2022年08月13日

81.3の意味?

今日8/13がjwaveの日なのはご存知ですね
じゃあ何が81.3なのか?と言えば1秒間に81.3×100万回分の周期の搬送波=電波に乗せて音楽やトーク、CMをお送りしている事を意味します。
光の速さで毎秒300000km進む間に8130万回ブルブリブルと震えるバイブレーション、実際にはこの周波数をシャクトリムシの様に伸ばしたり縮めたりと微妙に周波数変化させるのがFM放送。AM放送では縄跳びの縄を波打つ様な振幅の大小を音の変化に変換するので周波数自体は変わりません。

ラジオ受信機の同調周波数を変えてやるとその周波数に載っている搬送波を捉えて、音声データに変換します。だからアナログラジオのダイヤルを微妙に回すと選んだ周波数から離れるに連れて音源の再生も不正確になります。

いっぽう私も手放せないradikoの方は全く違うメカニズムです。
単位時間ごとに分割されたファイルをバケツリレーの様に連続で再生してつなぎ目をわからない様に細工しています。このファイルのお取り置きを増やすとバッファー時間を伸ばせるという理屈です。

ですからファイルの再生は取得が終わってからでないと出来ません。バッファー時間をゼロに出来ない理由がここにあります。

またFM電波が飛び交っている場所であっても、端末のある場所がサービス地域の外に出たらエリア外の局としてみなされます。ラジスマというハイブリッド機種なら心配ご無用!ネット回線が確保できなくてもリアルタイムで放送電波をキャッチできますから
その場合に覚えていて欲しいのが81,3という同調のための周波数という訳です。これは車載のFMチューナーでも同じ事.
高周波のノイズ電波を沢山生じるEVでもFMがAMと違ってノイズの影響を受けないのはノイズの周波数に同調しないからです。

解り難いですか?
構わないんです‼️

でもいざという時のため81、3の数字だけは暗記しておいて下さい。東京タワー近隣の方は88、3でも構いません。
と言うわけでデジタル時代になっても8/13はjwaveの日です。また来年もそのつぎも、ずっと

| 23:17 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2022年08月13日

Perseus

毎年13日未明にはペルセウス座を放射点とする流星群が楽しめます。
と説明されており、関東でも星空が綺麗に望める場所に移動して夜の帳が下りるのを待ちました。
が・・・・結局雲が途切れることがなく、仕方なしに今年の観測を諦め帰途につきました。

これまでで最も印象深いのは1984年の同じ日に見たペルセウス座流星群。南東の方向に向かって車を走らせていると、ほぼ正面の方向、低い高度にまるで打ち上げ花火のように賑やかに光り輝く流星を見つけられたものです。
車の進行方向とほぼ一致していたので、脇見運転の必要もありません。夜半を回り草木も寝静まる夜更けの事でした。
他にも天頂にはこと座があったり、世も更けてくるとペガサスが天上に駆け上がってきたり、天候さえ恵まれれば夏の星座も結構な賑わいです。
夜半を過ぎる頃には山羊座や水瓶座が見易い高度まで上がって来るので、どちらを向いてもスター揃い。

しかし今年は雲しか見えず、おまけに関東には台風8号が接近中
風力の大小で決める台風勢力としてはB級でも、降水量はその雲量と通過速度によってはとんでも無い数字になりかねません。
昼過ぎには遠州灘を伊豆半島の方向に進んでおり夕刻には神奈川地方通過するコースが濃厚です。スピードが遅いと、風被害よりも雨被害の方が心配です。よりわけ山間地に近かったり、傾斜地の影響を受けやすい場所では今後の雨予報にじゅうぶんご留意を!

| 15:20 | コメント(0) | カテゴリー:吉田雅彦


2024年 4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

カテゴリー

最新記事