2010年12月28日

天空のこの一年

事業仕分けの槍玉に挙げられ、廃業を迫られたJAXA-i
皮肉にも今年が一番脚光を浴びる結果となってしまいました

去年の暮れ、野口宇宙飛行士がロシアを飛び立ち、半年間の宇宙生活へ
春には山崎宇宙飛行士と宇宙での日本人ランデブーが実現

一年で三回の月食もニュースなら野口さんの帰還前には
金星と三日月のランデブーも話題になりましたね

はやぶさの涙の帰還はいまだに大きな感動とともに語られ
今月に入ってあかつきの失敗,JAXA-iの閉鎖と
水を注すようなニュースも・・・・・・・

DSCF0241.jpg
複数年にわたり巨額な投資が必要な宇宙開発
いつも成功するとばかりはいえないのが科学開発の宿命ですが
厳しい国家財政と、どのように折り合いをつけるのか
地上での戦いが宇宙の未来を大きく左右します。
はやぶさの打ち上げは小泉政権時代の2003年
開発にはそれより前の時期の予算が充てられたことになります

イトカワを離れたあと、総理も政権も変わってしまい
予算のめども大きくぐらついた宇宙開発計画
迷わずに地球に帰って来てくれたのに、肝心の地上では
行き先の見えない日本の将来が待っていました。

それでもちゃんと帰ってきてくれた「はやぶさ」
来年以降、はやぶさに恥じない成果を
我々は手にすることができるでしょうか?

| 14:59 | コメント(3) | カテゴリー:吉田雅彦

コメント

行き先の見えない未来・・・常にこの思いを抱きつつ生きています。
自分に出来る事、を地に足を着けてやっていくしかありませんが。
2003年、はJ-WAVE拝聴開始翌年、自分にとっても思い出深い年です。
ご子息の孝太郎さんは、親近感があり支持しますが、小泉元首相、嫌いではありませんし、実績は評価させて頂きながらも、どうも受け入れがたい部分もいくつかあります。
・・・近年では、「一番政権を長く維持した最後の首相」になりましたが。

投稿者 ちなみん : 2010年12月30日 22:54

吉田さん。
お疲れ様です。
今朝の朝日新聞に「あかつき」が次の金星再挑戦の間に小惑星観測も検討するという記事が載っていました。
これも、貴重なデータととして残るのであれば良い検討案と思います。

投稿者 なべなべ : 2011年1月 4日 21:03

今朝の毎日新聞によりますと、一年前倒しで到着できそうですね。エンジンが無事であれば・・・・・
これはあくまでもワたし個人の素人考えであることを最初にお断りしておきますね。あかつきのメインエンジン、もうダメだと思います。セラミック製エンジンのどこか大事な部分(たぶんノズル関連)が壊れていて6/5年後の金星再接近の際も役に立たないのではないかと思います。これから地上で再現実験を繰り返し,正確にエンジンの状況を推測出来る時がやって来るとは思いますけど,あまり明るい回答は期待出来ません。
では今の状況であかつきに何が出来るか?
姿勢制御、カメラ撮影、地上との交信はちゃんと出来ているので
軌道の決まった衛星を使ってこれから出来ることは何か?
一生懸命,予算を無駄にしない方法を考え中ではないか
というのがワタシの推測。勿論金星の軌道に乗れたら
万々歳ですが,壊れたエンジンでうまく軌道再突入を
成功させる方法はないものか。
(例えばエンジン噴射中の姿勢変化量が特定出来て,あらかじめ補正をかけながら噴射を続ける等・・・・)
でも,バルブの不作動だけはどうにも直しようがないので
お手伝いロケットでも飛ばして,世界初の衛星リモート
修理を実現するとか??冗談はさておき
テストを繰り返して出来れば所期の目標に一歩でも近づいてくれたら・・・
と思っています。2016年、ブラジルのオリンピックが
無事に遂行出来るかどうか,よりも遥かに難しい問題
でしょうか?

投稿者 吉田雅彦 : 2011年1月 5日 08:40

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー