2022年12月08日

今年のyear car発表

昔は日本レコード大賞に歌謡大賞、有線大賞と幾つもの音楽大賞がありました。(今もあります)
クルマの世界でも幾つものカーオブ・・・・があるわけですが、大賞の中の大賞とも言うべき日本カーoftheイヤーが発表されました。
発表会場の司会はサッシャとおぎやはぎの面々、ピストン西澤師範も審査員の一員だけに、興味深いイベントでもあります。

オンライン中継もされた授賞式、審査員各々の評価は案外バラバラで、サクラ、クラウン、シビックも高評価。ウィナー予想は想像すらつきません。
が、見事今年の大賞を受賞したのは・・・・・・やっぱり、日産のサクラでした。シビックが高い評価を得て次点に続いた一方、輸入車への注目度が今ひとつだった点もみのがせません。
技術賞では文句なくエクストレイル、デザイン賞にはBMWのiXが輝き、パフォーマンスではシビックがZを凌ぐ結果となっています。


一方、NPO法人「日本自動車殿堂」の「2022~23年カーオブザイヤー賞」の方も先日発表され・・・・
想像通りEVの価格破壊、日産サクラが受賞、兄弟車の三菱ekクロスEVも同時受賞です🌸

他には韓国ヒュンダイ(ioniq5)の日本市場再参入や中国BYDの上陸もその行く末が気になりましたが結局のところメルセデスのEQSが輸入車部門で栄冠。

日産では売れ筋SUV:エクストレイルの新型にひっそり積まれた圧縮比可変エンジンが思いの外話題に上っていないので、どう評価されるかわかりませんでしたが、審査員の審美眼が問われそうです。
反面新しいZは、実は33系の大幅なマイナーチェンジという位置づけ。これで重役のゴーサインを得られたのだとか。クラウンとは逆のマーケティング手法として興味深い存在

結局技術部門ではマツダCX60が直6エンジンを現代に引っ張り出して来て、見事栄冠に。果たして今後どの様な展開を見せるのか?未知数が大きくて気になる新人賞候補です。輸入外車からの乗り換え例も目立つとか?

クラウンの大胆なイメージチェンジは広告展開の刷新が上手く行ったのかどうか?中身はカムリの四駆、兄弟車である出自を巧みに隠したしたたかさがデザイン部門での受賞と相成りました。
トヨタに反して様々にハイブリッド方式を模索して来たホンダもそろそろシビックあたりで決定打ということになるのかどうか?タイプRも変化量は少ないものの注目株の一台でしたが・・・


EV以外の軽乗用に目ぼしい新顔が見えなかったのも今年の特徴.新型アルトは電動化社会の中で生き残りを果たせるか?

割に予想しやすい展開でした・・・・・・。EVが初めて大賞に輝いた年、そんな2022年の締めくくりイベントでした

| 17:56 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー

最新記事