2009年11月16日

暁の出撃

5558.jpg

        今朝の都心の日の出です。
 そのあまりの美しさにしばらく釘付けとなりました。

美しい朝焼けを見ると、ある映画を思い出します。
「暁の出撃」・・・・・・・

このタイトルの映画は2本製作されています。
1本目は1955年製作の「暁の出撃」
もう1本は1970年製作の「暁の出撃」です。

同じタイトルの映画でありながら内容は全く違うため、
しばしば混乱が生じますが、朝焼けの美しさから
連想するのはカラー作品の1970年製作の
「暁の出撃」です。

女スパイと空軍将校のロマンスを描いた作品で、
主演はジュリー・アンドリュースとロック・ハドソン。

美しい朝焼けの空に出撃する複葉機のシーンが
忘れられません。
監督は「ティファニーで朝食を」や「酒とバラの日々」、
「ピンクの豹」などの作品でおなじみのブレイク・エドワーズ、
洒脱なコメディー作品に定評があります。

1955年製作の「暁の出撃」は、モノクロ作品で、
こちらは、第2次世界大戦で実際に行われた
イギリスのアヴロ・ランカスター爆撃機による
ドイツのダム爆破作戦を描いたものです。

この作戦のために、ランカスターは巨大な特殊爆弾を
搭載出来るように改造され、「ダムバスター」と呼ばれました。

投下した特殊爆弾が水面をバウンドし、ダムの巨大な
コンクリートを効果的に破壊出来るようにしたもので、
実写フィルムも残されています。

どちらが好きな作品かと問われれば、勿論、後者です。
マイケル・アンダーソンが監督した航空戦記映画の
傑作で、リチャード・トッドやマイケル・レッドグレーヴなどが
出演しました。

この2作品はDVD化されていないようで、まだ手に入れて
いません。(発売が待ち遠しい作品の一つです)

朝焼けの空とダムバスター、発想が短絡的ですが
航空マニアの悲しい性なのでしょうか・・・・・・

ちなみに、これは昨日の都心の朝焼け空です。

5557.jpg

| 14:00 | コメント(4) | カテゴリー:田中穂蓄

コメント

田中さん、お疲れさまです。

昨日は、多田さん・23:54のお天気を聴き終わって1分以内に眠りに就き、今日は、天谷さんのニュースの始まる目前の6時ジャスト(別所さんの番組に合わせ)起きましたが、昨日のLOHAS SUNDAYもそうですが、なかなかベッドから起き上がれない日々が続いています・・・
今朝の「もう起きましょう!!」の、別所さんの掛け声で、本当にベッドから起き出しました(笑)

田中さん、もうご覧になられたかもしれませんが、とまるさんが書いてらっしゃる、3日前・金曜JAM、大感激でした!!
ニュースルームブログ開始後;2回の田中さんのニュース解説、どちらも外出先で保存出来ませんでしたが、今回、満を持して、田中さんのお声&解説、永久保存出来ました!!

滑らかで軽やかな田中さんの語り口、そして竹内さんも驚きの内容の濃さ・・・
自分は、田中さんが「ろうがんず」の展示会に出展された、力作が大空を縦横無尽に駆け巡るイメージで、田中さんのお話を拝聴していました。(半分!?正座して拝聴しました)

田中さんが「ラジオデイズ」でおっしゃっていた、「本来は早口」でいらっしゃる事も、3日前判りました。

やはり、田中さんが、本当に航空機のの事がお好きで造詣が深い事を実感出来た9分10秒でした。

田中さん、朝焼けである事を理解した上で申し上げると、自分は、「金曜ロードショー」のタイトルバックを想起致します・・・

投稿者 ちなみん : 2009年11月16日 15:06

ダムバスターですか、米軍のバンカーバスターよりも威力ありそうなイメージです。ダムの強固なPCを破壊するのだから爆弾の大きさもかなり膨大に?
バンカーバスターはミサイル式ですね、特に地下施設を守る分厚いPCを破壊するために開発・配備してますよね。
もし、海外の巨大クラスのダムを完全破壊するとなったら、何発の同ミサイルを撃ち込むのか興味が持てます。

投稿者 小人部隊一号 : 2009年11月17日 07:30

ちなみんさん、ありがとうございます。
寒い季節になると早朝の勤務は辛くなりますが、そうした気分を一掃してくれるのが、大自然の美しさです。
大都会と大自然などあまり結びつかないのではと思われるでしょうが、どうしてどうして、都会にも自然の
美しさを堪能できる時間帯があるのです。
昔の人は、「早起きは三文の徳」と良い事を言いましたが、(前にも書きましたよね!)まさにその通りです。

投稿者 ホヅミ : 2009年11月17日 12:46

小人部隊一号さん、ありがとうございます。
ダムバスターは、子供の頃よく遊んだ、水面に平らな石を投げると、何度もバウンドして沈む現象を応用したものです。
爆弾は巨大なドラム缶の形をしており、これを爆撃機の胴体の下にセットして、水面をすれすれに飛行し、爆撃目標地点で爆弾に回転を与えて放出すると、湖面をバウンドしてコンクリートのダムを平面から直撃しダメージを与えるものです。
ドイツの軍事産業が集中していたルール地方を水没させる目的でこうした作戦が考えられました。
メーネダム爆撃が特に有名です。
通常の爆弾で上空から爆撃しても効果がないことから考えられた作戦ですが、戦時下とはいえ、人間はとんでもない事を考えるものです。

投稿者 匿名 : 2009年11月17日 13:12

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー