2013年10月22日
政府専用機製作記(2)
12月の「ろうがんず」作品展に向けて、目下製作中の
ボーイング747-400「政府専用機」の主翼付け根に
組み込んだLEDです。
先端はゴマ粒ほどの大きさですが、発光力は驚くほど
の明るさです。
ハセガワの747のキットにはランディングライトの
モールドはありませんので、自分で穴をあける必要が
あります。
実際のライトは片翼に2個づつ、計4個付けられていますが、
模型では片方2個のライトを照らすのに1個のLEDを使用
しています。
まず、図面に合わせてピンバイスで前縁部分に穴を開け、
LEDライトの先端を保持するプラ材を接着します。
プラ材にはあらかじめ穴を開けておき、LEDの先端を穴に
通して接着剤で固めたら準備OKです。
配線は胴体内で行うため、ワイヤーが通る穴を主翼と胴体
の接着部分に開けておきます。
こうして、上下の主翼を接着したら乾燥させ、次に透明の
プラ棒を刺し込んで接着します。
固まったら前縁部分を整形してピカピカに磨き上げます。
かなりザックリと接着してありますが、主翼の上下の接着は
境目が目立ちやすいので、接着剤がはみ出すぐらいがいい
と思います。
このあと、余分なプラ材をカットしてヤスリやサンドペーパーで
整形し、艶出しをしたらOKです。
こうした作業と平行して、やっかいな車輪の製作とエンジンの
製作を行っていきます。
何しろジャンボの車輪は全部で18個もあります。
エンジンも4つ、最近の双発ジェットが恨めしくなります。