2011年03月12日

(記録的)記録用紙

最初の一分足らずの間に港区内にある地震計が記録した今回の地震波です

Rimg0014_2

下のスケールは縦方向の揺れ。最初にP波(縦揺れ)の到達、すぐ水平方向の揺れ
(S波)も大きくなって来ました。東西南北方向とも桁外れの振幅だったことが判ります。
実はこの時点で、まだ揺れの加速度は最大でも0,2ガルを超えたあたり。
この数十秒後、都心にも大きな揺れが襲来して来ます。
(一秒あたり2ミリ相当の加速度、次の記録紙では6ガル以上に拡大しています)

遠くはなれた震源だったにもかかわらず先に到達するP波、
遅れて到達する筈のS波の到達時間が意外に近いのが不思議です
(概算では100kmにつき概ね10秒)

長周期振動も含めて今回の地震はあらゆる点で今までの常識が通用しません
報道のノウハウも同様に原点から考え直すべきなのかも

| 04:19 | コメント(1) | カテゴリー:吉田雅彦

コメント

吉田さん、お疲れさまです。
今回の大地震、少しずつ上方修正されていくところに、規模の大きさ・恐怖を再認識します・・・
今日夜の余震は、少々誤差がありましたが、確かに、P波・S波の到達時刻、誤差がほとんど無かったように感じます。

投稿者 ちなみん : 2011年3月13日 22:20

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー