2019年11月30日

suger with me

ご存知sugar me こと寺岡歩美さんのヴォーカルにピアノ、チェロ、ヴァイオリンをバックに従えた、ちょっとjazzyでオトナな雰囲気のライブステージ

Img_6224 ~cinema poetique~ が都内で開催されました。

映画の音楽をフィーチャーした選曲が中心で、最初にスタンダードなジャズナンバーのあと映画shape of waterからの一曲、それもお得意の美しいフランス語で🇫🇷、元々チャーミングなのに輪をかけて甘くとろけるような歌声。衣装は深いグリーンのシックなロングワンピース、何処と無くセクスィーさも漂わせます。

Img_6234ほかにオリジナル曲からも数曲(as you glow他)、今回はヴァイオリンとチェロのストリングスが加わっていて、間奏のアレンジなどはCD versionと違ってことさらゴージャスな雰囲気を醸し出しています。

アンコールの最後はモミ(from ルルルルズ)さんとのツインヴォーカルでモダン・タイムズ(byチャップリン)の余りにも有名なテーマ曲、スマイルを🎵

で、アンコールの前には未公開のオリジナル・ウェディング•ソングのお披露目も!まだレコーディング前というのにはやくもストリングスの特別アレンジでの初披露、随分大サービスなセット・リスト!クリスマスの雰囲気を一歩先取りしたような気分でした。

来春には新しいアルバム・リリースも期待できそう!ということでこちらも楽しみです

| 23:35 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月29日

ニューカマー

30日から都心の鉄道網に新たな顔ぶれが登場します。これまで東京と無縁だった相鉄の電車が初めて多摩川を渡り、都内に乗り入れてきます。

Img_68301

都内への私鉄乗り入れは古くは日比谷線への東横、東武線乗り入れをはじめ、乗り入れの無い路線(銀座線・丸ノ内線・大江戸線等)を探すのが難しいくらい

そして相鉄だけは今まで他社との相互乗り入れが無く、したがって神奈川県内のみを往復し、自社の線路を走る車両は自社の車両だけでした。それが今回はJRとの相互乗り入れで、一気に埼玉県にまで!埼京線や横須賀線のレールを大手民鉄車両が走るのも(りんかい線を別格にすれば)これが初めてです。

他社の車両とはいうものの相鉄12000系、もとはと言えばJR233系と同じ工場で産まれた兄弟車の関係でもあり、メカニズム的には決して異端者受け入れではないようです。フロント周りを見るとまるでアストンマーチンのようなフロントグリルが目立ちますが、味気ないステンレスカラーが多くなった中にあって新鮮な驚きをもって受け入れられることでしょう。

Dscf6155

ところで相鉄にはもう一つの隠し玉があって東急東横線・目黒線日吉駅まで延伸するもう一つの新規路線が開業を控えています。こちらの乗り入れ車両は20000系,JR乗り入れ仕様とは顔だちもサイズも違う別車種です。こちらは数百メートル離れた東急線の鉄橋で多摩川を渡り東京入りを果たします。

二つのルートを渡って二種類の相鉄ニュー・カマーが都内に乗り入れてくる!!

昔、愛用した相鉄電車とは似ても似つかぬ姿ですが、12000系と入れ替わりに7000系相鉄車両が姿を消したのは寂しい限り。新車当時の乗り心地を堪能しただけに・・・・・相鉄独特の個性は薄れてしまったものの、最寄駅から相鉄車両に乗れる日が待ち遠しい限りです・・・

| 03:11 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月28日

冬支度

インフルエンザの予防注射を打ちました。けやき坂のライトアップも始まり、Dscf6182

クリスマスマーケットの開店準備も万端!

もう、すっかり師走の風情です。Dscf6178

あ、毛利庭園のライトアップも綺麗です。
ので、お忘れなく・・・・Dscf6184

| 17:10 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月26日

Banksy?

ゲージツか落書きか?バンクシー本人か偽物か?様々な疑問を投げかけた「バンクシーの作」とされる「作品」がこのほど、一般展示されることになりました。P1110037
場所は観光クルーズ船ヴァンテアンの日の出ふ頭乗り場待合室。直接手に触れることはできませんが防潮扉の現物の一部が切り取られ、その姿を仔細に鑑賞することが出来ます。

塗装はかなりひび割れていて長い年月日射しや風雨にさらされていたことを物語ります。
さて,一体これは悪戯書きを肯定するものなのか?それとも著作権を伴う芸術なのか?
誰も答えを出しかねています。もしも、有料で鑑賞させ利益が発生したら作家本人は印税収入を請求できるのか?自分の作品だと証明できる方法はあるのか?・・・・


P1110039そもそも、こうして防潮扉の一部を役立たずの断片にならしめたのは都に損害を与えているのでは?としたら、作家に損害は請求できる?

色々と問題を投げかけてはいるものの、このネズミが何を訴えたかったのか?誰も注目してくれないことに気づいてもいいのでは??

| 13:22 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月25日

ビッグフィッシュ

川平慈英に霧矢大夢、夢咲ねねと宝塚二大トップスターに囲まれ白井晃の演出でミュージカル「ビッグ・フィッシュ」が再演されています。

一人息子に毎夜毎夜聴かせる父エドワードの自慢話、というか妄想?夢語り?
あるきっかけから結婚を控えた息子は話の真偽に疑問を抱く、そして不可解なのは見知らぬ女性と連名のローン契約書・・・・


藤井隆や鈴木蘭々、ROLLYと言った個性派も交えて話の真偽はともかく未来の自分を占うという魔女や青い眼の人魚、サーカスのテント小屋に集まる入団希望者や洞窟に引きこもる大男・・ミュージカルならではの楽しい場面転換も見どころです。
とにかく父親エドワード役のジェイときたらセリフの量もテンポも膨大なうえに超速、それでもあの語り口で見事に演じてしまう才能は唯一無二のもの。演出家がほかのキャスティングは考えられないと断言したのも頷けます。

生まれ育った田舎町へ秘密を探りに赴いた息子は何と出会うのか?
ラストではホロリとさせる場面もあり・・・・・

P1110045
来年にかけてブロードウェイ版のRENTやウェストサイドストーリー−サタデーナイトフィーバー、ヘアスプレイと人気タイトルが目白押し

| 23:39 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月24日

Formula_E

日産、ポルシェ、ジャガーと言ったチームも相次ぎ参戦している今シーズンのフォーミュラE(2019-2020)。ガソリンを使わない電池パワー・オンリーのフォーミュラカーレースが今シーズンも開幕しています。
この週末、サウジアラビアの王室にも縁の深いディルイーヤで開催された #DiriyahEPrix では @BMWMOTORSPORTの#ALEXANDERSIMSが優勝を飾り、ポイント・ランキングでもトップに!と言ってもまだシーズン第2戦を終えたばかりですが・・・・・



Dscf6165日産も今季のレースに参戦、銀座のショールームにはその出場マシンが展示されています。シャープなスタイリングと空気抵抗を極力抑えたスマートなデザインはF1よりも完成度は上。昨シーズンにはニューヨークの市街地コースで開催されたレースで初の凱歌、今シーズンの戦いぶりに注目したいところです。

そんな折、ロサンゼルスではアメリカのビッグ3が入魂るすオートショーが開幕、テスラのイーロン・マスク(CEO)はテスラ初のピックアップ「サイバートラック」を披露しました(が、防弾のはずのガラスが簡単に割れてしまい赤っ恥)。近未来的な外観や耐久性にこだわり、価格は3万9900ドル(約430万円とされるものの株価は7%ダウン😢)。2021年終盤に生産を始めるとか。

(GM)ゼネラル・モーターズのバーラCEOも、ピックアップのEVを21年秋に投入すると表明。フォードもピックアップトラックの雄、米の飯ともいえる売れ筋の「F150」を電動化!さらにフォードは歴史的なアイコン、ムスタングの名前をEV化したSUVのコンセプトモデルに冠して主役の座に押し上げています。

果たして、電動化の波は北米をも巻き込むのか?来年開催されるデトロイトやシカゴショーの同行がそろそろ気になる季節です・・・・そして広州モーターショーでは主導権を何処が握るでしょう

| 14:09 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月23日

ついに!達成!!

 思えば、全く走ったこともない私が、、、
 なんて大きな目標を
 掲げてしまったんだろう?(笑)
 でも、頑張ればなんとかなるものですね!
 11月10日に行われた横浜マラソンで
 ついに!!!
 サブ4達成しました!!!
 記録は
 ネットで3時間50分48秒
 グロスで3時間59分09秒
 グロスでもサブ4できて、嬉しい!!
 時計が見えて、
 最後の力を振り絞って駆け込みました。

  yokohama.jpgのサムネイル画像
 信じられないくらい疲れたけどとーっても幸せです💛
 応援、お天気、自分の体にもすべてに感謝してます💛
 やったー!

| 18:16 | コメント(2) | カテゴリー:杉江奏子

2019年11月23日

007の利き腕

 今週の番組:#DRIVETOTHEFUTUREではスカイラインのプロパイロット2.0をドライブします。これまでの1.0とはどう違うのか?曲がりくねった首都高で実際に#ピストン西沢流テストを敢行した模様を生々しくお送りしています。グリーンとブルーの表示の違いは?運転者が万一健康上の理由で運転を続行できなくなった時には?様々な状況にいかに対応するのか?その凄さには改めて驚かされます・・・・・・

45647fe9860c43a5b59003caa0778425

さて、この夏大きく変身した現行型のスカイライン、実は登場の時点ですでに予感させる新技術が仕込まれていたのです・・・・

このクルマの超強力な新コンテンツはズバリ「フライバイ・ワイヤ」ならぬ、「ドライブ・バイ・ワイア」を世界で初めて搭載していた点にあるのです。エアバスの最新型機と同様,ステアリングはハンドルの形はしていますがジョイスティックと同様,タダの電気信号を送り出すスィッチに過ぎません。軸回転するものだったらお盆でもパスタ皿でも,なんでも構いません。

 パスタ皿で車検が通るかどうかはともかく、ハンドルを切ってその回転量をセンサーとECUが計算して実際にタイアをステアするのはモーターです。車庫入れは軽くして,峠道では程よい重さに,高速道路ではカメラが車線を解析して,勝手に走行車線を走り続けてくれる・・・・もしも,急な車線変更を試みてバックミラーの死角にほかのクルマがいても、ソナーが検知して警告!強制的にハンドルを戻してくれるという,教習所の鬼教官以来のパフォーマンスを経験することだって不可能ではアリマセン.

 こればプログラムさえ書き換えれば自動運転にそのまま転用出来る近未来の技術です。ホントにそんな大胆なマネしちゃっていいの?コンピューターがフリーズしたらどうするの?という懸念は当然ありますが,万一の場合にはクラッチでハンドルシャフトを強制的に接続して今まで通りのマニュアル操作が出来るそうです。ここだけは,メーカーの技術とコンピューターを信頼する鋳甲斐に術ははなさそうですが、多分ワタシごときの素人がちょっと試乗しても,そうとは気づかないくらいよく出来ている筈です。どんな路面を走っても、乗り心地いいなあ,で終わってしまう、それがエンジニアの目論んでいる最上のおもてなしなのかも知れません。
 お買い物が終ってバックで駐車場から出ようとしたら,後方を横切ろうとするクルマの接近をソナーが教えて,ブレーキまで掛けてくれようとします。これが案外最初に便利だなあと感じる新兵器になるかも知れません。(2013登場当時)

それはそうと、あの有名な映画に車両提供してみるのはいかがなものでしょう?あ,既にリモート操作はBMWが実現していますが・・・

| 11:09 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2019年11月21日

今度のカローラ

「カローラ」がアメリカの有力自動車誌グリーンカー・ジャーナル選出の、最優秀環境対応車「2020グリーンカー・オブ・ザ・イヤー」に!

プレス開幕したロサンゼルス自動車ショーで発表されました。

え、?プリウスじゃなくて??

P1100274

今度のカローラ、ハイブリッド車もラインナップされ、床板もプリウスと共通部品、全幅が5ナンバー枠を超えたと話題になっていますが、これもプリウスの普及があってのこと・・・・・

実は今まで日本でショールームに並んでいたカローラはヴィッツの兄弟、前後に背伸びしてトランクを付けた「大きなヴィッツ・セダン版」でした。他方でオーリスと銘打たれた5ドアのハッチバックの方が海外版のカローラを土台としたもので、実の子を他所に養子に出しておきながら、他のうちの子を養子にもらってくる、妙な血縁関係だったりしていました。

今度のカローラもやはり海外版と比べて若干短く、幅も狭く誂えた日本専用仕様。海外版との違いは巻き尺で測ってみないと分からなくなりましたが、印象としてはインドネシアでタクシーとしても活躍するVIOSに似ています。

これで、シビックやマツダ3、インプレッサと同様3ナンバー化を果たすことになりました。のびのびとデザインされた海外版と同様、うまくまとまっています。歴代のカローラセダンにの中でも最高のデザイン、と言い放ってもいいでしょう。稀にしか3人乗車しない後席の広さは、もう必要十分。

最大の魅力は広大なトランクスペース。ゴルフバッグが4つ詰めるどうかは興味ないとして、ちょっと大きめなトラックのタイヤでも平らに積めそうな床面積です。P1100273

そして、今やハイブリッドを選べるのも大きなメリット。プリウスのような空力優先ボディではないものの市街地での空気抵抗はそう大きく違うものではありません。あの個性的なデザインもだいぶ見慣れてきましたが、やはりカローラのデザインは安心です。しかも国際的にも通用する世界標準・・・・海外に乗り付けても恥ずかしくありません。そんな機会があれば、ですが

| 13:15 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月19日

残念なスパイ

優秀なスパイとは?8017056760cb41818b7f924c83098821 バカ売れしたスパイ小説と共に世に出て広く名を知られるのは三流!、ホントの優秀なスパイだったら人知れず黙々と任務を遂行し巨額の報酬、ないしは豊富な年金を手にして余生を豊かに送っているはず・・・・・
イアン・フレミングの大ヒット・スパイ小説が王道とするならば、一條次郎著「残念なスパイ」はアウトロー的存在のスパイ小説。が、しかしスパイとして有るべき姿を説きながら、物語は進みます。

アラスカ生れ、スパイ養成機関の出身、コードネームはルーキー、初仕事に恵まれたのはようやく73歳を迎えたのちのこと。二ホーン国という島国のさびれた街に赴任して、命令が下るのを待つ。その前にこの街に溶け込み、ターゲットの顔写真を入手せねばならない・・・・・・
当局との連絡手段は「ない」暗殺実行の指令はいつ、どうやって受け取るのか?謎
目の前には暗殺ターゲットの姿、そばには時限爆弾を仕込んだぬいぐるみ人形。爆発時刻はちょうど3時、あと5秒しかない!さあ、ルーキーとターゲットの運命や如何に????


本来スパイというものは人に気づかれざる存在なのです。なのに黙々と任務を遂行し、存在を知られずに敵国を思うがままに操る・・・・・もしかしして二ホーン国の消費税がこんなデフレ社会なのにもかかわらず10%に引き上げられたのも、国全体の生産力がそれによってまたまた大きく削がれるのも、国際競争力がガタ落ちして生産拠点や知的財産がどんどん海外に流出するのも、ひょっとしてこの国の政権中枢に身を潜めたスパイの仕業なのかもしれません・・・・・・・
そのように想像してみると妙に合点の行く点ばかりが思い起こされるから不思議です。

| 09:46 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月18日

2度あることは

F1グランプリで今季ホンダエンジン搭載車が3勝目を挙げました!Aston Martin Red Bull Racing(powheredred by HONDA)のフェルスタッペンがポールTOフィニッシュ、

Dscf00772位にはやはりホンダ・エンジン搭載のトロロッソ、ガスリーが入賞。それも僅差のワンツーフィニッシュを飾ることになったのです。ホンダにとっても思い出多きブラジル・インテルラゴス・サーキットのグランプリで!

記憶の糸を辿ればホンダがシーズン3勝目を挙げるのは90年代初頭、まだセナがチャンピオン争いにしのぎを削っていた頃のマクラーレン・ホンダ時代以来のことになります!・・・12気筒エンジンではない、現行のスペックではもちろん初めての快挙。既に年間タイトルは他チームに決定済みですが、来季に向けて楽しみなニュースです。


さてこの頃のF1は費用高騰を抑えるために、ますます規制が強化されています。2021年には年間予算の上限さえ設けられて無尽蔵の開発競争は出来ない構図となりそう!

技術のショールームとしてのレースの在り方よりも興行として魅力を保つための残念な決定でもあります。実はこの方向性、アメリカのレース興行に倣った方向と見ることもできます。

アメリカ版F1のインディ・カーレース・シリーズでは例えば高価なブレーキ部品の使用を禁じたり、水で消火できるメタノール燃料を義務付けたり、必ずしも高性能重視ではない、チーム間の格差が出にくいレギュレーションが数多く設定されて来ました。

興行としてのレース展開重視ならばこうした方向も否定すべきものではもちろんありません。でも、いち自動車ファンとして新技術の開発競争が見られなくなるのは残念至極。むしろ発展途上にあるフォーミュラEにも注目したい、と思うのですが・・・

この日は奇しくも本田宗一郎氏の誕生日、113年目の祝杯でもありました!

| 07:36 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月17日

YARISnew

今夜放送の#BRIDGESTONEDRIVETOTHEFUTURE、取材したクルマは日本名ヴィッツと呼ばれていた、欧州ではYARISと呼ばれるトヨタの数少ない5ナンバー乗用車の新型です。

Img_6587

デビューに先駆け袖ヶ浦のコースで全開走行。注目はマニュアルミッション搭載車です。

今度のヤリスは3気筒エンジン、これが意外にも快音を聴かせてくれます。決して不快ではなく気持ちいいサウンドなので是非タイムフリー機能で確かめてみて下さい。
120度クランクが紡ぎ出す独特のビートは直列6気筒にも似た官能的なサウンド。さらに言えばV型12気筒にも通じる音質、180度クランクでは味わえない個性です。

注目のサイズですが全長はギリギリ4メートル以内、幅も5ナンバーに収まっています。全高も1500ミリと、タワーパーキングOKのスペックです。

ホイールベースは従来通りほぼ2500のままなのでプラットホームが刷新(TNGA)されているのも興味深いところです。

先日のモーターショーでもビーナスフォート回廊に飾られていました。スタイリングで最も目を惹くのはリアスタイル、

Img_6588

ホイール・アーチあたりから大胆なプレスラインが走って立体的なバックドア、バンパーへと連なります。今までのどのトヨタ車にも見られなかった造形で好みの大きく分かれるポイントになるかもしれません。

初代ヴィッツは100万円ちょっとで再廉価版が手に入りましたが、軽自動車に対抗できる値付けがされるかどうか、注目したいところです。発売は来年2月中頃の見込み、マツダ2としてデミオの次期モデルが共通化されたらどんなデザインに変身するかも興味津々です。


それはそうと豊田章男社長のマイカーはヴィッツなんだって!これもヤリスに買い換えるのかな?来年のラリーカーがどのタイミングで新型にスィッチするかも注目です。

| 19:23 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月16日

New way

山手線は今日始発から一部運休させて大規模な工事を敢行中です。4時ごろから順次運転が再開されて新しい線路を走り始めます。

具体的にいうと品川、田町間の複雑な立体交差、今まで国道寄りを走っていた山手線の線路が大きく海側に変更され、高輪ゲートウェイ駅構内を走るルートに変更されます。線路の付け替えなら普通は数時間で済んじゃうもの?が、ここの場合京浜東北線の北行が山手線を跨ぐ形で設けられており、ことはそう簡単にはいかないのでこうなりました。

品川駅3番線をスタートした京浜東北線は、田町駅手前の位置で、山手線の内回り・外回りの二本を一気に跨ぐ必要があります。その高架部分はすでに完成済み。ですが、Dscf6146品川を出た1,2,3番線のレールを一気に新ルートに付け替え、営業時間中の(京浜東北線) 線路撤去、レール敷設、架線張替え工事が必要になった・・・・というわけ。南行の京浜東北線レールは既に新ルートに移設済みです。田町駅を出てから品川駅まで他のレールと交差する部分が無いので楽勝です。

なわけで、京浜東北線田町・品川間も終日運休です・・・・Dscf6148ということで、駅の行先表示には「山手線上野行き」とか「京浜東北線、田町行」とか言ったレアな表示が表れているので撮り鉄たちの評判となっています。

運休区間の再開は午後4時2分発から、今月末には相模鉄道JR乗り入れ工事が完了して、横須賀線路線に相鉄車が乗り入れて来ます。また銀座線や埼京線の渋谷駅も運休を伴う大規模な切り替え工事が控えており、その方面のマニアには堪らないチャンスの連続となりそうです!

| 15:12 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月15日

15日は日展の日

芸術の季節もたけなわ、遅ればせながら日展に出かけてみました。歩いていける新国立美術館まで。

裸婦像の林立する彫刻の部屋を前に、洋画の展示を鑑賞します。以前よりも鉄道やバイクを題材にした作品が増えたような気がするのは錯覚でしょうか?

でもやっぱり美しい女性を描いた畳ほどもある大きな作品はどれも圧巻です。大きさだけではなくディテールの細かさ、例えば瞳に映った景色の描写とか、まるでそこに実在しているかのような肌の質感やら

デジタル写真がどれほど美しくなったとしても絵の具を微妙に混ぜ合わせた色のグラデーションをリアルに再現するのは困難でしょう。

三原色を16段階に区切って数値化するだけではもちろん、かなり色空間を拡張したところで色数は所詮有限止まり。

作者に案外女性が多いことも発見でした。男性には真似できない優しさ、柔らかさと言ったものが、これも数値化できない表現として描かれています。

11cee9fc4be641858434fc9c85cc6fa5

日頃インスタなどの写真を膨大な数、見てはいますが、一枚のピクチャーに一体コンマ何秒を費やしていることか? お気に入りの一枚を見つけて、せめてコーヒー一杯飲み干すくらいの時間はじっくりとガン見してみたいものです。
| 09:45 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月14日

グランベリーへ

ケンタの食べ放題が話題の南町田グランベリーパーク、平日にもかかわらず物凄い人出、駐車場も長蛇の列が出来ています。こんなに混んでる南町田は見たことがありません!

もっとも店舗はリニューアルどころか全面建て替え、駅舎も見違えるほど立派になり急行も終日停車。かつての面影は何もありません。駐車場も立体の大型になって、それを東側に大きく取り囲むように敷地も増えているようです。

Img_6792

以前の場所とも全然違うので予備知識は無用。早速アウトドアショップのモンベルを目指します。以前とは違って一番奥手の突き当たり、左隣が注目のケンタッキーフライドチキンです。二階に広がった店舗の正面には以前にもましてボリュームアップされたボルダリングの体験もできる岩山が。3階建てを遙かにしのぐ高さです。(以前のものは二階の天井どまり・・・・迫力です。)足元を見るとカヤック用の池が新設されています。水深は膝下よりも低そう、これなら子供でも安心してカヤック体験に挑めそうです。順番待ちさえ厭わなければ・・・・・・

腹ごしらえが終わったらニューフェイスのお店を探訪、ハワイのグッズを並べたお店を見つけました。
店内にはハワイアンミュージックが常時流れて気分はもう太平洋上!アクセサリーやウェア類はもちろん、小物や部屋の飾り、VWワーゲンバスのプルバック・カーひとつ選んでもハワイ気分を持ち帰れそうな気がします。

Img_6798

他にもレクサスのブランドショップが期間限定で設置されたりスヌーピーのミュージアムが常設されていたり,リピート必至かも・・・・ひとつだけ注意したいのは一階フロアとペデストリアンデッキで囲まれた二階フロアのアクセス場所が意外と少ないこと。で、結局広大な店舗を二周回ってしまうことになるのですが、とても1時間や90分の駐車時間で全てを見渡すのは不可能!

行きも帰りもリニューアルした南町田駅(田園都市線)利用が時間も無駄にならず便利なようです。

| 09:50 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月13日

老舗の変節点

日産の決算発表によれば、今期の収益は大幅な減、1台売れても儲けは各税金分にも満たない計算です。

さて、ヘリテージコレクションを覗いてみるとスカイラインやGT-Rが実に多くを占めていることに気づきます。設計者が登山中に見た稜線から命名されたスカイラインの歴史は60年以上、ですが実は何度かの転換期がありました。一番の変節点は2000GTの追加、レースに勝つことを第一目的としたGT-Rが伝説を生んだ後,シンボル的な存在GT-Rは一旦途絶えます。

Img_6413

Rが途絶えたジャパン、ニューマン、7thの頃のスカイラインはどうだったか?ケンメリ世代から替わったジャパン(210系;5th)の最大の武器はターボ・チャージャーでした。が、6気筒ツインカム復活を望む声は絶えなかったらしく、R30系=ニューマン・スカイラインでは既存の4気筒をツインカム化して「RS」のバッジを冠します。GT-Rと同じ赤白のバッジ、でもGT-Rの名前を冠することは許されませんでした。ツインカム4バルブにターボ・インタークーラーと追加してスカイラインの中でも歴代最強となります。でも、GT-Rの復活までには、さらにもう一世代待たなければなりませんでした。

Img_6419

5ナンバー枠いっぱいまで成長したスカイラインとローレルの間にはこれと言った違いも見当たらず、スポーティーセダンからは縁遠くなりかけた頃、88年に登場したR32;8代目は大幅にサイズダウンして再び、大きな変節点となります。

新世代のGT-Rは待望の6気筒4バルブ、ツインカムエンジンにインタークーラー・ターボでブーストされた280PS、四輪駆動のアテーサシステムを奢られてツーリングカー・レース必勝のマシとなり、再び人気が沸騰します。

二度のモデルチェンジを経て10代目;R34で直列6気筒時代は終わります。当時、新任のカルロス・ゴーンが日産の船頭役を担っていました。スカイラインの暖簾も一時廃止が検討されGT-Rも空席の時代がありました。が、ゴーン改革の旗手としてGT-Rが復活、分家・独立しスカイラインは新たな局面を迎えています。

さて、登場10年以上を経た現行GT-Rとスカイライン、これからどこに向かうのか?
Img_6460

注目の400Rが次世代ではどのように形を変えてくるのか?期待は高まります。あるいはRの暖簾を受け継ぐ存在なのか??

船頭が交代した後の日産も大きな変節点に差し掛かっていますが、スカイラインの今後の処遇も気になるところです

| 17:35 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月12日

高田馬場アンダーグラウンド

山手線、東西線、西武線が交錯する高田馬場、学生の街でもあるこのエリアを長年に渡って見つめてきた著者;本橋信宏が記す、高田馬場ヒストリー・・・・

前半のハイライトは大ヒット曲「神田川」の誕生秘話、作詞した喜多條忠(きたじょう まこと)の才能を開花させたのはブレイク前の南こうせつ。彼からのアプローチで徹夜明けの15分で作詞、作曲に南は5分と要しなかった。舞台となった神田川は高田馬場から飯田橋方面に流れる、名前すら顧みられることも稀な川だった。三畳ひと間のアパートに暮らしていた忠の実体験がベース。

当初LPの収録曲の1つだったのが、ラジオのオンエアをきっかけにリクエスト葉書が殺到。急遽シングル・リリースとなったタイミングがオイルショックの火種となった中東戦争勃発直前の1973年9月末。まだ日本が右上り高度成長ブームに浸っていた真っただ中のこと。
貧しさや先の見えない不安をモチーフにした、こんなに切ない歌詞の楽曲が大ヒットした裏側には当時の日本人が忘れかけていた、逆境・貧困からの脱出を夢見た頃への郷愁が強く作用したのではないかと、今更ながらに思います。

曲のヒットを追いかける様にして国民は石油ショック、紙資源不足と言ったパニックに直面します。節約とか耐乏と言った言葉を押入れから引っ張り出してきて陽の目を浴びさせるまでさほど時間はかかりませんでした。あるいはこの時、ヒット曲のトレンドも変節点を迎えていたのかもしれません。

376a46a2c02a49cab2a1e7d799ed8f32
池袋と新宿といった巨大ターミナルに挟まれながら、目白とも大久保とも異なる独自のキャラクターに彩られているのは何故か?学生運動盛んなりし70年代初頭、キャンパス内では一体何が起こっていたのか?そしていつしか著者のマジックに魅了され、他のアンダーグラウンド本が気になって仕方なくなるかも?

| 23:26 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月11日

1111

11日はベースの日、イントロダクションでベースギターが印象的な曲と言えば色々ありますがやっぱりクィーンのAnother one bite the dust!でしょうね。 ビートルズやツェッペリンのナンバーにも幾つか印象的な曲があります。そういえばMJのビリージーンも、ベースのイントロが際立っていますね。

きょうはそんなベースが際立つ曲が幾つもONAIRされます。


邦楽では何をおいても山下達郎のsomeday♫


遡ること80年代初頭、ソロ活動間もない頃のアルバム「rideontime」冒頭の一曲でした。伊藤広規のベースが4/4拍子のシンプルなリズムながら力強く、カッコよくアルバムのスタートを飾っています。・・・・

Dscf6136

| 12:03 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月10日

Across the sky

ヒーリングジャズピアニストの桃瀬茉莉さんの最新アルバムが届きました。ちょっとコケティッシュで小悪魔的な魅力すらも併せ持つキュートな彼女も信じ難いことに、はや10年選手。10作目のリリース作品

~タイトルは「Across the sky 」~(9曲入り 定価 ¥3,000)

Fa9783320a8b480d87570c9ac2cdc2e5

日曜日の番組と同一タイトルです!!。

でもって、きょうは茉莉さんの誕生日。おめでとう💛

AmazonのフュージョンJAZZランキングではトップ10入り、CDも売れている様です
| 00:12 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月09日

祝・「国民祭典」

いま、天皇陛下のご即位を祝う「国民祭典」が皇居前広場で開かれています。

同じ頃、東京タワーでは9日(土)・10日(日)と、「祝賀御列の儀」の特別ライトアップ点灯中です!

Dscf6135

| 18:59 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月08日

上映の終わりに・・・

予告編を見ていて、絶対に観に行こうと決めていたのが平野啓一郎原作の映画『マチネの終わりに』ここに出てくる石田ゆり子が堪らなく可愛く、魅力的に見えたから・・・・
昭和、とかバブルとかの時代から仕事をしていて、それほど印象深かった訳でもなく、北川景子のように美しさの絶対値が高い、というわけでもない。のに、
デビュー当時のフレッシュな印象はそのままに、使い古された感も無く、何故か惹かれる魅力が彼女にはある。
セレブっぽい役どころだった映画「記憶にございません」で見せたちょっと三の線とは全く違う、切ない涙を流しそうなアラフォー女性を今回は演じると。

デビューしたころの希薄な印象よりも、かえって現在の方が数倍も魅力的なのは何故なんだろう?元々美しく産まれたからには他ならないのだけど、美しく歳を重ねることの難しさは言わずもがな。
実年齢を聞くとあっと驚く見た目とのギャップ!童顔だからそもそも有利?、なだけでなく知的で許容力がありそうで、でも窮地に立った時、オジサンたちの「守ってあげなくちゃ感」を刺激しまくる。

悪条件をものともせず果敢に取材源にアプローチする報道記者という役どころは正直、あまり似合わない気もするが、焼失前のノートルダム寺院を前に敢行されたパリロケはきっと彼女の思い出にも深く刻まれたはず。
さらに、NYにも飛んでセントラルパークの散歩も満喫しているし・・・・・

クラシック・ギタリストを演じる福山雅治のフィンガー・テクニックは吹き替えなしのホンモノ。超絶な演奏シーンには思わず見入ってしまいいます。
もっと収穫だったのが市川実和子と見間違えてしまった女優;桜井ユキ演じるところの横恋慕のあざとさ!、石田ゆり子の芸歴くらいの年齢だけど、その見事な演技力は遅咲きの個性派女優として今後の活躍がとっても楽しみ。


おそらくはフクヤマの観客動員力をも期待した映画だろうとは思ってたけど、劇場は主役と同年代と思しき女性の姿が多くを占め・・・・・たのに、客席で(映画のように)石田ひかりのような女性を見つけ出すことは残念ながら・・・・・・・

| 16:40 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月07日

夢見る帝国図書館

今、注目を浴びているスポット谷根千(やねせん)、谷中・根津・千駄木あたりを舞台に描かれた物語が中島京子著、「帝国図書館」です。

ようやく仕事も軌道に乗り始めた女性ライターが、ある日上野で遭遇したパッチワークのようなスカート姿の謎めいた年配女性,彼女の幼いころからの記憶をたどりながら、昔の上野公園界隈の喧騒、日本で最初に国立図書館の設立を計画した件などが語られます。

Fa3b582d7f904224a674cc5dc5bf9ef5

この不思議なオバサン、女性ライターに「帝国図書館が主人公の物語を書いて!」とせがむのです。樋口一葉他有名人も多く日参した旧帝国図書館を巡る物語。果たしてこの物語は完成するのか?
谷根千散歩の参考書としても、街歩きのバイブル代わりにも・・・・・・近代史ドキュメントとしても興味深い作品です・・・

| 12:54 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月06日

モーターショーの副産物

東京モーターショウも成功裏に終了・・再び日産のヘリテージコレクションの話題です。

レーシングドライバー・近藤真彦が日産マーチの宣伝に尽力したのは、クルマ好きで知られる彼が「車だけが走るサーキットなら」と、事務所からレース走行を認められたことに始まります。

Img_6402 初めは芸能人のお遊びとしてしか認識されなかったのが、メキメキ上達を遂げてF3ドライバー、F3000とステップ・アップ。95年には日産ワークスの一員としてGT-Rでルマン24時間レースを走破しています。

Img_6435

そんなマーチから生まれたのがパイク・カーという社会現象・・・・・。モーターショーに出品される参考出品車と言えばフツーは未来のデザインを先取りしたようなスタイルと絵に描いたような性能が通り相場。でも85年のモーターショーに出品されたデザイナーのお遊び「Be-1」がメーカーも予期せぬ大好評に。

2万台限定で生産が決まるとたちまち売切れ、新古車登録された「中古車」の方が新車より高値で取引されるという社会現象は何度もニュースネタに取り上げられたもものです。

4年後のフィガロも同じくマーチから派生したパイクカー企画、相棒をはじめドラマ、映画の小道具としてもいまだに人気の存在です。

Img_6431

商用車のエスカルゴに至っては期間限定の受注という形で5万台以上が市場に出回りました。これ以降、パイク・カーはカタログモデルに昇格し、一回り大きなラシーンがその伝統を受け継ぎました。パソコン通信やインターネットの専用サイトをPRに活用していたこともこの時期には画期的な前進でした。

Img_6398

モーターショーの出品車に限りなく近いイメージでデビューしたのが2代目以降のCUBE、残念なことにこの秋で生産終了とアナウンスされています。 乗り込んでみると圧倒的な幅の広さにこれが5ナンバーなのかと疑ってしまいます。電気で走るならこっちのデザインが良かった?

ユニークな車づくり、パイクカーという新ジャンルはトヨタも後を追うこととなり,WiLLブランドと言う社内ベンチャーにまで発展したものでした。モーターショーの評判を見て市販化を決める・・・・そんな企画が通ったのも古き良き時代のエピソードです。

マッチのマーチは貴女の街にマッチする・・・・こんなキャッチコピーは2度と現れないかもしれません。

| 17:40 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月05日

㊗TIFFの申し子・受賞

今回の東京国際フィルムフェスティバル・日本映画スプラッシュ 監督賞に輝いたのは渡辺紘文監督・・・・
TIFFの申し子とさえ呼ばれる監督の作品を見たのは2013年の第26回のこと・・・・
あれから、2016年に『プールサイドマン』が同部門で作品賞を受賞するなど、今回の『叫び声』で5作品目。

6年前の作品同様、白黒で仕上げられた作品には今回も102歳になる祖母が出演、しましたが惜しむらくは今夏に逝去されたとのこと。
渡辺作品のレギュラー出演者でもあったので、貴重な作品となりました。

6年前の第26回東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門・正式出品作品の中でも最低の予算額、と評判の映画(監督本人が選出の報せにもっとも驚いたという)をもう一度、振り返ってみることにします。


「そして泥船はゆく」 大田原愚豚舎第一回作品

渡辺紘文長編映画初監督作品、渋川清彦長編映画初主演作品

舞台は栃木県大田原市周辺、職のないバツイチオトコの元に
父を尋ねて家出同然の少女がスーツケースを引き摺り
転がり込んで来る。 養育費をせびりにくる元妻は娘に逢わせて
くれない。そんなオトコにパチンコ店で声を掛けた怪しげな男が
云うリスキーなおいしい「仕事」とは一体?・・・・

共演の老婆は監督の実祖母(96;当時)プールの監視員で資金を溜め,
弟がフルオーケストラの曲を書き下ろし。主演は演劇仲間の渋川清彦で
二つ返事で出演を承諾.ファミリーメイド感漂うローカルムービーながら、ドリュメンタリータッチの展開にラストへの期待は高まります
・・・・・・・

(映画監督/脚本家/舞台演出家/渡辺紘文@Foolish_Piggie (twitter)

大田原愚豚舎の特集上映が東京・アップリンク吉祥寺で11月14日まで開催

| 19:30 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月04日

1500円也

Dscf6126

"文喫 BUNKITSU  六本木"が今、好調らしい・・・・日・休日には入場迄1~2時間待ちなのだとか!

確かに部屋の奥のまあるいクッションはいつも先客にシェアされてるな、とは思っていたけど・・・・

それはそうと、今月オープンしたばかりの 渋谷で一番の高層ビル、スクランブル・スクエア。場所は元の東口バス乗り場(旧・都電停留所、と言っても覚えてない人の方が多いか?)早く言えばヒカリエの向かい側。さっそく11階のTSUTAYA書店を目指しました。

さすがに店舗面積では六本木のTSUTAYAに敵わないものの・・・・・

女性誌などが平積みされた奥には日本の各地方別をテーマにした本が、その奥には世界各国がテーマの、さらに奥には美術、音楽、アートや映画などをテーマとした本が並び・・・興味関心の輪は放射状に広がってゆきます・

Dscf6127そして店舗の奥、窓に近い側は有料の「シェア・ラウンジ」になっています。窓の外の眺望もさることながら、こちらにも本棚が並び、お目当てのテーマの書物がずらり‥・・・これは、もう90分1500円(税抜き・web会員割引あり)払ってでも、長居したくなる空間です。
しかも受け付けは21時過ぎまで...23時までお気に入りの時間をシェアする事が出来ます。

惜しむらくは午後の仕事終わりに駆け付けてもホンの僅か、間に合わないこと・・・・・朝からの勤務では勿論問題ないんですが

| 23:28 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月03日

バラ×朗読

Dsc_6658木次真紀、戸丸彰子アナの2人ユニット「音風の世界」が渋谷での10年を経て池袋に登場。

テーマはバラ×朗読

ギターの弾き語りと朗読,それにフラワーアレンジメントのパフォーマンスが同時進行で展開され、ビジュアル面でもグレードアップされています。

Dsc_6672

会場はサンシャインシティB1の噴水広場、・・・ってアイドル歌手のデビュー聖地じゃ地じゃなかった??Dsc_6621

11/2 サンシャインシティ噴水広場にて~バラ×朗読~(イベントは終了しました)

| 10:35 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月02日

私たちの居場所(Where We Belong:THAI)

東京モーターショーもラグビーW杯日本大会も神田古本まつりも11月に入って佳境を迎える中、タイの人気アイドルグループ=BNK48のメンバーが18歳の揺れる女心を演じているのが国際フィルムフェスティバルで上映された「WHERE WE BELONG ~私達の居場所」です。

日本のどこにでもいそうな顔立ちのスーベルは仲良しのガールズ・バンド仲間 。スーは家業の食堂を継ぎたくなくて奨学制度で海外留学を画策中。
面接の時、英語のスキルアップだけでなくバンド仲間のとりまとめも友人関係も姉弟関係、大学生のカレとの関係etcと整理するべき問題は山積み・・
おまけに親の許諾サインが無ければ肝心な書類を提出することすらも出来なくなる!

せっかく買って来たスーツケースの車輪は外れるし、パッキングもままならぬスーは無事にフィンランドに旅立てるのか?

Dscf6117

アイドル・スター達の瑞々しい魅力を余すところなくカメラに納めたコンデート・ジャトゥランラッサミー監督に最初オファーされたのは「BNK48のメンバーを映画の主役に起用して欲しい」というもの

出来上がったシナリオを元にメンバー一人一人とじっくり話し合い、キャストにぴったりな人材=ジェニスBNK48とミュージックBNK48が決定

2人にはとても親近感が湧きます。演技も無理な感じがなく、自然にキャラが滲み出ているようです。
ジェニスBNK48の泣き顔はこの映画のハイライトとなるのかも!ミュージックBNK48はこの後TVドラマにも出演するなど個性派女優としての活躍も期待できそうです。本人はアイドル活動の方が好きなんだそうですが・・・

監督自身の経験も織り交ぜられた脚本にはあまりにも選択肢のなかった昔のタイ女性の生き方というテーマが織り込まれています。同時に今のタイの若者が感じている身の置き所のなさも浮き彫りに。少女たちの叙情詩的にも見える映画は実のところタイの実情を物語っている作品とも言えそうです。

| 05:03 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2019年11月01日

気になる二冊

開催中の神田古本まつり、会場で配布されているガイドブック「神保町公式ガイド」が秀逸です!
古本街に並んだ各店舗を店主の顔写真入りで詳細に紹介しているほか、神田・神保町を巡る様々なトリビア知識も満載。読み物としても面白く使えそうです。

Dscf6092

もう一つはメトロ各駅で配布される

    メトロのトリセツ

初めて地下鉄に乗る人にも分かり易く解説されているほか、一番目につくのは路線ごとの乗り換え可能な駅と連絡路線の一覧、駅のホームでたまに見かける「アレ」です。
今、乗っている路線と行きたい路線、交わっていなければ両者をまたぐ路線がないかどうか、この一覧を見れば簡単にわかります。
もっともスマートフォンのアプリで乗り換え案内を開けば一発でわかりそうなものですが、寄り道してみたり最短距離でないルートを探してみたり、電池切れで起動できなくなったときにもこれさえあれば・・・・・・

| 13:01 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー