2014年10月02日

これもゼロ・・・・開業50周年

 新幹線と云えば・・・「0系」の世代です。IMGP9191.jpg
最高速度210km、踏切も信号機も無し、京浜急行と同じ線路幅に横5列(グリーン車は4列)のワイドボディ、食堂車代わりのビュッフェ車両に速度計があって、世界最速を視認できたのも、この世代の特色でした。センパイたちは修学旅行専用列車「ひので、きぼう;155/167系急行型」にゆられて旅したものでしたが我々世代からは新幹線貸し切り車両で移動!中学、高校と同じ旅館が宿泊先だったのも、ツアー会社と新幹線のせい?・・・・お盆の混雑真っ盛り時に、東京~大阪間を4日連続で日帰り往復したのも、まだ0系が元気に走っていた時代のことでした。

P1160677.jpg
 今や初代のぞみ、300系もスクラップになる時代、半世紀前の開業当時の新幹線とは大きく様変わりしています。音の静かなT字型のパンタグラフは、昔のようにスパークの火花を派手にまき散らしながら走るスピード感はありませんし、足回りだってF1パイロット=ナイジェル・マンセルの愛機、ルノーFW14B顔負けのフル・アクティブサスペンション装備で振り子台車の機能もこなしてしまいます。wi-fiも使えるし、省電費設計でエコロジカル。随分と進化したものです。

 が、やはり二列分ある大きなガラス窓で白い車体に青い窓枠の0/100系新幹線が大好きです。二階建て食堂車派は座席が確保できない時の指定席、カレーばっかり食べてましたが・・・DSCN8303.jpg
東北を走る200系では階下でマッサージのサービスもあったほどです。

 飛行機みたいなノーズで新幹線離れした風貌の500系も東京では見られなくなり、新幹線も完全に21世紀の乗り物として生まれ変わった感があります。

 そう遠くない将来には函館にも乗り入れ、大沼公園で午後からバーベキューを楽しめるようになるのも新幹線のおかげ、北斗星がなくなってしまうのは寂しい限りですが

| 20:45 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

コメント

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー