2008年12月15日

気分はバリスタ♪

 
  先日、親子で、カフェアートに挑戦してきました!
  エスプレッソマシーン初体験!

barisuta.JPG

 タッラ~~~♪
 私はリーフ柄。 娘はココアでハート柄に挑戦です。
kafye.JPG kokowa.JPG

 手際よくやらなきゃいけないので、すっごく緊張しました。
 これがおうちで出来たら、お客さんは喜ぶかも♡
 エスプレッソマシーン、欲しい~~♡

| 11:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2008年11月25日

週末は軽井沢へ

 週末に軽井沢に行ってきました♪
 奥に見える山々は、まだ茶色の部分がほとんどでした。

 karuizawa.JPG

 あふれる自然。
 落ち葉のにおい。
 澄んだ空気。
 
 エネルギ~~~チャ~~~~ジ 完了!!

       \(^0^)/

| 10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2008年11月24日

いちょうの木

 青い空に向かってすくっと立つイチョウの木。
 茨木のりこさんの
 「よりかからず」という詩を読んで感動したことが
 ありましたが、地に足つけてしっかり立っている姿は、カッコイイ!!

 ichou.JPG

| 13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2008年11月19日

ブタ

 妻夫木聡さん主演
 「ブタがいた教室」を見にいきました。
 
 ブヒ~~食べないで~
 buta.jpg   
 %A5%B5%A5%F3%A5%BF%20203.jpg 

 命について必死で考えた6年生。きっかけは、クラスでブタを飼い始めたこと。
 卒業が近づき、ブタを食肉センターに送るか、下級生に引き継ぐかで、
 クラスがまっぷたつに。。。。実話をもとにしたお話です。

 お友達の子が子役で出ていたので、軽い気持ちで見にいったのですが、
 これが、またいいお話で、涙が出て涙が出て。

 みなさんなら、どうしますか?
 食べる?食べない? 

| 10:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2008年11月18日

鎌倉散策②♪

 
 鎌倉を訪れた日、
 大仏のまわりで国際交流フェスのようなものが
 行われていて、いただいたのがコチラ↓

 kamakura.JPG

 ミャンマー料理「モンヒンガー」¥500
 魚入りスープとそうめんだそうです。
 揚げニンニクやナンプラー、パクチーなど、
 味覚を刺激する食材をザバッとかけて!
 この手の味付けに弱いんですよね~私。 

 鎌倉に行って、ミャンマー????
 と思われるかもしれませんが、ランチは、しっかりと
 シラス丼をいただきましたよ。

 

| 10:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2008年11月17日

鎌倉散策♪

  
 「ほほう~後ろ姿ってこうなってるんだぁ~~」
 (この写真で見ると、巨大おばQみたい・・・)

 へんなところに感心して始まった鎌倉散策!
 やはり大仏は、見ておかねば!
 実はわたくし、見るのは初めてなのです♪
 私の勝手な想像よりも、はるかに小柄で・・・
 それにも驚きです。

  daibutu%20usiro.JPG

| 10:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2008年11月11日

いいよ!いいよ!これいいよ!

 
  先ほど、タローさんとのクロストークで紹介したのはこちら!

  sokkurokku.JPG

 その名も
 Sock Lock というアメリカ製の商品で、
 ソックスをリングに通して左右セットにして洗濯・乾燥機に投入!
 バラバラになってしまうのを防ぐというものです。
 特に紳士用の靴下って、微妙に柄が違ったりして
 困っていたんですよ~~
 ホントにいいよ!! 
 

2008年11月11日

わら人形・・・

 
 ある日の朝、天谷さんに、
 「こないだ家族で,
 わら人形作ったんだよ!」
 と言ったら、
 「えぇ~~~!!!!」と
  ひかれてしまいましたが、
 わら人形は、わら人形でも、こんな感じよ♪

WARANINNGYOU.jpg

%A5%B5%A5%F3%A5%BF%20200.jpg

 ままさん こども ぱぱさん

 休日に汐留で行われていたイベントに参加して作りました。
 聞こえは悪いけど、見た目はなかなか可愛いでしょ。
 「わら人形」ではなく、別の呼び名があるかもしれませんね・・・

 

| 10:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2008年11月10日

ウェディンぐ~~~

 長野の友人の結婚式の司会をしました。
 新郎新婦の犬仲間が発起人のパーティということで
 会場にはワンちゃんも♪♪♪
 ケーキは、特別注文です!
 2人の愛犬、コーギーのあかね&みどりです。

 itakurasann.jpg  photo%5B1%5D.jpg

| 15:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | カテゴリー:杉江奏子

2008年10月27日

これはっ!!

  
  ひゃ~~~~
  こんなものを陳列されたら、買わずにはいられませんよ!!

  kora-genn.jpg

  nabenonaka.jpg

  まるごとかぶりついたら、お肌、プリプリになるかも!!
  という衝動を抑え、お鍋に投入するっと、
  あっという間に溶けていきました。
  



2016年 4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

カテゴリー