コメント
子どもって面白い~!
観察が鋭いーー(笑)
電車は手作りなのですか?
投稿者 セーフ : 2014年8月18日 11:14
杉江さん、こんばんは。
CMを知らなかったので早速確認してみました。電車おじさんの動きが妙に滑らかで、結構シュールに感じました。
これをお子さんが真似してるなんてかわいいなー、と思うのですが、何度も繰り返しはちょっと大変かもですね。
電車(山手線?)と制帽はお手製でしょうか?なんかとっても良くできているなと拝見しました。
投稿者 のっち : 2014年8月18日 19:22
杉江さん~お疲れ様です♪
子供(特に男子)は変なことにハマッて何度も繰り返す習性があります(笑)うちも「何度も何度もウルさ~い」って言われてます(笑)
何でこのCMなのか?そんなこと考えちゃいけません(感性だから)夏休み後半、がんばってください。我が家は娘が今日から出発で、成田空港まで見送りに行ってきます~(心配・・・)
投稿者 ぱーちん : 2014年8月19日 07:14
☆セーフさん☆
コメントありがとうございます!
いつもテレビつけっ放しという訳でも
ないのに、子供の心に刺さったの
でしょうね、このCM。
電車、山手線。手作りです(笑)
ダンボールくり抜いて、色模造紙を
貼り付けて(笑)
投稿者 杉江です : 2014年8月19日 11:18
☆のっちさん☆
結構、シュールなんですけど、
目を引きますよね、このCM(笑)
帽子は、違うのですが、
山手線は手作りです。
思い出したかのように、
ときどき、この電車をかぶって
登場します。
投稿者 杉江です : 2014年8月19日 11:23
お疲れ様です。土日デスクの服部でございます。
「ヒューマントラスト~」のCM、
実は頭から離れないCMの一つです。
最初は意味のない内容に首をかしげていましたが、
あのオッサンの「ヒューマントラスト~」に
釘付けになってしまいました。
息子さんが真似したくなる気持ちはわかります(笑)
女性が登場するバージョンも面白いですよね。
投稿者 服部 陽介 : 2014年8月20日 01:42
☆ぱーちんさん☆
確かに繰り返しますね(笑)
娘さん、きっと楽しんでますよ!
うちは、娘が帰ってきました。
英語、全然できないのに、何の不自由も
なかったそうで、あれもこれも心配して
やきもきしているのは親だけ!
なんとかなるものですね。
拍子抜けしてしまいました。
投稿者 杉江です : 2014年8月23日 17:03
☆服部さん☆
やっぱり、服部さんにも
ささったCMだったのですね(笑)
女性バージョンは、私がやろうかな(笑)
投稿者 杉江です : 2014年8月23日 17:09