2021年07月19日
10年ぶりのアンベール(新アクアの中身)
トヨタの小型ハイブリッド・カー、アクアがフルモデルチェンジしました。
そういえば随分昔から続いているなあ・・・・丸10年にして最初のモデル・チェンジです。
今はヤリスにもハイブリッドが誕生し、ライバルも続出したこのクラス。一時はプリウスよりも売れた時代があったものの、安いだけでは勝負にならないのが現状でしょうか?
そんな昨今にあって、ただデザインが変わっただけには終わらせていません。が、そのデザインもまた魅力一杯、特にリア周りのスタイリッシュさは見違えるほど魅力的になりました。新型ヤリスが少しやりすぎた感もあったのに、こちらのほうがカッコよくも思えます。
リア・ウィンドウが尻上がりに細くなっていくデザインは遠い昔に流行ったクレセント・ウィンドウ。初代の日産チェリーやメルセデスAクラスの登場を思い出します。
フロントも軽く逆スラントしたところなど、新型フィットと軌を一にしているかもしれません。
大きな注目ポイントは目に見えないところの充実振り。新しいニッケル水素バッテリーは初代プリウス譲りですが、構造は一新。パワフルな電池に生まれ変わっています。
室内ではインパネ・センターを飾る液晶モニターに最大10インチにもなる大型を搭載でこれまでの斬新さはちょっと薄れたかも。しかし、自動制御に注がれた新技術はインパネとは好対照。はっきり意ってトヨタの力の入れようが物凄いんです。
車庫入れ、縦列ももはや自動運転の域。ですが、これまでに無かった新機軸は、障害物を感知して自動停止が出来ること。たとえば内輪差を無視した初心者ドライバーが、壁にドアをこすりそうになったとしても、周囲を監視するセンサーがとっさにブレーキをかける優れもの。
さらにはドアを開けようとしたとき、後方からスケボーやセグウェイが近づいてきても警告を促してくれるという全方位に気を配った新機軸も注目です。
大容量の電池を活かして家庭用ACコンセントを使うことも可能、容量次第ではエンジン始動も必要ですが、ワケがあって車内でヘア・ドライヤーを使いたくなったり、やむを得ず炊飯器でご飯を炊く必要があった時などには重宝です。
これだけ充実の装備なら値段が上がるのは当然、2000000円を下回るモデルは少なくなりましたが,4WDが選べるようになったのは朗報。ライバル、ノートとの価格差、質感の差も少なくなったので販売合戦でどこまで善戦するか、興味深い闘いになりそうです・・・・・・