2013年01月14日

大雪

yuki20130114a.jpg

 今日は 東京都心で
  8センチの雪が積もり
 大雪になりました。

      写真は →
 正午頃のヒルズ33階からみた
  窓の外です。

 まっしろ~~~
 見えない~~~

  風も強くて横殴りです



yuki20130114b.jpg

  ← こちらの写真は
   勤務が終わって
  夜8時半過ぎのヒルズの下です。
 
  雪はやんでいましたが
   シャーベット状の雪が
    積もっています。


  明日の朝は
  この雪が凍結することが
    予想されます。

  足元、車の運転、
  鉄道等の交通機関への影響に
    ご注意を。

  
凍った雪道は 歩くのに時間がかかります。
明日の朝は 時間に余裕を持って
行動なさることを お勧めします。
  

  

2013年01月14日

無題382

A1207.jpg

| 08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カテゴリー:西原暢孝

2013年01月13日

無題381

A1225.jpg

| 08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カテゴリー:西原暢孝

2013年01月13日

もうひとつのモーターショー

 この週末,幕張メッセでは恒例の自動車イベント「オートサロン2013」が開催です。Dsc00192
 東京モーターショーが自動車メーカーの祭典なら,オートサロンはショップの祭典、メーカーも参加しますが、カスタムカーやドレスアップカーの多いことで毎年右上がりの人気ぶり。モーターショーがプレタポルテ(既製品)ならオートサロンはオートクチュール(オーダーメード)
 小さなショップから大手まで腕に縒りを掛けたスペシャルなクルマが揃います。  そういえばKnight財団のK.I.T.T.,( "Knight Industries Two Thousand",)もファイアーバード・トランザムのカスタムカーでした。Dsc00116

| 07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2013年01月12日

六本木今昔ものがたり97

A476.jpg

麻布十番にある麻布山善福寺
年末に鐘をとりあげましたが、ここの鐘でした。
都内でもかなり古いお寺さんです。

| 09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | カテゴリー:西原暢孝

2013年01月11日

居酒屋

A1349.jpg

芋洗坂にある居酒屋「玉ちゃん」で「サンマの開き定食」700円。
小鉢は選べます。昆布の細切りの炒め煮をチョイス。

A1350.jpg


| 18:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | カテゴリー:西原暢孝

2013年01月11日

ならび

A1348.jpg

1月11日午前11時11分…。


| 11:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | カテゴリー:西原暢孝

2013年01月11日

In store now!

2013-01-12%2016.25.36.jpg
高瀬デスク最新刊のご紹介です

「ラジオ」を聴け?

そんな強引な・・・

「バッハを」聴け?

うーん、ちょっと惜しいかも。・・・・

| 07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリー:吉田雅彦

2013年01月10日

ひゃく

A1346.jpg

六本木通り沿いのビルの4階にある「百菜百味」で「細切豚肉の辛味炒」800円。
比較的新しくオープンしたお店のようでした。

A1347.jpg


| 18:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カテゴリー:西原暢孝

2013年01月10日

七なのに八

A1345.jpg

ヒルズのすぐそばにある「桜田神社」。
港七福神めぐりののぼりが立っていました。

「寿老人」です。
このほか以前紹介した六本木7-7-7の天祖神社(福禄寿)などがあり、
宝船があるため。8か所になります。


| 10:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | カテゴリー:西原暢孝


2014年 10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

バックナンバー

カテゴリー