2013年01月27日
機種選定作業
5月に開催される「静岡ホビーショー」に向けて
現在、機種選定作業を進めていますが、
有力となっているのがこのボーイング787!
敢えて、787を選ぶ心境はというと・・・・・
箱の中身は、ご覧のように白一色のシンプルな
モールド、息の長い200分の1旅客機シリーズの
ハセガワならではの風格も漂っています。
ローンチカスタマーの全日空と2番目に取得した
日本航空の787の作り比べ・・・・・
ロールス・ロイスのANAとジェネラル・エレクトリックの
JALのエンジンの違いも表現されています。
果たして、2機作れるかどうか・・・・・・今から不安が
よぎりますが、「ろうがんず」の面目にかけて頑張ろうと
思います。
ところで、実機のほうは現在、全機運航停止の状態に
ありますが、これまで50機ほど航空会社に引き渡された
787のうち、全日空が17機、日航が7機と半数近くを
日本の航空会社が占めていて、日々の運航に支障が
生じています。
放送で787の優れた特性についてアピールした解説者の
一人としては、いささか肩身の狭い思いをしない訳では
ありませんが、787が航空会社や日本の航空産業に
もたらす効果は極めて有益であるとの思いは変わりません。
今回の一連のトラブルは、補助バッテリーとその周辺システム
という極めて限定された部分が焦点となっており、問題箇所の
原因究明も時間の問題だと思います。
日本製のバッテリーとアメリカ製の充電器、フランス製の
周辺システムという世界最高峰の技術が結集された電気系統
です。各社は面子にかけても早期の問題解決を図っていると
思いますが、ここはじっくりと腰を落ち着けて一つ一つ問題点を
見つけていって欲しいと思います。
ドリームライナーが夢のままで終わることなく、787実用化の
魁となった全日空や早期に導入した日本航空の決断に敬意を
表して787を作ってみたい!そんな気持ちになりました。
静岡ホビーショーが始まる5月までに問題解決が図られている
ことを願いながら、製作開始です!