2009年03月20日

天気回復!

sho090320.jpg

  ザッと雨が降りましたが
  天気は回復です。

  ただ夜は 北風が吹いて
  気温急降下です。

  お気をつけ下さい。


  @六本木ヒルズ 12時

2009年03月19日

ミニレンソウ

shohorenso090318.jpg

 園芸店で
 ホウレンソウ
 ・・・いえ
 ミニレンソウの苗を
     見かけました。
 これ・・・ベランダでも
  大丈夫かしら?
 大きめのプランターが
   いいかしら?

 春は 色々楽しくなります。

2009年03月18日

黄砂

sho090318.jpg

 今日も 東京、横浜などで
 黄砂が観測されています。

 花粉に黄砂・・
 洗濯物・・干したいのに・・・。

 六本木ヒルズからの空も
  かすんで見えます。

2009年03月17日

しだれ桜も・・

shosidaresakura09.jpg
打ち合わせの
 帰りに見つけた
   しだれ桜
   こちらも
つぼみが膨らんでいました。

東京の午後2時の気温は
 17.6度

春色
春風
春がすみです。

あ・・・この霞は 花粉と黄砂・・・。

2009年03月14日

「たまたま」

shotamatama.jpg

たまたま・・
丸くてかわいくて
口に ほおばると
う~~ん 甘い!
 
完熟金柑「たまたま」は
皮のまま食べられます。
宮崎産です。

shotamatama2.jpg

のどにも良さそうですよね!!

2009年03月13日

調布

shochofu1.jpg

 調布といっても
  東京都調布市ではなくて
 岡山銘菓の「調布」です。
 西原さんから頂きました。

 こちらは チョコレート味です。
 チョコ餅を
 チョコクレープで
   巻いたもの・・・
    という感じです。

 もちもち感とチョコ風味が
   おいしいっ ☆

2009年03月13日

だし巻き卵

shodasimakitamago.jpg

 仕事終わり
 麻布十番で
 だし巻き卵!!

 お~~~ふんわり!!

 おいしい~~!

  shodasimakia.jpg
 

 
 

2009年03月11日

ディズニーシーの桜

shodseasakura.jpg

   東京のソメイヨシノの開花も
     待ち遠しいところですが
   ディズニーシーで 
       桜を見かけました。
   (こちらは 葉っぱも出ていて 
     ソメイヨシノではないと
       思いますが・・)

    

2009年03月10日

わらび餅

showarabimochi090308.jpg

 黒糖わらび餅を
 おやつに
食べました。

口に入れると
 ちゅるんとして
 黒糖の甘さが広がり
 きなことマッチ!!

 濃い目に入れた 
   お茶と一緒に
    おいしく頂きました。

  嵯峨野 竹路庵
 
 

2009年03月10日

25周年

shodsea25.jpg

  



  J-WAVEは20周年ですが
  25周年の
  ディズニーリゾートに
   土曜日に行きました。


 shodseafunka090307.jpg


   晴れ間もあり 暖かい日差し!
  ディズニーシーで
     のんびり過ごしました。
  ミスティックリズムなどの
   お気に入りのショーを見て
   カレーのビュッフェを
     楽しんできました。




shodseacurry.jpg


  おすすめは
    野菜のカレーです。
    このほか チキン、ビーフ、
    シュリンプ、ミートボール、
    ウインナー、キーマカレーなどなど
    種類もたくさん!
   ナンとご飯、サラダ、
   デザート、各種飲み物・・。
   

  ビュッフェの反省。
  食べ過ぎました。

   
  



2016年 3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

バックナンバー

カテゴリー