2007年09月11日

青森旅日記②

青森美術館で楽しんだ後は「三内丸山遺跡」へ
青森美術館のとなりにあるといっていいこの遺跡~
縄文期の生活をわかりやすく見させてくれる展示になっています。

P193%20%282%29.jpg

ちょうどボランティアの方が説明をしてくれる時間にあたりました。

縄文期の平均気温(青森)が現在より2度も高かったという話にはビックリです。

P193%20%284%29.jpg

P193%20%285%29.jpg

P193%20%286%29.jpg

はるか縄文の生活を想像してしまいます。
と、見にくいですが…

P193%20%283%29.jpg

カエルが…
わかりますか?

| 10:34 | コメント(1) | カテゴリー:西原暢孝

コメント

西原さん、再び失礼します。
青森の遺跡で、縄文期の文化を紹介しているのですね…
自分が気になったのは、住居の白い柱ですね(年月を経ても、汚れが付着しないのでしょうか…?
カエルは、じっくり見て何とか分かります…
西原さん、次回も期待しております!!

投稿者 ちなみん : 2007年9月11日 12:06

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー