2023年03月27日

凄いぞgrandtree

タワマンの街としてシン・ゴジラも注目した武蔵小杉
これほどまでに巨大なショッピングセンターがあるとはつゆ知りませんでした。駅前のビルやハンズの入っている建物ではありません。

地下の駐車場に入ってみてびっくり、サッカーコートが軽く一面入ってしまいそうな広大な面積。それでも9割がた埋まっているという盛況ぶり
早速1階へ室内の画像のようです

大きな食品スーパーがあるのは驚かないとして、ホワイエスペースの天井から降ってくる噴水に驚かされます。
デパ地下のような店構えを横目に見て2階フロアへ・・・・
衣料品、スタバの店舗が並んでいるのはまあお馴染みの光景です。
で、3階まで上がると奥の方にタワレコや紀伊国屋書店が見えています。
渋谷の街から大型の書店が消えてしまい、唯一TSUTAYAしか見当たらなくなった今となっては蒲田や五反田にも引けを取らない店舗面積。大概の新刊書はここで大丈夫そう。
隣のタワーレコードはもしかすると自宅から最も近いCD販売店になるかも??

流石に渋谷の本家ほどの面積はありませんが、限られた面積の中での品揃えに注目。k-popやアイドルグループの売れ筋を押さえた上で藤井風やサザンなど人気アーティストをラックごとにまとめているレイアウトが秀逸。
あまねく全てのジャンルを網羅はできませんが、タツローや中森明菜のラックが中島みゆきのラックと同じボリュームで並んでいるところが新鮮です。

ターゲティングの妙というべきか、客層を的確に絞り込んでいるようで、その構成は注目に値します。
もちろん探し物が全てそこにある、というわけにはいきませんが、逆にここだけ見ていれば、見落としはないのかも??

さて、4階に進むと子供服やおもちゃの店舗が相当頑張っています。
レゴやトミカの品揃えはいうにおよばず、hotwheelやmatch boxといった海外の定番ものも豊富。しかも値段がリーズナブル
そして、久しくご無沙汰だったハーレー(ダビッドソン)のダイキャストモデルに久々の再会。もう、渋谷は完全に撃沈です。

食品の上が衣料品、書籍があって子供用品があって飲食街・・・・・これって昔からある百貨店の構成そのものじゃないですか?
店舗面積にしたら県庁所在地にある中堅どころのデパートが軽く2棟は入りそうなボリューム。しかも渋谷とか二子玉まで出かける必要を感じさせない品揃えは電車に乗ってターミナル駅まで出かける頻度を激減させます。

いや,東横線ならもっと横浜寄りの顧客をここで取り込んで、渋谷方面へ遠征する必要を無くしてしまうのかも。
ギリギリ徒歩圏内にこれだけの商圏が出来ていたとは驚きです。にせんえんのお買い物をすれば駐車代も2時間無料。

これからの生活パターンも大きく左右しそうな、いいもんみーっけ、な発見でした。

| 14:12 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

コメント

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー