2010年07月30日

美女と・・・

 意味深なタイトルですが(笑)
 先日、新しく出来た大井町の四季劇場に
 「美女と野獣」を見にいきました。
 
  bijyo.JPG

 「美女と野獣」は、大昔にも見たことがあったのですが、
 そのときよりもずっと面白くなって、セットが豪華!!
 宝塚みたいな要素や、マジックのようなオドロキもあって
 ドキドキしました♡
 少し前に「サウンドオブミュージック」もみたのですが
 こちらのほうが気に入ったので、近々もう一度行く予定です♪

2010年07月26日

ウェディングケーキ完成♪

 
 感無量!!
 ついに完成しました。
 以前から習っているお教室のコース3の卒業制作です。

 uedeinngu1.JPG
 2uedeinngu.jpg
 
  花びら一枚一枚、葉っぱやケーキのフリルも
 本当に疲れました。
  でも!!やっぱり完成した時は、
 心の底から嬉しかったです♡

2010年07月26日

社会科見学♪

 先日、ANAの整備工場見学に行ってきました!
 飛行機をこんなにジロジロ、
 いろんな方向から見たのは初めてです。

 ana1.jpg  ana3.JPG

 ana4.JPG

 デスクの田中さんのお土産もゲット!
 お土産や解説もついて、
 無料で、ここまで見せていただけるのは嬉しいです。
 予約がいっぱいなのも、納得!
 

| 10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2010年07月20日

世界最古の恐竜展

 これまでも様々な恐竜展に行っていて、
 正直なところ、どれも同じ印象を持っていましたが、
 今回は、なかなか楽しめました!!
 会場で流れている映像がとてもわかりやすく、
 音響効果も迫力がありました♪

  kyouryuu2.jpg

  kyouryuu3.jpg

  kyouryuu1.jpg
 
 最後はロッポンギJ ゼンで恐竜コラボメニューの
 キッズプレートを食べました!
  私ではなく、娘が。
 (恐竜足型クッキーや恐竜の卵ののったハンバーグ)
 夏休み・恐竜づくしの一日でした♪
 

2010年07月12日

紙芝居 はじまり~はじまり~

 
 夏休みですね~
 子供とどう過ごすか!?
 毎回悩みどころです。。。 
 今回は、去年の作品ですが、
 夏休みに子供と作った作品をご紹介します!

honozukinn.JPG

 ほのずきんちゃんが、お母さんに頼まれて、
 おばあちゃんのところに行く途中、
 現れる動物たち!!
 狙われたり、やっつけたり!
 ほのずきんちゃんの活躍を描いた作品です♪

| 10:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2010年07月05日

ご縁があって♪

  
  ひたすら地道にキラキラスワロの製作に取り組んでいたところ、
  不思議なご縁で、お声をかけていただいて、
  新商品の展示会用にと、商品にデコレーションを
  依頼されました☆
  初めは、忙しい合間に出来るかなと
  かなり不安でいっぱいでしたが、
  無事に納期までに仕上げることができて、
  心からホッとしています。
 
   rippu4.jpg

  コチラは、何かというと・・・

| 10:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2010年06月29日

わ~~い♪

 
 毎週毎週、少しずつ色々なお花を作りため、
 一ヶ月かかって、ようやく完成しました!!
 コース2の卒業制作です。
 バスケットの網目模様に苦戦しましたが、
 完成した時は、本当に嬉しかったです。

  ko-su2.JPG amime.jpg


 絞り袋と口金を変えるだけで、
 水仙や菊、パンジーやサクラそう、デージーにバラと
 実にいろいろなお花を作ることができます。
 
ko-su%205.jpg

| 10:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2010年06月28日

雨だけ~ど~♪

  うっとしい雨の日。。。
  こんなクッキー作りでストレス解消です♪

  ko-su2%203.JPG

  DEAN & DELUCAで買うとなると、
  一枚350円くらいして、
  ちょっとお高いなぁと思っていたので、
  イベントに参加して、オリジナルのものを作ってしまいました♪

  karu5.jpg

お気に入りは、カエルさん♪
  

| 10:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2010年06月21日

ちょっとしたブーム!

 M+の中でもお話ししましたが、
 「気になるもの」を早速、お取り寄せ!!

 きた~~~!  雲丹のり&雲丹めかぶ !!
 uniniori2.JPG

 ラー油もそうですが、ご飯にかけるものに目がない私。
 「かまどさん」で、ご飯を炊き上げ、アツアツご飯にのっけて・・・
 パクパクパクパク・・・
 あ~~~~幸せ♡
 
 uninori3.JPG   uninori1.JPG

 雲丹めかぶは、デスクの田中さんがお取り寄せ。
 のりとメカブのブツブツ交換です♪(笑)
 両方、佃煮の味ですが、
 めかぶの方が食感が面白くて好みです。
 先日、桃屋のラー油で2キロ太った人の話を聞きましたが、 
 私の身の上にも「食べすぎ警報」がっ!!
 
 

| 10:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2010年06月15日

あげあげ↑

 新バージョンも加わったりして、
 地道に作っているキラキラグッズ♪
 久々なので、アップしま~ス♪
  
 hannko1.jpg
↑ 印鑑で~す
   宅急便が来ると、嬉しくなります↑

sutora2.jpg sutora3.JPG

  こちらは、メンズでもオッケー☆
  紐が伸びるので、IDカードに便利です。
  スマイルマーク以外に、皮ひものところや金具のところも
  制作しました。 黒バージョンも作りましたが、お嫁に行きました~



2016年 4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

カテゴリー