2014年04月16日

ちゅらうみ

oki9.jpg

 


 美ら海水族館に
       寄りました。

 何度来ても
 この迫力の空間に 
     圧倒されます。
 ずーっと
 見ていたくなります。

 
 ジンベイザメ、
    マンタ、
       ウミガメ、
          マナティ・・・。

 
 こちらは                               こちらは          
    ↓  コブシメ。                        ↓  チンアナゴ


oki7.jpg


oki8.jpg

2014年04月13日

ソーキそば

oki3.jpg

  沖縄に行ったら
  まずは
  ソーキそば。

  地元の方々でにぎわう
   食堂に
      行きました。


   ボリューム満点!
   やっぱりおいしいです。

  定食のご飯も
  お茶碗に山盛りでしたよ。


 oki4.jpg

2014年04月11日

うみ

okia.jpg

  沖縄・読谷での
   結婚式参列のあと
   少し観光をしました。
 
  プールで泳いでいる人は
  いるには いましたが
  まだ、寒い…沖縄でした。


 

 

2014年04月09日

おきなわ

okib.jpg

  結婚式の参列のため
  沖縄に行ってきました。

  暖かいと思っていたら
  意外に寒くて
  長袖の上着が
     手放せませんでした。
  

2014年03月28日

あたり!

20140325_080040.jpg

  自動販売機から
  なんと!
  金色の缶。
  アタリ!で
    出てきました。

  飲み物じゃなくて
   缶の中に
  タオルが入っているみたい。

  まだ
   家に飾ってあります。

  テンションあがります。
   

2014年03月09日

春よ来い!早く来い!

20140309_161721.jpg

  

  六本木ヒルズでは
  チューリップの花が咲いています。

  でも 都心の気温は 
  きょうも10度に届きませんでした。

  日差しは 届くのですが
  空気は冷たくて・・・。

  早く 春を実感できる日が
  続くようになるといいなぁ・・。

2014年02月28日

小さな観覧車

20140202_123640.jpg

 デパートの屋上。
 小さな観覧車。

 大田区蒲田の
 ショッピングセンターの改装に伴って
 この屋上遊園地は休園になります。

20140202_124245.jpg

 改装後も この観覧車が残るのかは
 まだ未定だそうです。
 
 3月2日まで 無料開放しているそうです。

2014年02月23日

日曜日の夜

20140223_181303.jpg

  日曜日の夜
  ニュースルームなどで 
   空調の調整中。

  なので
  終わるまで
  ふだんは使うことのない 
    外の見える会議室で
      作業をしました。

  高瀬デスクと
   なんだか気分が違うね!
    と話しました。

2014年02月21日

今週末は・・・

20140220_193914.jpg
ここのところ 週末というと
大雪に見舞われた
  関東地方ですが
今週末は 寒いものの
 だいたい晴れそうですね。

昨日 東京の
奥多摩に近い方に行きましたが
まだまだ 雪が残ったいて 
 びっくりしました。

JR青梅線は
まだ一部で
 運転を見合わせています。
青梅駅前は
除雪をするブルトーザーや
雪を運ぶトラックが行きかい
道は渋滞していました。

玄関前に
1メートルは積もった!
  という話も聞きました。
雪かきをしても雪をおくところが無い・・・
幹線道路は自治体などが雪かきしてくれたが
自宅前の生活道路は自分達でしなくてはならず
大変だったとのこと。

都心部ではほとんど雪は融けましたが
先週までの雪の影響は まだ続いています。


2014年02月19日

ストップウオッチ

20140219_145926.jpg

  同じストップウオッチ。
  
 でも右のは 
 この数字のまま 動きません。
 電池はあるのですが
  どこをいくら押しでもダメなのです。
 修理代の方が値段が高くて
     買い換えました。
  同じ物、同じ色を
    また買ってしまいました・・・。

 



2016年 3月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

バックナンバー

カテゴリー