2024年04月30日

今週、鎌倉から・・・

今週は火曜日からスタートの番組"クリス智子が今会いたい人、声を聞きたい人をお迎えする"=TALK TO NEIGHBORS"
背景に鶯の声が・・・・収録場所は鎌倉、ゲストはタイトル通りご近所に住む甘糟りりこさんです。

稲村ケ崎や江の島も近いというロケーションから話題はサーフィン挑戦のエピソードへ
ユーミンの天気雨の世界に没入?

鎌倉からは、コロナ対策でリモートオンエアの実績もあるこの時間、鎌倉の空気感がノイズを通して感じてもらえれば・・・・
ユニークな試みで、思わず鎌倉まで遊びに行きたくなる企画です。

週末にはオフレコーディングも加えたポッドキャスト版もリリース。ぜひお休みのさなか、鎌倉気分をお楽しみください

| 13:04 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2024年04月30日

フランスへ行こう

勝てばフランス五輪が決まるサッカー日本代表のAFC U23 #アジアカップ カタール2024⚔️準決勝
対イラク戦
間も無く前半を終える段階ですがこれまでに#細谷真大 と #荒木遼太郎 のゴールで2点リード
フランス行きが見えてきました。

さあ後半も締まって行くぜ、フランス五輪🇫🇷行き決定だ!
Dsc08589




資料映像 プジョー モーターサイクル

| 03:16 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月29日

anna推しの1日!

今日は朝から
J-WAVE GOLDEN WEEK SPECIAL TOKYO TATEMONO presents FEELIN' GREEN

番組スタートの9時台から竹内アンナちゃんが登場
スタジオライブももちろんですが、今日は生放送のスタジオを飛び出して街中からのLIVEレポートにも挑戦!Dsc_6614 ご本人は経験ないと仰いますが、その実力の片鱗は事前に録音された柴又、寅さんの実家・モデルで知られる草団子の高木屋さんレポートでも遺憾なく発揮されています。


9時間特番も始まると大型連休もいよいよ本格始動・・・・
スタジオからは 「All I Wanna Do」Sheryl Crow (Cover) 「I Love Youの言葉より」 2曲を弾き語り披露

アンナ三昧の1日 サイコー
| 10:07 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2024年04月28日

こんな天気のいい日には

大型連休が始まり、スカスカの都内から久々に横浜中華街に足を運んでみました
・・・・が、着いてびっくり!

Dsc06139


こんなに中華街が人で混んでいるのをみたのは初めてです。その大半を占めるのはインバウンド客。
あちこちでマップを開いたり、検索ワードを話しかけている姿を目にします。広くはないメインストリートを文字通り人の列が波のように渋滞していて追い抜くのも一苦労です。

改めて店構えを眺め回してみると、香港、台湾、北京、上海が分け隔てなく同居しているところも不思議。
リアルの世界でもこうあって欲しいものですが・・・・

街歩きの大半は1989年を知らないと思しき若い世代。中華街人気はこれからも衰えることなく続くことでしょう。
どうでも良いことですが支那という呼び方は英語のChinaを訳したものかなと、ふと思ったりしました。
調べてみるとこれは逆で、秦の始皇帝で知られるシンが翻訳されたものらしいです。どうでもいいことですが、今の中国本土ではこの呼び方を好ましく思っていないようで・・・・

| 10:31 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月27日

(Kanrin-maru Memorial Ceremony)

咸臨丸といえば日本時間の誰もが知っている有名な船名の一つ
最後には北海道木古内沖で座礁、沈没しますが使節を乗せて太平洋を横断、日本開国の歴史に大きなマイルストーンを築いたことはあまりに有名です。

そんな咸臨丸が当時の幕府に納入されたのは1857年のこと。幕府が蒸気機関車よりも早い段階でスチームエンジン付きの本格・西洋式帆船を所有していたことも驚きですが、もし咸臨丸が存在しなかったら日本の歴史も違っていたのかも?
その咸臨丸のゆかりの地では咸臨丸フェスティバル式典が開催中です。
1869年に薩長軍の所有となった咸臨丸は浦賀で修理を施され、北海道開拓団の輸送船として活躍します。
北海道の近代史にも大きな足跡を残していました。

その咸臨丸、乗組員の子孫は今でも子孫の会を組織しており咸臨丸やその歴史に関心をもち、会の活動に賛同する人々を「特別会員」として会員数も200名に増加。正会員が約7割で咸臨丸ゆかりの地の訪問、関連の催しへの参加・協力、講演会活動、関係資料の発掘・収集などを行っているそうです。

Img_6323

 2019年には勝海舟の記念館がオープンしました。正確にいうと約90年前に建てられた勝所蔵の資料などを収めた旧清明文庫のリニューアルです。大田区に移譲され、国の登録有形文化財にもなっています。

| 16:55 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月26日

オッペンハイマー(文庫版)

まだ読 み終えていませんが、映画でも話題のオッペンハイマー
なにしろ文庫版でもたっぷり上中下三巻の圧倒的ボリュームです。
とりあえず一気に3冊も買うではなく、中巻の中ほど、1930年代の原爆開発前夜あたりから読み始めました。

アメリカは国をあげて原子力爆弾という未知の最終壁開発を始めます。物理学者だったオッペンハイマーはこの大プロジェクトの総責任者を命ぜられニューメキシコの誰もいない広大な土地に科学者らの住む街と実験場、その他必要な施設を築いて秘密の保持に万全の対策を取ることを求められます。
当時、ドイツもソビエトも原爆を開発中との噂が。アメリカとしてはいち早くこの新兵器を完成させ、ドイツとの戦いを終わらせなければなりません(と考えます)
さらにはソビエトに先を越されることのないよう、一刻も早い完成が望まれたのでした。

しかし1945年にドイツは降伏。あとは原爆の破壊力をデモンストレーションして、これが戦争終結に必要なツールであることを証明せねばなりません。ソビエトよりも先に・・・
残す戦場は、太平洋の向こう側ニッポン・・・・・完成間もない原爆を炸裂させて戦争を終わらせる・・・・・・既成事実が欲しかった。

ドイツ戦に間に合わなかった新型の爆弾はすでにポツダム宣言受け入れの意向を示していたと言われる日本の上空で、見事にその圧倒的な威力を世界に見せつけます。
この瞬間からオッペンハイマーの顔から笑顔は消え失せました。大勢の一般市民が焼け死ぬ光景は想像こそしていたものの、現実として見せつけられると成功を喜ぶ気にはとてもなれません。

原爆の最大の欠陥はそれを防御する手段がないこと。ひとたび手にしてしまえば軍拡競争が避けられないもの、と考えていたオッペンハイマーは完成前から情報の開示、共有、ソビエトほか大国との間で国際的な管理期間を設けて無用の競争をやめさせようと提案していました。
この考えは大統領にも直接手紙で伝えられますが、米政府の指向は必ずしも博士が考えた理想論とはかけ離れたものでした。

・・・・・・・ここから先はこれから読み進める部分ですが、政府、FBIはオッペンハイマー宅にも盗聴器を仕掛け、共産党員との繋がりをあれこれ探り出し、彼がロシアに密告を企てるスパイだと主張するようになります。

まだ3冊のうちの2割ほども読んではいませんが、とにかく綿密な取材は徹底していて、彼と関わりのあるほとんど全ての人に取材したかのようです。
映画では(まだ未鑑賞ですが)本人の主観的視線から語られているようですが本書では、あくまで客観的事実を列挙し、筆者の主観なり推測は極力排除されています。
そんな中からも、政府側の意図と科学者の危惧との乖離があぶり出されてゆく・・・・政治ドラマとしては、この中巻の終わりから下巻あたりが一番の見どころかもしれません。
下巻まで買って読み進めるか否か?それは、この先どう展開するかにかかっていますが、さて
複雑で難解な3時間の映画を見にゆくのは、もう少し読み進めてからになるでしょうか??

| 08:21 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月25日

星(のこと)はプロに聞け

5月号の特集は宇宙
H3ロケットの成功に始まり、観測衛星XLISMのレポート、宇宙の始まりから様々な疑問まで美しい写真と共に解説されています。

さらに映画公開で関心の高まる原爆開発責任者オッペンハイマーの特集も
戦後は日本の科学者を招聘しただけでなく、原爆開発当時から日本の学者とは親交があった事に驚かされます。

原爆投下後彼がどんな気持ちで日本人科学者を招き入れたのか?興味深い内容です。

H3ロケットに関してはまだまだ文献も少なく今後の特集記事にも期待したいところですが、SLIMの観測をキッカケに宇宙への関心が高まるのは嬉しい限りですね。

さて25日には六本木天文クラブのオンラインミーティングが催されました。

P1250195


観測しやすい冬季に比べて春先は日没も遅くなり有名な星座も冬ほどでは・・・
でも、春の大三角など見どころはあるそうです。さらにはみずがめ座流星群や先日の皆既日食の話題など
zoom形式で気楽に参加でき、天文への興味を増加させてくれる、いつもながら楽しい企画です。

| 21:24 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月24日

再び起動成功 通信再開

日本の月探査(着陸)船SLIMが目醒めました。
これで三度も夜を越えて起床に成功した事になります。
前回センサー類の劣化が確認されていましたが、クルーズ用カメラは依然健全な模様
しかも嬉しい事に今までで一番早起きもできた様です。
というのも本来天頂方向を向く筈の太陽電池パネルが西方向(日没側)に向いているので真昼を過ぎた頃にならないと発電を開始できない形になっています。
Img_2874昼過ぎに起きてくるぐうたらなオヤジみたいですが、仕事はしっかりこなしている様で23日も最新の写真を撮って届けてきました。

これまでの写真に比べて一番影が短く、つまり太陽が天頂に近い段階での撮影だった訳で、到着後1番の早起きだったことを示しています。
今後はさらに早起き生活が板に着くのか?いつまで暗く寒い夜に耐えられるのか?今後の成果に期待したいところです。
なにしろ当初想定していなかった未体験ゾーンに入っているのでこの貴重な機会を有効に活用して欲しいところです。

| 23:11 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月23日

ILLIT、🎵「Magnetic」のヒミツ

今話題の注目曲「Magnetic」
イントロから、アレンジ・コード進行とNEWjeansの新曲かと思うくらいよく似たテイストにまとめられています。

韓国のヒットメーカーHYBEの末娘的存在=ILLIT(アイリット)がリリースした1stミニアルバム「SUPER REAL ME」から、「Magnetic」MVはYouTubeでアップされているのをみるとNJと共通点もいくつか見受けられます。

今夜のJAM the Worldでは、このよく似た二つのグループについて注目しています。HYBEはそもそもNJから見れば大株主のような存在。だからライバルのようでもあり姻戚関係にあるという解釈も・・・・
まあ、車の世界で例えるならばフェラーリの株主であるフィアットがフェラーリにとてもテイストの近い真っ赤な小型のスポーツカーを販売するようなもの。
あるいはトヨタがダイハツ生産の軽乗用車をピクシスと名付けてトヨタブランドで売るような(ちょっと違いますが)

有名プロダクション内で敏腕プロヂューサーが独立を目論んで・・・・ニホンの芸能界でも度々耳にしたケースですが、肝心のタレント達に悪影響が及ばなければいいのに・・・
今後、この問題が拗れることのないよう、ともかく楽曲はいずれも耳障りの良い心地よいものばかりなので、彼女達が安定して活躍し続けられるよう案じるばかりです。

| 21:57 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月22日

unofficial部会?(お元気な田中穂蕾さんと)

ニュースルーム久しぶりの対面での部会です
と言ってもオフィシャルな部会ではありません。有志メンバー達で今年80歳を迎える田中穂蕾・元デスクをお祝いする会です。

田中さんは今でもろうがんずの活動に参加中で、今回も広島から上京して来られました。たくさんの応募作品から最優秀作品を選ぶ審査員を務めたとの由。
退役されて10年も経つというのが嘘のようなお元気さ。去年まで現場にいたかのように時の流れをかんじさせません。
参加メンバーの中にはミキティ(初代)こと旧姓・金本さんも久々に顔を見せてくれました。お子さんの年齢を聞いてまたびっくり、そんなに逢ってなかったっけ、とまたびっくり

現在では広島駅から至近距離のカープファンの歓声も聞こえる場所にお住まいの田中さん。
ご自宅の庭にはタワワに実ったレモンの木と満開の桜が・・・・・と、携帯を開き写真を並べてみると、やっぱり飛行機の写真が!!

お宝の(箱だけの)写真は戦時中ドイツが最初に開発したジェット戦闘機メッサーシュミットMe262。
・・・・・・の話に始まって、ご自慢のコレクションから歴代自衛隊機の話、戦闘機のコードNo.の区分方法から昭和世代には懐かしいミグ25、ああ・・・もうとまりません!!
新旧プラモデルの世界の変貌ぶりや最近の業界事情、それはそれは相変わらず興味深いものばかり。その渋い美声で動画アーカイブにしておきたくなるような話ばかりです。

戦後は旅客機から軍用機に転用されるケースがあったという話がターボプロップ・エンジンの説明から星形ピストンエンジンの話に展開。ここで手元のストローの空袋をクランクシャフトに見立てて見事にそのメカニズムを解説。
なんだか以前とちっとも変わっていないなあ、とみんなで目を丸くしながら聞き入っています。

来月にはもう静岡でのホビーショー開催が迫っており、準備に忙しい日々を送られるようです。そして7月には池袋でタミヤのイベントが・・・・
今も変わらず田中さんらしいなあ、と安心するとともに充実の日々を送られているようで気がつけばあっという間にランチ客でいっぱいのお店だったのでした。
(新横浜サイゼリア店で)

| 20:16 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月22日

二次会はラー博で

二次会は新横浜駅周辺で・・・・・
有志が集ってラーメン博物館に足を運びました。相変わらずの待ち時間!盛況です。
入店を待つ行列は誰も彼も異国の言葉・・・・メニュー表示の言語選択もタイや簡略字を含めた6カ国語対応!!
まずは赤湯ラーメンの列に並びます。

Dsc06128


実はラー博の上のフロアにはスロットレーシングカーの数少ないお店があって、前々から一度行きたいとは思っていました。
が、なんと3年前に閉店。ラー博が拡張されていました。流石に昭和の街並みではないものの様々なお土産グッズやノベルティ、さらには手作りラーメン教室があったり、カップラーメンを好きなようにカスタマイズして世界に一品だけのオリジナルをオーダーできるコーナーまで!
facebookを活用して包装ラベルの写真もオリジナルにできるようです。

b1フロアにはスナック横丁の先に駄菓子屋さんがあって、売ってる品物は価格まで昭和並み!もうあれもこれも欲しくなります。

Dsc06137

Img_3204食後にはアイスが欲しくなり昔ながらの喫茶店に入りました。メイドカフェとは違った意味でレトロな女給さん達がメニューを手渡してくれます。(あ、年齢はレトロじゃありませんから)

ソフトクリームの他にはウィスキー、それも竹鶴といった入手困難なモルトまで。締めにラーメンの後ここで一杯やるのも・・・・いや逆か?

ニュースルームの懐かしい話題に触れた後は昭和の懐かしい雰囲気の中、しばし時間旅行を楽しんだひとときでした。

| 16:19 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月21日

SH60K事故

自衛隊ヘリ2機が消息をたちました
夜間の潜水艦探索訓練中に発生したもので、衝突の可能性が色濃いとみられています。

20日午後10時38分に哨戒ヘリコプター「SH60K」との通信が途絶、数十秒後に緊急信号がが発せられ」、もう一機も通信出来なくなっている事が確認されます。
発表を見る限り、後者の方は緊急信号すら発するいとまもなかったと見え、防衛省側では両社が衝突したとの見方を強めています。

昨年、多数の犠牲者を出したUH60ヘリも飛行に関する基本構造はほぼ同じ。でもこちらの事故原因はまだかんぜんには解明されていません。
今回はヘリ同士の衝突が疑われており、操縦に関するヒューマンエラーが第一に取り上げられそうです。
夜間飛行の航空機は機影をはっきりと目視で確認することはまず不可能。空港を夜間に飛び立つ航空機とは訳が違います。
自衛隊員による夜間の訓練ということで様々な困難が考えられますが、一刻も早い原因究明と隊員の救助を優先させて欲しいものです。

| 18:23 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月20日

52Hzの・・・を読んでみる

本屋大賞にも輝き、映画化もされた町田そのこの「52Hzのくじらたち」を読んでいます

Dsc06103


ゆえあって、携帯も解約し東京生活を離れて大分の漁村のはずれの一軒家に住むことになったキナコ
周囲ではあの女風俗嬢だとかヤクザのオンナだとか妙な噂を拡散させる婆さんがいる、ありがちな小さな村というコミュニティに。

雨続きのある日、中学生くらいの少女がびしょ濡れになって自分に傘を差し出してくれる。無理やりウチまで送ってもらい寒いからと無理やりお風呂にいれてあげようとすると華奢な身体中には無数のアザが。しかも少女ではなく少年だったのだ
謎解きっぽい始まりでスタートする物語は、遠い昔に縁もゆかりもない遠い地にポ〜ンとたった一人放り込まれた自分を見るようでもあります。
周囲に自分の出自を知る人はなく、自分も周りの誰一人として昔からの知り合いはいない・・・・転校ばかりだった自分が初めて親元をも離れてたった一人で暮らしを始めた遠い場所。
広い太平洋の深海でひっそりと誰にも届かない52Hzのつぶやきを放っているクジラのように・・・・

町田そのこ作品は今や書けば売れると言うくらいに人気のもの。本屋大賞に輝く本作品では不倫精算、女性の生き方話、歳下の少年との共同生活、と言う美味しい3点セットを備えている上、引越し前と後で孤独の声を聴く側、発する側を共に主人公に担わせているところが見事です。
とにかくヒットを量産し続ける彼女が次にはどんな題材を選んでくるのか
そしてどんなタイトルをつけるか?興味津々です

| 15:35 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月19日

さよならWi-Fi

もういつから使いはじめたのかも忘れちゃったMacのWi-Fi
ニフティからさまざま光通信のプロバイダが替わっても、家中にWi-Fi電波を飛ばすブリッジ役はこの一台が担ってきた。
でも流石に半導体製品で20年も保つ製品などありゃしない。数日前から途切れ途切れになっていたのは息も絶え絶え、といった末期症状だったのか?

朝目覚める頃にはご臨終だった。
念の為ストアに出向いて確認してもらう。Img_3176
「私が入社した時はもうなかったんですよね」・・・・もちろんパーツもサービスも最早存在しないと
そりゃあ、最初の安倍政権の頃か、その後の福田、麻生政権くらい旧い代物だから無理もないわな・・・・

市場にはさまざまなWi-Fi代替品が並んでいるので昔よりも安価に手に入る。
国産大手メーカーだからと買ってきた製品の説明書のわかりにくいことと言ったら・・・・・
pinコードを打ち込んで、ようやく通信環境復帰

でもその前に、ルーターから直接LANケーブルに繋いでいたプレステ4は健在だったからyoutubeもfacebookもメールだって見るには困らなかったのだ

ただ困っていたのは隣でWindowsを開いているノートパソコンで、今までのWi-Fi頼みだったプリンターとの接続が断たれてしまった。
どういじってもオフラインの状態を変更する術がわからない。

説明書にしても設定にしても、わかってる人に伝わればいいんでしょ、説明書はつけておきましたから
と言う無責任で投げやりな態度が気に入らない。
まるで官公庁から依頼されたシステムのようだ。

日本企業がこっちの道を歩んでゆくならそのうち台湾にも中国にさえも太刀打ちできなくなるだろう。Appleの爪の垢でも煎じて飲ませてあげたい。

| 07:03 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月18日

cartopia刷新

おそらく学生時代の頃から時々目にしていたスバルの広報誌カートピア(月刊)が4月から季刊になりました。
50年を超える歴史上初めてのことで、毎月通りかかるショールームで寄り道したのも、これからは3ヶ月ごとになりそうです。

Dsc06102

その代わり、予告にあった通りページ数も増え中とじから厚みのある大判のものに。
一冊あたりのボリュームも相当増えました。
実はその昔、同級生が編集長をやっていて毎回の企画立案は大変だろうなあ〜と案じていたものです。

巻頭に特集されたこの冊子の歴史を見ると、それはまさしく日本の四輪駆動車人気の歴史でもあり、このマーケットにスバルが開花させたブームの広がりを思わずにはいられません。
反面、長い歴史を誇っていた軽乗用車の自社生産が終わってしまったのは寂しい限り。いくつか自分にも買えそうな物件もあるだけにスバリストとしての道はまだまだ果てがないようにも思えます。
Dsc06101

| 21:35 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月17日

「J-WAVE ARRTSIDE CAST」

原宿交差点の角にあるからharakado
分かりやす過ぎるネーミングです。角といっても四つありますがラフォーレのある角でもなく、明治通りを挟んでその向かい側は新しい東急だし、で、その対角線上にできたのがハラカドです。condomaniaのあった場所、といえばわかる人にはわかっちゃいますね。もうあの店はみあたりませんが
新しくできた施設にはなんと銭湯まで!食事や買い物で汗書いたら、原宿でひと風呂浴びる。新しいルーティーンになるかも?

Dsc06094


さらにこの中にはjwaveのスタジオもあるんです。
よく街中で見かけるサテライトスタジオ
のようでもありますが、実は貸スタジオとしての側面も併せ持っています。

ポッドキャストスタジオ兼アートギャラリー「J-WAVE ARRTSIDE CAST(ジェイウェィブ・アートサイド・キャスト)」。
「原宿に集うクリエイティブな人たちに気軽にポッドキャストを始めてもらいたい」という想いから生まれた新しいスタジオのあり方、個人で予約することだって可能。(審査はあります)
ポッドキャストやYoutubeライブ、インスタライブに・・・・・情報発信の新たなツールとしても!

もちろん機材は音声編集の領域における世界的トップブランドWaves Audio社がライブサウンド・配信・放送用に開発した、SoundGridオーディオシステムを採用を揃えてあります。こんな場所からの番組作りだとワクワクしてきますよね!

「GRAND MARQUEE」16:00~18:50→【4/17~4/18】表参道ハラカド内 J-WAVE ARRTSIDE CASTから生放送
「WEEKEND VIBES」 20日(土) 5:00~6:00  J-WAVE ARRTSIDE CASTから生放送
・・・・・とサテライトスタジオとしても勿論活躍を始めています!


| 10:19 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2024年04月16日

digup【pm6:50~】

きょうのご紹介は韓国の超人気アイドル,newjeans
6月に東京ドームで国内初のファンミーティングNewJeans Bunnies Camp 2024 Tokyo Domeも開催。
そんな彼女たちの日本語によるメッセージも届けられます。

お馴染みの曲にアルバム曲も含めて10分間のあいだにattention ditto,ETA,OMG,super-shyをぎゅうっと濃縮。何度でも聞きたくなる濃い〜mixです。

| 19:15 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2024年04月15日

automobilecouncil2024

幕張メッセで開催されたオートモビルカウンシル
盛況のうちに幕を閉じ、入場者数もレコードを塗り替えたとか

今回は直前に逝去した有名デザイナー、ベルトーネのガンディー二追悼の展示コーナーも設えられて
バラエティに富んだ内容でした。

Img_8783 Img_8780


他にも珍しい70年代初頭のミッドシップロータリー搭載試作車=RX500があったり、メーカー自らレストアを手がけた貴重なヴィンテージカーなどなど・・・・・
さらにはVWゴルフ誕生から50年、アイルトンセナ逝去から30年という節目の年にもあたり、それぞれ特集コーナーが設えられたこともトピックです。

| 14:52 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月14日

golf50y

先週日曜から始まった新番組

番組サポートはフォルクスワーゲン、お馴染みのドイツブランドです🇩🇪
代表的な車種ゴルフは今年で誕生から50年
あまりに有名でT型フォードが持っていた量産車世界一の生産台数記録を塗り替えた唯一の車種フォルクスワーゲンビートルの後継車種として生を受けました。

だから責任は重大
でもビートルとはことごとく違うスタイルが大きな特徴です。
丸っこい昆虫的なスタイルのカブトムシとは正反対に直線だけで構成された明快なデザイン。丸いのはヘッドランプとVWマークくらいのものでした。

空冷エンジンで後輪を駆動していたビートルから水冷エンジンをフロントに置いて前輪を駆動したところも正反対。ビートルにはなかった4枚のドアやテールゲートの下の大きな荷物空間も魅力です。

そして4メートルに満たないサイズからは想像もつかない広い室内空間は当時のクラウンクラスのタクシー並みのサイズを誇っていたものです。

そしてゴルフの魅力を後押ししたのがスポーツバージョンのGTIの追加でした。アウトバーンでも快速ぶりをアピールし、フォルクスワーゲンのイメージを根底から覆したと言ってもいい人気車種に成長します。

それだけじゃありません。続いて加えられたゴルフDの心臓部はディーゼルエンジン
当時のこのクラスで小型化したディーゼルを積んだのはまず例がありませんでした。

GTIとディーゼル、更にはカブリオレも戦列に加わって、ゴルフは立派にビートルの後継者としての大役を果たし、ビートルはドイツ本国での生産を終了します。

最後までモデルチェンジをしなかったビートルとは異なりゴルフは10年を経ずに第二世代に移行します。と言っても若干のサイズアップとクオリティの向上。やがて四輪駆動を取り込んだカントリーと言う実験的な車種も生まれました。今から思えばクロスカントリータイプの乗用車の嚆矢でしたね。

| 23:37 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月13日

superme降臨

sugermeが新しいアルバムを引っ提げてツアーに出かけました。
初日はアークヒルズのヒルズカフェ。ベルルンから駆けつけたシンガーと一緒です。

P1250189 P1250193

一曲目ボサノバタッチのイントロで始まったのはsuperme
バックバンドを引き連れてのsugermeを見るのはこれが初めて
フュージョンっぽい味付けのアレンジが格好いいワイルドフラワーもいい感じ♫

何だかベストアルバムみたいな選曲であっという間のステージでした。

| 15:12 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月12日

deep fake again

以前こちらでも紹介済みの小説ディープフェイクが文庫本化されました!宮部みゆきの推薦の帯も!

高校教師の自分が生徒をいじめている動画がYoutubeで拡散、身に覚えのない動画は合成されたものと見抜けない程完成度の高いフェイク。だがニセモノだと証明する手立てが無い!

学校へは出勤停止を言い渡された上に女子生徒とホテルで密会の噂まで流れ始める!

一体誰が何の目的で自分をおとしめようとしているのか?孤立無縁に見えた闘いではあったが、意外なところから援軍が現れる。

果たして汚名を消し去る事はできるのか?犯人は生徒の中に?

この初版本を読んだ後からチャットGPTが俄かに話題となって、さらには画像生成AIも話題に上り始めました。
半歩先をゆく近未来小説だったのか?それとも現実が追いつくのがあまりに早かったのか?

サスペンスタッチで推理物としても面白く読めるエンターテイメントでした。
映像がこれほどまでに氾濫している今の世の中 何処かで本当に起きている事象かも知れません。
簡単に写真が撮れてしまう現代
ただし見せるという事には昔より遥かに気を使わねばならない世の中でも

人を傷つける方法もまた千差万別な世の中にもなってしまった。スマートフォンの写真しか知らない世代と違って私の世代はこの時代をどの様に生き抜いていったらいいのか?そんな意味ではホラー小説のジャンルにも入れたくなるユニークな作品です。

| 14:00 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月11日

成瀬(なるせ)は大賞も獲りに行く

今回本屋大賞に選ばれたのは京大出身の作家宮島未奈さんの初の書籍 「成瀬は天下を撮りにゆく」

琵琶湖のほとり滋賀県大津周辺の女子高生あかりが主人公です。同じマンションに暮らすみゆきとは生まれた時からの仲

エリートコースを独走するあかりとはちょっとスタンスを置いてるみゆきにあかりが突然m~1グランプリ出場を持ちかけます。

かと思えば地元テレビの生中継現場に足繁く通ったり高校入学と同時に思い切ったイメチェンを図って坊主頭で登校したり

そんな2人に突然別れの時がやって来て...

漫才のネタや関西ローカルネタも満載

翔んで埼玉最新作でもイジられた滋賀が一躍有名になれるかどうか?

本の売れ行きも好調の様で続編にも期待が高まります。

JKやJCにとっては身近な話題も多いだけにコレを機に是非読書や小説に興味を持ってくれればと願うばかりです。

#本屋大賞

| 03:03 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月10日

日本人月に

日本人宇宙飛行士が月面に降り立つ
そんな宇宙兄弟のような世界が現実のものになります

「アルテミス計画」で契約された、日本人宇宙飛行士による月往復が2026年以降に実現することが決まりました。アメリカ人以外で月に降り立つのはこれがは初めてです。
まだ誰が降り立つかは選定方法も含めて未定とのことですが昨年加わった2人を含む7人のカカから選ばれることが確実。
これに先だって、2025年9月には宇宙飛行士を乗せた宇宙船が月の周りを周回する試験飛行を行うことを目指しています。先日実験が行われた発射実験では大気圏再突入までのプロセスが確認されました。

さらに日本側からの技術供与としてはトヨタ自動車などが開発を進めて2031年の打ち上げを予定している有人月面探査車があります。

Img_8595_20240413201401 Img_8596

探査車は宇宙飛行士2人が乗って月の南極付近で使用し、この中で最大で30日間、生活しながら、さまざまな科学的な調査ができるというもの。

月も、もうすぐ車社会を迎えそうです。いやイッキに車中泊の時代か?

| 03:02 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月09日

#dramas

私ダウンロードもサブスクもやってないので音源はいつもリアルにお店で購入します。
・・・杉江さんと同じファーストネームの奏子先生@kanakovoice がボイストレーナーを務める#竹内アンナ の新譜、近所のCD販売店を探したら36分も歩いて武蔵小杉まで来てしまった。うちから最も近いタワレコがココ。購入者特典も付いてきた!

Img_2226


シャッフル再生してみた1曲目、アコースティックなイントロに驚き!メロウな曲調が新鮮
ギターのイントロや間奏のプレイも相変わらずレベル高めで納得の仕上がり
それにしてもスピード感のあるギターソロはいつもワクワクさせられます。
もちろん、お馴染みの最幸の二人が本来の1曲目。
アップテンポで朝から元気いっぱいのリズムでノセてくれます。
これからの季節にぴったりな夏のテーマみたいな曲で締めくくり、で何度もリプレイしたくなる一枚です

| 16:34 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月08日

totalecrips

間も無く北米大陸を中心に皆既日食が見られます。メキシコやアメリカ西部からカナダ東部にかけて・・・
これに伴い、ハワイや北アメリカの広範囲、中央アメリカなどでは部分日食が見られます。

日本時間だと午前3時頃。国内では逆立ちしても見られませんが各地からライブ中継もありそうなのでまずは夜更かしして・・・・NASA Broadcast LIVEでも日本時間深夜から中継を配信するようです。
現地時間では午後1時半くらいにメキシコ国境からテキサス州にかけて3分ほどの皆既日食が見られ、その後北東方向に月の影が移動してゆきます。
2時頃にはイリノイ州南部、3時過ぎに五大湖西部のクリーブランド、さらにはニューヨーク州北部に達します(いずれも現地時刻)

このほかもう少し早い時間にはハワイでも部分日食が始まりそうなので、そちらも楽しみです。

(紙に投影した日食を接写するの図:2019年)

あ、そういえばこの時間北米大陸に向かってる政党の代表がいるようですね (JF001/002。Takeoff 17:41 JST)

| 18:07 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月07日

角田裕毅,今年のsuzukaは

第3戦オーストラリアGPで2戦連続のQ3進出
決勝では8番手から8位のままフィニッシュも上位の降格で7位に繰り上げ。シーズン最初のポイントフィニッシュを果たした
いよいよ、今週は鈴鹿に凱旋、RB F1チームの「大幅」な前年比成長に感銘。とともにのべ22万を数える大観衆の応援も少なからず彼のマシンを後押ししたようです。

結果は1ポイントゲットの10位フィニッシュ。
間違いなく成長の過程にある角田くん、あどけなさの残る顔のどこにこの塔な強さが秘められているのか?
まずは鈴鹿での仕事を成功裡に終えて、次なる戦いに挑んでほしいところです。

P1110808

結果は見事7位完走、だけじゃありません。僚友ガスリーが何と3位表彰台に。ホンダ勢としては一時、ワンツーの期待がかかったもののフェルスタッペンがまさかのタイヤバースト!何とハミルトンと共にノーポイントに終わるという大波乱。ペレスが表彰台の中央に立ち、モナコに次ぐホンダ連勝を飾ってくれました。
今年のF1は。いえフォーミュラレースはちょっと見逃せない展開が山盛り。日産も、ジュジュも・・・・

| 15:11 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月06日

ニーチェからPAULまで

九段理江の「しをかくうま」は先月発売されたばかりの新刊
競走馬の名前文字数が九文字から十文字に変更される。という出来事から物語がスタートします。主人公はテレビ局で競馬実況(も担当する)アナウンサー。取材で一回だけ訪れたマッチングアプリの会社DNAの女性代表がいきなりマンションを訪ねてきて要求してきたものとは?
前作「東京都同情塔」にもましてパワーアップした九段ワールドはどこか筒井康隆の作品を読んでいるようなトリップ感をもたらします。同時に前回も取り上げていた人工知能や頭脳の電子化もテーマに。今回は詩の世界にも大きく踏み込んでいて、それだけではなく人と馬との関わりを有史以前から掘り下げたりと広角度に拡げたアンテナはさまざまな事象を鋭く分析もしています。
まだ花形の重賞レース担当までは任せられていないアナウンサーの存在は実は馬たちの間では評判だったりすることを当の本人はまだ、知らない・・・・・
ストーリー展開の弱さを補っても尚その記述にどんどん引き込まれてしまう私なのでした。早くも次回作に期待が膨らみます。

| 17:56 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月05日

TSUがポールスタート?!

先週のお台場の熱狂が鈴鹿に飛び火してきました。
F1日本グランプリ、今年は春の開催です。
とはいえ、花冷えの例え通り寒い金曜日、午後のフリープラクティスは雨のためほとんど出走せず

・・・・の中で角田裕毅は果敢にもコースに飛び出し、計測を始めました。ファンサービスか?の声も上がる中、当初の時点では一番時計
もしも万が一、明日の予選まで雨が続き誰もこのタイムを越せなかったら角田、初のポールスタート??
いや、結局このセッション角田は4番手でした。と言っても13台しか計測してないので・・・・

でも、まさかね
ちょっとはそんな奇跡にも期待したくなる春のスズカです。
なぜ前回の秋開催から春になったかといえば、今年のタイトなスケジュールのせい
なんせ、年間24回というNASCAR並みのカレンダー。オーストラリアや北米など近い距離のグランプリをひとまとめにしたせいでこうなりました。
実はセナが最後に日本で戦ったのも春のグランプリ、岡山のTIサーキットで日本2番目の(パシフィック)グランプリが開催されていた頃です。まだまだバブルの残り香が漂っていたあの頃、インダクションポッドを使った吸気制限もなくトレッドも今より全然広いワイドな車体が認められていた頃のことでした。でも、セナが命を落としてしまうのはそれから半月後の妹らサーキットでのこと。
あれから30年もが経ちました。強かったマクラーレンもウィリアムズも夕日の面影はなく、今やレッドブルの天下。メルセデスやフェラーリがどこまで肉薄できるのか?
日本人ドライバーが二人参戦するのも今回の注目ポイントです。

春の日本を舞台に故郷に錦を飾れるか?今年は無理としても近い将来、きっと実現させてほしい夢の一つです

| 16:01 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月04日

東急3000系

新年度、月曜日から始まるキリのいい月
4月の東急カレンダー(といっても2013年の使い回し)は3000系車両
今は目黒線車両に充当されていて一部が8両編成に増強されています。

Dscf6002_20240407231601


旧7000系、8000,9000,1000,2000(現在は9000系に編入)と切妻型の真っ平らな顔が続いた東急系にあって曲面ガラスを用いた異色の存在
でも、のちに徒党を組むことになる目黒線のメトロ9000系や埼玉高速鉄道の車両と見比べればその共通性は一目瞭然。当初から共通設計だったのでしょう。

すでに増備は終了されており、前述の8連化に際してはのちの5000系車両をアレンジして中間車に充てています。
当初は東横線にも顔を出しましたが今では目黒線のみで運用、新横浜以遠には設備の関係で進出できませんが高島平や埼玉の景色を見に乗り換えなしで出かけるのも一興。8両編成に出くわしたら中間車の違いに注目してみてください。

| 20:01 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月03日

superme降臨

J-WAVE STEP ONE (@stepone813) · Xの初代ナビゲーターsuger me=寺岡歩美が帰ってきました
卒業写真のスタジオ・ライブ演奏からはや5年。長野生活も母親ぶりもすっかり板についたこの頃
新しくリリースしたミニアルバムを引っ提げてステップワンのBスタジオに戻ってきました。

子育てを経て変わってきた曲作りのスタンス、子供との生活ャムtheプラネット・あの頃は未知の世界だった出来事がアルバム作りにも表れているようです。
何より、日本語で綴られた歌詞はこれまでになかったもの。
期せずして、卒業写真以来のスタジオライブもまた日本語歌詞という奇遇!
来週にはアークヒルズでのジョイントライブのステージも控えている彼女

なんだかひとまわりも蓋回りも大きな存在になったような、でも5年前と全然変わらないような、そんなsugar me なのでした。

| 12:39 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2024年04月02日

本屋と言う仕事

今の時代に書店ビジネスに新規で、個人で手を出す人がいるのか?
TSUTAYAの現役書店員が書き下ろした新刊本・ちょっと気になる一冊が「本屋という仕事」三砂慶明 編です。(世界思想社)
自分の担当コーナー棚の品揃えをライバル書店員がけなしている投稿を偶然に発見、そこから書店経営への大きな課題探しが始まります。全国津々浦々のユニークな書店経営者にインタビュー
中でも島根にローカル書店「汽水空港」を開店した千葉出身のオーナーの哲学は都市生活の在り方に大きな疑問を投げかけているところがポイント!ちょっと引用すると・・・
都会で派遣切りを気にしながら高い家賃のためにあくせく働き、消費するためだけの収入を得る悪循環。そんな毎日に疑問を持ち地方で書店経営をプランニング、でも資金がない。
まずは生活基盤づくりのための農業生活を学ぼうと2年間農家に弟子入り。そこで東日本大震災にも遭遇し遠回りを経た後で島根県の決して人口密度の高くない場所に格安の物件を見つける・・・・果たして採算は取れるのか?よりも生活して行けるのか?
なんだか都市生活、給与所得そのものに大きなアンチテーゼを投げかけているようでもあります。
他にもこのご時世に書店経営という困難な道のりに挑んだ様々なオーナーにインタビューを重ねていきます。
冒頭に紹介された汽水空港の例だけとっても、大きなインパクトがあります。他にも対談集があったり、バラエティに富んだ内容。読み進めていくとさらに大きな発見があるかもしれません。
ISBN:978-4-7907-1770 1700円+税

| 06:16 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2024年04月01日

Mothra-1,0

ゴジラ−1.0の好評は当然続編制作の気運を盛り上げている。

がしかしマイナスワンの続きをどうするか?暗礁に乗り上げかかった企画会議はかつてのヒット作モスラを復活させることで前進した。
モスラマイナスワンは着ぐるみに頼らない完全CGの表現でリアルなモスラ像を描けると監督は自信満々

ただ物語で重要な役割を果たす双子ヂュオのキャスティングでまたも暗礁に乗り上げているのだ。
初作公開当時は人気絶頂だったザ・ピーナッツを起用したのも成功の一因だったが既に姉妹の1人は故人に。
後に続く女性デュオはリンリンランラン、リリーズといずれも高齢に達しており、双子ではないもののウィンクやパフィーが有力視されるも、やはり年齢の壁が大きく立ちはだかっている。
人気や知名度から阿佐ヶ谷姉妹の存在もクローズアップされたが果たしてスクリーンの大画面にアップで投影できるか?東映側も頭を抱えているらしい。

このまま双子デュオの誕生を見なければ企画そのものが棚上げになる公算が高く歌謡界にその出現を求める声と共に新たな人材発掘も求められている。

| 00:09 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦


2024年 7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

バックナンバー

カテゴリー