2008年11月27日

ぎょ~~~?!

shosamesame.jpg

  えっ??
  サメ?
 
  ケアンズから
  高速船で1時間半の
    グリーン島に渡り
  半潜水艇に乗り込んだら・・・
  あら・・
   窓にはりついてきた・・・




 
 shoshunoke.jpg

  この後
  シュノーケリングも
   楽しみました。

2008年11月26日

期間限定・・

shoqp1.jpg
 期間限定に弱くて
 QuarterPounderを
 食べに行きました。

 渋谷駅東口と表参道の
 2店舗が11月末までOPEN!

 お店前には
 こんなTシャツ姿の方が・・。
shoqp2.jpg
 

2008年11月26日

茶碗蒸し

shochawanmusi.JPG

  ぷるん!
  ふぅふぅ~~!
  あつぅーー!
   
  茶碗蒸し
  おいしい季節になりました。

  いただいた
   ルクルーゼ鍋で作ると
     簡単でした。
    
  3分弱火で加熱
     →火を止めて
  20分余熱であたためる

  海老あんかけで
   いただきました。 
  

2008年11月25日

スパチュラ

shospc1.jpg

  お料理に
  シリコン製の
  スパチュラが便利ですが
  こんな小さなのを
    見つけました。

 



 shospc2.jpg

  小瓶のジャムなどに
   とても便利です!

2008年11月22日

LOVE

sholove.jpg
 
今日はいい夫婦のい日です。
 J-WAVEのキャンペーン・・・
  LOVEバッジをGET

 マイランチバックに
      つけました。

 HOLLY WINTER
  ~SEASON OF LOVE

  J-WAVEは この冬 LOVEがテーマです。

2008年11月21日

なぁ~~~んだ!!

shodo1.jpg

  あらまぁ・・・失礼・・・
   お昼寝中・・・ね。

  それにしても・・・
    あらまぁ・・・。

   Z~~ZZ~~~~ZZ~

 で・・
    何の動物かというと・・・

 
 


2008年11月20日

コアラ~

shoyukari1.JPG

  こちらが コアラの大好物
    ユーカリの葉っぱです。
     いい香りです。


  そして・・・

   抱っこしたコアラも
   ユーカリのにおいがしました。


  shokoara2.JPG


  コアラのストレスになりそうで
   少しかわいそうでした。

2008年11月19日

カンガル~~

shok1.JPG

  
  お休みをいただき
  南半球に行ってきました。

  季節は春から初夏に
    とはいえ
  降り立ったケアンズは
   季節は
  雨季と乾季の2つだそうで
   今はちょうど
  雨季の入りはじめくらいでした。
  それでも
  たくさんの花が咲いていて
  木々もきれいでした。
  動物園では
  カンガルーと遊びました。

  shok2.JPG

  餌を いったん
   口いっぱいに
    ほおばると
  知らん顔して
   そっぽを向くしぐさが
    かわいかったです。

2008年11月08日

DARS

shodars.jpg

 ”冬”  期間限定の
  DARSを発見

 クリーミーココアです。

 なぁるほど!!
  ココアのまろやかな感じが
    美味しい。
 
 とけやすいので 気をつけて。

2008年11月07日

避難訓練

sho081107hinan1.jpg

  今日午後に 
  六本木ヒルズ森タワーの
  避難訓練が実施されました。

  残念ながら ^^;
  ニュース勤務中なので
  私は参加できませんでしたが
  J-WAVEのみなさん
   集合場所には
    次々に 参加者が!
  
  
sho081107hinan2.jpg

 防災用具や非常食の展示もありました。

sho081107hinan3.jpg 

 非常食のサンプルは
  しっかり食べてきました・・(おいしい・・・です)

 あ・・・館内放送によりますと
『22階で火災が発生した!』 という想定だそうです。

    外では・・・



2016年 3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

バックナンバー

カテゴリー