2015年08月18日

夏真っ盛り!

%E6%B1%9F%E3%81%AE%E5%B3%B6.jpg

sunahama.jpg

%E7%A0%82%E6%B5%9C%EF%BC%92.jpg

%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%82%8A.jpg
  
   こんなに楽しい夏休みを過ごせるのは、
  誰のおかげだと思ってるんだ!怒!(夏休みのママの本音)
   こないだ、お片付けをしない4歳息子を叱ったら・・・
  「ママなんて、んっも~~~!!! しばしの沈黙の後・・・
     ばけものの子だ!!」 と絶叫!

    ばけもので、わる~ござんしたね!
   はいはい、私が化け物です!

 

| 10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2015年07月27日

無心でやること。

    姉が林間学校で一週間いない間、普段は姉の仕事である
   トイレ掃除を、息子にやらせてみました。
     %E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E6%8E%83%E9%99%A4.jpg
    汚いという概念がないらしく、私が思っていた以上に
   一生懸命やってくれて感動してしまいました。
   何かのためではなく、無心でやることの大切さを
   忘れてたなと感じました。
   
   %E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0.jpg
   
    この先の長い人生、このロッククライミングのように
   たくさんの選択肢の中から、自分で選んで
   踏ん張って登っていくことでしょう。
    何か無心で頑張れるものを見つけて欲しいなと思います!
   もしも何かあったら、母は下敷きになろうとも
   できる限り支えます!   

| 11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2015年07月21日

市川中車さんと。

 
   ピアジェイベントで、市川中車さん(香川照之さん)と
 トークショーをさせていただきました。
  中車さんにとっての歌舞伎とは?
  歌舞伎の世界に飛び込まれた思いとは?
  歌舞伎の未来は?
 よいお話で刺激になり勉強になりました。
 もしもその時、私の頭を覗いたら、
 真っ赤に活性化されていただろうな。
    %E5%B8%82%E5%B7%9D.jpg
  
  先日たまたま手に取った雑誌が
 「そろそろ歌舞伎でも」という特集でした。
 そうかも~ふむふむ~と
 うなづいてしまった私って本当に単純!
  

| 10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2015年07月07日

感涙のサプライズ!!

   友人の結婚お祝いのサプライズパーティ大成功!

   %E3%81%86%E3%81%88%E3%81%A7%E3%81%83%E3%82%93%E3%81%90.jpg

   一か月ほど前に始動したこのプロジェクト!
   日にちを決めるところから始まり、何から何まで
   夢中でした。
   仕掛ける友達とは連日メールが飛び交い、
   騙される友達にはかわいい嘘をちょこちょこついて、、、
   それぞれが役割を果たした本番。
   びっくりしてくれて、涙。。。
   本人以上にこちらが感動しちゃって、また涙。。。
   いろんなことがあって今がある!! 
   あの頃は誰も予想しなかった今日という日。
   人生って、面白い!!!
   人生は、サプライズの連続だ!
   
      

| 10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2015年06月29日

録音

  
   有名お菓子メーカーのCMのナレーション撮りでした!
  
    %E5%8F%8E%E9%8C%B2%EF%BC%92.jpg   %EF%BC%91%E5%8F%8E%E9%8C%B2.jpg

   袋いっぱいお土産を持ち帰ると息子の目の輝きがすごかった!
   たくさん並べてお店屋さんごっこをしました。
   息子 「すみませ~~ん。これください!」
   店員(母)「いらっしゃいませ~
         こちらですね!申し訳ございません。
         こちらは先約済みでして・・・」
   息子 「じゃ、これでいいです!」
   店員 「お客様~大変申し訳ありません・・・そちらも先約済みです。
   息子 「・・・・・・・・・。」
   結局、こんなにあるのに何も買えない・・・。モヤモヤ感・・・。
   だって、ご飯前だったんですもん!

| 10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2015年06月23日

いいまつがい

   先日、散髪に行き、その場で寝てしまった息子zzz
   私と理容師さんの会話が眠気と戦いながらも
   残っていたらしい。

   %E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9QB.jpg

    息子「ママ~~僕の髪型って、ダイヤブロック???」
    母  「アハハハ・・・・ツーブロックだよ!!」

    その夜、風呂場で九九を教えていた・・・
    母  「いんいちがいち!」
    息子 自信満々の顔で! 「いんちきがちん!!!」
    母  「はぁ~?耳の穴かっぽじったろか!」

   他にも
     チャケップ(ケチャップ)
     テビリ (テレビ)
     おのこのこ(おとこのこ)   など
     私の発音が悪いのでしょうか・・・だとするとこの仕事失格だわ。
    それとも、何か変換器みたいのがあるのかな???
    
   

| 11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2015年06月03日

釣り堀

 
  品川に釣りにいきました!
  かかった時の感触ってなかなか楽しいですね。
  
  %E9%87%A3%E3%82%8A.jpg

  思い立ったのが日曜日の夕方。
  近場で楽しめるのが魅力です。
  
  <品川フィッシングガーデン>

| 10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2015年06月02日

笑える~~

 
 家で、娘の理科の勉強の丸つけをしてたら!!

 赤色リトマス紙が青色にかわるのは?という問題で。。。
  
    %E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%88%EF%BC%92.jpg

    %E6%9D%89%E6%B1%9F%EF%BC%91.jpg
    
    赤でラインを入れてしまった・・・
    正しくはアルカリ性。
    <友達の反応>
      笑える~
      笑いのセンスある!
      ナイス!
      アルカリ性よりカリスマ性のほうが大事でしょ!
      めちゃイケか!
      
        
       

| 12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2015年05月16日

こどもの成長。

   アップするのが遅くなってしまいましたが、
  幼稚園で描いてくれた母の日のプレゼントです

  %E6%AF%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%95.jpg

   白目がある!! 
   いつの間にか絵が進化している!!
   母になって11年。
   何年たってもおろおろしてばかり・・・

   
      母に進歩はなくてもちゃんと成長するものだなぁ。
      子供ってすごいなぁ。  (相田みつお風)  

| 21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2015年04月25日

GUCCI

  GUCCI 新宿で行われている
  「Tranceflora ーエイミの光るシルク展」で
  スプツニ子!さんとトークセッションを行いました。

  %E3%81%99%E3%81%B7%E3%81%A4%E3%81%AB%E5%AD%90.jpg %E5%85%89%E3%81%BE%E3%82%86%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%81%99.jpg
   現代美術家スプツニ子!さんは、
   マサチューセッツ工科大学メディアラボ助教で
  テクノロジーによって変化する人間の在り方や社会を反映させた作品を
  数多く発表されています。
   着物の柄にその時代が反映されているように、
  GUCCIの伝統的なアイコンであるフローラも、
  未来に向け変容していくのではないか!
   光るシルクで織られた西陣織のドレス!素晴らしいです。
   実際に研究が進められ、
   他にも、恋におちるドレス、薔薇の香りのドレスが
  そう遠くない未来に実現するかもしれないという
   ドキドキが止まらないトークでした!
   


    

| 17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子


2016年 4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

カテゴリー