くもり空だった六本木も
だんだんと
青空が広がってきました。
今年も5日目。
お正月モードから
切り替えなきゃと思いつつ
なんとなくずるずる・・・。
来週から本格的始動!という方も多いのでしょうね。
明日以降は 寒さも緩み 肩の力もホッと抜けそうです。
くもり空だった六本木も
だんだんと
青空が広がってきました。
今年も5日目。
お正月モードから
切り替えなきゃと思いつつ
なんとなくずるずる・・・。
来週から本格的始動!という方も多いのでしょうね。
明日以降は 寒さも緩み 肩の力もホッと抜けそうです。
電車を乗り継いで バスにゆられて・・。
サラサラの雪が 風に舞い
踏みしめる足元は
少し凍りかけていました。
(すべらないようにしなくちゃ!)
そうそう・・
いろは坂も 凍結していて
バスの運転手さん
慎重な運転でした。
各スタジオの入口
お正月の準備整っています。
コチラは Cスタ →
さてさて
皆さん もう済ませましたか?
クリスマスの飾りから
お正月へ・・・。
昔 母は
29日は 苦がつくとか、
苦が待つ・・・とかで ×
31日は 一夜飾り・・・とかで ×
なんて 言っていました。