2009年03月06日

私のラジオデイズ68

ある時、後輩の女性アナウンサーが、
見慣れない小さな機器を持って出社しました。

彼女の両耳には円形のイヤーホーンが
装着されています。

両耳にイヤーホーンなどして何やってんだろう?
と言うのが第一印象でした。
(当時はモノラル全盛ですからイヤーホーンは
片耳だけでした)

この機器が後に世界的な大ヒット商品と
なろうとは・・・・・・

この商品の名前は「ウォークマン」、
言わずと知れたSONYの大ベストセラー
携帯音楽プレーヤー「ヘッドホンステレオ」
です。

「ウォークマン」の第1号が発売されたのは、
1979年7月1日のことです。
(今年はウォークマン誕生30年となります)

残念ながら、私は第1号を手に入れることは
ありませんでしたが、続いて発売された
第2号機を発売前に手に入れることが
出来ました。(2号機だと思いますが・・・・)

友人がソニーショップの関係者だったため、
テストリポートの形でモニターできたのです。

5337.JPG

2号機は1号機に比べかなり小型化されており、
電車内でも注目の的となりました。
(写真の機種で間違いないと思いますが・・・・)

この時点ではまだ一般に発売されていません
でしたので、恐らく、2号機を最初に使用した
数少ない日本人の1人だったのではないでしょうか。

次に購入したのがウォークマンにFMAMラジオ
チューナーを搭載した機種でした。

DSC_5339.JPG

これはオンエア中の番組を録音することが
出来たので、仕事柄よく愛用していました。
(残念ながら両機種とも今は作動しません)

その後は、ご存知のようにおびただしい数の
ヘッドホンステレオが開発され、元祖の
SONYだけでなく多くの家電メーカーや
オーディオメーカーが参入し、音楽文化の
発展に貢献しました。

音質も年々向上して、「デンスケ」と呼ばれる
プロユースのものは、取材活動に大いに
活躍しました。

総理官邸での、いわゆるぶら下がり会見で
テーブルの上に並べられた数多くの
ICコーダーをテレビでご覧になっていると
思いますが、今やこのICコーダーの音源を
そのままオンエアするケースもあるようです。

取材手帳に鉛筆をなめなめメモしていた昔とは
大違いですが、新しい取材用機材の出現は
スピードと正確さを要求される報道現場には
なくてはならないものと言えるでしょう。

重たいデンスケを肩にかけて取材現場を
歩き回った時代が懐かしく感じられます。

| 16:00 | コメント(4) | カテゴリー:田中穂蓄

コメント

ウォークマンの前身でプレスマンというモノラル
録再機がありました、温室はウォークマン並で
学校の行き帰りにチックコリアとか
大橋純子なんか聴いていました。ウォークマンも
最初は高価で手が出ない代物でした・・・が、
防水タイプが登場し、FMラジオも搭載して
いたので、これは重宝しました。海水浴では
財布も兼ねてお札をはさんだり、
スキー場でリフトから
落としても無事職場復帰した位タフなヤツです。
今でも押し入れから引っ張りだせば動き出す
かも知れません。

投稿者 吉田雅彦 : 2009年3月 6日 17:49

こんばんわ
私の記憶でも、1枚目の写真はウォークマンの第2弾の製品です。
初代は青く長く、ヘッドホンの端子は2組ついていて、二人で聞けるようになっていました。また、オレンジ色のボタンがついていて、これを押すと音量が下がり、本体に付いているマイクで拾った音をヘッドホンに流すような仕組みもついていて「ホットライン」と呼んだと思います。
※アメリカでの初代は、この写真のものだったとおもいます。なので、記念碑が作られた時にはこの形でした。(…のはずなんだけど、ネットで検索しても見つけられませんでした。)

田中さんの仰せの通り、いつのまにか記者会見とか囲み取材がICレコーダーの見本市状態となっています。ある程度前だとこれらはマイクロカセットレコーダー(オリンパスのパールコーダーとか)だったり、コンパトカセット+マイクロホンとか。MDを使っている人もいたかもしれませんね。
昔も今も変わらないのは、
「機材任せにしてイイカゲンな取材をしていると、『録れていない』などでひどい目にあう」ことかもしれません(笑)

投稿者 PAKU : 2009年3月 6日 18:44

田中さん、おはようございます!!
遅くなりました・・・
自分は、家電はビクターと決めており、イヤホンもビクターで統一しています!!
自分の携帯ラジオは、2年前購入のデジタルオーディオ、ラジオを受信と同時に録音出来るので、重宝しています!!
昨日、職場を出たら、22:55・とまるさんのニュースがすでに始まっていましたが、あと1分早く職場を出られたら、とまるさんのニュースを保存していました・・・(田中さんとの名コンビの作品ですし!!)
このデジタルオーディオ、8.5×4.3×1.2(cm)の小型、スーツのポケットにも余裕で入ってしまう優れものです!!
ソニー製品は、ネットウォークマンを3年前購入、PCで充電の為、1年5か月前までは全く使えませんで、PC購入購入後も、録音機能がない為、活躍の場がありませんでした・・・
この、ネットウォークマン購入のきっかけは、J-WAVEを本格的に聴き始めた、6年4か月前から愛用していた、ソニーのCDウォークマン(ラジオが聴けたのです)が、使い過ぎで故障した為です・・・(アンテナも兼用しているリモコンが壊れたのです)
以上の2種類のみが、自分のソニー製品使用歴、ミニコンポがアイワ、学生時代のラジカセなどを除けば、すべてビクターです(自宅の固定電話がビクターだった時期も・・・)
肩に掛けるデンスケ、携帯電話が、大きな箱で、持ち運びタイプを想い出しました・・・
その肩掛け携帯電話を目の当たりにした年、自分は、携帯を使用し始めました・・・(12年4か月前です)

投稿者 ちなみん : 2009年3月 7日 10:51

吉田さん、PAKUさん、ちなみんさん、
ありがとうございます。
皆さんウォークマンには様々な思い出があるんですネ!
初代ウォークマンにあった2個のヘッドフォン端子が
2代目以降は1個になったのは残念なことでした。
2個だったら例えば別々の音源を楽しめる機能を付けて
1人は音楽、1人はラジオ番組を楽しむ、なんてことも
出来たかも知れません。
もっとも、これだと半分の販売台数になっていたで
しょうが・・・・・・

投稿者 ホヅミ : 2009年3月 9日 11:02

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー