2021年07月22日

24hours later

オリンピック開会式までいよいよ24時間を切りました
東京で繰り広げられる世界最大のエンターテイメント、なのに無観客とは寂しすぎます。

でも諦めがつかない近隣住民の方々には朗報です。
明日はブルーインパルスの展示飛行が予定されているほか、会場上空にはホログラフィック3Dディスプレイを使った幻想的なイルミネーションが見られそうです。

テレビ中継の画面上に合成されるのじゃなく実際に現場で目撃する事が可能です。
実はブラジル大会閉会式のハンドオーバーのシーンでチラ見せされたので、興味ある人はその時の画像をググってみると分かります。

スクリーンもない夜の闇の空に五輪の種目別アイコンが次々投影されます。
仕組みはレーザーでイオン化された空中の分子を立体スキャナーでスキャンした上でパルスで発光させたい場所の分子をプラズマ発光させるというもの。

発光に使わない分子ほすぐイオン化前に戻ります。

Dscf1052

ヒルズ前のオメガクロックも遂に開幕まで24時間を切りました。さあ明日の晩にはどんなスペクタクルが繰り広げられるのか?色々な意味で絶対に見逃せない瞬間です!

| 22:57 | コメント(2) | カテゴリー:吉田雅彦


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー

最新記事