2023年02月27日

CLUB SEVEN

タップダンサーの第一人者:玉野和紀が作・演出・構成・振付・それにもちろん出演も務める『CLUB SEVEN 20th Anniversary』 初演から20周年を迎え2年ぶりのリアル開催となりました。

Img_9556


男性俳優が7人にゲストアクトレスが2人、ほとんど男性メインの珍しい構成です。これを歴代メンバーが入れ替わりで4パターン公演!
タップダンスのオープニングに続き昔の音楽バラエティ番組の様にコントや寸劇、本格的なミュージカル仕立てのお芝居があったり...

圧巻は2部の五十音メドレー
歌い出しの歌詞をアイウエオ順に並べて早変わりの衣装と共に魅せるスピード感はちょうど東京五輪開会式で見たピクトグラムの様なテンポです。
前回とダブらない様選曲も回を追うごとに難しくなり、選曲の幅もSMAPに美容整形のCMからユーミン、NiziU、マイケルジャクソン、ピンクレディ、ベルばらに徹子の部屋のテーマ迄、各々その繋がりの見事さも見どころです。

五十音で90曲もの楽曲をチョイスし、コントも織り交ぜた早変わりの構成を考えるだけでも気の遠くなる様な作業です。
フィナーレの「ん」はハミングで始まる大ヒットミュージカルナンバーのあの曲
幾度もアンコールに応える度に客席に深々と一礼する玉野さんの表情にはやり切った感溢れる笑顔が垣間見られました。

満員完売のステージはこの後大阪や地方公演へと旅立ちます。

シアタークリエにて
2/28迄

| 17:30 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月26日

炊き出し訓練

「炊き出し訓練」
・・・・て、炊き出しの豚汁を食べに行く訓練?

違います。
・・・・・炊き出しの豚汁を作る訓練?
それは婦人会と消防団の役割。

 訓練したのは消火器の使い方講習やAEDの使い方実践でした。
地区の住民らが集まり、自らAEDを実際に稼働させてダミー人形に心臓マッサージを試みます。

大事なことは胸部圧迫をとにかく続けること。
コレを30分も続けた挙句蘇生につながった例もあるのだとか
脳に酸素を送り続けるために、心臓を動かし続ける。これが何より大切だそうです。AEDは車のスターターモーターのようなもの。自発呼吸が確認できるまでは救急車に納まるまで胸部圧迫を続けることが重要です。

と教わったところで、炊き出しをいただく・・・・・
には、まず大きな釜を熱する火を起こさねばなりません。
防災倉庫に常備してある強力なかまどは電動ファンで空気を送り込むタイプ。したがって電源が必要です。
ということでホンダの発電機も常備。燃料はかまどの灯油と発電機のガソリンが必要で、これも倉庫に常備。

さて火おこしの前に発電機です。スターターは紐を引っ張る旧式なタイプ。ですが寒い朝にはマニュアル式のチョークを引かねばなりません。
今じゃ原付だって電子制御のインジェクションでチョークを知らない若者だって!
引きすぎると、東京の冬場ではプラグがかぶってしまい引き加減が重要です。

エンジンがかかったらかまどの電動ファンを回して火種を近づけ・・・・・
これまたファンの吸入窓の開き加減が大きすぎると焚きすぎ!巨大な炎が現れます。なので、ここでも加減が大切。大きさごとにミックスバランスも異なるので一台づつ要領は異なってきます。

ここまでノウハウを取得してようやく大きな釜で材料を茹でます。あ、もちろん材料はお忘れなく。食器や箸、おたまの調達も必要です・
だから炊き出しの訓練はむしろ提供する側が試される、といってもいいくらい
一仕事終えた後の豚汁が美味く無いわけないじゃ無いですか!

| 18:13 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月25日

cp+(2)

カメラの祭典CP+
久々にリアルで見た会場内は案の定ミラーレス機オンリーの世界です。一眼レフ派の私も2009年からLUMIXユーザーでもあり年季の入ったミラレス星人でしょうか?

スペック的にはもうどの機種も申し分無く、これからはAIを活用した画像処理がどんどん進化して行きそうです。

ビデオカメラとしての機能も備えてVチューバー御用達のVLOGカメラも人気の中心へ

そんな中でフィルム時代を思い出させてくれるのがフジフィルムのfilmシミュレーション
Img_9516

昔に愛用していたASTIAやPROVIAの色表現が再現できる興味深いプログラムです。シネマティックな色再現もあってドラマチックな画が撮れるかも

Img_9526

一方リアルにフィルムを使うのがインスタントカメラ
独特の色表現はフィルムならではのものだし、デジカメはスマートフォンも含めて手が出ない、と言う倹約家にも手に届きそうな値段から.マイカメラの第一歩はここからスタートするのもありでしょうか。

懐古趣味なのは私だけでは無いようで、懐しいOM-1の名跡が復活したところなどImg_9504を見ると自分だけじゃ無いんだな、と妙に安心したりもします・・・・・

| 20:10 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月24日

CP+

カメラと写真の祭典CP+が開幕しています
旧くはサンシャイン60で開かれたカメラショーをルーツとし、フィルムカメラからデジタル動画の時代へ
ここ2年ほどはオンライン開催だったのが、久々のリアル開催となりました。

が、ここ2年足らずのうちにアサヒカメラや日本カメラなど老舗雑誌が相次ぎ休刊。一眼レフという言葉もミラーレスに取って代わられ国内で生産されるミラーボックス付きのカメラは絶滅寸前です。
そんな変遷を経た今度のCP+

オンラインで配信された各種セミナーはアーカイブされていて、今からでも再生できます。

Img_9519
木曜に実施されたセミナーのうち、カメラ芸人_小籔千豊さんの話は必聴。カメラ素人から出発した彼がニコンF3の極上品を手に入れるまでのプロセス、そしてハッセルブラッドのデジタルパックを買うという稀有な経験に至るまでを楽しくわかりやすく語っています。
カメラ雑誌を立ち読みし、貪欲に知識を吸収したあたりは共感も感じられ、カメラをマニュアル露出で撮ったことのない人にも同じ目線で語ってくれるので、初心者でも大いに楽しめます。
カメラライフ、写真との付き合い方を芸人という目線から、家族を養う父親の目線から、マニアックな目線ではなく楽しいトークにまとめているところはさすが話のプロ。
ぜひ、Youtubeで公開中のアーカイブ=【プレミアムトーク】小籔、カメラを語る!(CP+ (シーピープラス)チャンネルで公開中をお楽しみください。

| 10:27 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月23日

J-WAVE HOLIDAY SPECIAL ASUKA CRUISE presents YOU ARE MY SUNSHINE

ただいまオンエア中

Dscf9477

番組宛てにたくさん、たくさんのメッセージをお寄せいただきました。
ありがとうございます

そして本日公開!

Dscf9480

映画:湯道(yudo)の濱田岳さんら主要キャストが劇場挨拶からスタジオに直行!番組に賑やかな花を添えてくださいました。ありがとうございました。
この模様も含めてぜひ、radikoのタイムフリーでもお楽しみください

| 13:16 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2023年02月22日

東横線 pictorial

書店に並ぶ鉄道雑誌でも屈指の老舗が鉄道ピクトリアル

P1240147

その今月号は待ち侘びた東横線特集です。東横線は東急の母屋のように思われていますが東急の本来のルーツは目黒蒲田電鉄でした。別会社として発足した東横線はさんざん難航した上、目蒲電鉄のもとで開通し東京と横浜を結ぶ都市間輸送の雄として発展したことは周知の通り。
この3月には相鉄とのネットワークが始まり、東急として久々の新規路線が開業します。

渋谷駅から新横浜までが一本の路線で繋がり、横浜線に乗り換える煩わしさもオサラバです。
相鉄サイドから見れば新横浜と直結することのほかに、沿線から横浜駅を経由せずに一気に渋谷まで直行できるので裏返してみれば渋谷の商圏が横浜西部に大きく拡がることにもなるわけです。

そして、日吉〜田園調布までの複々線区間にはこれまでに加えて相鉄車両も加わることになり、多摩川鉄橋で待ち構える撮り鉄ファンもそのバラエティの多さに戸惑いさえ感じることでしょう。
もっと戸惑う事にはこれまで大半の行き先が元町・中華街だったのが海老名やいずみの線方面の行き先も加わることになるわけで、こうなると迂闊に車内に忘れ物などしようものなら、検索システムに登録されるまで、もどかしい思いをして待つことになるでしょう。


さて、今号の鉄ピではそんな東横線の沿革を中心に、懐かしい旧3000系車両や駅の変遷と内容も豊富。旧くは日比谷線初代3000系の頃から高校・大学まで旧3000、8000,7000系車両を中心に愛用した私には文句なく保存版の価値ある一冊です。
沿線に大学名を含む駅名が続く理由や武蔵小杉のタワーマンション群のある場所がもともと東横線開通を機に誘致されたNECの工場用地だったことなど、聞けばなるほどと納得のトピックも豊富。これから数日は完読するまで首っぴきになりそうです。

それはそうと、このところの鉄道ピクトリアル、格上げ・格下げ車輌特集や高山本線特集などページをパラパラ捲っているうち、思わずレジまで直行した佳作の連続・・・・・・と思って翌月号の特集を見ると、VVVFインバータ車の特集と・・・これまた見逃せない特集のようで・・・・・

| 17:07 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月21日

ライブ配信やってます

インスタグラムではただいま、jwave813、jwave_liveDEライブ配信中!!
目前に迫ってきたギタージャンボリーの話題を中心にlatestな和田愛をお送りしています。

そいてspinearで配信中のJAM THE WORLD - UP CLOSE
本日はお待ちかね、月イチ宮台=社会学者で東京都立大学教授の宮台真司さんがゲストです!
襲撃事件の容疑者自殺で考えたことは?宮台氏が考える被疑者像・・・そして反知性主義について、とお馴染みの宮台節が!

さらにspinearのコンテンツにはイノベーションワールドだってあります。

INNOVATION WORLD -ROAD TO INNOVATIONのコーナー
2/17オンエア分はボードゲームデザイナー ミヤザキユウさんが登場!

| 22:16 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2023年02月21日

うしかい座をさきどり

まだまだ夜の長さが上回る今日この頃。でも少しづつ日の長さを実感します。
そんな中、春先の星座に目を留めてみましょう。有名なおりおん、おおいぬ座、双子座の左に見えてくる春先の星座たちです
とりわけ、澄んだ星空が望める東向きの視野が確保できたとしましょう。夜半過ぎには大きな獅子座のライオンが姿を表してきます。
前後して乙女座が、そして早々とこと座のベガが昇ってきます。

Img_9424

(うしかい座周辺を撮影)

オリオンやシリウスなどの見つけやすい星々に比べたら月明かりのない澄んだ星空を望めるロケーションが必要かもしれません。
そんな場所にかぎって氷点下の厳しい冷え込みに見舞われるもの。だから今の時期に目撃する人は案外少ないのかもしれません。

東京から離れた、リゾート施設があるような場所で大きなガラス窓越しに星空を眺められる場所があったら儲けものです。多少の寒さなどわけもなく耐えられてしまうから不思議なものです

Img_9475

・・・・んな旅行だのリゾートだのと言ってられない忙しい御仁には夕方の西の空を眺めてみることをお勧めしましょう。今、月が沈んだ直後くらいに西のひらけた空を見上げてください。迎角は30度もあればじゅうぶん。上に木星、下に金星の赤っぽい輝きが見られます。

かなりの明るさなので都内の雑踏でも大丈夫。高い建物があったら邪魔ですが・・・・さらに黄道沿いに月の方向を辿っていくと海王星も!さすがに肉眼じゃ無理かもしれませんが、是非!

| 18:50 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月20日

メイク中?

Dscf9315

いいえ。タミヤのウェザリングマスターです プラモデルに錆や煤、雪や泥などの加飾を施す、塗装の一種です。 今手掛けているのはドイツ主力戦車「レオパルド」 残念ながら探しているスケールで2A6などの車種が見当たらずひと世代前の1A5でお茶を濁します。

小さいながらもディテールはまずまず。キャタピラの作り込みだってタミヤのもっと大きなモデルと同等で作り甲斐があるものです。
Dscf9314
レオパルド1は70年代を中心に西欧諸国やカナダにも配備されました。両サイドのテールに排気ガスを出すルーバー状のスリットがあることが特徴で識別点にもなっています。フェンダーには左右のミラー、ヘッドライトにテールランプ、ナンバープレートまで!!
改良版ともいいえる「2」には無い特徴で、ルーバーにこびり付いたディーゼル排気痕を演出するのにウェザリングマスターが活躍します。
このほかに、キャタピラーの裏側のサビとか、砲塔内の煤汚れなど細かな演出に重宝します。

ウクライナにおけるロシアの軍事侵攻からまもなく一年
これほどの長期戦も予想外でしたが春には旧ソ連の流れを汲む戦車とドイツ主力戦車のレオパルドが正面対決

一刻も早くロシア製の鉄屑の山が築かれ一方的な敗北,停戦交渉に持ち込まれる事を願って止みません!

| 19:00 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月19日

ピリ辛NIRAラーメン

Img_1087

ニラの海で泳ぐラーメンの麺・・・・(2人前)

このボリューム感がサイコーです。日曜日のディナーは宿の近くの大衆的な台湾料理の店で・・・・

軽井沢駅を降りると、兎角大きなショッピングゾーンの飲食街に目を奪われがちですが、ひとたび街を歩き出せばこんな逸品だって・・・

あいにく駐車場の用意はない小さなお店ですが駅からもバス停一つ分、旧軽銀座に向かう途中の通り沿いにあるのが「萬里」

地元民には旧くから馴染みのようで、人気メニューのオンパレード

今度からは駅を降りたらまず北に向かって歩こう!と決めました

| 20:56 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月18日

Project MAYBACH

「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」のメンズ・クリエイティブ・ディレクターに、アートや音楽シーンでも活躍するアーティストのファレル・ウィリアムス(Pharrell Williams)が就任!

のニュースが流れたばかりだというのに、そのファレルが...


あまりにも早すぎる旅立ち、そして二人も続けて...


さてファレルの前任者=ヴァージル・アブローとメルセデスのデザイン統括ゴードン・ワグナーがプロジェクトを立ち上げ、先日2シーターのオフロード2ドアコンセプトモデル「Project MAYBACH」を発表しました。
ベース車両は存在せず、ゼロから開発された車体の全長は約6メートルにも達し、透明なフロントフードの下には太陽電池を搭載。大径オフロードホイール、ルーフの艤装など"アウトドア"にインスパイアされたデザイン。

また、お披露目の一夜限りのパーティーには野村訓市さんがキュレーターとして参画。クローズドのパーティーを盛り上げたそうです。

Cace565e3f3b4c76a7e41c42270fec62


ジェット戦闘機にも似たゴツいバケットシートを後ろに倒すと、フラットなベッドスペースに早変わり、世界一豪勢な車中泊の空間が生まれます。
停める場所は、道の駅とかじゃなくて他の車がアプローチできぬような人跡未踏の地・・・・・念のため充電できる給電設備がある場所ならば万全です。

残念ながらデザインしたアブロー氏は急逝したため、本人の参加はなりませんでしたが、提案されたEV時代の新たなライフスタイル、ゴージャスなアウトドア生活を具現化したモックアップ
どれほどの人たちが来るべきアウトドアの未来形を夢見たことでしょう・・・・・

「メルセデス ミー 東京(六本木)」にて2月20日(月)まで展示中

| 06:15 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月15日

Chicago Auto Show

WRC第二戦となるのは雪と氷のラリー・スウェディッシュ

公開された豊田社長のコメントにある通り、6年前にヤリスがWRC復帰後初勝利を飾ったのがこのスウェーデン。以来の快進撃は度々取り上げてきました。が、・・・・・・

今回はめぼしい結果に繋げることができず、残念な結果に、でも次回は一転して灼熱のメキシコが待ち受けています。

さて、

北米では100年の歴史を誇るChicago Auto Show が開幕です!!デトロイトショーと並んで年頭の注目の自動車ショー、シカゴのマコーミック・プレイス(北米最大のコンベンションセンター)で数多の人気車がこの地でデビューを飾っています(マツダMX5=ユーノス・ロードスターのデビューはまさしく34年前のこの場所でした)

このところ電気パワーに押されがちなオートショーですが、厳しい寒さのシカゴだけにSUV人気は今も健在・・・・・ ガソリンパワーの底力を見せつけるような展開がアメリカならでは・・・・、と思いきやピックアップのシルバラードもハマー・ピックアップもEV仕様。

コルベットの新世代Z06やフォード・ブロンコ、ジープ・ラングラー・ルビコンに加えてアメリカン・マッスルカーやスーパーカーの類も注目を浴びています

プリウスを公表済みのToyotaはRAV4のステーションワゴン版=Grand Highlanderをお披露目、日産はARYAを前面に押し出していますがこのクラスは言って見ればEVの激戦区。このところちょっとSUVに食傷気味なので、マッスルなEVに期待したいところですが・・・・・

| 21:27 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月14日

今日の - UP CLOSE

『JAM THE WORLD - UP CLOSE』今日の青木理さんは昭和の人気テレビ番組の裏側にフォーカスします

まだ液晶画面ではカラー映像はもちろんテレビすら見られなかったブラウン管時代、昭和のお茶の間で人気のテレビ番組に「川口浩の探検隊」が活躍する水曜スペシャルがありました。
海外を中心に誰も取材に訪れないような未開の地を探検する冒険・ドキュメント番組の体ですがBBCが作るドキュメンタリー番組とはどこが違うのか?

ゲストにこのほど「ヤラセと情熱 水曜スペシャル『川口浩探検隊』の真実 」を上梓したプチ鹿島さんを迎え、真面目に考察した探検隊の真実、演出の手法、エンタメとしての番組作りについてジャーナリスティックな視点からに考察します。
話は水スペから、テレ朝のアフタヌーンショー、ヤラセ問題事件へと発展してゆきます。情報番組における演出と事実の報道におけるリアリティの問題について鋭い視点で語ります。38年も前の事件で覚えている人も現場には数えるほど、今改めてこの大問題にメスを入れた鹿島さんの着眼点も流石ですがメディアを取り巻く考察として興味深いトピックであることに変わりはありません。
ヤラセ、という言葉がポピュラーになったのも実はこの事件が発端でした。番組は打ち切り、責任者が処分を受けるなど大問題に発展したこの事象を改めて取り上げたことはとても重要で、決して昔話として一蹴することができない出来事を正面から捉えた意義深い一冊です。

メディアに携わるものやこれから目指す人たちにとって、きっと優良な教科書になるのかも?早速書店で手に取ってみたくなりました。

UP CLOSEはjーwaveのSPINEAR (スピナー)バナーから、Amazon_music独占配信です

ヤラセと情熱 水曜スペシャル『川口浩探検隊』の真実
【著】プチ鹿島 価格 ¥1,980(本体¥1,800)双葉社 刊

| 21:13 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2023年02月13日

う・ふ・ふ・ふ

今日は国連が定めた「ラジオの日」世界人口の95%をカバーするメディアだとか

さて、マスクの着用が来月13日から屋内外で個人の判断に委ねられて、勢いづきそうなのがコスメ業界
とりわけ口紅を巡るセールス合戦が熱を帯びそうです。
仮に80年代だったら・・・

春先になると春咲小紅(矢野顕子)とかくちびるヌード(高見千佳)君たちキウイパパイヤマンゴだね(中原めいこ)といったキャンペーンソングがヒットチャートやスポットCMの枠を埋めていたものです
コンピレーション・アルバムも出ているくらい、80年代を中心に実にたくさんの楽曲がフィーチャーされていました。

そしてこの春、いよいよマスクを堂々と外してメイクにも力が入る2023年、どんなヒットが飛び出すのやら・・・・・
一ヶ月後の解禁日に合わせて興味は尽きません

春の唇に限らず秋やアイメイクのキャンペーンを並べてみると・・・・・

EPO/う、ふ、ふ、ふ、
松田聖子/Rock'n Rouge
今井美樹/彼女とTIP ON DUO
渡辺真知子/唇よ、熱く君を語れ
一風堂/すみれSeptember Love
ザ・ヴィーナス/キッスは目にして!
白井貴子 & CRAZY BOYS/PRINCESS TIFFA
"go for it" by DREAMS COME TRUE

案外秀逸曲ばかりです
選り抜かれた楽曲揃いで、しかも連日オンエアされる回数といったら・・・・・
耳に残っているのも当然です

| 19:21 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月12日

Honda Collection Hall

先週のブリヂストンdrive to the futureは宮城光さんをお迎えしてたっぷりとお話しを伺います!
の予定だったのが急遽内容を入れ替えて雪道対策のお話でした
一昨日は、まさしくこの内容が役立ちそうな天候に・・・・

で、今週こそは・・・・・・・
================================================

栃木県茂木にあるホンダのサーキット
ここにはキャンプ場もホテルもあってレース開催日で無くとも行く価値のある楽しみの多い場所

なんと言っても目玉はホンダコレクションホール
歴代のホンダ車がズラリ、中には懐かしの我が愛車も!
四輪車には他にレースで名を馳せた名車達も、それも二輪も含めてとなれば相当な台数に上るから、1日かけてじっくり眺めまわすもよし。

しかも定期的にこのうちの何台かをコース上に引っ張り出して来てエンジンを掛け、実際に走行して見せる公開試験が何度か催されます。

グランプリマシンNR500やRCBの時代のグランプリ覇者達が当時と同じサウンドを響かせる様は、貴重な動くアーカイブ
そんな走る宝石に跨っているテストライダーは大抵の場合宮城光さんです。
二輪、四輪を通じてホンダとの絆も強く宮城さんに寄せる信頼もあってこその登用。歴史的価値も高い車両ばかりなので責任重大です。

コレクションホールに展示されている歴史的なマシンの数々を実際にエンジンに火を入れて走行音を確かめられる、とても貴重な体験です。
日程はホームページなどで確認の上、どうぞ。不定期で催されています。


そして22時からのJ-WAVE SELECTIONは・・・・・
J-WAVEで展開中のバレンタイン・キャンペーン
「A SONG FOR LOVE」と連動したバレンタイン特別番組。
キャンペーンソングを手掛けるAAAの宇野実彩子からのメッセージ。
miwa、竹内アンナのバレンタイン・トークと生演奏。
こちらも聞き逃せません

お楽しみに

| 15:55 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2023年02月11日

2023東急卓上calendar2月

2月のカレンダーは雪景色?と思いきや思いっきり予想が外れました。
新旧検査車両で上が現役の検査車両デヤ7500+デヤ7550、下は先代のデヤ7200・7290
大井町線では信号を車上に表示するATCシステムを採用しているので、例えば未搭載の池上線車両がここを通って長津田で検査を受ける時には前後をこの車両にサンドイッチされて運転されます。
2両一組ですが前後双方に運転台を持ち、単独でも運転可能で東急線内ならどの路線も走行可能なオールラウンダーです。

Dscf9300


定期で運用されることはまれで、いつどこに出没するかは分かりません
が、コアなマニアたちはちゃんと調べがついていて、三脚を構えて待ち構える姿が見られるはず。

参考までに壁掛けカレンダーの2月は雪景色の中を爆走する9000系電車
かつては東横線でも見られた2000系とも外観はよく似ています。ということは、3両編成の池上・多摩川線の1000系ともよく似ていますが全長やドアの数が違います。
今では大井町線各駅停車として5両編成で運行されていますが、なんといっても最大の特徴は連結器の近くの座席が一部対面型のクロスシートになっていること。
シルバーシートの定位置ですが、車両によってはシルバーシートでない区画もあるので、進行方向の景色を正対しながら眺めるにはもってこいの存在。
ただしテーブルはないのでお弁当は不可・・・・

大井町線に指定席料金のQシートが生まれるまでは東急線内で数少ないクロスシート装備車でした。7000系には1対2で向き合うクロスシートが2号車に設定されていますが2対2で整体できるクロスシートは9000系だけ
これを目当てに大井町線経由で乗車するのも悪くはない選択です。

| 14:21 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月10日

radikoが新しくなりました

早い人では8日の起動時点からradikoのアプリがリニューアルされています。
使い勝手はほとんど同じですが、起動から再生開始までのレスポンスがとても向上し使いやすくなっています。

私が重宝しているのは聴取履歴の項目で、タイムフリーで再生中にライブでニュースを聞きたい時など、一旦タイムフリーを中断して生配信に切り替え、後で再びタイムフリーに戻る時二つ三つ前の番組にも容易に遡ることができる便利ものです。

番組ごとのメニューも充実。アプリをクリクリするのが楽しくなるような新しいバージョンです。Dscf9305 まさかとは思いますが、まだ気づいていない方はぜひお早めに!

(i-phoneアプリにて確認の内容です)

| 08:40 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ

2023年02月09日

関東甲信で大雪か

気象庁が午後二時から会見を開いて関東地方に大雪の可能性があると警戒を呼びかけました
降り始めるのは10日午前から午後にかけてで途中から雨に代わるとの予報ですが、雨に代わるタイミング如何では積雪も予想されています。

降雪の予報は最大で都内23区の多い所で5センチ、関東南部は10センチを超える降雪量も予想されています。
午後2時時点の気温、降水予測では12時を過ぎたあたりから降水量が増え始め、同時に気温も低下。夕方までの間に積雪の可能性が出てきます。
東京以北はもちろんですが、横浜でも同様の予報、ただ神奈川県内では今のところ新幹線路線より南側では著しい降雪の予報は出ていません。
ただ、箱根など山間地は例外。小田原で積雪が無くても箱根の道中で積雪は必至なので、東名御殿場越えルートも含めてご注意を!

| 14:12 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月08日

羊羹が来た!

青森の老舗和菓子店から美味しい羊羹が届きました
お味は抹茶にチョコにあずきと黒砂糖!

P1240117


早速チョコの羊羹を戴いてみます。食感は確かにようかん、なのにカカオの風味があって過度に甘くない!
後味はやっぱりようかん、だけどチョコの風味もある不思議な不思議な絶妙な味わい。
バレンタインも近いことだし、食傷気味の殿方にはチョコ味の羊羹などが喜ばれるのかも!


ところで弘前の界隈は意外にも私鉄路線が豊富。弘南鉄道の車両はオールステンレス、見覚えのある急東横線・日比谷線直通車両だったり
弘前から分岐する五能線で北上すると、ストーブ列車で超有名な津軽鉄道も。ディーゼル機関車に牽引される旧型客車が定期的に運行されている貴重な路線でもあります。始発の五所川原駅は五能線の名前の由来でもあり、能は能代から。

弘前の今の積雪量は2月7日現在で74cm。軒下や道路脇に積もった雪はこれよりもはるかに高くなります。
気温はプラスになるものの最高も最低もプラスマイナス3〜4℃といった塩梅。春まで雨は当分降らず、降れば雪
寒さでいえば盛岡ほど厳しくないとはいえ、雪の多さは先進国でも指折りのレベルです。

| 14:13 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月07日

MSJが開発中止

DSCF1126.jpg
 三菱か開発中だった国産初の小型ジェット旅客機「スペースジェット」=当初の名称は「MRJ」(ミツビシ・リージョナルジェット)ですが残念ながら開発の中止が決まりました。

主翼の骨格などに複合素材を採用した小型ジェット旅客機で、完成すればローカル路線を中心にセールスが期待されました。本来なら10年前にはとっくに初号機が納入されていたはず・・・・

しかし実際に販売する為にはアメリカの型式認定をパスしなければならず、数年来のトライにも拘らずこれに合格出来ていません。これが開発中止の直接の引き金でした。更には2020年来のコロナ禍で航空需要が激減したことも。
今後の復興需要を見込んでも採算には乗せそうにない、という経営判断でした。

一方で三菱より一回り大型の中国製旅客機C919がこのほど中国の航空会社に納入されました。遠からず日本にも飛来してくるかもしれません、
旺盛な中国の航空旅客需要は以前から指摘されていましたが、中国ローカル市場で見れば形式認定も取りやすい上、製造コストもライバル機に比べて10パーセントオフ!
南北アメリカの需要を主眼においた三菱とは対照的な結果となりました。

旅客機の開発には数千億単位の費用が必要で、三菱側もすでに巨額の損失を計上したばかり。陽の目を見なかった日の丸ジェットはおそらく、各務原の博物館で余生を過ごす他に残されてはいないことでしょう。
淚・・・・・

| 08:12 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月06日

Max-Out

日産が次世代の電気自動車を見据えて開発したプロトタイプ=MAX-OUTが公開されています。
実は1年あまり前にCG画面の上では具現化されていました。が、今度のは実物大のモックアップ。
搭載される電池は全個体タイプを想定しており、航続距離は二倍、充電時間は3分の1とされています。
Img_9253(その電池欲しい!今の愛車に載せたなら牧之原と養老SAで10分づつ充電するだけで関西に行ける!)

発表されているプロトタイプは他にSUVタイプとピックアップトラックの合わせて3種
二人乗り、オープンの車体はフェアレディ1500/2000を思い起こさせるもの。できればフェアレディを名乗って欲しいところですが・・・・

日産という会社、ホンダと並んで旧くからスポーツカーを品揃えに加えていた、スポーツカー好きなメーカーとしても有名。
Img_9278

フェアレディのルーツを辿ればダットサンスポーツという戦後間も無くのオープンスポーツに行き当たります。1970年まで古典的なフレーム付きの2シーター・オープンスポーツを生産していたのもホンダと日産のみ。
そんな日産が、来るべきゼロカーボンの時代に向けて二人しか乗れないスポーツタイプを提案して来たところが憎いばかりです。

1960年代の早い段階でフェアレディというスポーツカーを売り出した当時の日本ではまだまだマイカーなんて高嶺の花。3代目に当たるフェアレディZだって当時のセドリック並みの高価格車だったものです。
裕福な暮らしの象徴のように例えられるスポーツカーですが、実は電気自動車の肝、電池を効率的に使うというポイントではスポーツカーが最も解決策に近いところに立っています。

現状ではEVの航続距離を伸ばすために高価で重たい電池を詰めるだけ積むのが唯一と言っていい解決策。
でも、車両の軽量化や高効率化によっても航続性能の向上は望めます。つまりエンジニアリングの面からは優れたEVは自然とスポーツカーに近づいてゆく、という道理です。
実現したとしてもまだまだ高価格が予想される全個体電池のコストを少しでも下げるべく、新時代のEVはまずスポーツタイプから先陣を切ってもらいたいところ。
そんな意味で、この新しいマックス-アウトの役割は重要です。

| 20:16 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月05日

Carling沼2023

日本人の大多数が忘れているのが
北京冬季五輪決勝に臨んだ女子カーリング、銀メダルの快挙に湧いてからはまだ11ヶ月

今シーズンの日本選手権の火蓋がロコソラーレの本拠地北見で切って落とされました。

ロコソラーレ、決勝の対戦相手はまたSC軽井沢、予選初戦で大勝したあの相手です。
序盤から4点リードする展開、またしても・・・と思いきや軽井沢も追い上げ、後半はほぼ互角の戦いに

結局2点差をつけたろコソラーレが女子の優勝を飾りました。

以下は先週の予選振り返り
============

1エンドから藤沢のショットが冴えるロコソラーレが4点をいきなり先取。王者の風格を見せつける。続く2エンドも2点スチール!もう盤石の強さ
3エンドで一点だけ相手に献上して4エンドはまたまた藤沢さっちゃんのラストショットが鋭く決まって2点上積み!

押し込まれても弱音を吐かない軽井沢の戦いぶりも見事。5エンドラストの一投はロコソラーレの大量点を阻止する大事なショット、見事に決めて失点は防ぎます。

13:2と大差がつきながらも7エンドで軽井沢は初めての複数点を加えることが出来ました。
でもこの順序だと有利な後攻は9エンドを残すのみ...

結局8エンドのラストストーンも藤沢が見事に決めてロコソラーレは15得点、軽井沢も4点は返しましたがもはやこれまで
握手で試合終了です。

ロコソラーレの圧倒的な強さもさることながら最後まで屈しない意地を見せた軽井沢も見事でした。

さあ日本選手権が終わって、これからの世界選手権、どんな戦いが展開することか?
日本代表、五輪銀メダルの実力を遺憾なく発揮してほしい!

| 18:02 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月04日

Matthew Calbraith Perry

久里浜の海岸に突き当たる手前の見晴らしの良い場所にペリー公園がありんす。
ペリー来港は浦賀、そう教わって来ました。なのに上陸記念碑も記念館も久里浜にありました。

Img_9147

史実はこうです。ペリー艦隊は太平洋からではなく、NYから東回りの長い航海を経て来ました。上海〜琉球〜小笠原と立ち寄って、幕府に近い東京湾を目指した由
当時オランダに門戸を開いていた長崎ではなくペリーが当初から東京湾を目指したのは幕府との交渉に便利だからとの由。
しかし最初の投錨地=浦賀では地元の小舟が取り囲み大騒ぎ、信書を渡すだけで返答を待ちます。

そして上陸と会談が許された場所が久里浜だったと言う訳。ジオラマに飾られているのはペリー率いるインド太平洋艦隊の四隻。旗艦のサスケハナは蒸気機関も搭載した300人乗り組の帆船です。
海岸には俄仕立てのブースが設けられ下船した軍楽隊に地元民は目を見張った様子.190cmの巨躯、ペリーの似顔絵を載せた瓦版が全国に流布したというから相当なインパクトだった事は想像に難くありません。
手土産に献上された4分の一スケールのロコモーションは実動のもので、これ以降20年の後には日本で最初の鉄道が開業しています。
で、ペリー博物館には当時の様子を記した資料や絵巻物,資料の山が揃えられています。

今年はペリー来航から170年、1853年と言えばまだようやくカリフォルニアがアメリカに加わるかどうかのタイミング。実は日本の方が西海岸の州より米政府との付き合いは長いんです。
鎖国の間も海外との交易で名を馳せた長崎に比べて、日本の開国に関わり、大きな歴史の転換点の舞台になったのが久里浜だったこと、意外に印象が薄いのは残念というか勿体無いというか・・・

| 20:07 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月03日

冬でも活躍のdrone

農薬散布用のドローンって、春の雪解けまでは暇?
ではなくなるかもしれません
NHK青森の報道によりますと、このほど青森県弘前で屋根に融雪剤をまく実証実験が行われた由。

大型の農薬散布用のドローンに融雪剤の塩化ナトリウムを搭載し、およそ10kg分を厚さ50センチの屋根の雪に散布しました。
屋根材がさびないよう加工されており、散布から15分と経たないうちに融雪剤をまかれた雪は太陽の熱で溶け、自然落下。実験は大成功でした・

毎年屋根の雪下ろしには多くの犠牲をはらんでおり、ドローンによる融雪剤散布が有効となれば新たなビジネスチャンスも生まれるかもしれません。

参考までに農薬など、ドローンから積載物を投下させるには10回近い運用実績と特別な資格が必要です。
カメラ屋さんで売ってる小型のものでは役立たないので・・・・、念のため。

| 14:20 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月02日

C56-160

一年で一番寒さの厳しい時期(統計的に)を迎えて壁掛けカレンダーも今月は完璧、冬景色
ヘッドマークも雪に隠れて単線非電化の路線をゆくC56-160号機が爆進するのは県庁所在地を通過するJR山口線です。

P1240111


実は沿線に小学校以来の旧友がいて、時々SLの迫力ある走行動画をアップしてくれています。
山口線は国鉄が蒸気機関車の運転を全面休止したあと、静岡の大井川鐵道と並んでかなり早い時期にSLの復活運転を実現した路線です。

撮影されたのは亀山第1踏切で、徳佐~船平山間にある山間のポイント。S字カーブが人気の撮影ポイントでもあり分水嶺も近いはずで雪も深いわけです。

全国津々浦々の国鉄線区で見ることのできた旅客牽引機のC56ですが、実はこの160号機はすでに営業運転からは退き、現在は梅小路の博物館で動態保存されています。
SLやまぐち号の牽引機も何台かあって、時にはDD51-1043号機がピンチヒッターを務めたこともあり、これはこれでニュースにも。
さらには展望台付きの客車としては久し振りの新製車両オロテ35-4001などを新調したことも話題に上りました。旧型客車とディーゼル牽引機の組み合わせは意外に時期が短く私も福知山線の定期列車に一回乗ったのみ。

古い車両の更新ではなく、あえて現代の基準に沿った材料で当時の雰囲気そのままに客車を新製したのは、前代未聞の出来事では?。旧型といっても自動ドアに給電用のディーゼルエンジン搭載で温水便座にACコンセントも装備、あくまでも現代の車両です。
モデルになったのは戦前に新製された客車、マイテ49やオハ35などの旧型客車。それだけの需要と長期計画なしには有り得ぬプランで、近いうちにぜひ乗り心地を確かめたい1両です。参考までに料金は=快速SLやまぐち号(グリーン車指定席):1000円

| 14:03 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2023年02月01日

【速報】容疑者死亡か?

今朝はいった情報によりますと
社会学者で東京都立大学教授・宮台真司さんを刃物で襲ったと見られる容疑者が
これまでに死亡していたことがわかりました。

以下の配信は昨日1月31日午後3時に配信開始されたもので
この時点では上記のニュースは流れていません。
お含みおきの上、是非お聞きいただきたいと思います。

=========================
【upcloseに宮台さん】

きょうのJAM THE WORLD - UP CLOSE | (SPINEARから配信)は帰ってきた月イチ宮台真司
都立大キャンパスで暴漢に襲われた宮台さん、元気に復帰しての登場です。リモートですがいつも通り

言論人を狙った暴力は許せない。と宮台さんはまだ犯人も犯行動機も明らかではない今の時点で果敢に持論を展開します。
さらには世にはびこっているコメンテーター陣のあり方にも鋭くアプローチ
そして大学という場のセキュリティについて、監視社会の行末は?・・・・・・毎度お馴染みの宮台節は何らダメージを受けていないことが伺えます。

知識人に対する犯行の心理、宮台さんなりの考察が光ります

スピナーのサイトから
Amazon musicで無料で聴くことができます。
絶賛公開中です!

=============

【続報】
宮台さんご本人が、襲撃当時の模様を生々しく語っています
2/15日放送の文化放送、大竹まことのゴールデンラジオ=午後2時台の大竹メインディッシュのコーナーにスタジオゲストとして招かれ、襲撃の模様を細かく報告されています。生きていたのは武術の弁えがあったことに加えて動脈を逸れた、1パーセントの奇跡のおかげ、とはご本人の弁
他局の番組ではありますが、宮台さんのことをもっと知りたい方にはおすすめの内容です。radikoを駆使してどうぞ。2:25分前後から凡そ30分です。

| 10:29 | コメント(0) | カテゴリー:番組のお知らせ


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー