2013年03月31日

787製作記(1)

787-7.jpg

5月の「静岡ホビーショー」に向けて製作中の
ボーイング787です。

いつものように、完成まで製作のポイントなどを
リポートします。

787-2.jpg

787の特徴ある主翼の形態がよく分かります。

旅客機のプラモデルは部品点数も少なく、これから
プラモを始めようという方には入門キットととして
お勧めです。

製作のポイントは、基本工作をしっかりと押さえること
です。
旅客機は白や銀塗装が中心となりますので、素材の
仕上げをしっかり行うことが重要となります。
荒さがすぐ表面に現れてしまうからです。

接着剤は多く付けず、表面を傷つけないようにすることが
大切です。

はみ出した接着剤は丁寧に削り落として、接着箇所が
目立たないように耐水サンドペーパーでサンディング
します。

仕上げは2000番から4000番のサンドペーパーで
磨きをかけ、表面がつるつるになるまで仕上げます。

さて、実機の787は現在バッテリーを中心とした電気系統
のトラブルで運航停止中ですが、改良型のバッテリーを
搭載した機体の試験飛行も始まり、FAA=アメリカ
連邦航空局の許可が下り次第、順次、運航再開が
始まるものと見られます。

5月のホビーショーまでに運航再開になってくれれば
いいのですが・・・・・・

| 11:53 | カテゴリー:田中穂蓄


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー