今年のセンバツは面白すぎます。一回戦にしていきなり決勝並みのカードだった早実VS明徳・・・・ 二回戦にして、延長再試合が二つも連続するなど好カード揃いでした。どの試合も特筆すべきは8回裏からの攻防です。30日の準決勝、大阪桐蔭が均衡を破ったあと大阪対決にコマを進められるか?それとも8回裏一点を返して九州勢の望みを繫ぐか・秀岳館・・・・・・ そして大阪勢対決となった決勝。履正社と大阪桐蔭、8回裏に同点に追いつくという息詰まる展開、果たして9回表裏の攻防は・・・・・・