2013年10月23日
日々の幸せ☆
朝は、お弁当やら保育園の準備でおおわらわ!
「早く早く」と急かしたり、お着替えしたそばから汚したりして、、、、
何かとピリピリしがちですが、今朝は、にんまり笑顔になりました。
マフィンにチーズのっけて、オーブンで焼いたら!
耳が出来てた~!
せっかくだから、チョコペンで顔を書いたところ、
なかなか可愛い~!
今日も一日頑張るぞ!
朝は、お弁当やら保育園の準備でおおわらわ!
「早く早く」と急かしたり、お着替えしたそばから汚したりして、、、、
何かとピリピリしがちですが、今朝は、にんまり笑顔になりました。
マフィンにチーズのっけて、オーブンで焼いたら!
耳が出来てた~!
せっかくだから、チョコペンで顔を書いたところ、
なかなか可愛い~!
今日も一日頑張るぞ!
最近、テレビで何度か見ていたので気になってはいたものの
そんな~わざわざお取り寄せするほどのテンションではありませんでした。
ところが、よく行く渋谷西武の食品売り場で発見!!買ってしまった・・・
インコアイス!
セキセイインコ、オカメインコ、ぶんちょう仕立ての
三種の中からオカメをチョイス。
鳥好きな人によると、鳥を口に入れた時の味がするらしいです・・・・・・・・。
私は、鳥好きでも何でもありませんが、好きか嫌いかって言われたら、
苦手なほうかもしれません。だって、好き過ぎて鳥を口に入れることは
ありませんから。
鳥ってことを忘れてたべると、、、、
ベースの味も中に入っているかぼちゃの種や、パイナップルなども
とっても美味しいです。本当に。
鳥って考えすぎると抵抗があるので、かわいいパッケージだなと思って
いただきました。
正解は。。。。
レールで作られた文鎮!
って、そんなのどうでもいいわっ!と思われた皆さん!
私も、少し前まではその1人だったのですが・・・・
「なんということでしょう~~~」(笑)
先日の鉄道の日のイベントで朝から並び、
ミニ新幹線ニューこまちの整理券をゲット!
そして、写真を随所で撮りまくり、必死でスタンプラリーに参加し、
みんなの流れに乗ってつかんだ抽選券で、なんと当選!!
この文鎮を手にしたのです!笑・笑・笑
あれ?私って、こんな人だった???
はやぶさとニューこまちの連結が見られた時の、
テンションなんて、もはやクレージーなのです。笑
j.s.pancake cafe 青山店へgo!
大人も子供も思わずにっこり。パンケーキって素晴らしい。
先日、息子がパンツ一丁でソファでゴロゴロしてて、
私が洗い物をしていたところ、息子が突然!
「ママ~あいしてる~」って言った!!
男の子って可愛いって聞いてはいたけど、
これか~ってうなっちゃいました。
しかし、何故こんなことを言ったのか????
私が見続けてるDlifeのせいかな・・・(汗)
まっ、何でもいいわ!とにかく嬉しい!
子供の突然の発言って本当にびっくりします。
こないだは、「北三陸~!」って叫んだ。
これは、間違いなく「あまちゃん」だ(笑)
ポルトガルからは、
カステラや金平糖など、たくさんのお菓子が伝わってきました。
玉子タルトもそのひとつ。
ナタ・デ・クリスチアノの玉子タルトは、少し塩気のあるサクサクのパイ生地に
濃厚なカスタードクリームがとろーり、とろーり。
サクサク、とろーり!本当に美味しいです!
←左チキンパイ 右玉子タルト
サクサク、とろーりがポイントだから、お持ち帰りの際、袋一つ一つに
乾燥剤が入っていて、お店の方の愛情が感じられました。
こちらは、玉子タルトに使われているカスタードクリームをアイスにして
薄切りパンに挟んで食べます。
普通のアイスでは出せない、このカスタードだからこその味!
また、ふらりと立ち寄りたくなる味です。
「BEAT PLANET」 のヒルズエージェンシーのCMで
パフュームならぬバキュームを結成しました(笑)(笑)(笑)
パフュームの写真見せられ、こんな感じでって・・・
CM収録、楽しい現場です。
「生せっけん」なるものをいただきました。
コロンとしてて、プルンとしてます。
なんだか、かわいい。
そして直接、肌の上で転がすと気持ちいい☆
ゼリーのような感触なので、グチャとしたい衝動にかられます。
子供にやられないように守らねば。
敬老の日、いかがお過ごしですか?
台風の影響は、大丈夫でしたでしょうか?
我が家の敬老の日のイベントは、日曜の餃子パーティでした。
うちのコック長のまぜまぜ!
かなり一生懸命混ぜてくれました(笑)
全部で60個作りました!
最高記録だわ!
インド映画「きっとうまくいく」を鑑賞後
「もうやんカレー」でカレー食べ放題。
映画見て、心から泣いて笑って、ご飯たらふく食べて、
本当に幸せな一日でした。
前評判通りの映画で、今まで見たインド映画で一番です。
ところで、カウンターに・・・
「ヒマラヤの臭い塩」というものがあったのですが、
とくに臭くなかった!もしかして、旨いって書こうとして臭いになったのかなと
心配になってしまった。。。本当のところはどうなんだろ?