2015年03月13日

「天候回復」予定通り出発

 まもなくその定期運行を終えようとしている「トワイライトエクスプレス」ニュースでもその最後の姿を数多く捉えているようです。列車はまもなく上下のトワイライト同士がすれ違う頃?あと半日ばかりの列車の旅を乗客たちは満喫している頃でしょうか?待ちくたびれて熟睡中?
 それまでのブルートレインとは違って車体をグリーンに塗り替え、ひときわ豪華な列車としてデビューした豪華列車も,元を正せば70年代に製作された24系寝台客車。これに替わる新型車両と云えば,カシオペアの26系車両しかありません.オマケに青函トンネルの仕様変更で,高価な機関車を新製出来なければ青森から先の牽引機が見当たりません。IMG_1032.jpg
 北海道に直行できるのも魅力の列車でしたが,日本海沿いを直通する特急がこれで皆無となってしまうのも見逃せません.沈むトワイライトを眺めるには特急電車を乗り継ぐか,各駅停車を選ぶよりほかに無くなります.

 全国にはびこる夜行バスですが,廃止になってもここまで大きなニュースにはならないでしょう・・・・大阪駅から発車する夜行列車も残すところサンライズ一本だけ、下りは通過してしまうので上りの一列車のみとなってしまいます。真新しい新幹線電車に子供達は喜ぶかも知れませんが元昭和少年のオジさんにはまたまた辛い春の訪れです・・・・・
 本日は北斗星の最終運行日。上野駅ではまた騒然とした雰囲気に包まれ・・・・始発/終着電車も激減、3/15日からは訪れるマニアも少なく,めっきり寂しくなることでしょう・・・・

| 01:03 | コメント(2) | カテゴリー:吉田雅彦

コメント

お久しぶりです よく札幌に出張していた頃、帰りの千歳へのエアポート号待ちの札幌駅のプラットホームで向かいのホームに北斗星が止まっていました。行先案内板の 上野行き を見る度にここからこれで帰れるのか……いつかは乗ってみたいなと思ったものです。過去一度だけですが、新潟まで寝台車に乗ったことがあります。自分は 鉄ちゃん ではありませんが 何故かワクワクし、眠れずレールと車輪の摩擦音の中、真っ暗の車窓を覗いていたのを覚えてます。時々名前もわからない駅に停車したり、田畑の中の民家の明かり、夜明けから朝日が射し込んでくる風景が目に焼き付いています。 スピード化も必要ですが あのゆったり流れる時間も必要だと思うのですがね~。その時間も今では贅沢になってしまったと言うことでしょうか。なんか寂しいですね。

投稿者 tetzz : 2015年3月16日 14:52

ついに終わっちゃいましたね。臨時運転といっても10本ちょっと。8月の最終運行は大騒ぎでしょうね。ホームtoホームで行き先駅に直行できるのは列車旅の最大の魅力。まだちっちゃい子供だった頃東京駅で西鹿児島行きのサボ(サイドボード;行き先標)を見つけて子供心に旅情を駆り立てられたのをおぼろげに覚えています。

寝台車にはいつもワクワクして結局毎回徹夜します。(意味ないじゃん)真夜中の運転停車や誰もいない照明だけが煌々と輝く通過駅のホーム、深夜バスにはない魅力でした。

24系車両も全部使い切った感ありです。高校生の頃新車だった姿を見ているだけに・・・・・カシオペアが本当になくなればあとはサンライズのみ。なんとか仲間を増やしてもらいたいところです。

投稿者 吉田雅彦 : 2015年3月16日 21:36

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー