2008年10月14日

シャンパンコルク

sho0810142.JPG

  シャンパンのコルクも
  マツバラリエさんの手にかかると
   こんな素敵なものに!!

  そのときそのときの
  思い出のシャンパン。
   そのコルクが
     その出来事が
      その記憶が
   あたたかいかたちに
   生まれ変わって
    やさしく
   微笑みかけて
   くれるようです。
 
 sho081014.JPG

  今日は 雨の中 
  しっとりとした気持ちで
  そんな
   シャンパンコルクの
   オブジェを見てきました。  

2008年10月13日

体育の日

sho081013.JPG

  体育の日の今日
  体を動かしましょう!!
  ということで
  公園にお弁当を持って出かけ
  バドミントンをしました。

  汗をかいて
  寝転んで空を見上げると
  白い雲が生まれては消えて・・・
  そよ吹く風が少し冷たく・・
  秋の一日を満喫しました。

2008年10月10日

★ニュースルームのハロウィン★

shohw08.jpg

  去年のハロウィンが終わって
  引き出しにしまっておいた
     かぼちゃくん。

  今年も登場!
  ニュースルームを
   照らしています。

 可愛いサイズなので
 西原さんは 
  柿のようだと
   おっしゃってました・・・。

2008年10月10日

スロートコート

shonodohabu.jpg

  気温の変動が大きいこのごろ
  体調を崩していませんか?

  先日 ノドにいいと
   スロートコートのハーブティを
   秀島史香さんから教わりました。

  ノドが ほのかな甘みに包まれる
   美味しいハーブです。
   

2008年10月09日

天気回復傾向

sho081009sora.jpg

  きのうは冷たい雨でしたが
  今日は 天気回復に 
     向かっています。

 そして明日金曜は 秋晴れの予想。
  お洗濯 出来そうですね。

 週末・・・3連休・・・
土曜日は 曇りや雨。
 日曜と体育の日の月曜は
   だいたい晴れ・・・という
   予報になっています。

連休のお出かけは 
 後半がいいかも。

2008年10月09日

巨峰

shokyohou0810.JPG

 毎年友人から送られてくる
  巨峰!
 今年も甘いです。

 梨は 豊水が 出回り
 もう 柿も並んでますね。

 秋は 果物もおいしい季節です。

 それにしても
  バナナは・・・・・・・・・。

2008年10月08日

きんもくせい

shokinmokusei08.JPG

  どこからともなく街中で
  きんもくせいの香りが漂う
    季節になりました。

  クチナシや、沈丁花も
  あれ?どこからだろう・・・?
  と 振り返って
   見回してしまいますが

  金木犀も
   そんな花のひとつです。
  
  花言葉は
  「謙遜」「真実」
   「変わらぬ魅力」・・・
   だそうです。

  

  

  
 

2008年10月03日

茶屋

nikenchaya.jpg

 先日
 「お花茶屋」という駅名に出会い
 可愛いなぁ・・・と
 思ったのですが
 京都で 
 「二軒茶屋」を見つけました。
 東京世田谷の「三軒茶屋」は
 <さんげんゃや> ですが
 「二軒茶屋」は 
 <にけんゃや> でした。

2008年10月02日

東京タワー

sho081002.jpg

昨日の夜は
ピンク色だった東京タワー
今朝は朝日を浴びて
輝いています。

sho081001.jpg

秋晴れです。
さわやかです。

東京の予想最高気温は
 22度です。

2008年10月02日

カレーせん

sho081001karesen.jpg

 そういえば
 昨日の吉田デスクの
  お菓子の一つは
 「カレーせん」でした。

 加齢臭・・・ではなく
 カレー臭が・・・。
    ^^v



2016年 3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

バックナンバー

カテゴリー