先日
サービス券を手に
つけ麺を食べに
行きました。
スープが 濃厚です。
麺を食べ終わったら
かつおだしを入れて
あつ~~い
焼け石を入れて
スープを温めて・・・。
体も温まりました ^^v
今年最後のランチのアップです。
手島の後を受けた形のこの企画、
出来るだけ違うお店を…、と頑張ってきました。
打ち合わせなどで同じ店もありましたが、
それ以外はほとんど別の店をアップ出来ました。
来年も頑張ります。
今年最後は六本木西公園近くの「尖沙咀(チム・サー・チョイ)」の
「五目焼きそば」980円。
麺が香港などで食べる細い乾麺を戻したものでした。
具沢山の焼きそばで満足しました。
ところで良く出てきた「六本木西公園」は
事業仕分けの槍玉に挙げられ、廃業を迫られたJAXA-i
皮肉にも今年が一番脚光を浴びる結果となってしまいました
去年の暮れ、野口宇宙飛行士がロシアを飛び立ち、半年間の宇宙生活へ
春には山崎宇宙飛行士と宇宙での日本人ランデブーが実現
一年で三回の月食もニュースなら野口さんの帰還前には
金星と三日月のランデブーも話題になりましたね
はやぶさの涙の帰還はいまだに大きな感動とともに語られ
今月に入ってあかつきの失敗,JAXA-iの閉鎖と
水を注すようなニュースも・・・・・・・
音楽の分野で今年一番の話題作と言えば、
なんと言っても「トイレの神様」ではないでしょうか。
シンガーソングライターの植村花菜によって
生み出されたこの曲は、あの伝説の歌、
ザ・フォーク・クルセダーズの「帰って来た
ヨッパライ」の衝撃デビューに匹敵するほどの
興奮度でした!
以前にもご紹介したことがあると思いますが、
この季節、午後1時ごろになると晴れの日には
このような現象が発生します。
J-WAVEのある森タワーの近くに建設されている
愛宕森タワーのビルの最上階の外壁に太陽の光が
反射して、その光がJ-WAVEのフロアーにそそぎ
込みます。(もちろん、他のフロアーも近くのビルでも
そうでしょうが・・・・)
ほんの一時的な現象ですが、ニュースルームの
壁にもその強烈な光が当って眩しくなるくらいです。
そう言えば、このような現象を映画の場面に取り入れる
作品もいくつかありました。
「インディジョーンズ」も光の反射ではありませんが
太陽光線を巧に利用したトリックを使っていましたね!
偶然とは言え、ビルが建設されたことによって都心の
ど真ん中で起きる自然現象にわくわくします。
同じ森タワー同士というのが何かメッセージを伝え
合っているようで・・・・・・・・
ブロードウェイで話題のミュージカル、アベニューQが日本上陸を果たしました
安いアパートを探してアベニューA(実在)から順に辿って来たらQにたどり着いちゃって
というくだりで始まるストーリーはどことなく「rent」を彷彿とさせます。
登場するのはパペット、
皆さんは、どのようなクリスマスを過ごされましたか?
24日から26日にかけての都心の点描です。
購読すれば巨人戦のチケットが手に入る大手新聞の記者や
日本代表選手がお泊りして従業員が暴露した高級ホテルの例など
秘密が保持しにくくなった昨今の世の中になりました。・・・・・
メディアの一年;今年一年を振り返って一番印象的だったニュースは何でしょう
キムヨナに負けた真央ちゃん?国民が謝った岡ちゃん?
鉱山の中で愛人騒動が先に表に出てしまい、出づらくなったバリオスさん?
逮捕されたシーシェパードのベスーン船長と釈放された中国漁船の其雄船長?
・・・も、そうでしたが突如ユーチューブ上に現れた問題のビデオ映像。
この一件は様々な問題を孕んでいます。同じ頃顕在化したウィキリークス問題
情報漏洩といった新たな問題も噴出したのが今年の特徴でした
警視庁の機密漏洩問題もきょうになって警視庁が
機密文書の漏洩を半ば認めた見解を示しています
領土問題や日中関係はひとまずおいて置くとして、来年からの
マスメディア、ジャーナリズムのあり方に大きな一石を投じました。
ウィキリークスについては来年もきっと多くの論議の的になるでしょう
ジャーナリズムの形というのも大きく姿を変えてゆきそうな気がします。
そして、
東京渋谷の代々木公園内にある日本航空発祥の
記念碑です。
1910年12月19日、この地から日本で初めて
飛行機が飛び立ちました。
伊豆高原、赤沢温泉にある大規模なリゾート施設です。まずは温泉,露天風呂へ(男湯)
屋上の露天風呂は一番小さいながらも眺めは絶景(女湯は東側;大島が見えるかも・未確認)
で、特筆したいのが朝食バイキング・・・・
日本の街角でもちらほら見かける様になったTOYOTAの北米向け大型RV=
"FJクルーザー"
伊豆半島ごときまで出掛けるのにこんな
4リッターもの大排気量の大型のクルマを使うのは気が退けますが、
だから、当初は海外で販売と言ういきさつがあったと思われます。
" />
でもミニカーなら問題無し.さっそく伊豆の旅へ
日本では軍用車を民需転用したハマーが大人気
GMが権利を中国に売り渡すとかで、トヨタにも
商機ありとの判断が働いたのではないかと
勝手ににらみます。
1910年12月19日、東京・代々木錬兵場から
飛び立った徳川好敏大尉操縦のアンリ・ファルマン機、
これが日本初の飛行に成功した瞬間でした。
今からちょうど100年前のことでした。
この言葉をニュースデスクをしていて
使えることになるとは・・・・・・・・
15日、NHK昼のニュースを見ていて驚愕しました。
秋田県の田沢湖で絶滅したと思われていたクニマスが
山梨県の西湖で再発見されたと報じているでは
ありませんか。
全身鳥肌が立つほどの興奮を覚えました。
ニュースルームの「今年の10大ニュース」も
きのう発表されましたので、今年も恒例となった
と言うより、勝手に恒例にしている「航空10大
ニュース」を私の独断と偏見で選んでみました。
そう言えばきょうは、日野熊蔵大尉が東京・代々木の
練兵場で初めて飛行機によるジャンプに成功してから
ちょうど100年目の日でもあります。
(一般的には19日の徳川好敏大尉による正式な飛行が
日本初とされていますが)
毎年恒例、この時期に登場の
「J-WAVE ニュースルームの10大NEWS」
まずは国内編。
①観測史上最高の猛暑。熱中症が多発。死亡者も…。
②尖閣諸島周辺で中国漁船が巡視船に衝突。ビデオ流出騒ぎに…。
③小惑星イトカワから探査機「はやぶさ」が帰還。
④普天間移設で日米合意。迷走した鳩山内閣は辞職。菅内閣誕生。
⑤日航が経営破綻。会社更生法適用を申請。
⑥足利事件の再審で菅谷利和さんに無罪判決。
⑦円高進行、15年ぶりの高水準に。政府は為替介入。
⑧ノーベル化学賞に根岸英一、鈴木章両氏。
⑨ロシア大統領が北方領土の国後島を初めて訪問。
⑩参院選挙で民主党大敗。衆参ねじれ国会に。
続いて国際編…
こんなアンケートが添えられた「CADILLAC LOUNGE(キャデラック ラウンジ)」が期間限定でオープンしました
コークボトルもクルマデザインの世界で一時代を築いたもの(カフェでの一こま)
ヒルズのクリスマス・マーケットが始まりました。
いろいろなお店がオープンしています。
もう12月、1年が終わろうとしています。
けやき坂のイルミネーションを見にこられたら、
ぜひお立ち寄りください。
1日午前の工事は本体最上部で、高さ500mを超え、511mに到達!
世界一高い場所にある展望台は、まだ470m台なので
この場所に展望台を作れば世界一を狙えます。
もっとも、すぐに追い越される可能性も十分ありますが
民放ラジオが行った
「ラジオ・デ・ランキング~パーソン・オブ・ザ・イヤー」
喜怒哀楽で、リスナーの皆さんからのアンケートによって
以下のそれぞれの面々が選ばれました。
「喜」…W杯デンマーク戦で芸術的なフリーキックを決め
日本をベスト16に導いた「本田圭介選手」
「怒」…期待はずれ?弱腰外交やリーダーシップのなさに
失望「菅直人首相」
「哀」…祖母との思い出、絆を綴った「トイレの神様」に感動!
「植村花菜さん」
「楽」…温厚なキャラクターと独特の口調でお茶の間の人気者に。
戦場カメラマン「渡部陽一さん」
11月25日に実施したものですが、今日なら違った結果になったかも…
ですね!