コメント
西原さん、おはようございます。
セミの鳴き声、たまには聴こえますが激減しました・・・
実家のお盆=父方・曾祖母の命日でしたが、その習慣もなくなり、その分毎日仏壇のお世話をきちんとする、もあり、お盆=かきいれどき、の図式もなくなりました。
生活リズムの変化と、「暑さに負けず元気にパワフルに過ごす」、だけ念頭にあり、一昨日でしたが、「お盆明け」と聴き、完全にお盆が意識から外れている自分を再確認し驚きました。
基本は大過なく過ごしていますが、実情は暑さに翻弄され、眠気との格闘、朝は前日何時就寝しても定刻起床、と決めていますのスパッと起きられますが、午前中で燃え尽きる日々です・・・
幸い就寝すれば、例外なくほぼ即入眠出来るのですが、時間が短いので、不足分を猛烈な眠気が催す仮眠でバランスは取れているようです。
今朝は、暑さのピークが2時間早く、9時過ぎ普段の11時台の気温、エアコンは付けました。(終日、も数回ありましたが様子を見ながら頼りきらないようにしています)
投稿者 ちなみん : 2013年8月19日 09:45
ちなみんさん:少しセミの声は数が少なくなりました。この時期セミの亡骸を良く見かけますが、夏の終わりが近づいたと感じます。
投稿者 ニシハラ : 2013年8月19日 16:56
ニシハラさん
今日病院(3ヶ月・1度のペース/行)へ 診察受けに行き
で、帰りことです
実は地元(鶴見市場/京浜急行/横浜市)駅下車後
いやー 自宅まで歩行していた最中 セミの死体見ました
(汗)・・・ 今日の試聴開始時刻 22時~です
では吉本これにて ではでは
投稿者 吉本確認マシーン : 2013年8月19日 19:47
吉本確認マシーンさん:この時期、セミの鳴き声がすくなくなるのと、地面にはこれが増えますね。季節を感じます。
投稿者 ニシハラ : 2013年8月20日 09:36