2009年10月11日

「ろうがんず」レビュー!

2277.jpg

俳優の石坂浩二さんが発起人代表、つまり
会長のプラモデルクラブ、「ろうがんず」が
ついに正式デビューしました。

8日に幕張メッセで開幕した第49回全日本
模型ホビーショー」がその会場となりました。

2271.jpg

会場入口からエスカレーターで展示場に降りると
いきなり目に付くのが、「ろうがんず」の展示コーナー
です。

2272.jpg

恐れ多くも先の副将軍様、いや「ろうがんず」会長の
石坂さんのお隣に展示スペースをいただいたものの、
凝りに凝った他の会員の作品と比べ味も素っ気もない
私の作品は逆に際立っていました(笑)

作品の展示位置は、あみだクジによって決めたため
偶然、石坂会長の隣になったものです。

2273.jpg

私の作品は、「ろうがんず」に因んでご長寿パイロットの
ドイツのエース、エーリッヒ・ハルトマンの乗機を
2機採り上げました。

1機は第二次大戦中の乗機、メッサーシュミットBf109K-14、
もう1機は、戦後の新生西ドイツ空軍の司令官時代の
カナディアセイバーMk6(ノースアメリカンF-86Fの
カナダ製の機体)です。(上記の写真)

この作品、1カ月程前にコックピットの組み立てを
終えていたのですが、その後なかなか手に付かず、
締め切り2、3日前に塗装を終え、最終仕上げは
なんと!締め切り前日からの徹夜仕上げとなって
しまいました。

こんなに悪戦苦闘してプラモデルを組み立てたのは
初めてです。

それにしても、他の会員の皆さんはいずれもツワモノ揃い、
私の作品など足元にも及びません。

それでも、「ろうがんず」の設立コンセプトでもある、
「素組みでもいい、気楽に楽しいプラモ作り」を心の支えに
恥を忍んで出品しました。

2275.jpg

仕事仲間というのはありがたいものです。
戸丸アナと木次アナが見学に来てくれました。

このあと2人は意外な実力を発揮してくれました。
ラジコンヘリコプターでは世界トップメーカーの
ヒロボーのブースで電動ラジコンヘリコプターの
操縦体験に参加し、見事な操縦ぶりを披露しました。

特に木次アナは、初めての体験にもかかわらず、
ぴたりと空中に静止するホバリングを見事に
やってのけました。(さすがバイクライダー)

私が数年かかっても未だに体得できていない技術を
です。
戸丸アナもなかなかの腕でした。

この全日本模型ホビーショー、きょうが最終日ですが、
ぜひ多くの方々に来ていただいて、模型の楽しみを
味わっていただきたいものです。

とにかく、開会初日に石坂会長の記者会見の司会を
やらせていただいたり、会員一同がメディアの脚光を
浴びるなど思い出に残るホビーショーとなりました。

| 10:35 | コメント(6) | カテゴリー:田中穂蓄

コメント

田中さん、おはようございます!!
「ろうがんず」、本格始動ですね!!
自分は、ギリギリまで詰め込むタイプなので、何とかセーフも多いのですが、田中さんは、しっかりコツコツ派だとお見受けしておりましたが…
今回は、御披露目で気合いが入ってらっしゃったのでしょうね!!
とまるさん、さすがです!!
金曜・夜の名コンビですね(^-^)
自分は今、名古屋へ向かっており、天谷さん・今日最後のトラフィックは移動中になりましたが、全部拝聴、田中さん・木次さんコンビのニュースは、今日帰宅後~明日にかけて拝聴します。(もちろん、明日、田中さん・天谷さんコンビのニュースも全部拝聴します!!)
ここは、とまるさん・木次さんコンビに、飛び入りナレーションをして頂くのはいかがでしょうか?

投稿者 ちなみん : 2009年10月11日 10:53

ちなみんさん、ありがとうございます。
「ろうがんず」の展示コーナーには多くの入場者が立ち寄っていただき、会員一同感謝をいたしております。
それにしても石坂浩二さんの影響力の大きさにあらためて頭の下がる思いがいたします。
スクリーンで見る石坂さんは、とても偉大な俳優さんで
そばに近づくことさえ恐れ多いことですが、「ろうがんず」の
会合では、一人のモデラーとしての表情を見せる気さくな方です。
プラモデルを気楽に楽しめるモデルライフを目指して次なる挑戦に意欲を見せる会長に、微力ながら尽力していきたいと思っています。

投稿者 ホヅミ : 2009年10月11日 13:38

昨日タカラトミーのブースで見学していたら隣に田中さんが !
声をかけようかと思いましたが、ビデオカメラで撮影中だったので、
やめておきました。

木次さん、日帰りでも戸丸さんもいらっしゃたとは。
女性なら目につくと思いますが、分かりませんでした。
このお二人なら絶対声かけたので残念です。

作品もうちょっとまじかで見たかったです。
他の人が作ったプラモも見る機会が減ったので
ぜひ次は上から見下ろせるぐらい近くで展示してください。
見る事も楽しいので !

投稿者 strut : 2009年10月11日 18:42

strutさん、ありがとうございます。
恐らく、お恥ずかしい姿でビデオ撮影していたので、
きっと声を掛けられなかったのではないかと思います。
申し訳ありません。
今回の「ろうがんず」の展示は、会長の石坂浩二さんが
プラモデル工業会の名誉理事をされている関係で、主催者側から声を掛けていただいたものです。
次回があるかどうか分かりませんが、あるとしたら皆さんのご意見を参考にさせていただいて、よりよい展示
コーナーにしたいと思います。

投稿者 ホヅミ : 2009年10月14日 17:13

こんばんは。
田中さんの記事に触発され、久しぶりにプラモ熱が復活しました。まずは以前帰省でよく乗っていたJALのMD-90の1/200のプラモデルを買ってみました。しかし今まではほとんどガンプラばかりだったので、接着剤を使ったりシールが水に浸すタイプだったり、普通のプラモはちょっとハードルが高いです。今週末チャレンジしてみます。

投稿者 のっち : 2009年10月22日 18:42

のっちさん、ありがとうございます。
「ろうがんず」の活動が少しでもプラモデル愛好家の
数を増やすことが出来ればこんなに嬉しいことはありません。
シール(デカールと言っていますが)の上手な貼り方は
水に浸して5秒ほどでピンセットで摘まみ上げ、水気の
ない所に表面の糊が溶けてマークが動くまで放置することです。
あんまり長く水に浸けて置くとマークがシートから剥がれて糊が溶け出して無くなってしまいます。
自分のよく利用した乗り物から作り始めると親しみが
湧きますよね!
旅客機モデルもキット化して欲しいものですが、機体デザインの使用料の問題で航空会社の協力を得るのが難しいようです。
ハセガワが200分の1か144分の1のスケールで
4発のレシプロ旅客機、例えばDC-6やDC-7C、
コンステレーション、ストラトクルーザーなどを出して
くれないかと首を長くして待っているのですが・・・・

投稿者 ホヅミ : 2009年10月26日 10:18

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー