2011年01月30日

第3回マニアック検定試験解答

次に掲げる写真の車を古い順(発売開始年次)に並べなさい
(正解←右から左へ、カローラが最後発でした)
IMG_5012.jpgIMG_5013.jpgIMG_5028.jpg

シルビアは当時百万円を超える数少ない日本車のひとつ
サニーもカローラも値段は50万円以下でしたが,それでも当時の大学卒初任給の
10倍以上はする高価な買い物でした。大衆車だけどちょっとで良いから見栄をはりたい
この巧みな大衆心理を捉えたのが後発の○○○○でした
カローラとサニーは共に昭和41年、サニーのほうが先に登場し
カローラは急遽排気量を100cc上乗せしてこれをセールスポイントにしたとか
マイカー元年と呼ばれた昭和41年は,この両社が大衆車路線に参戦、スバル1000や
ダイハツフェローといった新顔も加わって、日本が一気に高度成長にシフトしたのも
この頃のこと。造船分野では早々と世界一を達成しています。
というわけで右から左へ、が正解でした


ところで現行のカローラもサニーの後を受けて登場したティーダも
そろそろモデル末期に差し掛かり,次世代モデルがいつ、
どんな形で現れるかとても気になるところです

毎年ここ、お台場のニューイヤーズミーティングは快晴に恵まれます
朝から入場を待つ長い列。でも出展車はここ二年、続けて減っている様な気がします


B20系=初代サニートラック
Img_4988


Img_4995
平成まで生産されていたB120系は二代目サニトラ、今でも目にするくらい
かなりの個体が現存する

| 19:57 | コメント(4) | カテゴリー:吉田雅彦

コメント

1 カローラ ・ 2 サニー ・ 3 シルビアの順でしょうか?
(wikiやメーカーサイトは見ずに)
カローラが一番歴史ありそうな気がします、大衆車として長年日本の自動車市場を支えてきた車種の一つですし。

投稿者 小人部隊一号 : 2011年2月 1日 02:37

自分も、吉田さんヒントだけで考えさせて頂いた結果、1・カローラ、2・サニー、3・シルビア、と考えます。
カローラ、と言えば、自分は、16年前・小沢健二さん、;「カローラⅡにのって」が想起されます。

投稿者 ちなみん : 2011年2月 1日 17:04

国産はむずかしいなぁ。
サニー・シルビア・カローラですか?
ちなみに○○○○はシビックかな?

投稿者 じゅり餡 : 2011年2月 2日 09:44

おそらく間違えやすいのは最古参のシルビア
ではないでしょうか。欧州のデザイナーに委託した
直線的なデザインはたぶん、ブルーバード510
のヒットにも繋がっているはずですし、純国産の
サニー(初代)に比べると雲泥の差があります。
二世代目のサニークーペはツーリングカーレースでも
永年人気を保ち続け、ある意味で86レビントレノの
道筋を作ったと言えるのかもしれません。
カローラも一番歴史のある世代ですが、二年後に
登場したスプリンターがホントはオリジナルデザイン
じゃないかという噂もあるくらいです。ヴィッツや
プリウスのヒットで、長年保ったベストセラーの
看板は返上してしまいましたが、関係ない車種にも
カローラなんとかのタイトルをつけて売りまくって
いた昔が懐かしく思い出される今日この頃です。

投稿者 吉田雅彦 : 2011年5月14日 20:24

■コメントはこちらへ


保存しますか?
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー