2017年10月03日
10(月)3(日)惜別の日
東京では姿を消して久しい国鉄型103系通勤電車。今日10月3日の記念日、大阪環状線でさよなら運転を最後に大都市でのお役目を終えました。
戦後国鉄電車の基本形となったモハ90系電車、後の101系ですが、首都圏の通勤電車をチョコレート色一色からカラフルに塗り替えたことでも印象の強い電車でした。103系はそのマイナーチェンジ版、といっても素人にはほぼ同一に見えます。首都圏でも10年くらい前までは常磐線や武蔵野線、京葉線で見かけたものでした。
写真の顔は大阪で更新修繕工事を受けた最新型バージョン。現代の地下鉄車両などと比べても遜色ない仕様でした。高校時代、この高運転台の103系山手線に遭遇するとちょっと得した気分でした。なぜならこのシリーズから冷房が標準装備されるようになり、真夏の炎天下でも涼しい顔で通学できたから・・・・他の車両では望むべくも無いありがたい顔でした。
学校の帰り道C組のマドンナに恐る恐る声をかけたのもこの形の山手線、他にも同じクラスのミッちゃんとか帰り道をご一緒した女子は・・・・・(大体・数えられる人数です)
ほぼ生まれた頃から走り続けてきた103系、首都圏で見かけなくなっても関西で再会すると堪らなく懐かしさがこみ上げたものでしたが、それも今日でおしまい。あとは広島まで足を伸ばすか、和歌山線まで遠征するか・・・・
それにしても半世紀以上も大都会で活躍を続けた名作103系、昨年末大阪で見かけたのが最期の雄姿となりました。本当に良く頑張ったねえ・・・・・私はまだ働き続けるけど・・・・・