2011年01月30日

バイク屋三昧!

%B2%E8%C1%FC0049.jpg

塗装を終えたDUCATI900SSの主要パーツです。

2月2日の納品を控え組み立ても急ピッチです。

初めて挑戦したタミヤ12分の1のバイクモデルですが、
これが悪戦苦闘の連続、部品の破損や塗装の失敗、
接着個所の間違いなど飛行機モデルでは考えられない
ような不手際続きでした。

%B2%E8%C1%FC0050.jpg

DUCATIの顔とも言えるL字型ツインエンジンです。
2つのシリンダーがL字型に配置されているのが分かります。
一番下の冷却フィンはギアボックスの冷却用です。

%B2%E8%C1%FC0051.jpg

エンジンを組み込んだボディーフレームです。

バイクのプラモって接着剤をあまり使わないことが
分かりました。

エンジン部分や前後の車輪、ハンドル部分などは、
完成した後から本物のバイク同様、分解することが
出来るんですね!
初めて知りました・・・・・・・・

%B2%E8%C1%FC0052.jpg

で、このバイク、何のために作っているのかと言えば、
この「テーブルウェア・フェスティバル」のためなんです。

2月5日から東京ドームで開催される「テーブルウェア・
フェスティバル」には、「ろうがんず」の会長の石坂浩二さん
も出展します。

このバイクは、他の「ろうがんず」の会員たちが作った
バイクとともに石坂会長のコーナーの壁面に飾られる
ことになっています。

テーブルウェア愛好家の方々は勿論のこと、バイク好きの
方々にも是非、ご覧いただきたいと思います。

「ろうがんず」会員の製作したバイクモデルの勢ぞろい!
果たしてフェスティバルの話題になるかどうか、今から
楽しみです!

| 08:54 | コメント(3) | カテゴリー:田中穂蓄

コメント

田中さん、おはようございます!!
お忙しい中、スケジュールを縫っての作成、本当につかれさまです!!
納品日が、3日後2/2(水)で、田中さんのデスク勤務の日でなく、本当によかったです。
実は自分も、昨日仕事終了後不手際のデパート、今朝になっても、普段では考えられないミスが雪だるま式に連鎖が連鎖を呼んでしまいました・・・
ほぼ2時間前女神降臨で流れが変わり、一気に遅れ取り戻しましたが、25分前も、女神に神経を集中させ過ぎ、任務を1つ忘れました(たった今も危うく・・・)・・・
5日後・2/4は母の誕生日で、4年連続長津田のお墓参りを計画中、翌日・5日は、明日で他界してちょうど10年;父方・祖父のお墓参りへ行きます。
4日はどう動くか今も立案中ですが、2/5・ドームは難しいです・・・
田中さん、2/5西原さんをお招きして、先約が入っていらっしゃらなかったら、ご覧頂いた後、お誕生日をお祝いしますか?

投稿者 ちなみん : 2011年1月30日 09:52

田中デスクもぜひバイク沼におはまり下さい。
最初の作品がバイクのフェラーリ、ドゥカだったとは
さすが、アエルマッキを生んだ国!?イタ車びいき
なのでしょうか?イタリアにはあのべスパを生産する
ピアジオ社もあって、航空機も作っていた・・・・・
のは初めて知りました。
他にもスクーターというやさしい組み立てモデルも
あるにはあるんですが、昨今のクルマ離れはバイク・プラモの世界でも他人事ではないようです。

投稿者 吉田雅彦 : 2011年1月30日 18:22

気合いが入りますね☆

周りの方々の盛り上げで、石坂会長の作品も
華やかに目立つといいですね。

投稿者 わたなべなおこ : 2011年1月30日 21:46

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー