2015年03月16日

彼方なる銀河

 この春で消えてしまうブルートレインの定期運行、かつて東海道本線といえば、ブルートレインの主戦場・・・・・・京都あたりの東海道線沿いのホテルに泊まると、深夜にかけての時間帯、多くのブルートレインが疾走してゆく姿を望めたものでした。今、同じ場所から眺めても、目にするのはサンライズの一本だけ。つい10年程のあいだにこうも変わってしまったかと、当惑します。
 大阪での仕事となると帰京のタイムリミットは最終の新幹線か伊丹発9時前の飛行機、しかしブルートレインならもっと遅くまで滞在できました。有名な急行「銀河」は数年ほど前まで運行されていましたが、もうありません。10時過ぎに大阪駅を発車、早朝に東京着ですが寝台料金の6000円を払うと、もう新幹線の特急料金を上回っています。実質的なブルートレインの一員ながら高速夜行バスにも新幹線にも敗北し、消え去っていったのも無理ないかもしれません。ブルートレインの登場後は、お下がりの20系車両をあてがわれ、晩年は特急と同じ24系の二段寝台となったので高い寝台料金も無理ないのかもしれませんが・・・

 大阪から寝台を使う方法はほかにもあって、神戸、三宮からなら午前零時すぎ出発の寝台特急出雲・瀬戸がありました。銀河と同じブルートレイン、設備の差はありませんが昔は食堂車を併結していました。銀河との違いは急行料金と特急料金の差、新幹線だと9時より前に神戸をあとにしなければなりませんが、こちらなら終電近くまで神戸に滞在できるので、新幹線を上回る料金も惜しくはないでしょう。DSCN7704.jpg

 上り列車だけは瀬戸、出雲のサンライズ夜行寝台が三宮に停車します。大阪駅にも止まるダイヤなので、特急指定券のみで乗車できるお得な利用法も残されているのが救いです。けっこう、予約の取れない人気コースでもありますが

| 19:04 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

コメント

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー