2024年02月29日

世界初公開!CR-V e:FCEV

HONDAはGMと水素エネルギーで協業
SUVタイプの燃料電池車発売を発表しました。
CR-V e:FCEV 今までにない特色はお家で充電できるプラグイン機能を持ったこと。これだったら水素スタンドから多少離れていようとも日々の送迎、買い物には心置きなく使えます。

航続距離の600kmから想像すると大きな水素タンクを三本は載せているはずで車重もおそらく2トン近く。トヨタのミライよりも割安な値付けが出来るか注目したいところです。
ところで増えてきたとは言えまだまだ少ない水素ステーション。タンクの設置にはガソリン燃料にはない基準と検査が必要で、他業種が手を出せる代物ではありません。水素社会を実現するためには自動車会社がいくら良い車を出したって、水素スタンドが増えないことにはどうにも始まらないのです。

数が増えなければコストダウンも困難。いまでこそガソリン車並みに抑えた価格で販売されていますが大量消費の時代を迎えたあかつきには再三、輸送も含めて根本的なインフラ作りが求められます。
こうなると、トヨタはホンダ、イワタニがいくら頑張っても行政の後押しなしにはなにも前には進みません。

そう考えると、水素社会が来る前のつなぎ役として、多少の充電池を持ったハイブリッド燃料電池車がこれからのトレンドになる可能性を秘めている、世思うのです。
日常的には家庭で充電、長距離走行には水素スタンドで充填、これが現状で最も賢いやり方のひとつ。
もちろんEVならではの加速力、静粛性はガソリンエンジン搭載のハイブリッド車の比ではありません。

この車が日米でどのように評価されるのか?発売後の評価が今から楽しみです。

| 21:26 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

コメント

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー