2013年09月17日

台風一過

%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E4%B8%80%E9%81%8E.jpg

近畿地方を中心に大きな爪あとを残した大型の
台風18号は昨夜、北海道の東で温帯低気圧に
変わりました。

一夜明けた今朝は、雲ひとつ無い青空が広がり、
まぶしい太陽が顔を覗かせています。
きのうの出来事がウソのように・・・・・・

豪雨災害に遭われた皆様方に心よりお見舞い
申し上げます。

凄まじい雨は、都心の六本木ヒルズでも実感しました。

きのうはデスク勤務で、早朝から台風情報の編集作業
に当たっていたのですが、窓の外の状況を確認するため
窓辺に近づくと、時折、上階から滝のような雨水が窓を
叩き付け、まるで滝の裏側から外を眺めているような感じ
でした。

観光シーズンの本番を迎えた京都の観光名所、嵐山の
渡月橋を襲う濁流も、テレビ映像でその凄まじい光景が
映し出されました。

桂川の氾濫で周辺の旅館や土産物店が浸水し、しばらくは
営業中止を余儀なくされそうで、観光シーズン本番を迎えて
大きな打撃となりそです。

それにしても、渡月橋があれほどの濁流に襲われても
びくともしなかったのは不幸中の幸いでした。
何度も訪れた渡月橋だけに、何とか持ちこたえてくれと
心の中で叫ばずにはいられませんでした。

渡月橋から100メートルほど上流の川床に設置されている
水制(すいせい)と言うんでしょうか、河川施設がありますが、
これが濁流の勢いを減少させ、渡月橋の橋脚に当たる水の
力を抑えてくれたのかも知れません。

河川土木の専門知識はありませんが、テレビ映像に映し
出された桂川の状況からそんなことを感じました。
まさに、備えあれば憂いなし、防災の基本です。

桂川といえば、美味しいアユの獲れる川としても知られて
いますが、あのアユたちはどうしているのでしょうか。

| 09:38 | コメント(1) | カテゴリー:田中穂蓄

コメント

田中さん、おはようございます。
昨日17時台から晴れ始め、1巡にはちょうど4ヶ月要する電子温度・湿度計はかつてない程湿度が下がっており、ちょうど1日前より30%以上下がり、まさに「秋」の快適な気候、昨晩は毛布1枚では心許なく、掛け布団で就寝しました。
一昨日は、夜になっても、必要最低限の着衣でも汗が吹き出し続けたのと1日しか違わないとは信じられない気候、でした。
嵐山・桂、は中学校卒業まで暮らした生家は阪急沿線、小学校では遠足、家族全員でも32年前春訪れましたが、数こそ多くありませんが、愛着のある場所の1つです。
昨日は、午前中特に台風のニュースも観ましたが、夜からのニュースの方が印象に強く残り、渡月橋の濁流、言葉を失いました・・・
昨日、福井も非常に心配で、北陸本線側と同時に三方五湖は昭和49・51年家族全員で海水浴へ、良くして頂いたので尚更でした・・・
ちょうど今再び渡月橋の中継、良い言葉がなかなか見つかりませんが、また穏やかな情景が少しでも早く戻る事を強く願わずにはいられません。

投稿者 ちなみん : 2013年9月17日 11:46

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー