2010年06月09日

Angel

  
  エンジェルクッキーを作ってみました!
  エンジェル好きな友達や先生にも大好評でした♪
  またまた楽しくなってきました!
 
  angel.jpg

2010年06月08日

私だって!

 
 通っている鍼の先生がオススメしてくれたので
 大人買いしてみました♪

  sei.jpg

 ブッダとイエスのありえない共同生活の話です。
 この設定!まさに漫画ならでは!!
 ブッタの後光がさすところと、
 小学生に狙われるところが好きです♪

| 10:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2010年06月07日

スカッと田植え!

 水上に田植えに行ってきました!
 青空のもと広がる田んぼ。
 カエルがゲコゲコ鳴いてて、癒されました~

  taue.JPG

 

| 13:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2010年06月07日

異空間

 以前から気になっていた白金の「千年茶館」に
 ようやく行くことができました!
 中国茶とイタリアンのお店です。
 面白い組み合わせですよね。
 
 pasuta7.jpg
 
 プラチナ通りから、一本横に入ると、  
 大きな門があって、お店に入る前から、期待が膨らみます。
 石畳を進むと・・・
 
 pasuta6.jpg
  
 「茶神」というミャンマーからはるばるやってきた神様が
 迎えてくれます。
 無病息災や縁結び♡のご利益もあるそうです!
 
 お料理は!

| 10:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2010年06月01日

映画の話♪

  
  なかなか映画の時間が取れませんでしたが、
  ふっと空いた時間と上映時間がピッタリ合って、
  書道ガールズを見に行きました!
 
 shodou.jpg

  中学、高校と、部長をやっていたことを思い出しました。
  あの時の私は。。。
  妙に気合が入りすぎだったなぁって今さら反省したりして。
  何かみんなで目標持って励むって、いい経験ですよね~
  今からでも、部活に入りたいです!!!
  

| 10:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2010年05月31日

果たして!?

 
 コース1のラストの課題!
 やはり思うようにいかず・・・
 コース2も申し込んだものの不安だらけ。
 果たして本当にやれるのか!私!?!?!?!?

 ke-ki11.jpg

  ※ 27日にCLASSY CAFE(every sun. 19:00~)の
    公開録音の司会をしました。放送は、6月6日です!お楽しみに♪
    宮本笑里さんはもちろんTSUKEMENの皆さんも素敵で
    大ファンになりました♪
   

| 10:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2010年05月22日

今週の課題

 
 今週の課題は、カップケーキでした♪
 もちろん、全て食べられるのですが、
 私自身は、実は、こういうアメリカっぽい甘さが
 大好きというわけではないので・・・
 もっぱら、作るのが専門です。
 ほとんど、お絵かき!
 細かいことが結構得意だと思っていたのに、
 薔薇は、ものすごく、難しくて、思うように出来ず、
 へこみました。
 
  kappuke-ki2.jpg

   kappuke-ki.JPG  


  何はともあれ、練習あるのみです!  

| 17:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2010年05月19日

すごーい!

 ある日、とっても大きな筒型の荷物が届きました。
 ナンだろう?とあけてみると・・・

 jyuutann.jpg

  マットでした♪
  でも、ただのマットではありません!
  娘が、去年、イルカと遊んだ時に描いた絵が、
  そっくりそのまま、マットになっているではありませんか~!
  指一本で、点点・・・と描いたものなのですが、
  こんな素敵なマットになるなんて、思っても見ませんでした!
  最高の入学お祝いです♡
  ありがと~~~満花ちゃん♡

| 10:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2010年05月18日

ベーグル♪

  以前から気になっていた、白金高輪のマルイチベーグルへ
  看板もとくになくて、
  ↓コレだけ
  maruiti3.jpg今まで、通り過ぎてました・・・


   
  maruiti1.jpg maruiti2.jpg

  ツナやらサーモンやらチーズやら・・・
  とにかく、いろんなものをはさみたくなります。
  
  気になる味は?
  おいしい!!!!!!!
  ベーグルがずっしり重くて!
  パリッとして、もちっとして、こういうの大好きです。
  朝8時からやっているので、朝マラソンの帰りに毎週寄ろうっと♪ 

2010年05月17日

祭り♪

 
  週末に白金高輪のお祭に行きました!
  なかなかおいしかった「黒ヤキソバ」
  当然、イカ墨だと思って伺ったところ、
  イカ墨は、入っていないとのこと!!オドロキ!
  中味は、秘密のようでしたが、黒ニンニクかな?と
  おっしゃっていましたよ。 

maturi1.jpg maturi3.jpg
ちょっと太めの麺で、香ばしい

| 12:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子


2016年 4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

カテゴリー