な照明、それを全米に普及させる電力網を構築するに当たって交流か直流かの熾烈な争いがありました。エジソンの主張を退けたウェスティングハウスの名前は、日本の小学生には殆ど知られね存在。両者の間では激しい特許争奪戦も繰り広げられます。そして来るべきシカゴ万博を無数の光で飾ったのは一体どちらか?


19世紀も終わり頃の史実を基に作られたストーリーですが、映像的には電球とレコード位しか題材の無い枠の中で如何にエンターテイメント作品として観客を魅了するか。当時のクラシカルな衣装、小道具、それにシカゴ万博会場のリアルな迫力ある再現など、ヴィジュアル的な演出にも腐心しています。

そしてエジソン始め実際の人物にとてもよく似せているのがまたリアル。天才エジソンに、こんな苦労があったのか!そして、エジソン、エレクトリック社という名前はどうして陽の目を見なかったのか、興味深い内容がぎっしり詰まった108分です。


参考までに都内を走る大部分の電車も懐中電灯も直流電気、家庭のコンセントに流れる電気は交流です。東急線の架線には直流が、家庭には200ボルト三相交流のうちの二本が供給されています。
プラスとマイナスを間違えたらラジオは鳴りませんが、コンセントのプラグを逆に差し込んでも掃除機のモーターが逆回転する事はありません。

| 16:20 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月25日

オリンパスがカメラ部門を売却

オリンパスのカメラと言えば度々ブームを巻き起こしたカメラ界の先頭打者。OMシリーズやペンは昔の人気ブランドを復刻したロング・セラー。そんなオリンパスのカメラ部門が売却されるという寂しい今日のニュースでした。

街行く人々は誰もが電話の中にカメラを持ち合わせている時代。カメラという形をした製品は敢えて買わなくてもくっついて来るもの。そんな時代でしょうか?


Image_20200625183101さて、そのオマケ・カメラの新顔さんが増えました。カメラのソニーが作った新製品です!カメラ雑誌に取り上げられた携帯電話、の類ではもはやなくそこらへんのコンパクト版デジカメをはるかに凌ぐスペック搭載なのですから・・・・(写真はアサヒカメラ新製品コーナー掲載のもの)

まずレンズは広角、標準、近望遠の三種をセット、ズームではカバーしきれない範囲を抑えるばかりでなく、レンズの特性を使い分けることだって可。3本の交換レンズを持ち歩くことを考えたら、どんな小型一眼レフでも太刀打ちできません。
操作方法だって何となくカメラちっく・・・・絞り優先やマニュアルモードが選べて、シャッターボタンも半押しでフォーカスが起動するという使い勝手は、もうフツーにカメラそのもの。

ただしお値段はデジタル一眼レフを買うのと同等か、或いは高いかもしれません。デスクトップのPCさえも買えそうな値段のカメラ選びとなると、ちょっと怯んでしまいます。

そうそう、カメラにはないスペシャルな機能があることも付け加えておかねば、このスマートフォン音声通話ができる電話機でもあるんです!

| 14:51 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月24日

セグウェイ生産中止に

「セグウェイ」という今世紀初めの発明品は時に自転車に乗れないオバサンを虜にし、或いは医療・介護の分野で大きな可能性を見出せる・・・・と思っていましたが何と7月で生産が終了することが明らかになりました。

P1180217日本でも乗れないものかと、あちこち探しまわって実際に試しに行ってみましたが、噂に違わず簡単、便利で愉快。オフロードタイアを履けば悪路も草地も大丈夫、その走破性を身をもって体験したものです。

しかし、日本で乗り物として登録するには方向指示器やらミラーやらナンバープレートと照明やら保安基準を満たすための装備があまりに沢山必要で、実用にはこれっぽっちも役に立たなかったことも事実。
適合する法規がなく、販売も振るわなかったのだそうで、独立したブレーキを持たなかったことも、或いは致命的だったのかもしれません。

もう何年かで周辺特許が切れたら、医療・介護面の特質を生かした新製品がデビューするかも。トヨタやホンダは違ったアプローチで同クラスの移動用の機器を開発・実用化しています。
二輪車と車いすの隙間を埋める便利な足、セグウェイの技術を何とか次の未来に生かしてほしいものです。

Fh000017

| 12:10 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月23日

70年代男

1970年代を迎えたころの日本はそれはそれは明るい希望に満ち溢れていました。その象徴とも言えるのが大阪万博の開催、日本総人口の半分を動員した計算になる歴史的なイベントです。それだけではなく、銀座には歩行者天国が登場しここにマクドナルド日本第1号店がオープンする事になります。しかも2年後には日本で最初の冬季五輪も

しかし実際の70年代が夢の通りに楽しい幸せな時代になっていたかは疑問です。

2度のオイルショックに公害問題の顕在化、相次ぐ国鉄のストライキに先鋭化した学生運動とその破綻。とりわけ70年には日本で最初のハイジャック事件が起こり、牛込柳町で明らかになった排気ガス中の鉛公害、光化学スモッグという言葉もこの年のトレンドワードでした。

半世紀前と今年が似ている、とは申しません。が、時代の変節点にある事は間違いないようです。

1970年に日本にも就航するようになった747型機、包括運賃制を生み海外旅行をとてもポピュラーなものに変えました。パスポートの他に渡航ビザと天然痘予防に種痘注射が必須だったのもこの時代です。

今年航空各社は想定外の未曾有な危機に面しています。旅客需要が元に戻るのかは今の時点で想像すらできません。747の様な超大型機は軒並み需要が急激に減り売却を急ぐエアラインも続出、燃費の良い小型中型機の需要も
見通せません。慢性的なパイロット不足に悩む中国の需要が生命線となるのでしょうか?

| 15:48 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月22日

写経に込めた

生まれて初めて写経なるものを体験しました。
自粛解除でようやく受付再開、で五反田近くの薬師寺東京別院へ

写経とはつまり般若心経を書き写すことで、薄い紙越しにお手本が見えるので難しい事は考えず、準備された硯と筆を手に取ります。Dscf4128

書き写すだけなら超簡単
な訳がありません。練習なしのいきなり本番!筆も細いしフォントも小さいので墨のつけ具合、線の太さから何から結構神経を使います。

無という漢字が頻繁に登場しますが全て同じタッチで書くのは至難の業。時間とともに筆先も乱れて来るので安定した調子を維持することはますます困難になっていきます。

所得の文字には思わずチカラが入ってしまいますが、ひとつひとつの言葉の意味も考える暇がありません。

悪戦奮闘の末にようやく書き上げ、最後に願いごとを書き添えます。もちろん新型ウィルスの終息と以前どおりの暮らしの回復を願っておきました。

落ち着いた環境の中、技術と集中力を総動員するこんな時間は生半可なゲームよりも達成感に優れます。

Dscf4130

書き上げた般若心経は奈良の薬師寺に奉納されるそうです。獲得ポイントは付きませんが、願いが叶うのならば苦労のうちには入りません!

コロナウィルスの沈静化と元どおりの暮らしに戻れる様願いを込めます。

| 12:37 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月21日

夏至ですが

夕方には部分日食も起こるそうですが、梅雨の真っ只中では望めそうにありません。

Img_9951-2さて北半球では夏の盛りですが、赤道のすぐ向こう、インドネシアでは今が一番寒い頃...と言っても日が翳ると沐浴にはちょっと寒いかな?という程度で連日夏日は当たり前。高い湿度で毎日シャツはびっしょりです。


そんな南国でのコロナウィルス感染率を見てみると、インドネシアは気温の下降期にあったにもかかわらず、いまのところ日本をはるかに上回る4万5千人前後(6/21以下同)、死者もその20分の一くらいに相当します。人口ではこれより遥かに少ないシンガポールでさえ4万2千の感染者を数えるレベルです。


が、シンガポールの犠牲者は現在26人、インドネシアとは2ケタも違います。一概に人口密度や気温、湿度だけでは比較できませんが医療体制や生活習慣に大きく依存していることも確か。当初言われたように温度に依存するウィルスではないようであることも解ってきました。

いま急激に感染者が増えているのはブラジル(百万人超)、ペルー(25万超)、チリ(24万超)をはじめとした南米大陸。それにインド(42万超)、パキスタン(17万超)のアジア、それに第二波と思しきイラン(20万超)、トルコ(18万超)の中東とロシア(58万超)などですが、欧州(英:30万・スペイン29万・伊:23万)に比べると死亡率の%が大きく下がっていることにも注目です。果たして医療管理の成果なのか?ウィルスのタイプが変位し始めたのか?

人類が未経験の謎のウィルスについてはまだまだ、大きな謎が残ります。自粛の波も寄せては返すのでしょうか・・・・・・

| 12:15 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月20日

なぜブルー?

きょうは国連が定めた「世界難民の日」、国連カラーの青にライトアップされたのはレインボーブリッジのみならず、スカイツリーや全国25ヵ所に及ぶとか。

画像に含まれている可能性があるもの:空、夜、屋外

デモ一体この青を目撃したうちの何%が難民の日だと理解しているでしょうか?

画像に含まれている可能性があるもの:夜、空、屋外
| 20:18 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月19日

アサカメ休刊

月刊アサヒカメラが休刊、大正以来94年の長い歴史に幕を降ろす最後の特集は構図の研究。もっとはやく載せてくれたら良かったのに!
連載記事を始め大御所達から休刊を惜しむ声が寄せられている。この15年来カメラを取り巻く環境も激変した。新しいカメラを物色しながらページを捲らなくなったのは何年前からだろう。一眼レフからどんどんペンタプリズムの三角屋根が消滅し、些か興味が薄れたのも無関係ではあるまい。

コロナ騒動で広告出稿が激減したのが一因とも聞くが、書店であまり手に取ろうとしなかった一読者としても責任の一旦を感じずにはいられない。

写真文化は廃れるどころかいまだかつて無い数の画像データが流通している、とはいえ紙に焼き込む写真プリントをとんと見なくなったことも事実。紙文化と言うもの自体が大きく変革を迫られているのが今の時代というものだろう。

でもまだ、カメラ雑誌をもっと読みたい。しばらくは図書館で、あるいは渋谷SQsquareのツタヤで真新しいバックナンバーを目にすることが出来る今のうちに足繁く通っておこうと、と意を新たにしたREIWA(=使用中のiPad miniに変換候補は無い)二度目の6月19日でした。

| 10:43 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月18日

アベ(ック逮捕)ショック

きょうは政治に関する大きなニュースが目白押し。22人が名乗りをあげた東京都知事選挙公示もさる事ながら、河井前法相夫妻が揃って逮捕という憲政史上初の汚点も、アベック逮捕にあべ・ショック。なあんてスポーツ紙も夕刊紙も載せない様なダジャレですみません!

それにしても高等検察のリーダーが賭け麻雀で失職したり、選挙違反の容疑で当時の法相が夫婦共々逮捕されるって、一体どこの後進国のニュースなんだ!と耳を疑います。いや後進国に失礼な物言いか?

他方で北朝鮮の最近音沙汰の無い委員長専用機が北部のある場所に飛行したと一部で注目を浴びています。到着したその先、延長線上には海沿いの軍事施設もあり、何らかの実験に立ち会うのでは無いかと憶測されています。ただ、解せないのは普段トランスポンダー信号を出さずにこっそりと飛行するのに今回は誰もがモニター出来てしまうスクォーク識別番号をマニア達のpc上に平気で表示させていたこと。一体何のつもりなのか?敢えて移動したことを知らせたい何かがある?それともワザと移動したかに装う必要があるのか?


最近のあの国には分からないことがまた、増えています。何故金委員長の妹ヨジョンが表に立ってメッセージを発する様になったのか?それもとりわけ過激な内容と実行力を伴って、その間お兄ちゃんは黙って見ているだけだったのか?あるいは黙って眠ったままなのか?

数週間前、トランプ大統領が発した言葉「時期が来ればわかる」の一言が、今とても気になっています

| 19:13 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月17日

ブースト

ブースター地に堕ちる?
河野防衛大臣が休止を決めた地上イージス防衛計画。何故か秋田県と山口県に設置が計画されたあのイージスアショアシステムのこと。休止の理由はブースターの離脱が敷地内で確実に行える目処が立たないからだって!

ロケットもミサイルも翼を持たない飛翔体は上空に行けば行くほど空気も薄くなって抵抗が減り、使う燃料も少ない。反面地上近くでは積んでる燃料も重い上に空気抵抗も大きく速度が出ない。そんな発射時のハンデを補うのがブースターで、日本のH2Aロケットを成功に導くのも、スペースシャトル、チャレンジャーの乗員が犠牲になったのもこれが要因。

理屈はロケット花火と同じ固体燃料を全開で燃やすものでものの2分で燃え尽きたら海の藻屑と消えてしまう。スペースシャトルだけは落下傘装備で着水後再利用される稀なケース。

でもって今回焦点が当たるイージスのブースターは飛行を終えた後、敷地内に落とせるプログラムが間に合わない、それが休止の理由とされている!しかしそんなことは最初から考慮に入っていたはず、今頃になって分かったというのは嘘くさ、止める理由として理系の話を持ち出せばみんな分かってないから納得するだろって思いが見て取れる。

大臣だって本当はやめたというタイミングを見定めてたんでしょうね。国会も閉会で論議の的にならないしコロナのことで頭がいっぱい、さくらも盛りも賭けも忘れられそうな今が絶好のチャンスと思ったに違いありません。

でも止める理由をはもっともらしいものが必要、そこで活躍したのがブースターというわけです。

イージスアショアを巡る論議にとどめを刺す、文字通りブーストの役割を果たしたのがブースターだったというオチでした!

| 13:19 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月16日

愛的迫降

16日午後、北朝鮮側は南北連絡施設の建物を予告通り爆破したことをニュースで伝えた。国境を越えて飛んでくる宣伝ビラを止めないとホントに破壊するから!と公言していた通りに実行したものだ。
このところ北朝鮮から発せられるメッセージの大半は金正恩の妹、金与正(キム・ヨジョン・김여정)から発せられるものが多く、とりわけ昨今は内容も過激なものになっているのが気になる。

ところでネット配信動画の世界ではいま、韓国ドラマ「愛の不時着」が世界的なブームを巻き起こしている。財閥令嬢で自身も会社経営者の손예진(ソン・イェジン)がパラグライダーで飛行中、誤って国境を越え、北朝鮮兵士の腕の中に強行着陸してしまうという、あのドラマだ。
財閥令嬢でわがままなナッツ・リターン副社長(チョ・ヒョナ・趙顕娥)がピーナッツの出し方が悪いとクレーム、自社の航空機の離陸を中断させてしまう位の強引な設定でもある。(もしかして、あのキャラクターがドラマのモチーフだった??)

まだ20歳そこそこの頃のイェジンは色白で泣き顔の可愛い清純派の女子大生を演じていた。のが、今回は饒舌で強引なキャラクターに一変。恋愛に不器用なイケメンの北朝鮮兵士に一目惚れするという設定。この構図は日本で大ヒットしたフジTVのドラマ、東京ラブストーリーにも通じるところがある。
自由奔放で積極的な赤名リカが一目惚れした中途採用社員、カンチをグイグイ惹き込んでゆくというあの筋書き。前5話は絶頂迄を描き、後半5話は奈落の底までを辿る‥‥・という構成も前8話の北朝鮮パートで彼を追う立場、後半8話の韓国パートでは追われる側に回るという流れにやはり似ている。

韓国パートでは軒並み高級ブランド服を纏って登場する彼女だが、北朝鮮パートで装う、質素だけどダサカワなファッションも人気・ギャラ共にナンバー1女優の彼女の美しさを見事に引き立てているのが興味深い。
総じて北の暮らしぶりや人民に対して暖かい視線を送りつつドラマが展開するのも、昨年までの融和ムードがあったからこそ。4月以降、表立って発言するようになってきた金与正の指揮下では、とてもこんなドラマの企画は難しかった、のかもしれない・・・・・・

| 17:12 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月15日

ルマンの遥か彼方

例年なら6月中旬の日曜日、フランスのサーキットで行われる24時間耐久レースが佳境を迎える頃。実際にはストリーミングでライブ中継されています。架空のチームのほかにトヨタや、ポルシェ、コルベットなどリアルな車も参加しています。

でも、これらの車はフランスのサーキットを走っているわけではありません。世界のどこかにある大きなサーバーの中にデータ化されたコースの上を精巧に再現された車両データが、これまた世界のどこかでステアリングを握るドライバーたちの操作通りに走っています。

縁石に乗り上げるとその上下動がステアリングの振動を通してリモート・ドライバーの腕にフィードバックされます。そんな光景をこれまた世界のどこかで画面を見ているユーザーにヴァーチャル画像として届けられる‥‥のですがそのリアルな映像は本当の24時間のレースと少しも違わない興奮を与えてくれます。

レースも終盤、3残り数周というのにドア・ハンドルtoドア・ハンドルの接戦(実況アナ談)抜きつ抜かれつの激しいバトルは実際の24時間では望むべくもないものです。GTEクラスではさらに熾烈なバトルが展開中で首位争いのポルシェGT3とコルベット、フェラーリもクラス・ウィンを争っています。

レースの行方が世界の誰にもわからないのはリアルなレースと全く同じ。でも、帰りの渋滞を心配するのは実際のレースの方だけです。

P1110298

午前0時からはNASCARレースのストリーミング・・、こちらは無観客で実施されるアメリカで超人気のレースです。トヨタカムリとスープラが優勝を競い合う、アメリカのストックカー・レースならではのシーンが繰り広げられる接近戦が魅力。こうして眠れぬ夜は続くのでした・・・・

| 18:43 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月14日

自然児ですから

アマゾン.コムにウーバー、ネットフリックス...covid-19で一層業績を伸ばした企業群がある。10年前にはただの仮想本屋位にしか思っていなかったのが、いまや流通のみならず商習慣そのものを変革しようとしている。一方で職を失い生活費の捻出に苦しむ遥かに多数の人々。ウィルスもまた格差社会の拡大に寄与こそすれ、解消には繋がらない結果に・・・

そんなこととはDscf4107ほとんど関係なく、世田谷育ちのきゅうりを頂きました。伸び伸びと育った極太なヤツがあるかと思えば卑屈なまでに萎縮したものまで。キュウリも商店に並ぶものばかりではなく人間同様に実は様々なキャラクターがあるものです。均質なものだけが商品として流通し規格外のものは除外されてしまう・・・・規格品ばかりが優遇される人間社会というのもなんだか息苦しさが・・・

| 19:24 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月13日

旧田町電車区

開業から間もなく3カ月になろうかという新駅、高輪ゲートウェイ。まだ開業していないイベントも首を長〜くして千客万来の日を待ち続けています。

真新しい駅を見学しに行くなら今日にだって可能。じゃあ何が見どころか?

Dscf3021ここは昔,田町の電車区や機関区に客車やら電車やらが沢山並んでいた場所。今でも昼の休眠時間をここで過ごすサンライズ特急の姿や215系二階建て車両を真近に見物できるのです。

昔だったらブルートレインや九州からはるばる1日以上費やして上京してくる夜行急行の旧型車両、もちろん急行型153系や準急車両157系なんかがいた場所です。

夕方も4時を回ると相次いで九州方面行きのブルートレインがすぐ脇を通過して、反対側には九州発の上り急行が長旅を終えようとホームに滑り込んで来るタイミング。さくら、はやぶさ、みずほ、富士、そしてあさかぜに、瀬戸、出雲。ちょっと遅れて急行銀河、横浜駅に停車する頃にはどの列車も食堂車は営業準備でおおわらわ、通学の帰りにこれから九州路に旅立つ客を羨望の眼差しで見つめたものでした。

Dscf3023今でも残る寝台特急はサンライズのみ。はやぶさやさくらの暖簾は場所を替えて新幹線の名称として陽の目を見ましたが銀河やあさかぜ、富士の名跡は・・・・


広大な敷地を眺めているとつくづく遠い昔の鉄道全盛期を目に浮かべてしまいます。

| 14:07 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月12日

ph(ペーハー)

連日の真夏日にヒルズのミストもフル稼働中!Dscf4080
そうこうするうち東京地方も梅雨入り宣言

街で見かける紫陽花のビミョーなカラーバランスは土中の酸性度に左右されるという噂は本当か?...本当らしいけど花の生涯にも左右されるんだとか!つまり一輪で何度も美味しい・・・・Dscf4104Dscf4102-2

帰り道に見かけた鮮やかな色合い。デジカメ📷撮影では是非ともカラーバランスを確かめながら美しい姿を記録したいものです。

| 17:12 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月11日

私的番号

お友達の何人かには届き始めた給付金の申請書。これで少しは食費の突出した家計の足しに?・・・問題は返信用封筒に同封されるべき本人確認の写しの種別です。健康保険証や運転免許証のコピーがOKなのはともかく、マイナンバーカード(それも裏面)がOKでマイナンバーの通知書はダメってどういう事?

P1110293-2

そもそもマイナンバーカードの申請には受領まで二ヶ月もかかるというじゃありませんか?同じ番号が記載されているはずの通知書が何故条件をクリアできないのか、大いに疑問が残ります。


こうやって届けられた申請書の山を手作業で片付けるのもご苦労さんな事ですが、こうしたお役所matterがちっともデジタル化されていない事も、自粛時代のテレワーク潮流からは取り残された存在。何の為のマイナンバーなんだか?疑問と煩雑さが増えた事だけは確実です。

| 00:07 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月10日

甲子園より土を込めて

阪神球団と甲子園球場が今年三年の野球部員のみんなに甲子園の土入りキーホルダーをプレゼント!夏の大会中止以上の大ニュースです。

Imgp1760

(写真は参考;2014春撮影)

大きな目標を失ってしまった球児達に何かしてあげたい、そんな気持ちが感じられて思わず心が熱くなります。

たったひとつまみの土かも知れませんが、届けてくれる球団、球場の一人一人の気持ちがこもってる様で、選手たちにも是非この大きな気持ちを受け止めて欲しいと思います。どうか次のステージに繋がるきっかけにしてもらえたら・・・

と思っていたら高野連から驚きの発表‼️ 夏の6日間センバツ代表校を甲子園球場に招き一試合限定無観客で親善試合を催すというもの!何はともあれ甲子園に球児の歓声が戻って来るのは喜ばしい限り、夏休み編成に大きな穴を開けられることになったNHKにとってはひと安心かも知れません。 ところが一方でセンバツ中継予定だった毎日放送か、あるいは夏の中継を予定する朝日放送とどちらがこの試合を中継するのか?こちらは決定までには一悶着あるかもです!?。
| 09:17 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月09日

hillsへの道

Dscf4085日比谷線に新しく誕生した虎ノ門ヒルズ駅。今まで最寄り駅の無かった虎ノ門ヒルズ待望の新駅です。

早速六本木から二つ目、あっという間に到着です。が、出口は一つだけ!長い階段を駆け上がると目の前に虎ノ門ヒルズの偉容がドーンとそびえています。これならすれ違いも、迷子も心配なし。素晴らしい!

ただ問題は、これからの季節日傘か雨傘が必携となることでしょう。

どーしても地下通路で直接hills入りしたいなら中目黒方面行きの電車に乗るべきです。降りる改札は銀座寄りの後方の改札。間違えたら傘必要です☂️。

日本語が堪能で視力が1・0もあれば虎ノ門ヒルズ迄の案内表示を見逃すこともまあないでしょう。

Dscf4087

それよりもっと簡単なのは銀座線虎ノ門駅から新設された地下通路です!
改札を出るとヒルズ迄まっしぐら。タップリ幅もあって密になる心配もまずありません。難点を一つ挙げるとするなら、580mと、かなり程良い運動量が伴うことでしょうか?

これで駅施設がすべて完成という訳ではなさそうなので、これからの進展ぶりもまた楽しみにしたいポイントですよね。

| 17:19 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月08日

RUN仲間と新小岩から走って菖蒲園へ。

その後も少し走って柴又 帝釈天!

ご褒美ウナギを目指して、暑さに負けず

走り切りましたよ~

| 14:26 | コメント(1) | カテゴリー:杉江奏子

2020年06月07日

地久天長(在りし日の唄)

長かった公開自粛の期間も終わり、映画館のスクリーンにも明かりが戻って来ます

まだ北京にも上海にもたくさんの人民服を着た自転車を漕ぐ人民が溢れかえっていたころ、人口抑制政策としての一人っ子政策がとられてから、もう40年近い月日が経ちます。

同じ年の同じ月に生まれた二人の男の子=シンシンとハオハオ、誕生日も二人一緒のケーキで祝い、まるで兄弟の様に育てられた男の子たちは大の仲良し。2人がとあるため池で事故に遭遇する場面から物語はスタートします。時代は80年代中ごろ、時代の波に翻弄されながら生きてきた二組の家族。高層ビルが立ち並ぶ現代の中国にまで続く二組の家族たちの物語、そして生まれることを許されなかったもう二つのいのちは・・・・・人口抑制のための法律に阻まれて、うっかり予定外の子供を身籠ったりしたら思い罰や罰金を受けなければならない・・・・政策に翻弄されながら、悲しみを胸に秘めながら大事に育てた子供は家出したまま行方不明に・・・・・

背景には中国の人と暮らしぶり、経済発展の経過なども織り交ぜながら二つの家族が直面した運命と生きざまを描いてゆく長編ドラマが中国映画『在りし日の歌』です。劇中にしばしば流れるテーマのような曲は日本でお馴染みの「蛍の光」として知られるスコットランド民謡Auld lang syneです。原題は「地久天長」原曲の中国訳です。

中国第6世代の映画監督と称される:ワン・シャオシュアイの編集は時としてトリッキーに、複雑な前後関係をみせるものの、意味的に繋がりがあるだけに回想シーンの見分けがつくかどうかが鑑賞ポイントのひとつ。 ベルリン国際映画祭最優秀男優賞&最優秀女優賞W受賞。その半生を演じ分けた出演者の演技力も、ですがどうも身近にいる某スタッフにとても良く似ているので、思わず彼の顔を重ね合わせて観てしまいます・・・・

180分近い長編のラストではあっと驚くような秘密も暴露されますが、勿論それは見てのお楽しみ。

4月3日(金)より、角川シネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマほか

| 15:51 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月06日

アオガエルかえる

渋谷駅前広場の東急旧5000系、青ガエルの通り名があまりにも有名です。Dscf4063
待ち合わせ場所として、渋谷のアイコンとして親しまれて来ました。が今月で見納めに

ハチ公のふるさと、秋田県で保存されることが決まっており今月にも搬出作業が始まります。

日比谷線が開通する前、東横線のエースとしてデビューした青ガエルは正面2枚ガラスの湘南(電車)スタイルに東急カラーの組み合わせ。カラーリングは後に3000系にも受け継がれ池上、目蒲線の色としても馴染み深いものとなりました。

以降の東横線はオールステンレス車両が相次いで投入され、緑の電車は次第に脇に追いやられて行きますが、その存在感は決して色褪せませんでした。売却先の熊本電鉄で最後の現役車両が走っていたのはほんの数年前、渋谷に姿を見せてくれるとは思っても見なかっただけに、再度のお別れはいささかショック。Dscf4062

この次この色に逢いたくなったら秋田まで遠征するか世田谷線の保存車両、池上線のリバイバルカラー車両-気になる電車に遭遇するのを待つしかありません

| 19:27 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月05日

アサヒカメラ休刊

篠山紀信も荒木経惟も木村伊兵衛もキャパだってこの雑誌で存在を知りました。カメラ・写真の基本技術はこの雑誌と百科事典があればほぼ網羅できたものです。

最新型のカメラ・テストはムック本にもまとめられ、後年再度目にすることになりました。あの頃は京セラがカメラ分野に進出、電子シャッターという新機軸を持ち込んで話題になりました。オリンパスの小型軽量一眼レフ、OMシリーズが最新鋭・ハイテクぶりを発揮したものです。

愛川欽也の、「僕は美人しか撮らない」CMが話題になり、他の雑誌では篠山紀信が激写しまくっていた時代でもあります。

昭和の代表的なアイドルが度々グラビアを飾り、そのリアルな表現に惚れ惚れしたのも高性能なカメラとレンズがあればこそ。新品にはとても手が届かないので巻末の中古品価格表から頁をめくるのも常でした。


銀塩写真がデジタルに替わっても写真の魅力は褪せるどころか一層鮮やかさを増すばかり。デジタル一眼レフ・カメラを揃えるのにも、最新号の記事が何度も役立ちました。ですが紙媒体に出稿してくれる広告主が今度のウィルス騒ぎで激減したのが致命傷でした。

Dscf4072

最新刊はマニュアル撮影術のノウハウがぎっしり。ベテラン写真家はいずれもデリケートなフィルム育ち、そのテクニックはデジタル時代にあってももちろん有用なものばかりで、まだまだ教えられるところ大です。

| 21:22 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月04日

ベルリン前夜

日本では平成に改まって数ヶ月、4月からの消費税という新税制にも慣れてきた頃、乗用車販売は物品税が廃止され実質的な値下げとなったことも、折からのバブル経済も手伝って空前の伸びを見せています。同じ頃中国から伝わって来るニュースには気になる動きがありました。

4月下旬以降、大学の構内に掲示された壁新聞をめぐる当局との攻防が顕著になり始めます。やがて政権を批判し民主化を訴えるムーブメントはキャンパスを飛び出し徐々に肥大化して行きます。建設省(現国土交通省)が「測量の日」と決めた6月3日の夜も更けた頃、速報のニュースで伝えられたのは毛沢東の巨大な肖像が飾ってある中国で一番有名な広場周辺で起きていた想像を絶する光景でした。

ネット網もブラウザーもハイパーテキストプロトコルもなかった当時、学生たちの連絡手段は壁新聞とか口コミなどのアナログなメソッドに限られていたはず、もし今の時代ならweiboはじめデジタル伝達手段は幾らでも有ります。上記の事象について調べようと思えば日本にいる私たちは簡単に知ることができます。

しかし彼の地では関連するキーワードもろとも当局によって全て削除されて書き込まれなかった事にされています。当該の日付やその広場から命名された出来事の名称を使って検索しても何もわかりません。この30年、中国の経済も生活水準も驚くばかりの成長を遂げましたが政治体制や歴史教育に関しては驚くほど変わってこなかった、という印象です。

香港では今年も大規模な追悼集会が敢行される頃、でも自由な物言いが制限されるどころか国家の替え歌禁止法案まで制定されるという圧政ぶり。政権批判はおろか民主化の種は根絶やしにしようという中央の意図が猛威を奮っているのです。香港という魅惑の街もこのまま巨龍に呑み込まれてしまうのでしょうか?

| 02:47 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月03日

削除される前に・・てね

・・・波紋を呼んでいる女子レスラーの死亡(事件?、案件?)

該当の発言をした当事者が弁護士に相談を始めたという噂も耳にする。リアリティ番組を放送したフジテレビへの脅迫も、利益を損なうものであれば事件として立件も。


いま、焦点となっているのは,SNS管理者側に対する情報開示の是非である。(ISIS所有の端末を巡るロック解除でも問題が顕在化した)が、もう一つ大切なことは死亡と攻撃的発言の因果関係そのものではないだろうか?


仮に遺族が損害賠償請求を訴えた場合どうだろう?

まずは発言と死亡の因果関係が問題だ。明らかに死亡に追い込むような内容が含まれた場合、自殺教唆または名誉棄損よりも、はるかに厳しい罪状が指摘されてもおかしくは無い。(1986年の鹿川(しかがわ)君いじめ事件を覚えておいでだろうか?模擬葬式と称して色紙に書き込んだメッセージがもとで自殺した生徒の遺族が提訴し、加害者(と保護者)に1人10000000円+弁護費の支払いが命じられた(東京高裁)判決である。)


番組を放送したTV局の責任はどうか?放映して人目に晒した以上、責任分担は求められて然るべし。その場合、出演者を保護する義務が認定されるか否か?敗訴した場合、加害発言者と具体的な責任分担(金額)は幾らになるのか?

また、発言者が複数の場合はその内容や因果関係から責任分担がどれほどの割合となるのか?


いずれ遺族側から提訴となればTwitter側への情報開示請求も、より具体化したものになるだろう。


発言を巡る損害賠償請求が裁判で認められれば,SNSを巡る発言も、これまでのような野放し状態ではいられなくなるかもしれない。

| 08:05 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月02日

HONDA青山へ

青山のHONDAショールームが2月末以来3カ月ぶりの再開です。正直ここまで長引くとは予想外でした。東京の感染者数は半月ぶりの増加(30人オーバー)、正直心配な数字です。都庁もレインボーブリッジも真っ赤に染まる中、慌てて青山1丁目を目指します。

青山通りに面した敷地内には展示車の姿がありません。当然か、開け放された自動ドアから店内に入ると、ガラーんとした空間にぽつりぽつり、と数人のみ。物販のコーナーや飲食物のカウンターは閉店のままでした。ちょとがっかり

中央には開幕を待ち侘びるF1・レッドブルのマシンとシビック、フィットなどの市販車種。それにスーパーカブ125などの二輪車が展示されています、が実際に跨るのはご法度。まあ、こんなご時世ではしばらくの間は仕方ないでしょう。

年明けにリニューアルされて、印象も一変してからはまだ、何度も足を運んでいなかっただけに、一刻も早いフル開店を望みたいところです・・・・・

Dscf0163_20200604132801

| 21:39 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2020年06月01日

space-x

アメリカの有人宇宙船=クルー・ドラゴンを搭載したロケット=ファルコン⑨が、日本時間の今日未明打ち上げに成功しました。
テーマパークのユニフォームみたいなスペース・スーツに身を包んだ二人の宇宙飛行士は、まるでアメリカのローカル空港での国内便出発のような見送りを受けた後、テスラの電気自動車モデルXで発射台に向かいます。

最後のスペースシャトル、STS-135から九年余。有人宇宙ロケットとしては70年代のアポロ計画以来となるものでした。フロリダのケネディー宇宙センター発射台39Aにセットされる白いスマートなロケットはロシア製ソユーズ・ロケットのように寝かされた状態で運ばれてきて、発射台で垂直に起こされます。

打ち上げから30秒で時速300kmというフェラーリ並みの加速スピードで宇宙空間を目指します。発射後160秒、高度100km近くで1段目が切り離されると、青い大気圏と漆黒の宇宙空間の境目が見え、地平線が丸いのがはっきりと分ります。
1段目の燃え殻はそのまま大西洋に向けてスポイラーと着陸脚を展開し、逆噴射をかけながらサンダーバード1,3号のように大西洋上のリグに垂直に帰還します。モニターでこの様子を確認した搭乗員もコクピットでガッツポーズ!

二段目のエンジンが燃焼を終わるころ、高度は地上300km以上に達し、あとはISS=国際宇宙ステーションとのランデブー地点に向けて軌道修正を繰り返し、速度を調整します。宇宙まで10分とちょっと、飛行機なら相模湾上空で水平飛行の感覚です。


ローンチパッド39Aから人間を乗せた民間機が発射されるのはこれが初めて、とは言ってもアポロ司令船だって受注を受けたノース・アメリカン・ロックウェルが開発・製造したもの。
違いといえば無尽蔵の政府予算か民間のコスト計算がベースか、といったところ。1段目ロケットを回収して再利用するというエコ思想は21世紀ならではのもの。音頭取りはテスラの創業者イーロン・マスクですが今回は彼の野望のあくまでも第一歩、何百万という人々を他の惑星に運ぶという壮大な計画の第一歩に過ぎないのです。

今回は実践的なテストの位置付けで本格運用は次のフライト、90日後に野口聡一宇宙飛行士が「クルー・ドラゴン」の運用初号機に搭乗して国際宇宙ステーションに向かうことになっています。

| 00:17 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー